対象:男女

スカイスパYOKOHAMA

カプセルホテル - 神奈川県 横浜市

イキタイ
19845

chie

2025.02.03

1回目の訪問

神奈川県でイキタイが多いランキング1位のスカイスパにとうとう行ってきた!今まで何度となく誘ってもらったのに、小心者すぎて決心がつかなかった😅

けど、行ってみるとどうだろう!
結論、最高でした!

きれいだし静かだし、サ室の香り良いし、ウォームベッドとやらも快適。もちろんアウフグースも良かった!

サ室は外が見える明るいゾーンと薄暗いゾーンがあり、どちらも良い(語彙力無)

今日のアロマロウリュはメリッサという香りで個人的には好きな香りだった。

2600円とお高めだが、のんびり一日いれるとなれば安いのかもしれない。今日はその下の階にある回転寿司に行く予定もあったので3時間程の滞在となった。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
30

SAUNA JUNKIE Y's

2025.02.03

26回目の訪問

サウナ飯

ふぅー、、、何だか今年に入ってから早々に試練の連続。こんな時はスカイスパさんにお邪魔ですよ!😇
明日は仕事忙しいけど!泊まってやるぜ😏お泊まりスカイスパだ!!🤩
月曜でも、会社帰りの人でソコソコの賑わい。
雑念エンターテイメントを吹っ飛ばせ‼️うりゃー
アウフグース2セット‼️
白樺→レモングラス→ブラックフォレスト…最高やんけ🫣
メインサウナ2セット‼️
最後にサウナ2を2セットじゃ‼️

杉田家

チャーシューメン

仕事終わりの杉田家美味し!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,83℃
  • 水風呂温度 14℃
56

魚乃井

2025.02.03

116回目の訪問

18:30ボンバーさんのゲリラアウフグーズ。節分がテーマで面白かった。
19:00中根さんよアウフグーズに癒されました。

19:30はサウナシアターで永井さん箸休めさんの沖縄アウフグーズ。ラストは灼熱。

短時間でギュッとアウフグーズ3回受けられた。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
23

宇田蒸気

2025.02.03

1141回目の訪問

ただいま。

続きを読む
37

さけどろぼう

2025.02.03

13回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:3セット

2時間コースでイン!アウフグースも2回受けて大満足!
やっぱりスカイスパは最高だ〜

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,91℃
  • 水風呂温度 14℃
22

Nobu

2025.02.03

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
12

MaSa

2025.02.03

4回目の訪問

サウナ飯

今年初です。年に一回は絶対来ておきたい実家のような安心感。1時間に一回アウフグースがあるサウナは良いサウナ説ありますよね。
初めましての方お二人とお会いし、サウナ話を楽しみながら無理ないペースで楽しめました!またひとりの御仁からサウナタイムパスの説明を教わり、意外と美味しい部分が多いと気づき登録しました。トゥイッターはやってないですがInstagramのフォロワーが500人とかいると池袋タイムズスパレスタが100分無料になったりするので、ここで書くようなことでないことを承知して皆さんフォローしてもらえると大変助かります🙏
一方お一人はスカイスパ初の方でがっつり整ってもらったり、サウナシアターのお昼のショーを楽しんでもらえたようで良かった!永井さんていう人だったんですが普通にタオル回し上手すぎました。箸休めサトシさんぐらいしか名前を知らないニワカですが、流石にスカイスパレベル高い。ショーの後は流れ解散となり、私は1人でドライサウナのアウフグースを受け、痛くなるほどのロウリュする回でした。おかわり熱波を受けたい人は好きなコンビニ名を叫んでくださいって熱波師さんからお達しでしたが控えめに言って意味わからなくて面白い。

南粤美食

腸詰貝柱釜飯

ゴローさんの

続きを読む
90

ふうりん

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

2/3(月)12:45〜17:00

横浜遠征!
事前に調べて良さそうだったスカイスパYOKOHAMAへ!

平日2600円で入館。さすが都会、入場料高いな…💦
平日だったけどそこそこ混んでた(都会はこれが普通…?)

15Fにシアターサウナというのがあって、館内着を着て男女共用で入れるサウナ!珍しい〜!

