2020.06.13 登録
[ 東京都 ]
羽衣湯やっとの初訪問♪
結論から言うとなんで今まで行ってなかったのかと 笑
めちゃくちゃレベル高い銭湯だった♨💭
サウナ施設かと思うくらいの広いロビーに大量の漫画がお迎え😁
タオルセットとサウナキーの入ったバックを受け取ってイン!
脱衣場で着替えて2階に上がった所が浴室。
手前に広い湯船と電気。
奥にマッサージ3つの湯船と露天風呂とお風呂も沢山✨️
そしてカランがめちゃくちゃ多い上に全てハンドシャワー!!
更に水圧強くて最高✧٩(ˊωˋ*)و✧
サウナも確認しようかと思ったらサ室からおっちゃんが出てきてそのまま水風呂にインする汗流しカットマンがお迎え( ゚∀゚)・∵ブハッ!!www
久々に見た🤣🤣
他にも顔つけて微動だにしないおっちゃん、注ぎ口に頭を置いて直で浴びてるおっさん、泳ぐように暴れたり、ザバザバ頭に水を被せてるじいちゃんと中々のカオス🤣🤣🤣
常連が多いというサ活見たけど、まさにwww
#サウナ
2段で詰めれば7人くらい!?
常連さんが下で奥まで深く座ってたから5人くらいしか座れない感じだったw
100℃としっかり汗が出るセッティングであまり苦しさもなし♪
テレビもあり!
木の部分こそ歴史感じるも、それ以外のタイルやガスストーブも綺麗だったから何年以内に内装工事したのかな😊
外壁にバックをかけるフックがいくつかあり。
#水風呂
出て目の前で導線良き♪
2~3人と小さいながらも12.9℃と冷たく、水質がめちゃくちゃ良い!!!
地下水でまろやかで柔らかくて都内で、都庁の近くでこんな水が出てるとは!!!となった 笑
ロスコと並ぶ23区屈指の水質の良さ✨️
#休憩スペース
露天にととのいイス一脚とサウナ専用ととのい休憩室にイス×6。
露天の外気浴は高い壁の上から風が吹き降りてて寒さなしで気持ちよくととのえる🥴✨️
休憩室もサウナマットもあってエアコン、扇風機、テレビもあって至福☺️
常連さんのクセこそ強めも、なんで有名になってないのか不思議なレベルの穴場!!!笑
男女毎日入れ替えで奇数はスチームサウナなので注意は必要だけど、これは通いたい😁
本日は至福の時間をありがとうございました🙏✨
男
[ 東京都 ]
2023年12回目の松本湯♨💭
慣らしたら月に1回ペース♪
30分ちょい待ってイン!
何度来ても良いなぁと思うレベルの高さ😊
今日は21:00からサウナ以外のお客さんも多くて、湯船もカランもパンパンになったけど、サウナに避難してやり過ごす 笑
帰りにカレンダー貰おうと思ったらもう無くなったとの事😱
2年連続貰ってて、今年も張り替える予定が😂
サ飯は大盛軒♪
改装リニューアルしてから鉄板麺無くなって、もう麺を止めたのかと思ってたら人材不足とかだったらしいw
リクエストも多いとの事で復活してた✨️
オプション扱いでプラス150円の半ラーメンというカタチになってた。
相変わらずの美味さとボリュームで腹パン( ̄┓ ̄)ゲフッ
本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨
男
男
[ 東京都 ]
いい肉の日はホーム北欧🔥
サ活あまり行けなかったのと銭湯ホッピングやってたのもあり2ヶ月振り😅
月末だしいい肉の日だし何もイベントないから空いてるかな!?と思ったらやはり空いてた♪
棚も半分くらい✨️
が、平日で仕事宿泊の人とかも増えたのか20:00過ぎるといつもの激混みでサウナ待ちも😂
そんな久々のホームのサ室はバッチバチ102℃ながらも苦しさなく気持ちよく発汗♪
第2サ室は90℃なのでよりゆったり負担なく汗がかけて良き☺️
水風呂もキリッとしてて13℃で良く冷える✨️
寒くなってきて外気浴も気持ち良き☺️
ドゴールの温さも最高♪
脱衣場なんか違和感あるし明るい気がする🤔
って思ってたら、多分だけど天井の板を張り替えて照明を変えた気がする!
