2020.06.13 登録

  • サウナ歴 5年 6ヶ月
  • ホーム サウナ&カプセルホテル 北欧
  • 好きなサウナ 汗が出るのに苦しくない北欧やマルシンスパのようなサウナが好き😆✨ 水風呂は16.5℃くらいがベスト♪ 冷泉とか地下水、天然水ならより良きです😁 ベタですがやはりしきじが最強✨️ 銭湯好き出身なので湯船も大好きです😊 むしろ湯船の無いサウナ特化はあまり好きじゃありません😅 マイベストサウナは野尻湖 The SAUNA♪ サウナ、水風呂、外気浴全てが至高・・・!
  • プロフィール サウナ🔥💭 銭湯♨ ライブ🎶 ランニング🏃‍♂️ 交互浴、サウナは情熱大陸で観た塩谷 歩波さんキッカケでハマりました♪ 「銭湯図解」はバイブル♨️☺️♨️ もちろん「サ道」も😁 サウナ北欧 年間パスポート当選 2020.3~2021.3 ロッカーは773Four✨️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

な り 銭 湯

2025.04.13

6回目の訪問

サウナ飯

東京浴場

[ 東京都 ]

サウナイキタイによると3年半振りの東京浴場♨️
随分空いてしまった😅

その間におこもりサウナか1つ増えて2つになって予約がそこそこ取れる様になってた♪
当日はコロナ禍真っ只中なのとサウナブームで瞬殺だったから直前でも取れてありがたい😊

ちょっと時間早めに着いたので漫画を読んで待つ♪
アロマはユーカリをチョイスして銭湯カードもげっとしてイン!

サウナ2つに増えたたのと子供も多い時間で湯船も水風呂も混んでたけど、何とか回せた♪
サウナはマンウィズを聴きながら苦しくないのに汗出る湿度あって良き😊

また通いたいなとなった♪



サ飯は「2軒目どうする」でチェックしてた焼き鳥ダイニングだんどり!
せんべろセットの串はレバー、ササミ、ぼんじりと大当たり✨️
ドリンクは生ビールとバイスサワー!
焼き鳥とうたってるのにマグロが美味すぎた😋
喫煙店なの以(笑)外は良き♪
また絶対来たい!


本日も至福の時間をありがとうございました

焼鳥ダイニング だんどり

鶏皮、鶏だし茶漬けなど

春野菜の天ぷら盛り 700円 本マグロ 900円 などはど♪ 色々美味すぎる😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
26

な り 銭 湯

2025.04.07

19回目の訪問

サウナ飯

月曜サ活は常磐湯♨️

なんと温泉の設備故障との事で露天の天然温泉なし😭
なので本日は深川温泉常磐湯ではなく、常磐湯 笑


前回来た時はサウナバンドがリングになってて、今後そうなるのかと思ったらリストバンドが切れてただけだったらしく、いつもの切れない紙のリストバンドだった✨️


マッサージの薬湯は「こたつみかんの湯」。
色以外は特に感じず 笑



その他2ヶ月振りの変更点としては露天の日本庭園の水風呂奥の灯篭が無くなってポンプ!?新しい機材になってた!
あとは反対側、電気風呂側奥の建物にブルーシートが貼ってあったから何かやってるのかな!?
温泉の機材かな!?

20:00くらいまでは混んでて、以降は入れ替えの時間だったのか空いた✨️



サ飯は三徳♪
月曜という事です 空いてた✨️
地元の方かな!?とカウンターでコミュニケーションして楽しい時間♪


本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨

三徳

肉団子、焼き鳥、厚揚げなど

瓶ビール、下町ハイボールなどを添えて😋

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
50

な り 銭 湯

2025.04.05

2回目の訪問

ライブついでに2年2ヶ月振りにふらる!
サウナイキタイ有料会員特典でイオンウォーターげっと✨️

オールドスタイルでコンパクトだし時間プランで入ったら少し時間持て余すかな!?と思ったら秒で時間が過ぎてむしろ足りなかった 笑


2年前から変わったと思ったのはロッカーが多分2年前は1階で宿泊と同じだったと思ったけど、浴室フロアに日帰り専用ロッカーが出来てた✨️
あとは浴室の天井を張り替えたかも!?