14時のアウフグースに行きましたが、正直最初は舐めてた…ごめんなさい。
ちゃんと汗だくになるし、永井さんのパフォーマンスも素晴らしかった!
タオルをピザみたいにくるくるしてたのすごい。

浴場の方はメインサウナとロウリュサウナがあって、どちらもあちあちで好きだったな〜。
個人的にはロウリュサウナの方が好き!
最初セルフロウリュ出来るの知らなくて、座ってたらお客さんが「ロウリュ、いいですか?」って言うから(えっ…!?)って驚いてたらジュ〜!!!
わっ、あつい、こりゃ最高だ…
セルフロウリュが出来るサウナ施設は初めてだったんだけど、自由に熱くできるのいいすね…

メインサウナの16時アウフグースも参加させてもらったけどこれもすごい。
最後タオルの熱風でみんな「うわっ」って言ってるの面白かった笑

水風呂もキンキンに冷えてるけど痛くなく、いい水風呂でした🙏

ととのいイスの上からミストが出てるのもまた良かった。

都会のサウナ初めてだったから、窓からビル見えるのも新鮮だったし、楽しかったです。あざました〜♨️

メインサウナ 8分×3
ロウリュサウナ 12分×1、8分×3
シアターサウナ 13分×1

すみれ 横浜店

味噌

味噌 1200円(大盛り+200円)

続きを読む
20

saupiro

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパはよく行くけど、今までサウナシアターには入ったこと無かったんです。理由は館内着を着ながらだし、水風呂が無いから。けど今回初めてサウナシアターで永井さんのアウフグースを受けて感動しました!まるでショーみたいで、設備もパフォーマンスも凄過ぎる!これだけで入館料十分元取ってると思う!

もっと早くから行っておけば良かったサウナシアター…。反省。なんか自分の中でサウナの新しい世界を見つけた気がする。

生姜焼き

肉の質が良い!臭みの無い柔らかくて美味しい豚肉でした。味付もちょうど良い◎

続きを読む
20

デスピ

2025.02.03

16回目の訪問

サウナ飯

今日は午前中は正月に買ったオーブンレンジを受け取る為家に待機してたので、サクッと2時間だけスカイスパに🧖

相変わらず川岸さんのアウフグースはアチアチで🔥
うっかり寝過ごして鈴木陸さんのアウフグースを受け逃すとこにギリギリ滑り込みしたりしたけど今日もスッキリした‼️😆

マッチ

サ室出てすぐにイッキ飲み😋

続きを読む
34

nihinihi

2025.02.03

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 1、12分×1、18分×1
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:スカイスパでの最長記録かもしれん。さすがに熱かった。

台湾風かき氷

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
25

おかもとゆか

2025.02.03

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヌマンボ

2025.02.03

2回目の訪問

今日から奥さんの誕生日ウィークという事で、良いサウナに行こうってなってこちら。
やっぱスカイスパは裏切らない。
アウフグースも最高。
その後寿司食べて満足。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃
31

Saunazuki

2025.02.03

71回目の訪問

サウナ飯

WE☆YOKOHAMA
WE♥SKYSPA
WE♪aufgießer

リクさんがいるから月曜日休みたくなる。
ヒバ→白樺→ライム&ペパーミントだったかと。タオル捌きが本当に鮮やかで一切の無駄が無い『風の送り人』
Tシャツにロゴ1行足させてもらいました。

永井さんの音と光の圧巻のサウナシアター。
ヒバと立ち止まり爆風ランバージャック無しの圧巻のアロマと舞いとブチ上げ。

クーリングルームもチルでした。
あの時流れてた光のかなたへ〜ってすごく良い歌だった。(調べても太鼓の達人しか出てこない涙)