サ飯はいい肉の日だからせめての生姜焼き🐷
相変わらず美味い😋
マルエフの瓶は初めて飲んだけど、こちらも良き♪
北欧はサ飯までで1セットですŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
男
[ 東京都 ]
「いい風呂の日」サ活は銭湯ホッピングもゴールだったので、引き換え銭湯でもある文化浴泉へ♨💭
30分程待ってイン!
FREAK'Sの湯というコラボ湯をやっていて緑色の湯船とDENIS TOKYOのシャンプー設置も♪
サウナは1度だけ待ちがあるも、今回はスムーズにサ活出来た!
オートロウリュウも5セット中3セットきた🔥
冬になって来たからかサウナハットが良かったのか、熱め102℃な文化浴泉のサ室も今日は気持ちよく発汗♪
からの13.3℃のバイバラあり水風呂が気持ち良い☺️
暗めで広い休憩スペースも良き👌
立地が良く湯船も気持ち良い文化浴泉は混んでなけばほんと最高なんだけどw
本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨
男
[ 東京都 ]
諸々で11日振りのサ活は大好きな常磐湯♨️
軟水で洗体からもう来て良かったってなる 笑
少し空いてて炭酸泉に2人しか入ってなかったので炭酸泉→シルキー→温泉と湯通し♪
てか木曜が祝日だからかな!?謎に空いてて、時間に寄っては炭酸泉入ってない時とかサウナ1人とか少しあった!
入るとオートロウリュウ発動してた🔥笑
今日はやたらオートロウリュウと相性が良くて5セット中4セットオートロウリュウに当たった✨️
なんかオートロウリュウに時間縛られるの勿体ないなというチャンネルにいつの間にか入って、良く行ける施設はオートロウリュウの時間見ずに自分のペースで入ってるから当たるとラッキー😁
バイブラ効いてる水風呂もキンキンで気持ち良き✧٩(ˊωˋ*)و✧
外気浴の日本庭園の壁面は緑が枯れかけて色が良い感じになってた♪
季節で楽しめる外気浴、ホント最高😊
本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨
男
[ 東京都 ]
ちょい涼しくて雨という事で半外気浴もあるサ室リニューアル後初の湯どんぶり栄湯♨️
今夜は久々の雨だからか花金だからか空いてた✨️
スーパー銭湯バリの湯船のバリエーションだけでも来る価値あるレベルの高さ♪
つぼ湯のオーバーフロー最高✧٩(ˊωˋ*)و✧
温泉も気持ち良いし漢方も最高すぎてサウナ前に満たされる 笑
リニューアルサ室は明るめでL字12人くらい!?
ストーブやテレビの位置も変わって3段目も出来てた✨️
奥には足が伸ばせるスペシャルシートも♪
95℃で居心地も良き☺️
1回だけ当たったオートロウリュウ3段目に居る時で熱が直撃で激アツ🔥🔥🔥笑
からの美泡水風呂がめちゃくちゃ気持ち良い!
外気浴も至福の極みで、久々にバッッキバキにととのった🥴✨️
気持ち悪くなるくはい目が回った時もあるくらい 笑
これが銭湯料金というから凄まじい 笑
本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨
男
[ 東京都 ]
東中野に来るとやはり松本湯に吸い込まれてしまうので(笑)、かなり久々の健康浴泉♨😌
以前は知らなかったけど、こうして色々な銭湯を巡って帰ってきてみたら、改栄湯とか常磐湯とかも同じ系統だった!
施行会社かデザイナーさんか。
なんという人?会社が手がけてるんだろ🤔
軟水でカランもハンドシャワーで嬉しい♪
シルキー湯や炭酸泉で湯通ししてサウナ!
