全国のサウナのサ活

サウナに行った記録や口コミを残してみよう。

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

SHO

2025.10.31

5回目の訪問

チェックイン

牛もつ鍋

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
1

サウナー20251031

2025.10.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mr.トシ

2025.10.31

72回目の訪問

サウナぶ〜No.145 Mr.トシ
深夜のサウナ試運転会べっぴんサウナ編♪
優しいピンクの壁にリクライニングシートや仕切りのある特徴的なサウナで、男の私からするとこれに毎日入れる女性が羨ましいと思えるほどの他では、見た事ないようなサウナです♪
オートロウリュサウナなので適度な湿度も有り、下段は下段でマイルドにサウナを楽しめるサウナだと思います(*´艸`)
ガチンコのサウナ女子に体験してもらい、感想を聞きたいくらいの良いサウナだなと思います♪
入れ替えdayにこのサウナのために行きたいと私は思います♪初めておぶ〜の女湯に入ったので左右対称で違和感スゴかったけど、ロウリュの水の噴射時間の意見をそれぞれの体感で話しながら入れるのは、面白かったです♪
なかなか体験出来ない事を体験できたので面白かったです(*´艸`)
明日は、べっぴんサウナのアウフグース編です♪
サウナばっかり入ってますが仕事する時は、ちゃんと仕事してます(๑•̀ㅂ•́)و✧
最終日も頑張って皆勤賞目指します♪

続きを読む
2

Mr.トシ

2025.10.31

2回目の訪問

上田から戻り、瑞祥で3セットそしてご飯を食べたけど...私とした事が写真を撮り忘れるという痛恨のミス∑( ̄Д ̄;)
カツカレー食べて、試運転会まで少し仮眠( ¯꒳¯ )ᐝ
サウナ入り過ぎでさすがにちょっとお疲れモードです( ̄ω ̄;)

続きを読む
2

フサウナ

2025.10.31

2回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

チェックイン

続きを読む

けいちょり

2025.10.31

7回目の訪問

しごおわサ活♨️
新入部員と2人で!

松屋 鹿児島新栄店

豚バラ定食

染みるー

続きを読む
2

tegutan

2025.10.31

15回目の訪問

5️⃣セット💦

白もつ鍋

続きを読む
2

こんびー

2025.10.31

103回目の訪問

木曜日の万葉

月曜日も来た気がするが、ポイント還元祭で食べられる1日20食限定というとあるメニューを食べたくて来ました。

サウナは高温設定の日らしく、90℃超。今日はタイミング的にオートロウリュの時は入ってないが、湿度高めで普段の時でも良い良い。
そういえば、最近はやってないがオートロウリュ無しの100℃超の設定もまたやって欲しいな…

サウナの後はお目当ての牛すじのデミグラス煮込みをポイントで注文。ポイントだと1000円分以下で食べられる。柔らかい牛すじとデミグラスソースの濃厚な味が最後!

深夜まで今日もゆっくりしてきました。

牛すじのデミグラス煮込み

還元祭メニュー。サラダにご飯かパンが付いて990ポイント。美味しかったなぁ…

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
5

るえん

2025.10.31

1回目の訪問

巾着田に彼岸花を見に行った帰りに。

高麗川のほとりのスパ銭。
郊外らしいスパ銭で、独特なレイアウトというところも郊外っぽい。

浴室は平成初期っぽいデザイン。合宿所の大浴場っぽい雰囲気もあります。
設備は年季が入っていますが、炭酸泉、変わり湯等、一通りは揃っています。サウナも2室ありますしね。

サウナの壁は年季の入った燻され方。
スパ銭らしい優しめのセッティング。塩サウナの方は、塩サウナにしては温度が高めだったと思います。

ここの何よりの見どころは露天でしょう。
バルコニー(といっていいかどうかはわかりませんが)にある露天は高麗川を見渡すことができる展望。眺望の良さは今までに訪れた施設の中で十指に入ると思います。

まさにこれでいいんだよという施設です。
温浴施設の建物の寿命は意外と短いので、いつまでこの施設もあるかはわかりません。最近、このような施設の閉館が多いような気もしています。

末永く地元に愛される温浴施設として続いていって欲しいと思います。

続きを読む
5

サウ

2025.10.31

75回目の訪問

#サウナ #松本 #おぶ〜
みんな、サウナとお風呂はおぶ〜に行こう!

