2018.08.20 登録
[ 宮城県 ]
ここのアカすりは最高。
まだボーナスも出てないのに、気分だけは浮かれてロングコースにしてしまいました。後悔は一ミリもない。
#サウナ
紫水晶→汗蒸幕→フィンランドサウナの順に。汗蒸幕サウナはオルゴールでクリスマスメロディ。アベマリアとサウナの組み合わせがなぜかマッチしてよき。
#水風呂
人数が多すぎて、珍しく少し濁ってるように見えたが、常連とおぼしき方が何回も外に汲み出していて、結果的にいい状態に。店員さんだけでなくお客様も努力してこの状態にしてるんだなと、ちょっと感激。
#休憩スペース
寒くなってきたせいか外の寝たり座ったりのスペースは空いてて、快適に過ごせる。寒いけど晴れてるせいか、気持ちがいい。
Everybody loves somebody sometimes.
ホテル併設のサウナに行ったら、いろいろなアメニティグッズと並んで生理用品あり。
生理の人も、サウナに入れるの?
と、疑問に思い、拙い英語で聞いたら、
Every women needs them.
えっと、生理用品がほしいのではなくて、サウナを利用できるのかを知りたいと言ったつもりたったのだが、
If you want, please use!
と解され、結局、分からないまま旅を終える。
で、この体験から感じたことをつらつらと。
日本だと多くの場合、生理中にサウナには入ってはならないようにしてる施設が多いので、自分のデフォルトの認識はこっち側であった。確かに、女性は生理になるものだが、それはずーっと続くものではない。生理になったら、サウナは我慢。
他方で、施設側がそれを許容してれば大丈夫なんだなーと。
日常にサウナのあることのひとこまを見させてもらった気がする。
#サウナ
セルフロウリュし放題。
70℃ちょっとなので、いくらでも入れる。
#水風呂
なし。代わりにシャワーをあびる。
#休憩スペース
脱衣場の椅子でのんびりと。
ちなみに滞在中4回くらい利用したが、一人貸し切り状態で最高でした。
#サウナ
2階にもサウナがあるのですが、朝ウナの時間にはやってないので、プール腋の二つのサウナにトライ。
水着を脱いで利用することとされていて、75℃は明るく、85℃は暗い。
セルフロウリュでじゅわっとすると、すぐに上に蒸気が立ち上ぼるのが、ある種、宗教的な秘蹟のようで、何度も繰り返してしまう。
#水風呂
プール自体、水着をつけずに入ってもよいので、水風呂として利用することも可能(ためらいがあり、自分は試みなかったが。)。
#休憩スペース
ベンチでぼーっとしたり。
2階にはベッドみたいなのもあるようなので、そちらも興味が湧くけど、朝ウナだけで、十分満足しました。