100℃で照明無しのメディテーションサウナ、からのキンキン水風呂、腰タオル巻いてるとはいえ、立ち上がったら普通に通行人から見える攻めすぎ(笑)外気浴が気持ちよすぎてととのった🥴✨️
サウナはメーター類意味無いくらい何も見えないスタイル🤣🤣🤣



なんだろうな、このあっちゅう間に時間が過ぎるスーパーリラックスサウナ。
めちゃくちゃ良き😊


本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
46

な り 銭 湯

2025.04.03

26回目の訪問

20:00前にイン!
待ちなし♪

内湯はヨモギ湯で良き香り♨️


体を清めて湯通ししてたら初のゲリラアウフきた!!!
たまーにゲリラでやってるという噂を聞いた事はあったけど、レアすぎて(笑)やっと✨️
記念すべき吉の湯利用26(風呂)回目という運命も✨️笑

吉の湯のストーブはガスなので持ち込みモバイル!
まず説明しながらミスト散布しロウリュウ🔥
グツグツいってて凄い✨️
おとはひたすらそれぞれに仰いでいく。
最後にもう一度ロウリュウ(もはや石は泣かない笑)、して何度もリピートして仰いでくれて気持ちよく発刊出来た♪
4月としてダイブ寒い気温の露天水風呂は体感17℃でヒエヒエ✨️
からの高架線を見上げてととのった🥴✨️


本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
54

な り 銭 湯

2025.03.31

16回目の訪問

サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

月曜サ活は桜緑茶の湯を求めて巣鴨湯♨️

7人待ちで20分ちょい待ってIN!


アメニティにいつものボタニカルの他にYOLUのボディーソープが!
気になってたから試せて嬉しい♪

桜緑茶の湯な合わせね毎時25分に桜緑茶ロウリュをやってて運良く2回受けれた🌸
桜緑茶でロウリュウして大きな団扇で仰ぐを3セット!
良き香りでふわっと湿度が上がってめちゃくちゃ気持ち良かった✨️
桜緑茶以外にロウリュウ以外にオートロウリュウも2回くらい受けれてラッキー♪

半露天とマッサージにも桜緑茶湯でコーラみたいな色にお茶の良き香り😊


壁に貼ってあったイヨシコーラ酎×イヨシコーラ割気になったけど、幸龍軒行きたかったたので我慢!


そんなこんなでサ飯は初の幸龍軒♪
ご飯も食べてて居酒屋バリに飲めるわ、ツマミあるわで最高か(*´艸`)♪
今回は幸龍飯食べたかったからご飯メインになったけど、次は飲みをメインで行こう♪
本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨

大塚 幸龍軒

幸龍飯 980円

瓶ビール 680円、角ハイ缶380円を添えて😋 缶はセルフで380円均一ありがたや♪

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.5℃
58

な り 銭 湯

2025.03.30

20回目の訪問

月見湯温泉

[ 東京都 ]

1年近く振りになってしまった月見湯♨️

相変わらず常連と学生ちゃんで混んでるけど、ピカピカだし、お湯最高だし、サウナ苦しさなしで汗出るし、源泉かけ流し冷泉水風呂最高だし良き☺️


銭湯カードもげっと♪(´ε` )


本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
48

な り 銭 湯

2025.03.28

20回目の訪問

サウナ飯

花金サ活は湯どんぶり栄湯♨️

平日ちょい早めに入れて少し空いてた✨️

お湯もくるしさ無しで滝汗出るセッティングのサウナも、露天の美泡水風呂もいつも最高✨️


暑くなって来たので水風呂の気持ち良さが5割増(*´艸`)♪


サ飯は初の杉玉!
美味いŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"



本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨

鮨・酒・肴 杉玉 三ノ輪

竹の子天ぶら、マグロ刺身など

メガハイボール、メガレモンサワーなどを教えて添えて😋

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
51

な り 銭 湯

2025.03.20

11回目の訪問

サウナ飯

狛江湯

[ 東京都 ]

木曜日祝日サ活は狛江湯♨️

どこに行こうか漠然としてたらヒノキブランドMASの新作 『 WK Bath Stool 』の発売記念イベントトークショーがあるということで♪


ゆとりをもって16:45頃に到着したら9人待ちで50分くらい待ってイン😂

カランにはMASのヒノキの椅子があって、熱湯にはヒノキボールと廃材のヒノキが✨️
嗅ぐと良き香り♪
椅子は吸い付く様にハマって座りやすく、逆3角になって間が空いてるから水も流れて良い😊
2ヶ月イベントあるみたいてこの椅子がどんな感じに経年劣化していくか楽しみ♪


