対象:男女

スカイスパYOKOHAMA

カプセルホテル - 神奈川県 横浜市

イキタイ
20714

Yui Kubo

2025.04.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小坊主sauna

2025.04.27

1回目の訪問

最高でした。
夜のアウフが受けれて良かったです。
上段が熱すぎて耳が痛かったけれど。香りといい全体的に最高でした。

続きを読む
12

宇田蒸気

2025.04.27

1161回目の訪問

ただいま。

プレミアムアウフグースイベントにご参加いただきありがとうございました☺️

続きを読む
23

あきら

2025.04.27

177回目の訪問

宇田さんPAに参加するため

入館してすぐにマイティのアウフ
何度受けてもオモロイし、マイナーチェンジされてて常連も飽きさせない

宇田さんPAwithカシューナッツくん&ブリくん
良く考えた二人の掛け合いからはじまり、音楽
、香り、風と最高でした
ピスタチオくん、ハマチくん、お疲れ様でした

ありがとうございました😊

続きを読む
17

チェックイン

続きを読む

村田

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

横浜にあるサウナーの聖地 サウナは横浜の絶景を見ながらサウナを楽しめることが出来インフニテイチェアがいい感じで整いを誘う 水風呂をクオリティをもっと上げてくれると尚良き 90点

キムチチゲ鍋

絶妙な辛さで癖になります

続きを読む
16

nao

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
借りられるバスタオルが小さい、カランからお湯が出ないと言った不満はあるが、サウナから横浜の景色が見られる点は素晴らしい。

3回目はアウフグースの時間に入れた
アウフグース自体は非常に良かったが、
休憩時間に熱すぎて整えない事態に。
休める椅子が少ないせいで、早めに確保するために水風呂の時間を短くしたことが失敗だった。

なお、混雑度は男性サウナのものですが、施設入場に待ち時間ぎ発生します。15時入場でしたが、15分ほど待ちました

スプライト

スカイビルを出たところの自販機で購入

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
16

安眠棒

2025.04.27

45回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:全てベストコンディション。

続きを読む
13

くじら

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

本日はスカイスパ♪

おふろ・サウナ

マッサージ

ランチ

アウフグース@サウナシアター

おふろ・アウフグース

休日ははじめてだったけど、今日は空いているらしい

汗でたー💦

カレーうどん

チーズ追加してマイルド♪

続きを読む
19

ふなっしー

2025.04.27

1回目の訪問

行ってきました!スカイスパYOKOHAMA!

アウフグース✖️3セット
通常サウナ✖️1セット

1時間毎のアウフグースはありがたき幸せ☺✨

サ飯はすみれ横浜店です😋🍜

続きを読む
22

saunaイキタイ

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
23

マッケイ

2025.04.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

ぴざ便

2025.04.27

1回目の訪問

東京来て飛び越えて横浜!宿泊も兼ねて滞在させていただいたぜ
高いビルの上階から眺める景色が素敵。サウナの熱さも気にならない…ということはなく、ちゃんと熱い設計。外景を臨む大型サウナヨシ、セルフロウリュ可能な小型サウナヨシ。どちらもテレビが無いのが個人的にGOOD、静かに瞑想ができる… 温度は双方つよめかも。
お風呂も扇形で面白い作り。黄緑色のぬるい水風呂が特に面白い。あとはミストルームも中々。雨に打たれてる感じがする…

運良く座椅子を確保できて朝まで過ごし、朝風呂も入って疲れを抜いて散策へGO。おせわになりました。

続きを読む
19

ノリチカ

2025.04.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

天パサウナー

2025.04.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たいせい

2025.04.27

1回目の訪問

野球観戦&サウナの旅でスカイスパYOKOHAMAの早朝サウナに来ました。若い人が多いけど、あまり騒がしくはなかったので、5セットしっかり堪能しました。ワシは身体が大きいので館内着の一番大きいサイズを頼んだら、スゴイ大きいのを渡された。サウナは結構好みのタイプだったが、館内着はイカン(自分が悪い)。昼から野球観に行ってきます。

続きを読む
39

オモリィ

2025.04.27

1回目の訪問

最高の朝の始まり。
スカイスパに初めて訪れました!
SAUNACHELIN殿堂入りの施設。
5:00in 浴室はまあまあの人数。サウナは少なめ。
早朝コース2200円(GW価格)

#サウナ
MainSaunaは横浜の景色を一望できる最高のロケーション
温度と湿度がちょうど良く、長く入れるサウナ室
AL受け、さらに温度高まるの最高!
新設のNumber ll はセルフロウリュ可
両側に2段と1人席あり見たことない造り。
こちらも温度と湿度ともにセッティング完璧。
どちらも音楽とサ室の香りがとてもよかった。

#水風呂
13℃で体全身を一気に冷やすことができる。
水は柔らかく感じ、朝だからかより冷えている気がする。

#休憩スペース
リクライニングチェアは3席と浴室内に数席。
朝の時間帯ではととのい待ちなし。
浴室内はカランと浴室音のみで完璧にととのえる。

初めてのスカイスパに感動。
また早めに足を運びたいです!アウフグースも受けたい!
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
41

たこボウズ

2025.04.27

23回目の訪問

サウナ飯

2時間くらいのショートステイ、アウフグース完走で1週間の疲れが取れました。今日も安定のスカイスパありがとう!!

キムチチゲ ノンアルビール

久々のチゲで汗だく

続きを読む
55

星灯

2025.04.27

7回目の訪問

サウナ飯

始発電車に乗って朝サウナへ!
そして今回は早朝入浴コース!
今日はコンテックス イエローのサウナハット!

新年度になって色々会社で役割を命じられることが多く、さらにはプロジェクトのリーダーまでやるとなって心労が絶えない笑

少しでも気分をスッキリさせたい…ですが世間ではGW前半戦
しかも土日はどこも混んでるしなーと思ったのですが、スカイスパYOKOHAMAはたしか朝空いてた記憶があったので行ってきました

スカイビルに到着しEVを待っていっきに14Fへ!
そしてチェックイン!そしたらGW特別料金でした笑 ミスったーHPで確認しておくべきだった…と思いながらも5:20にチェックインしたところ館内はまだ混んでいないとのこと(読み通り

ささっと受付を済まして更衣室へ
いざ浴場へ行ってみるとがらがらでラッキー!
手早く体を洗って下茹で短縮 メインサウナへGO!

12分 1セット
水風呂 1分

12分 1セット
水風呂 1分

10分 1セット
低温バイブラ 10分

8分 1セット
水風呂 30秒

最後は掛け湯をしておしまいです!

1セット目はメインサウナ貸切でラッキーでした!
スカイスパYOKOHAMAでもこんなことあるんですね…
始発電車のアドバンテージです笑

ですがセット数を重ねるごとに徐々に混んできたので4セットで終了!

6:40に会計する頃には館内混雑の説明がなされていて早起きしてきた甲斐があったなぁと

気分よく退店です!ありがとうございました

松屋 二俣川店

牛めし(大盛り)&生野菜

朝早すぎてどこも開いてなかったので地元駅に戻り松屋で!

続きを読む
58

mune

2025.04.26

24回目の訪問

どどどど土曜日のサ活は、スカイスパ横浜にて。


13時45分ごろに現着して、そのままサウナイン!


メインサウナ
上段 10分
上段 10分+アウフグース

サウナ2
中段 10分

休憩

メインサウナ
上段 10分
上段 10分

サウナ2
中段 10分

本日はトータル5セット。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
2
登録者: ひぎつね
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設