2020.03.19 登録

  • サウナ歴 9年 1ヶ月
  • ホーム サウナ・カプセルイン クレスト松戸
  • 好きなサウナ 清潔である事。どの施設でも一番重要だと考えています。 サウナ室内のテレビ有無は施設側の問題なので、全く気にしていません。
  • プロフィール 福岡県出身です。現在は松戸市在住ですが、旅行先や出張先、帰省先のサウナ施設を巡る事も好きです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

高級出汁

2025.02.20

7回目の訪問

サウナ飯

行きは竹ノ塚駅からレンタサイクル、帰りは送迎バスで草加駅へ。
mediは開店すぐだったため、貸し切り状態でした。じっくり蒸されました。人はそれなりにいました。

バズーカロウリュウ:10分 × 2
medi sauna:10分 × 3
水風呂(シングル):1分 × 5
水風呂:1分 × 5
合計:5セット

ソフトクリーム

チョコミックス

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 14.8℃,8℃,16℃
16

高級出汁

2025.02.14

21回目の訪問

サウナ飯

休日出勤の代休でラクーアへ。
中央線各駅停車の水道橋駅からラクーアに向かいました。
アウフグースは14時半のみ参加です。13時と15時にコメアでセルフロウリュウもしました。ヒーリングバーデで様々な岩盤浴も堪能です。
本日は17時の五塔熱子さんによるアウフグースを堪能しました!ヒーリングバーデの鈦虹洞で実施です。抽選は当たりました。
一人一人にお香とヴィヒタを実施していただきましたし、扇子でのアウフグースも絶妙でした。ありがとうございました。

本格中華料理 陳家私菜 有楽町店

エビのチリソース

エビがプリプリでとても美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃,80℃,70℃,60℃
  • 水風呂温度 16℃,22℃
15

高級出汁

2025.02.13

22回目の訪問

サウナ飯

ドラゴンサウナ:10分 × 1
medi sauna:10分 × 6
深水風呂:1分 × 7
メッツァ冷水風呂:1分 × 7
合計:7セット

夜勤明けのため、6時に来店。しかし今日は風が強い!
mediは5回、ドラゴンサウナは2回。熱湯温泉や壺炭酸泉で湯通しをしてからmediやドラゴンを利用です。電気風呂からmediを利用しましたが、思いのほか良かったです。

アイスクリーム

チョコミックスです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃,46℃
  • 水風呂温度 16.6℃,8.3℃,17℃
22

高級出汁

2025.02.03

151回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
※20時のレジェン道参加
セルフロウリュウ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット

夜勤明けで仮眠してから15時前に入店。
18時にレストランで担々麺をいただきましたが、チャーシュー丼付きで千円未満はコスパ良すぎです!
レジェン道に久しぶりの参加です。ポリーMasaeさんとのコラボイベントでした。ゆうさんの切れ味は相変わらずでしたw

担々麺

チャーシュー丼付きで850円はお得すぎです!

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,82℃
  • 水風呂温度 15.4℃
22

高級出汁

2025.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

深部体温:10分×3
末端体温:10分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3

黙蒸は徹底されていました。シャワールームも五箇所あり、ボディーソープは自分好みでした。スマホにて予約から入退場をするお店です。
熱さは自分好みでした!水風呂は一部傾斜があるので、入る際は注意が必要です。

博多長浜ラーメン 風靡 原本店

半分やきめしセットB

平日限定のセットです。美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃
  • 水風呂温度 9℃,9℃,9℃
22

高級出汁

2025.01.24

14回目の訪問

サウナ飯

帰省中で久しぶりにキャビナスへ。
14時半のロウリュイベントに参加。ロウリュウは三回おかわりしました。
屋上の足湯スペースでの外気浴は気持ち良かったです!15時からマッサージも受けました。年末年始は仕事しましたので、オーバーホールを実施です。

レモンサワー

マッサージのサービスでいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,75℃
  • 水風呂温度 18℃
16