サウナは毎時アロマロウリュウがあって、ヒノキのアロマでロウリュウして大きな団扇で仰いで貰える✨️
SAWOのストーブ強すぎで(笑)ロウリュウだけで激アツで早く攪拌して💦となった 笑
会心の4セットでととった🥴✨️



トークショーは建築もかじってないしアレかな!?と思ったら楽しい内容であっちゅう間だった♪
しかし外で寒かったのがアレ😂
中でやってくれたら酒でも飲みながら見たかったかな!?




サ飯はいつものニュースターがまさかの貸切でやってなかったので、俺たちの日高屋で 笑

本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨

日高屋 小田急マルシェ狛江店

ネギチャーシュー、とうもろこしフライなど

ビール、レモンサワー、チャーハンなど。 庶民の味方♪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
52

な り 銭 湯

2025.03.18

10回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

2ヶ月振りになってしまった白水湯♨️

薬湯は菜の花の香り!
黄緑の綺麗な湯船で良き香り☺️


平日夜ちょい早めに入れてサ室のテレビはメジャーリーグ開幕戦!
サ室のチャンネルとして完璧✨️

しかしYOSHIKIの国歌斉唱と大谷の一打席目をうっかりセットの狭間で見れずwww
大谷の2打席目は無事観れた♪

開幕戦という事でセットも滾り6セットでととのった🥴✨️
白水湯ホント良き😊




風呂上がりには東京シリーズのオフィシャルスポンサーの(笑)スーパードライを🍻🤣


本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
51

な り 銭 湯

2025.03.16

25回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

何と2年振りの(笑)スカイスパ!
そんな事ある!?というくらい久々w

ポイントも2年で失効しかけてて、このまま貯めててもまた失効しかねないと水素水ボトルに交換✨️
持ち歩くのはめんどいし、共有ロビーに給水器があるから水汲むのに一々館内着着ないといけないのはめんどいけど、良き♪


2年振りという事で塩サウナが10分後にセルフロウリュウも出来る第2サウナになってた!
塩サウナもスベスベになって良いけど、やはりこちらのが良い✨️笑
向かい合うベンチ2段と1人用3段目76℃と低めながらも絶妙なセッティングでしっかり発汗出来るのはさすがスカイスパ😊

あとメインサウナの外看板と中の案内看板が新しくなってた。


アウフは最近スカイスパの投稿するアウフ予定表見ると知らない人だらけになって来てて(当然w)、特に期待してなかったんだけど、ラッキーな事に陸さん、杉本さん、永井さんもいて、12階のサ室で陸さん、13時杉本さん、14時には15階のサウナシアターで永井さんを受けられた✨️
永井さんは動きが大きくて踊るようなアウフ!
見違える様に良くて、まるで演劇を観てるかの様だった😊
ACJ優勝目指して頑張って欲しい!


陸さんは超久々だったけど、何回かバッタリしてお話出来て楽しかった!ありがたや😊



サ飯はカツカレーにメガ角ハイボールでガッツリ😋
締めにはサウナイキタイ有料会員特典でミニソフトクリームも頂いて大満足ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"


スカイスパ楽園すぎてもっと来なければ!となった🤣



本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨

カツカレー 1,280円

メガ角ハイボール 890円を添えて😋 キングオブサ飯 笑

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,76℃
  • 水風呂温度 13.5℃
65

な り 銭 湯

2025.03.09

47回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

感謝の日のサ活は松本湯♨️

今日は大ファンな松田医薬品とのコラボで薬湯と販売もあるので行かない訳がない😁
ロビーでイベント限定のお試しセットを2つ購入✨️
めちゃくちゃお得で出店してたら絶対買ってる😁


今日は謎に外人さんが多かったけど、海外の観光本にでも載ったのかな🤔
それとも近くに外人さん向けのホテルとか出来たかな!?