現在、午前2時。
めっちゃ眠い!なぜならめっちゃ整ったから!でも、書く!レポを!なぜなら!
私はおぶ〜サウナぶ〜No.6サウであり、「林檎の湯屋おぶ〜 サウナぶ〜限定べっぴんサウナ試運転会」に参加したから!

…御託はいいすね。

男湯の「おとこまえサウナ(以下、おとこまえ)」とは大きく違い、配置も変わり目新しい設備がいっぱい!

まず、角のサウナストーブを中心に扇形に広がる座席。
パーソナルスペースを意識して座席ごとに壁ができ半個室状態。集中して入れますな。
そしてなんたって、寝椅子!!
これはすげぇ!本当にリラックスして入っていられる!
サウナの時、結構姿勢を気にするンスよ。猫背だと体に悪いし、かと言ってピシッと胸張って座ると結構苦しいし。この寝椅子、まじでリラックス!

ストーブは、10分に一回オートロウリュウ。おとこまえと異なり、大きく拡散される水が20秒間噴出。暖かい蒸気が体を包みみます。ストーブの上にはハーブなどを置ける網が上からつる下がっています。蒸し、薫らすのが狙いですね。

さて!今までのことはマネージャーのXなどを見ればわかること。
できればそうでない報告もしたい!
以下、サウが体験してきたロウリュウ報告!

特徴は三箇所に分かれると思います。
一つ目は、テレビの向かい。ここはロウリュウ後しっかり熱くなると感じました。立ち上がると、さらに熱い!!おとこまえにも負けないかも。
二つ目は、ヒーターの向かい。テレビとは90度の位置にある寝椅子のところですね。こちらはゆっくり熱くなる感じですね。座席の高さがそれほどないためかもしれません。
そして三つ目はテレビの横の隠れたふた席ここは「強めの岩盤浴」と、個人的に感じました。熱はそこまで強くないです。ロウリュウ後もすぐにはそんなにきません。ここはもう寝れそうよ。
個人的には三つ目がおすすめかな。まじで寝ちゃうよ。心地良すぎ。

新たな特徴、試みが多い分、べっぴんのほうが調節大変そうです。明日の参加者の皆さん!ご意見を!頑張ってください!

また、今回の試運転会にあたりおぶ〜の皆さんのこんな言葉が気なりました。「このサウナはみんなで作っていく」素敵です!ほんと、こんな機会をくださり感謝です。おぶ〜に来てよかったと心より思います。さて、字数制限と眠気が限界なので寝ます。お疲れサんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
7

こう

2025.10.31

22回目の訪問

第1サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

深夜のサウナ回
24時くらいから入り始め
この時間では歴代の中で一番の人の多さ
時間経つごとに減ってはいましたがここまで多いのは初めて
とは言えタイミングによってはサウナ室独り占め時間もあったりと少なくはなっているのか?
外気浴は夕方に比べれば少し寒さを覚えました
後、深夜24時過ぎなのに外で工事してるような金属音が響いていたのは東京だからなのかなとも思いました

ポテトフライ

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 12℃
6

JUN@P

2025.10.31

4回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

深湯:5分
水風呂:1分
休憩:5分

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

日替り湯:6分

〜下町のお台所〜なごみ亭

オム焼きそば

生ビール

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 21℃
8

K ㋚記録

2025.10.31

1回目の訪問

平日も羽根を休めて、ととのう

平日サ活がお預け喰らいすぎて溜まったストレスは平日サ活で埋めるしかない。なぜかずっと先延ばしにして行ってなかった錦糸町の名店に平日から都内へダッシュ。

身体を清めて湯通しはジェットバスで凝りをほぐしていく。電気風呂はあるけど苦手だからノータッチで。
コンパクトな動線にサウナ室3部屋に水風呂2つは秀逸すぎて期待が高まる。

一発目はボナサウナで足元・背面からと輻射熱で身体の芯から効かせてくる。クラシックな熱感ながら湿度も保たれて初戦から良い具合に蒸されてしまう。
クールダウンは名物の泳げるプール水風呂、かけず小僧の看板は必読。に身体を大の字で脳天からつま先までプカと浮かんでこの時点で昇天、意識を宇宙に飛ばす準備は完了。竹のオブジェを眺めながらのととのい一発目、首振り扇風機の撫でる風が気持ち良い。