このメンツと内容で追加料金無しに感謝。

ヤンニョン豆腐とハーフ&ハーフ

塩分とソイが染み渡る

続きを読む
117

山崎進弘

2025.02.03

68回目の訪問

チェックイン

続きを読む

4181人

2025.02.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シー

2025.02.03

3回目の訪問

サウナ飯

ミッドナイトアウフグースを終えハイボール飲んでリクライニングで就寝したのは2時くらいだったが朝6時に目覚める。夜明けの横浜の風景を眺めながらのサウナこれがやりたかった。
檜風呂で湯通ししてメインサウナにイン
サ道の大使のように窓際1段目で蒸される。横浜の夜明けは曇っててよくわからなかった笑
薄ぼんやりと明るくなっていく空徐々に輝きが消えていく街の灯り。これじゃないなあ俺が見たかったのは。
天気は仕方ないそれより雪降って交通機関停まりませんように
朝ウナはセルフロウリュもした。
気持ち良かった。その後ととのったりタバコ吸いに行ったりととのったりタバコ吸いに行ったりしながら8時半
一旦浴場清掃。多くの人はここで帰るのだろうが俺は午後3時から東京で用事。朝食を食べてリクライニングで時間を潰す。再びタバコ行くために14階への階段に来ると下から大男のスタッフが登ってきた。
オカミチオだ😳普通にオカミチオが働いてる。すごいこれがスカイスパか。当たり前のことなんだろうけどアウフギーサーリスペクトしてるこっちからするとあんなすごい技術持ってるのに偉いなぁって思う。
14階のスケジュールを見ると12時アウフグース岡見ってなってる。受けたい。しかし12時には退館しなければならない
1時間延長できるか聞いたところ一旦12時に精算をして1時間コースで入ればロッカーキーはそのままで延長できるらしい。ということで館内着着たまま退館そのまま再入館
11時50分サウナ室に向かう。昨日のアウフグースはおとなしく待っていた関東のサウナーもオカミチオとなると話が違うらしい。10分前にはほぼ満室になっていた。
なんとか2段目をゲットし12時岡見アウフグース
メインサウナは武蔵をやるわけもなく投げ技も封印。
クラシックでのアウフグースと熱波。
今日は寒いのであっためますよとオカミ君
3セット目には地獄のように熱くなった。退出者続出するが外で待ってる人が次から次と入ってくるのでずっと満員。
オカミ君苦悶の表情になっている。オカミ君の身長だと2段目どころかもっと上に顔が来るめちゃくちゃ熱いだろう
しかも全力でタオル振ってるのだ。2段目の俺も逃げ出そうかどうするか考えてるくらい熱い。
そこにさらに氷を大量にぶち込むオカミ君。それは自殺行為や笑最後に一人一人に熱波送って終わりです。
そういうと全力熱波。全員に風を送り終わったと思ったら何故かもう一回全力熱波するオカミ君笑
グラディエーターでのオジマービックとの試合受けてるこっちもヘロヘロになった地獄の4セット目を振り抜いたオカミチオやっぱり熱耐性体力お化けだった。これ以上はもう無理と思ったところで終了。やばいめちゃくちゃととのった笑

朝食バイキング

麻婆丼にして食す

続きを読む
186

NAKKO

2025.02.02

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴぷぺぽんこつ

2025.02.02

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じり〜た🐕

2025.02.02

36回目の訪問

サウナ飯

今週も午後から #スカイスパ へ
散髪をして、昼飯を食って14時過ぎにin。
今日は14階を3発、15階を1発受けてきました。

雪予報で天気悪かったから、ワンチャン14時のオカミン入れるかなと思って慌てて洗体もせずシャワーのみで向かったけど、やっぱり満室で3セット目から参加。

入った直後から狭い中でタオル投げとか披露してた😳
でもあんまり受け手のリアクションがなくて寂しかったらしいw
今日は渡航前ラストの14階だったらしく、オカミンには珍しくロウリュしまくりで、かなりアツかった💦
まさに男祭りでした💪

その後に15階の米田さんを受けようと、いつもの14時30分に間に合うように慌てて行ったら、まさかの同じ14時スタートで受けられず😭もう終わってたw

諦めて14階へ🏃‍♂️‍➡️
15時は川岸さん。外が寒いからと初っ端からロウリュバシャバシャでなかなかアツかった。
上段はやっぱキツい🤣
完走間近で脱落…

16時は杉本さん。いつものネタ回ではなく今回はクラシックな熱波スタイル。
どちらも出来るのが凄いw
しっかりアツくて気持ち良かった☺️

18時半は、米田さんのシアター🕶️
日曜日の夜だから、あまり人が集まらず10人以下の少人数でスタート。

横浜の夜景のライブ映像をバックに、夜をテーマにしためちゃくちゃおしゃれなアウフ🌉
香りも音楽も全てがおしゃれ💅
色々な引き出しがあるなぁw
タオル捌きもネジネジを頑張ってて凄かった👍
ACJでどんな演目するのか個人的にめちゃくちゃ楽しみ😊応援してます📣

ありがとうございました😭

ソフトクリームとオロポ

ドリンク無料券はソフトクリームにも使える‼️ でもコーンフレークで量増しされてたw

続きを読む

  • サウナ温度 91℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃

共用

  • サウナ温度 67℃
  • 水風呂温度 15℃
43
登録者: ひぎつね
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設