2019.01.29 登録
男
男
男
[ 東京都 ]
外トレからのIN
ここの温泉気持ちいい〜
バルクオムは真ん中のブースのみ。
計3セット一通り楽しんだ。
サウナはローカルルール強めっぽいので注意しましょう。
男
男
[ 東京都 ]
カプセルIN。平日なのに混んでいてさすがの一言。
超久しぶりの樽サウナ→ケロ→岩ロウリュ×2→薪の5セットを効率よくキメた。
薪の抽選は初めてだったが、ラスト1本5分の1を引き当てて思わずニヤけてしまった🤤
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
外トレからのIN
先に腹を満たしたら消化で動けなくなりしばらく浴槽をループ
塩サウナからの炭酸泉でビリビリ
ラストオートロウリュからの寝ころび湯、熱湯で〆
男
男
男
男
[ 東京都 ]
初詣からの新年一発目のサウナ。
メインの炭酸泉、熱湯で冷えた身体を温めて、サ室IN。熱い。温度計は102度を指している。
12分計は止まっているが5,6分で限界。
サクッと4セット回して良い新年を迎えることができた。
男
男
[ 千葉県 ]
【エモサウナ】
まずはスパ棟屋内プールと外のプールでわしゃわしゃ楽しんで、東京湾を見ながら温泉にも浸かりアップ。
15時に富士見棟に移動し、サウナ小屋の案内を受ける。小屋はこぢんまりしていて2人ジャストサイズ。ロウリュをすると良い音が鳴り響き蒸される。
冬場でプールは使えなかったので、バスタブの水風呂に突入。十分冷たい。バスローブを来て休憩。ブランコもある。
5セットすると夕焼けのゴールデンタイムに突入。富士山と夕陽と影でめちゃめちゃエモい。写真撮影OK。
休憩中におっちゃんが薪の火加減をしてくれてホスピタリティ高い。かなりの満足度なのに客は少なく、穴場確定。
アサ活は中温サウナ室にて13分。
とにかく風呂の種類が多い。
大変充実したサ活となりました。
男
[ 京都府 ]
カプセルIN。全国旅行支援分からず通常料金にて。
軽く仕事、トイレ、情報収集を済ませて21時に浴室へ。洗体、ジャクジー、薬湯からの塩サウナが思ったより良い。バスタオルあると外気浴耐える。ツルスベにしてロッキーへ。
こちらもマイルド、オートロウリュでちょうど良く発汗。祇園の空と白く上がる息を見て休憩。
4セットしてレストランへ。
今日は朝までだらけ尽くすのさ。
男