高級出汁

2025.01.20

21回目の訪問

サウナ飯

ドラゴンサウナ:10分 × 2
medi sauna:10分 × 5
深水風呂:1分 × 7
メッツァ冷水風呂:1分 × 7
合計:7セット

夜勤明けのため、6時に来店。カレンダーのタオルセット無料クーポンを利用です。
mediは5回、ドラゴンサウナは2回。熱湯温泉や壺炭酸泉で湯通しをしてからmediやドラゴンを利用です。利用後は深水風呂からメッツァ冷水風呂の冷冷交代浴、外気浴は気持ち良いです。

ソフトクリーム

チョコミックス

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,60℃,85℃
  • 水風呂温度 16.5℃,9.1℃,16.5℃
31

高級出汁

2025.01.17

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
生姜水風呂:2分 × 2
休憩:3分 × 2

平日限定の90分無料券にて入店。
生姜のタブレット(一個無料)を頂いてサウナ室へ。毎時00分と30分にあるロウリュサービスで蒸されました。生姜水風呂も冷たかったです。
休憩スペースは外気浴や内気浴かできますし、瞑想スペースもありました。短い時間でしたが、整う事ができました!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
17

高級出汁

2025.01.14

20回目の訪問

サウナ飯

ドラゴンサウナ:10分 × 1
medi sauna:10分 × 6
深水風呂:1分 × 7
メッツァ冷水風呂:1分 × 7
合計:7セット

夜勤明けのため、6時に来店。連休明けですので、本日は空いていました。
mediは6回、ドラゴンサウナは1回。熱湯温泉や壺炭酸泉で湯通しをしてからmediやドラゴンを利用です。利用後は深水風呂からメッツァ冷水風呂の冷冷交代浴、外気浴は気持ち良いです。ただ、学生が何故か多かったですね。

ソフトクリーム

チョコミックスです。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃,94℃
  • 水風呂温度 15.7℃,8.6℃,15.5℃
16

高級出汁

2025.01.08

20回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

休日出勤の代休でラクーアへ。
中央線各駅停車の水道橋駅からラクーアに向かいましたが、本日はBE:FIRSTのコンサートがあるため、東京ドーム周辺は混雑していました。
アウフグースは14時半、15時半、16時半に参加です。去年金の亀で購入した限定サウナハットを使って耐え忍びました(苦笑)
オールドログは久しぶりでしたが、相変わらず熱かったです。

九州料理 焼酎 ひかり屋 東京駅グランアージュ店

豚の骨付き肉のみそ煮込定食

鹿児島県の郷土料理とのことです。ご飯は大盛り無料。※ランチは平日のみ実施だそうです。定員さんに確認。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,80℃,80℃,85℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃
14

高級出汁

2025.01.07

19回目の訪問

サウナ飯

ドラゴンサウナ:10分 × 2
medi sauna:10分 × 6
深水風呂:1分 × 8
メッツァ冷水風呂:1分 × 8
合計:6セット

夜勤明けのため、6時半に来店。年始のため、本日は空いていました。
mediは6回、ドラゴンサウナは2回と過去最多。熱湯温泉や壺炭酸泉で湯通しをしてからmediやドラゴンを利用です。利用後は深水風呂からメッツァ冷水風呂の冷冷交代浴、外気浴は気持ち良いです。

海鮮居酒屋 はなの舞 松戸東口店

日替わり定食

AとBから選ぶことができますが、B定食の銀鮭塩焼き&メンチカツ&刺身三貫定食にしました。平日限定。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,82℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃,8.7℃,15.5℃
26

高級出汁

2025.01.06

3回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

久しぶりに夜勤明けで黄金湯へ。
洗体してかあつ湯or薬湯で体を温めてサウナへ。オートロウリュは15分毎に実施されます。
外気浴よ気持ち良かったです!最後はあつ湯から水風呂で温冷交代浴をして帰路へ。

吉野家 錦糸町北口店

焼魚牛小鉢定食

美味しかったですよ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,110℃
  • 水風呂温度 19℃,14℃
20

高級出汁

2025.01.02

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ(空):10分 × 2
※7時アウフグース参加
サウナ(禅):10分 × 1
水風呂:1分 × 3
水風呂(シングル):1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