102℃でしっかり汗が出る♪
水風呂も16.5℃バイブラ付きで冷える😁
からの脱衣場の2階にある味のある内気浴スペースがまた良き☺️
松本湯と合わせてやはり健康浴泉ももっと来ないとなぁとなった♪
サ飯は商店街で気になった店で!
めちゃくちゃ美味かった😋
気になる店いっぱいな商店街も色々攻めたい✨️
本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨
男
[ 千葉県 ]
オープンアタックのつもりが寝坊して7時過ぎにイン!
ちょうど列が途切れたくらい!?
ちょうど良かった♪笑
採算が取れるから開いてる訳だけど、それにしても毎回朝7時から満員で凄い!
サ室たまに待ち出るしw
日中とか夜はもっともっと混んでるんかな🤔
濁った褐色の温泉、強バイブラ、激強マッサージなど、正直湯船だけでもめちゃくちゃ良い 笑
炭酸泉がもっとちゃんと泡出してくれたらホント完璧💯💮
サウナも大箱なのにしっかり汗出るし、今回は1回少ししか合わなかったけども(笑)、長いオートロウリュウあるし、水風船冷たいし、何より竹林を望みながらの外気浴が志向✨️
空気が凄い涼しくなってきたから気持ちよさ倍増(*´艸`)♪
本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨
男
男
男
[ 東京都 ]
本日はXで見かけた託児銭湯で松本湯♨️
オープン前の12:00~14:00に保育士さんやベビーシッターさんが子供を預かってくれたり、入浴サポートをしてくれたりしてお父さんお母さんがゆっくりお風呂に入れるというありがとい企画!
しかも補助金が出てたり、協賛企業が付いてたりしてるらしく、なんと入浴料金のみ!!!
ありがたすぎる🥹
ロビーにはホント沢山の保育士さん達がいて、浴室にもサポートさんがいてくれてホント安心して入浴出来る環境☺️
子供用に小さい湯船を用意してくれたりも♪
更にいつもは混んでる松本湯を少人数で利用するので、めちゃくちゃ快適でプレミアム感✨️
出るとロビーにも子供がわちゃわちゃして楽しい空間😊
最高!!!
月イチくらいで開催されてるとの事なので来月も利用かな!?笑
企画者さん、松本湯さん、ベビーシッターさん、保育士さん、協賛企業さん、補助金(中野区?)ありがたい楽しい至福の時間をありがとうございました!!!🙏✨
男
[ 東京都 ]
何年振りの萩の湯♨️☺️♨️
その広さと湯船の多さ、サ室の広さ等に感動✨️笑
明らか公衆浴場のレベルを超えてスーパー銭湯レベル!!!
そんな広い浴室が平日水曜日にパンパンになるくらい入ってるのがまた凄い 笑
サ室は100℃でガスストーブながら苦しさ無しで滝汗出る最高のセッティング✨️
水風呂も18°で広めで気持ち良い♪
一セット目からととのった🥴✨️
サ飯はレストランの予定がおでんの屋台が出てたので屋台で♪
美味いおでんと酒最高すぎ✨️
店主さんの人柄も良くて楽しい時間だった♪
本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨
男
[ 東京都 ]
ダイブ久しぶりの金の亀🐢
19:00にちょうどアウフがあるとの事で早速 笑
アスタリスクユウスケさんという方。
普通にロウリュウだけでグワッと熱くなるストーブだからロウリュウにかなり気を使ってかなり少なめにしてひたすら仰ぐ!
ラストだけ普通にかけたらめちゃ熱くなった🔥笑
20:00はYMCAをみんなでやったり、扇子を使ったりエンタ強めで楽しかった♪
金亀はサウナしっかり熱いし水風呂も冷たいんだけど、導線が死ぬほど悪くてすぐ更衣室混むし、アウフみたいにサ室イッキに出たら水風呂行くのも入るのも大変😅
でも上の階のととのいスペースは都心のビル型としては驚異的に良い✨️
椅子の種類も豊富だし、暗めでととのえる🤩
以前は予約有料ルームだった所が個室1人用のととのいスペースになっててめちゃくちゃ良かった!!