身体がバキバキだったので電気風呂多めなサ活♪
強の方は凄まじ過ぎて痛いんからプロ向けか!?笑
そして160cmの深さで結構汲まれてるのに毎回16.5℃をキープしてる松本湯の水風呂ホント凄い👏✨️



本日も至福の時間をありがとうございます した🙏✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.5℃
53

な り 銭 湯

2025.03.07

5回目の訪問

サウナ飯

2025年、サウナの日🔥
あけましておめでとうございます🎍🌅🎍

そんなサウナの日サ活は迷いまくってサウナ東京へ!

サウナイキタイの新機能で前回は昨年の1月の誕生日だったらしい🤣🤣
もはや銭湯サウナなので😂
それにしても前回の訪問いつかわかるようになったの最高✨️


待ちは無しまでも中はめちゃくちゃ混んでて、洗い場待ちがカオス過ぎた😅
多くはないまでも少なくも無いのに💦
まぁサウナ東京の事だからそのうち改善されるんじゃないかな😁


サウナエリアはサウナマットがビート板に変更になったくらいかな!?
見たことないビート板で下がクッションで上がちょい固めの2層になってるヤツなのがさすが👏✨️

1番好きな手酌蒸気 ケロサウナは雰囲気、湿度温度全てがやはり最高✨️
こんなクォリティの銭湯サウナないかな 笑
オンリーワンのスチームはお湯に浸かりながらというのが良き😊

昭和遠赤は入ってると壁にスプレーかけて湿度上げるサービスにも当たった♪
蒸気乱舞はアウフグース2回とアウフ終わりの3回とも滝汗💦
湿度が良き✨️

アウフは香盤表にタオルマーク付いてないけど(笑)、タオルアウフできな風を送ってた万記くんと医療の大学にもでも通ってるのか医者の衣装なメディカル双田くん。
メディカルはトリビアを入れつつ、相川七瀬の「夢見る少女じゃいられない」で盛り上がった 笑

10.4℃、18.7℃、23.4℃と3種類水風呂あるのも良き🙆‍♀️


あとはサウナの日で飲み放題のドリンクが370円とお得だからかドリンクカウンター混んでて追いついてなかぅた 笑
こんなに混んでたのはサウナの日だからか、花金だからか🤔
これでも待ち出てない受け皿の大きさがまた凄い👏


レストランを利用したら1時間延長サービスやってたので利用!
これってレストランの利用も促せるし、利用者も焦ってご飯食べなくて良いし、良い事しかないから、とこの施設もやった方が良いと思う!




年に一度のサウナ元旦にサウナ東京を選んで良かった!
本年もどうぞよろしくお願いします😊

揚げたて唐揚げ定食 1,090円

サドリセットでオロポを添えて。 サウナ東京はホントレストランだけでやってけるくらいなんでも美味い 笑

続きを読む
61

な り 銭 湯

2025.03.04

185回目の訪問

サウナ飯

火曜サ活は1ヶ月ちょい空いてしまったホーム北欧🔥

先週末の春の暑さすら感じる所からの降雪で激寒となれば北欧しかない😁
エレベーターのコンソールが新しくなってた♪

ロビーには元スタッフ アベさんのグッズポスター貼ってるの愛しかない😊


雪のトゴールは上野駅徒歩2分とか思えない温泉街感レベルの至福☺️
108℃のサウナからの16℃の水風呂は短めで、屋根の下から寝転べるベットを出して降雪を全身で浴びながらととのった🥴✨️

そしてアメニティに日本一大好きなZIRAが導入されてたー!!!!‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
切り替え途中という感じで無くなり次第かな!?
めちゃくちゃ嬉しい✨️



サ飯は好きすぎるほていちゃん!
ほていちゃんに激ハマリしてから北欧でサ飯食べれない😂

本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨

ほていちゃん 上野浅草口店

大瓶ビール440円など

安いし美味いしショートで飲めるし最高✨️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,108℃
  • 水風呂温度 16℃
71

な り 銭 湯

2025.03.02

25回目の訪問

2025年も3月になったのにまさかの今年初の吉の湯らしい🤣

そんな吉の湯は19:00頃に着で1人待ちで15分程度待ってイン!
スポーツ終わりか何かの子供連れが沢山いてめちゃくちゃ混んでた 笑
そして椅子と桶を毎回戻すタイプの銭湯で初めて椅子がなかったww
カランの数より微妙に少なくなってるのかw
フルに使うことなんて無いもんなぁ😅