7時のアウフグースは出口さんでした。湯らっくす以来になりますかね。アウフグース後のおまけは嬉しかったです!年末年始ですが、早朝は空いてました。

スターバックス コーヒー アトレ川崎店

スターバックスラテ

サイズはグランデにしました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,13.2℃,6.2℃
28

高級出汁

2025.01.01

150回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 2
セルフロウリュウ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット

明けましておめでとうございます。本年度もよろしくお願いいたします。
今年のサウナ初めはやはりホームです。午前5時半に入店。湯通し→サウナ→水風呂→休憩です。 
おかげで整うことができました。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,82℃
  • 水風呂温度 15.5℃
29

高級出汁

2024.12.27

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ納めですが、今年はこちらにて。
行きは竹ノ塚駅からレンタサイクル、帰りは送迎バスで竹ノ塚駅へ。
8周年記念で入場の際平日限定無料招待券を頂きました。mediは開店すぐだったため、貸し切り状態でした。じっくり蒸されました。来年も様々なサウナ施設へ行きたいです!

medi sauna:12分 × 6
水風呂(シングル):1分 × 4
水風呂:1分 × 2
合計:6セット

ヨーグルトスムージー

マンゴー味を選択。8周年価格で300円

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,82℃,82℃
  • 水風呂温度 15.5℃,8.9℃,15℃
21

高級出汁

2024.12.26

18回目の訪問

サウナ飯

ドラゴンサウナ:10分 × 1
medi sauna:10分 × 5
深水風呂:1分 × 6
メッツァ冷水風呂:1分 × 6
合計:6セット

夜勤明けのため、6時に来店。開店すぐの入店です。
サウナ以外にも坪炭酸泉から深水風呂やメッツァ冷水風呂の温冷交代浴、スーパー電気風呂等も堪能しました。
外気浴は気持ち良いですが、風邪引かないよう注意が必要です。

ソフトクリーム

チョコミックス

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,84℃,95℃
  • 水風呂温度 8.6℃,16.5℃,17℃
27

高級出汁

2024.12.23

8回目の訪問

鶯谷駅から徒歩で萩の湯へ。
温冷交代浴を中心に満喫しました。サウナは2セットしました。外気浴が気持ち良かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
22

高級出汁

2024.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
生姜水風呂:2分 × 4
休憩:3分 × 4

開店してすぐに入店。朝勝フリータイムを利用。
生姜のタブレット(一個無料)を頂いてサウナ室へ。オートロウリュウ、毎時00分と30分にあるロウリュサービスで蒸されました。
水風呂もそこそこ冷たかったです。
休憩スペースは外気浴や内気浴かできますし、瞑想スペースもありました。食事付きのため、サ飯セットをいただきました!

サ飯セット

ボリュームが凄かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 13℃
21

高級出汁

2024.12.19

9回目の訪問

サウナ飯

フィンランドサウナ:10分 × 1
水風呂:2分 × 1
寒冷壺風呂:1分 × 1
休憩:3分 × 2

昨日は22時に就寝し、朝5時前に起床。
セルフロウリュウを自分のペースで実施。寒いため、後は萬の湯で温まりました。始発のぞみで東京へ戻ります。

浪花そば エキマルシェ新大阪店

モーニングセット

トッピングできつねを追加

続きを読む

  • サウナ温度 102℃,55℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃,8℃,15.8℃,22℃,0℃
32

高級出汁

2024.12.18

8回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

IKIサウナ:10分 × 1
※17時半、19時半アウフグース参加
フィンランドサウナ:10分 × 2
テルマーレ:5分 × 1
水風呂:2分 × 4
寒冷壺風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4

阪急京都線に乗車し、梅田に移動。ランチを食べてから大東洋へ。今回も一泊です!
17時半のアウフグースは新人さんでした。不馴れな部分もありましたが、問題なかったと思います。

アクリ

美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,55℃,102℃
  • 水風呂温度 0℃,22℃,15.8℃,8℃,17℃
17