2017.11.26 登録
男
男
[ 徳島県 ]
フライトまでの時間があり、帰る前に軽めのサウナと温泉。
鳴門のあらたえと同様に熱々のサウナと冷水水風呂。こちらの施設もかなり良い分類に入ります。料金も良心的で普段使いに適した施設。ただ、鳴門と同様に温泉の塩分が強すぎて、肌が弱い方は入れないかもしれません。
男
[ 徳島県 ]
鳴門ボートレース場の隣にあり、露天エリアからはレース場が目の前。開催日なら舟を見ながらの外気浴が可能。
サウナもオートロウリュ有りで良いです。水風呂もよく冷えていてサウナーでギャンブラーの方には最高の施設。
男
男
男
[ 兵庫県 ]
本日男性はスタジアムサウナ側なのを確認してから訪問。
奇数日と偶数日での男女入れ替え制。奇数は遠赤ストーブのサウナで、偶数はスチームサウナとなっている事から、ドライサウナがメインの場合は確認が必要。
サウナは中温中湿のセッティングでマイルド系で水風呂は20℃位。セッティング自体に特記項目はないですが、入館料の安さから普段使いに向いた施設。
男
男
[ 徳島県 ]
宿泊からの朝サウナ。
格安ホテルながらも大浴場があり、遠赤サウナと水風呂があります。日帰り入浴も可能で繁華街に近くて使い勝手は良いです。サウナはカラカラ系で発汗に時間を要しますが、このセッティングが好みの方には堪らないでしょう。
男
男
[ 茨城県 ]
坂東市のクリーンセンターで発生する余熱を活用した複合施設で、浴場の他にはプールやジムがあります。この手の施設は入館料が安い傾向にあり、浴場のみは500円で利用できます。
近隣にサウナが無く熱々ではないものの、格安の入館料でサウナと水風呂と外気浴が楽しめる施設。休憩室もありのんびり寛げます。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。