2017.11.26 登録
[ 神奈川県 ]
仕事終わりの夕方前に訪問
久しぶりに深夜帯まで滞在。イベントのない木曜日でも程々に混雑してますが、紳士的なお客さんが多くて静かなサウナ室、かつ室内のコンディションが素晴らしくて良いサウニング。
サウナ→食事→仮眠→休憩→サウナとAKCを堪能。今日も良いサウナでした。
男
[ 神奈川県 ]
ユネッサンの後は裸で入れる森の湯へ
サウナは水着より裸の方が落ち着きます。こちらのサウナは以前と変わらずのセッティング。程よい熱さですのでやはり水風呂はほしい。出来れば微温浴の浴槽を水風呂に変わればサウナーとしては尚良いです。外気浴は箱根の山々を眺めながらの心地良い風が気持ち良いです。
男
[ 神奈川県 ]
久しぶりの訪問。息子がまだ小学生の時に来た以来。今回訪問予定では無かったのですが、宿泊した水の音のオプションで無料券が付いていて期限が今日迄。さすがにもったいないのと、若いギャル達を見て疲れたオヤジの目の癒しと保養に良いかなと思い(笑)急遽訪問。
水着がないのでレンタルしていざ館内へ。あれ、空いてる。若いビキニのギャル達がいない…それ以上にお客さんが極端に少なく、風呂にちらほらとカップルがいる程度。平日はこんな感じかと思いながらサウナへ。
以前はイスがなくて大勢の人が入れる立ちサウナで50℃位の温度帯が、二重扉で檜の良い香りが漂うL型2段のサウナ室へと変貌。男女が一緒に入れるサウナとしては中々良くて、10分も入ればかなりの発汗ができます。窓は以前もありましたが、発汗しながら外の状況も確認できます。余談ですがオヤジが上段で汗だく状態の中、途中から入ってきたカップルがオヤジを見て逃げるように出ていきました。キムタク並みにちょっと待てよ!と心の中で叫び泣きました(笑)
水風呂はアウトドアでよく使用されてるビニール制の簡易水風呂。水は常時かけ流しで水温は20℃位。
サウナは別物に変化していて、良くある低温サウナよりも全然良くて、意外と穴場かもしれません。
共用
[ 神奈川県 ]
箱根の小涌谷にあるドーミー系列のリゾートホテル。宿泊費が2万円台と気軽に行けるホテルではないですが、かながわ旅割とじゃらんクーポンを併用して宿泊。
浴室は2ヶ所。泉質の異なる温泉があり、貸切風呂も3ヶ所と充実してます。サウナは1ヶ所のみで朝晩で男女入れ替え制。男性側が2段5名。女性側は1段2名のコンパクトサイズ。ドーミーの高温サウナと比較すると熱さが弱めで温泉がメインの施設ですが、サウナと水風呂があるのは有難い。箱根で温泉、サウナ、水風呂の交代浴を楽しめます。
ドーミー系だけあり無料サービスは豊富。ドーミーにはない牛乳や肉まん、団子まであります。
料理は夕食朝食と豪華で値段以上の満足感があります。温泉とサウナ後に酒を飲みながらの料理は日々の疲れを癒すのには必要不可欠で、値段の高い宿泊施設はなかなか行けませんが、旅割などのクーポンがあればまた疲れた時に再訪したい。
男
[ 神奈川県 ]
宿泊からの朝サウナ
今回もかながわ旅割を使い安く宿泊。朝のサウナは比較的空いていて快適。セルフロウリュで好みの湿度に上げての3セット。
今日も朝から良いサウナ。
男
男
[ 神奈川県 ]
久しぶりに仕事終わりにAKCへ
木曜日はイベントがなくて比較的空いてる日ですが浴室のお客さんは多め。サウナは設定温度を上げている影響もあり熱々。充分に満足できます。
サウナ後は食事をして仮眠。深夜帯までのんびりと寛いて健康センターを満喫。今日も良いサウナでした。
男
[ 神奈川県 ]
久しぶりの準ホームサウナ
今日は比較的に空いてる方で、サウナもTV前の上段に座り3セット。竜泉寺のオートロウリュに慣れてるのもあり、もう少しガツンとした熱さがほしい。
水風呂は水温高めかならも水位があり良い感じ。
空いてるサウナは快適そのもので、じっくり時間をかけてのサウニング。サウナ後は炭酸泉→電気風呂→温泉のいつものルーティンで〆
今日も良いサウナでした。
男
[ 神奈川県 ]
遅番終わりの定番サウナ
館内に入ったら1歳位の子供が裸で泣きながらうろうろとしていて、こんな深夜帯に親は何やってんだ!と見ると紋紋を入れた若造でした。紋紋は入館禁止だし、深夜帯での一部のお客さんは民度が低くて残念に思う。
浴室は思ったより空いていて、サウナはいつも通りのコンディション。イズネスは変わらず絶好調で今日も良いサウナでした。
男
[ 神奈川県 ]
遅番終わりの定番サウナ
GWは2日間の休みのみで残りは仕事。世間は最大10連休と羨ましいなと思いながら今日もサウナへ。
連休中の竜泉寺はいつも通りの動物園状態。炭酸泉や露天の温泉は入るスペースすらなく、5月5日はどの施設でも菖蒲湯のイベントがあり、湯船に菖蒲を入れてますが、竜泉寺の菖蒲湯は若者だらけで菖蒲が見えない…相変わらず深夜帯は凄まじい混雑ぶりと騒がしさですが慣れました。
混雑した中でも若者は集団行動をするので、彼らの出入りするタイミングさえ見計らえば概ね狙い通りのポジションとイズネスのオートロウリュでの快適なサウニングが可能。
今日も良いサウナでした。
男
男
男
[ 神奈川県 ]
遅番終わりの定番サウナ
今日もいつもと変わらず深夜帯は若者が騒ぐ光景ですが、従業員が何度も注意をしている姿を目撃。やれば出来るじゃないか!竜泉寺!
ここは湘南リゾートスパ🏝ですから、リゾートに相応しい環境造りに今後も期待。
サウナは今日もイズネスが絶好調。ストロング側はタオルを頭に巻かないとヤバイ位の激熱。今日も良いサウナでした。
男
[ 神奈川県 ]
遅番終わりの定番サウナ
GWは深夜帯でも混雑していて若者の溜まり場と化してます。いつも以上にやかましい笑
サウナは人が多く若干温めでしたが、イズネスは絶好調。特に30分のストロング側はストーブ前に座ると超激熱で途中退出するほど。今日も良いサウナでした。
男
[ 神奈川県 ]
仕事終わりに久しぶりのAKC
サウナ室は熱々。AKCのサウナはこんなに熱かったのかと改めて思う瞬間で、最近の混雑ぶりに少し距離を置いてましたが、やはり良い。素晴らしい。
夕方18時からは従業員の方が氷を持ってきてのロウリュ。お客さんがまだ比較的少ない時間帯で団扇で蒸気を拡散してくれて中は激熱。19時30分からはるちゃんの爆風。イーアルサンスーが復活してましたね。少しブロアーが近すぎる気もしますが良いロウリュでした。
サウナ後は仮眠を含めて深夜帯までのんびり寛ぎ、帰る前に常連さんと雑談。ありがとうございました。
男