サ飯は下のレストランで♪
こちらも美味い😋
本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨
男
男
男
[ 東京都 ]
10/10 銭湯の日は大好きな常磐湯へ♨️
銭湯の日も東京銭湯よタオル配布は終了した模様で貰えず😂
代わりに入浴無料との事✨️
江東区の銭湯のサービスかな!?
ありがとう江東区🥺
サウナ代500円でイン!
入浴無料ということで三連休明けの平日とは思えないくらい激混み🤣
まぁしょうがないw
常磐湯は相変わらず湯船のレベルもサウナも水風呂も銭湯最高峰のレベルの高さで毎度最高!って思う😊
夜は涼しくなってきたからサウナは長め、水風呂は短めに 笑
日本庭園の壁面を眺めながらととのった🥴✨️
駅前で軽く飲んで最高の銭湯の日♨️
本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨
男
[ 東京都 ]
リニューアル3日目のたからゆに初訪問♨️☺️♨️
看板からわかったけど、三ノ輪 改栄湯、森下 常磐湯と同系統の兄弟リニューアルな銭湯♪
表記関係、オーガニックアメニティ、シルキー湯、高濃度炭酸泉、マッサージ。
3つの中では1番コンパクトな作りで、水風呂に松本湯と同じバドガシュタイン鉱石を使用✨️
あとは毎時30分にアウフグースをやるらしい♪
#サウナ
奥行のある座面で4人×3段。
フルに入ったら声がけしないと出れない🤣
温度設定が熱すぎ114℃🔥笑
予想したけど、オートロウリュウは殺人級ww
オートロウリュウ終わるのを外で待ってる人もチラホラw
他2銭湯の100℃くらいでも灼熱なのにやり過ぎ感🤣
アウフグースは2セットで1セット目がタオル、2セット目が団扇。
アロマは青森ヒバで良い香り☺️
柄杓半分もかけてないという事だが灼熱で呻き声が🤣🤣🤣
このサ室熱すぎw
ビート板あり。
サウナハットかけるS字フック5つくらいあり。
物が置ける棚もあり。
#水風呂
バトガシュタイン鉱石入の水風呂は16℃前後で冷たくて程々に深さもあり良い感じ♪
キャパは3~4人かな!?
#休憩スペース
半露天で狭めで2人がけベンチ1つとイス×3。
この3店舗を手がけてるデザイナーさん?施行会社さん?何処なんだろ!?
レベル高くてめちゃくちゃ良くて好きなんだけど、さすがにもう少し差を付けても良い気がするな😅
本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨
男
[ 東京都 ]
20:00頃に待ち時間に怯えつつインしたら待ちなし✨️
ラッキーと思ったら謎に内は混んでて珍しくサ室は混んでて何回か満室に💦
ととのい椅子も埋まってて珍しいってなった😂
吉の湯は待つけど謎に内は空いてる事が多いw
今日は複数組が沢山だったからかな😅
涼しくなって来たから外気浴がより気持ちよくなってきた☺️
今夜も高架線を見上げてととのった🥴✨️
本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨
男
[ 東京都 ]
3ヶ月振りの鮭&鱸アウフグース月曜日🔥
浴室の入口通路狭くなったし、混む時はどんな感じかと思ったら、第2サウナも出来たお陰かそこまで気にならなかった♪
20:00回は取れて無かったけど、キャンセル分で勝って受けれた✨️
リラックス気持ち良い☺️
喋りは19:00回でどっちがミスったかなど 笑
グワングワンにととのった🥴✨️
21:00回はシンクロYOASOBI「アイドル」!
なんかグダグダだったけど(笑)、久しぶりすぎるアウフグースだったので楽しかった♪
ソロもゆったりな感じでオカワリまでいけて退室εε=(((((ノ・ω・)ノ
レストランは時間無くてダッシュでかっ込むw
北欧はサ飯までで1セットです😋
男