湯船はボンタン湯をやってて大きなボンタンが入ってた✨️
水風呂にも入ってて良き😊

サウナは規制もあるのでいつも通りな感じ。


20:00を回るころには静かになり一瞬空いて、今度は若者の時間になり露天とか別の混み方に 笑
なんか面白い切り替わりの時間に来れたなと思った 笑


しっかり発汗できて露天水風呂で冷却して、外気浴で高架線を見ながらととのった🥴✨️




明治が三月末で瓶牛乳から撤退するというニュースを見て、風呂上がりに瓶コーヒー牛乳♨️
聞いてみたら吉の湯が扱ってる明治はまだ残るので3月以降も自販機はあるみたい!
一安心ε-(´∀`*)ホッ


本日も至福の時間をありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
55

な り 銭 湯

2025.02.24

46回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

月曜サ活は松本湯♨️

三連休最後に銭湯サウナで〆たい人が多いのか到着すると外まで列が😂
待ちが長い事はあっても外までというのは初めてだった💦

よくよく見るとシューズロッカーが空いてないと待ちの札も貰えないシステムになってて、空いてないと外で待つシステムになってた😅
でも入浴のみの人も多いし10分も待たずに中ロビーに入れたε-(´∀`*)ホッ

番号を貰うと13人くらい待ち。
こちらも謎にサクサク進んで外の待ちと入れても25分くらいかな!?
まぁ普通くらい?笑


今日は浴室も鬼混みでやはり月末と三連休の疲れを癒しに来てるのかなと 笑

メラノCCの湯最終日という事で、熱湯がルイボスティー湯で、アメニティの所に洗顔剤。
脱衣場に化粧水などなどがあってありがたや✨️


松本湯のサウナは苦しさ無しで汗がかけるし16.5℃の潜れる水風呂はご褒美すぎるし、何度来ても好きだなと思う😊
前回売り切れてた銭湯カードも( •́ㅿ•̀ )<げっと✨️


本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.5℃
57

な り 銭 湯

2025.02.20

9回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

久々になってしまった2025年初の堀田湯🔥

平日夜にしては少し早めに入れたんだが、三連休前の木曜でイベントも何も無いからか空いてた✨️
特に露天が空いてて、いつもはガヤガヤしてるのに静かでめたくそ良かった😁

サウナは30分置きにオートロウリュウとスタッフロウリュウが来るから見事に毎回どちらかに当たってブーストできて良かった😊
久々に来て感じる堀田湯のサウナのセッティングの良さ!
温度も去ることながら湿度が絶妙♪
壁の湿度計見たら43%となってて、僕はこの辺が好みなのかもしれない😊

からのご褒美水風呂がまた最高✨️
160cmで潜れる深さでこれまた絶妙な16.5℃!
冷たさも感じるし気合い入れなくても入れて、長くも入れるTTNE推奨の神温度😁

寒いけど風が無い くて絶好の外気浴な気候♪
木を見上げながらととのった🥴✨️


セットをこなしてからの岩露天風呂がまためちゃくちゃ気持ち良くて、湯船入りながら至福の時間😊
内風呂の21℃の地下水掛け流し水風呂も肌触り良くて好きだし、堀田湯やはりめたくそ良いなとなった♪


もっと来なきゃなと思って、毎回位置情報付けないと押せないのめんどくさくてやってなかった LINEのスタンプカードについにスタンプ押した!笑
1回目からスタンプ押してたら次で1枚目埋まってピンバッジ貰えてたなw


本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃,21℃
63

な り 銭 湯

2025.02.16

15回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

自分でも意外すぎる(笑)今年初の巣鴨湯♨️

18:30頃に到着で多分最長の1時間10分待ちでイン!
週末に来たのは久々だったけど、週末はこんなもんだったかな!?😅


イベント湯は金柑湯という事で半露天の熱湯に金柑が入ってた✨️



サウナは102℃で何か体感やたら暑かった🔥
お陰で15℃水風呂がめちゃくちゃ気持ち良い✧٩(ˊωˋ*)و✧
からの半外気浴でととのった🥴✨️


待つけど巣鴨湯はやはり良いな😊
先週の疲れがかなり回復した♪



本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
59

な り 銭 湯

2025.02.10

19回目の訪問

日曜と火曜祝日に挟まれた月曜サ活は湯どんぶり栄湯♨️

今年2回目かなと思ってたらなんと初!!?
メモ取り忘れたのかというくらいの違和感w
という訳でまさかの2月2週にして2025年湯どんぶり初め♪笑


今日は変な混み方をしていて湯船や休憩スペースが混んでた!
何か2人以上の人がやたら多かった感じかな!?
空く時はガラっと空いたりしてた 笑


何か今日はテレビあるサウナに入りたかったのでサウナの作りもセッティングも大好きな湯どんぶりは最高😊
からの寒い気温の露天美泡水風呂は14.5℃よりも更に冷たく感じた✨️
冷えた空気の外気浴でととのった🥴✨️