二発目はカラカラの昭和サウナ、奥側の半個室化した寝サウナ空間にタオルを敷けば玉座。砂時計と共に身体をひっくり返して何も考えず乾燥した空気の中で誠の汗を絞り出す。もう一つの狭い方の水風呂はプールより少し温度高めだがスイッチを押すと霧状ミストが降ってイオンを感じてコッチの水風呂も気持ちいい。ととのい椅子の位置を変えると頭上から落ちてくる風がビル風の様で内気浴とは思えない風への拘りを感じる。今日はもう勝ち確。

ラストは温度低めだがのセルフロウリュ可能、ジュワと潤う湿度感にセルフロウリュの石の音が気持ち良すぎる。ここがシメのデザートに最適だな。水風呂はプールで締めてからミストの贅沢ダブル使い。

なんで今まで来なかったんだろう…
これから定期的に通いたいと思う。

続きを読む
6

シダトモヒロ

2025.10.31

200回目の訪問

湘南台温泉 らく

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃

Sexxxxyzone

2025.10.31

1回目の訪問

SAUNA ALKU

[ 愛媛県 ]

「松山繁華街眠る㊙️サウナ」
愛媛で行きたかったサウナの1つ。予約時間ギリギリ着で無事着陸。夜のゴールデンタイムだったけど貸切サ活で超テンアゲの中サ活スタート。まずは高温サウナ室。ハルビアのストーブ鎮座で室内はアチアチ。ロウリュかけたら限界突破でぶちアツで逃げ出す。そして2つ目のサウナ室は温度は1つ目と比べると低めだけどアロマ香るいいサ室でリラックス。これもまたセルフロウリュかけたらいい温度感で満足。そして水風呂はいい水温と注水でこれまた気持ちいい。ラストの休憩スペースで昇天かましました。出る時最後にステッカーも購入。またステッカーが埋まる埋まる。
※備忘録なのでまだ投稿してないサウナもありますが6枚目埋まりました。7枚目も埋めたいのでステッカーあるサウナ教えてくださいけろけろりん。

続きを読む
4

ボウズ【saunabozu2.0】

2025.10.31

124回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

94℃ 爆風あり
14℃

夕方から2セットのみ 斉藤和義、ゆず サウナ室には二、三人のみ 下段でも熱い 爆風が吹き荒れると完走も厳しい 今日はサウナは激アツ 水風呂キンキンだったなー

▶備忘録
パンカールーバー
手前側は手前上段方向
奥側は中央上段方向
トントゥあり
金属ボウル、小壺無し
コーヒーの香り入ったと思われる袋1つ

かぶら屋 雑色店

大根

ウマッ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
11

Sexxxxyzone

2025.10.31

1回目の訪問

松山へ向かう途中にひと休み。砥部の山を登った先にあったのは当方、スポーツ公園の中に隠れたサウナ。いい具合の夜の景色になっててご満悦。遠赤ストーブに蒸されていい感じ。サ活終わりにマッサージチェアで極楽へ。帰りは走って車に戻ったせいでまたしても汗が…。後戻りはできない。

続きを読む
3

あか

2025.10.31

628回目の訪問

今日はハロウィン。
例年だと渋谷のサウナに繰り出しているが今日は昼間のサウナがどうなったか気になり0:40-3名でイン。
外気温は14度もサウナ室はかなり熱く。肝心の湿度はドライ気味ながらもかなりいい感じ。オートロウリュの時はしっかり湿度が足された感じがしてかなり良い感じ。ちょっとの加減でカラカラにもなりがちなので微妙なバランスの上に成り立った良きサウナ。
マットは二重で乱れは少なかったも重ねた一枚が明後日の場所に行ってるところが2箇所。足を引っ掛けたりしたらマットはちゃんと直していってくれればこんなことにはならないので、サウナに入ったらマットを直す人が増えてくれると嬉しいなあ。
貸切になりそうでならない感じでサウナ室2-3名で推移し 2-4-2-3段目9分で2:00ラストで退店。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
9

Sexxxxyzone

2025.10.31

1回目の訪問

アニキのサウナ

[ 愛媛県 ]

山道を抜けてたどり着いたのは久万高原町。道中立寄したのはアニキのサウナ。ほんと名前だけでここ来るの決めたけど結局最後までなんでアニキなのかは分からなかった。でもここのサウナいいですよ本当、オートロウリュもあって水風呂と温浴槽整備されてて何より落ち着いた雰囲気があたしにはGood。次近隣にできるのはアネゴのサウナですか?出来たらまた教えてほし。

続きを読む
4

サウナー20251030

2025.10.31

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!