2023.03.06 登録

  • サウナ歴 5年 5ヶ月
  • ホーム スカイスパYOKOHAMA
  • 好きなサウナ レインボー新小岩、満天の湯、ゆいる
  • プロフィール 平日の昼がサ活時間です。サ旅も好きで、月1で出来ればいいなと。サウナとお酒が大好きです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

saupiro

2025.02.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:サ室入って手前にある2人掛けの全身寄りかかれるベンチ、最高です!!天空の絶景外気浴は、気温低くても陽が当たって最高に気持ち良かった!!そして天空のヴィヒタビールは、しっかり苦味もあり美味しかったです。

笹塚チャーシュー

これだけでビール何杯もいける!!

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
14

saupiro

2025.02.19

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今日外気浴寒過ぎる!平日昼でも結構混んでました。

チキン南蛮カレー

ボリュームもあって美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
18

saupiro

2025.02.11

1回目の訪問

&saunaで見てずっと行きたかった施設。昨日から宿泊でじっくりと満喫してきました。積雪260センチ超えの十日町市。連日大雪のニュースと運休路線も多くあるなか、ほくほく線は定時運行さすがすぎる。越後湯沢経由から上越妙高経由に変更して無事に辿り着きました。
宿泊客はまつだい駅から送迎あり。この雪の壁道、送迎ないとキツイ。
雪景色を見ながらのクラシック流れるボナサウナ、水風呂は独立しており、水温めちゃくちゃ冷たい!体感シングル。外気温が氷点下だったからと思われる。
そして雪が舞い、山を見下ろす絶景の外気浴!!
最高でした。冬のサ旅の魅力を再認識しました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
10

saupiro

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:時間が無くて2セットのみ。ジェクサーのサウナは、デッキチェアと外気浴がある川崎が一番好き。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17.1℃
14

saupiro

2025.02.05

1回目の訪問

続きを読む

saupiro

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

スカイスパはよく行くけど、今までサウナシアターには入ったこと無かったんです。理由は館内着を着ながらだし、水風呂が無いから。けど今回初めてサウナシアターで永井さんのアウフグースを受けて感動しました!まるでショーみたいで、設備もパフォーマンスも凄過ぎる!これだけで入館料十分元取ってると思う!

もっと早くから行っておけば良かったサウナシアター…。反省。なんか自分の中でサウナの新しい世界を見つけた気がする。

生姜焼き

肉の質が良い!臭みの無い柔らかくて美味しい豚肉でした。味付もちょうど良い◎

続きを読む
20

saupiro

2025.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

ようやくこのレジェンド施設に行くことが出来ました。狛江湯は行ったことあるので、全体的に雰囲気は似てる。ただサウナ料金払った者が入れるあのサウナゾーンの特別感が全然違う。
サウナ水風呂外気浴全部がパーフェクトで、コスパ最強。これはレジェンドですわ。ありがとうございます。

フーフー飯店

麻婆豆腐

ビールと共に。めちゃくちゃうまい!麻婆豆腐界の上位!

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
28

saupiro

2025.01.30

1回目の訪問

SAUNA RESET Pint

[ 東京都 ]

ラストpint…とてもとても良い施設でした。個室で横になれるサウナ、浅草花やしき付近を一望できる外気浴、綺麗な設備。まさか2年でお別れなんて。悲しい。。投稿は初めてだけど、十数回お世話になりました。本当にありがとうございました泣

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
19

saupiro

2025.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2ヶ月ぶり。投稿は初。やっぱりすごい。バシッときまる。王道。水風呂が以前より冷たくなった気がする◎

北欧カレー

追加で玉子。アイスミルク(ガムシロ入)と一緒に。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 12℃
24

saupiro

2025.01.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:サ室の臭いが少し気になるけど…ジムサウナとしてはかなりクオリティ高いと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.3℃
11

saupiro

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

楽天トラベルで日帰りコース6時間カプセル使用2750円で予約。
レトロな雰囲気で、掃除はしっかり行き届いている。接客も素晴らしい。
タオル、バスタオル、館内着、サウナマット使い放題、浴室内にウォーターサーバーあり、シャンプーはサクセスとLUXの貸出あり等、サービス面が素晴らしい!

ヴィヒタ香る熱めのサ室、地下水掛け流しのいつまでも入っていたい水風呂、最高でした。

「大衆居酒屋のようなレストラン」もテンションあがり、美味しいし最高でした。

生姜焼き定食

玉ねぎたっぷり、濃いめの味付け、量もしっかりあり、大満足でした!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
15

saupiro

2025.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:駅直結が嬉しい。サクッと入りたい時に便利。

そばうどん 日栄軒

コロッケそば たまご

濃いめのつゆがサウナ後の体に沁み渡る!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.8℃
13

saupiro

2025.01.16

1回目の訪問

サウナ飯

北九州市内で宿泊施設を探してて見つけたのがこの施設でした。
広めのサ室で座面が広く、ナノ水を使用した14℃の「吟水風呂」、そして外気浴がすごい!!夜は下関側の夜景を、朝は関門海峡と船を眺めながら、潮風を浴びる外気浴は本当に最高でした。
そして宿泊棟がとても綺麗で良かったです。宿泊者限定で朝8時〜10時に入れる朝風呂も素晴らしい。ほぼ独り占めでした。
私は楽天トラベルで当日の直前割で予約しましたが、他のビジホ泊まるよりコスパも満足度も高かったです!!

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
19

saupiro

2025.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

っぱ満天よ!タワーサウナ、ミント水風呂、新しく出来た外気浴スペースも良い!
天然温泉、和漢炭酸湯、畳の寝湯も最高!
食事も美味しい!食器までオシャレ。
言う事なしです。満点。コスパ最強。

ピリから生姜焼き定食

会員限定メニュー。超美味!

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 17℃
19

saupiro

2025.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

「すごいサウナ100」という本に掲載されていたのがきっかけで初めて訪れました。
現在積雪100センチ超えの青森。場所は新幹線新青森駅から徒歩15分くらい、コロナ以降は宿泊営業とレストランが中止になっています。
レトロなカラカラ系の広めサウナで90度、水風呂は17度。水風呂良い!オーバーフロー!
お風呂は青森ヒバ風呂や漢方風呂も良かった。
露天風呂は冬季中止中だが、外には出ることが出来る。雪で埋め尽くされている。雪ダイブしたと思われる跡がある笑
故障中で使えない風呂が複数あったり、使用停止のゲームコーナー等、施設の老朽化は否めないが、掃除はしっかりと行き届いてます。
昨今値上げが当たり前の中、ここは2024年12月から3時間料金500円→480円と値下げに踏み切っている。
なんとか頑張って欲しい。レストラン復活しないかなぁ。

太宰らぅめんと津軽のめしや「めぇ」

りんごのほっぺオリジナルカレー(ミニ)

うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
26