湯どんぶりは何回来ても湯船もサウナも水風呂も外気浴もカランの水圧とかも大好きすぎと思ってしまう😊
最新型にリニューアルしてない銭湯の中では個人的には最上位だと思う!
浴室の壁に貼ってあった新聞に今の若旦那さんが2010年に引き継いでから軟水は篠崎のイーストランド、美泡は龍泉寺とか色々体験して良い物を取り入れたりしてちょっとずつグレードアップしてるらしい。
オールド銭湯のままで努力で最新型と戦えるって凄い✨️


湯上りには何時ぞやの湯どんぶり松田医薬品ジャック以来ハマってる松田医薬品の入浴剤を( •́ㅿ•̀ )<げっと✨️
もう売ってると少しづつ買っちゃう様になった 笑


本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
58

な り 銭 湯

2025.02.04

18回目の訪問

サウナ飯

火曜サ活はギリギリまで迷って常磐湯へ♨️

2月は大好きな松田医薬品とのコラボという事で1ヶ月日替わりで松田医薬品の入浴剤が入るらしい✨️
本日は「生薬の巡り湯」♪
サウナバンドが紙のリストバンドからロッカーキーみたいなリングに変わった!
でもこれ時間わからないしリング使いまわせるのでは!?🤔


夜としては少し早めに入れたから少しだけ空いてた♪
1時間とするといつもの混雑だったからラッキー✨️


露天温泉の奥のととのいイスがベンチに変わってたのと、ととのいイスが幾つか灰色のに変わってた。
ベンチは電気風呂部分真ん前過ぎて気になりととのいづらい💦

100℃のアツアツサウナからの15℃水風呂は外気が寒いのでより冷たく感じて良き✨️
外気浴するので水風呂はちょい短めで!



風呂上がりには松田医薬品の入浴剤を( •́ㅿ•̀ )<げっと✨️
湯どんぶり栄湯でコラボ体験してお試しセット買ってからハマってみかけたら買っちゃう 笑


サ飯はトラックカーに出店してた力士食堂WANPAKU!
実は栄湯と迷って決め手はこれだった 笑
以前たからゆでも見かけて食べたかったけど、ロビーがパンパン過ぎて食べれなかったリベンジ🔥

常磐湯もロビーにテーブルあるから中で食べれるのかと思いきや入ったらダメらしく駐車場のテント張った待合室スペース🤣
めちゃく寒い💦笑
が、、ちゃんこで温まって、なんなら汗出てちょうど良かったかも!?笑
でも出来れば中で食べさせて欲しい 笑


本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨

肉吸いちゃんこ900円 / 唐揚げ1つ250円

外のスペースに出店してたトラックカー! 美味かったのでまた出店して欲しい♪

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
53

な り 銭 湯

2025.02.01

45回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

2月キックオフサウナは松本湯♨️

メラノCCな湯コラボ湯があった影響か、それとも先日マツコの知らない世界で電気風呂取り上げられたからかわからんけど、17時半前に到着で過去最高級に混んでて15人待ち🤣
でも諦めた人がいるのか呼ばれても居ない人多々いてそこまで待たずイン出来た✨️


中もめちゃめちゃに混んでるのは時間のせいもあるかな😅
浴室はコラボ装飾と洗顔が♪

好きなバンドの解散発表があって悲しい気分も松本湯の瞑想サウナと冷たくて深いもぐり水風呂でかなり回復٩(ˊᗜˋ*)


風呂上がりには乳液など3種類試せて良き😊



ロビーのコラボ物販を見つつガチャガチャ400円でキーホルダー( •́ㅿ•̀ )<げっと✨️

本日も至福の時間をありがとうございました🙏✨و

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.5℃
56