2020.06.05 登録

  • サウナ歴 4年 10ヶ月
  • ホーム 徳島天然温泉 あらたえの湯
  • 好きなサウナ いろんなサウナに行ってみたい!新規開拓好き。サ活は愛知で2年、東京で2年。現在は徳島。目標はサウナで全県制覇!
  • プロフィール 会社ではモヤモヤの連続。気づくと、サ活始めてました。 ラン→サウナ→ビールが至福。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぷり男

2025.04.19

6回目の訪問

東京の家に戻る前にサウナ。今回はいつもより遅い便なので一汗かいてから空港へ。

向かったのは鳴門あらたえ。今日はモーターボートも隣でやってて賑わいが良い。とはいえ、鳴門のあらたえはいつもスカスカ。サウナもバッチリ。気分よし。

やっぱり徳島ではココガイチバン!

続きを読む
29

ぷり男

2025.04.16

44回目の訪問

水曜サ活

朝ウナ、あらたえ。
今日はZIPで体操を紹介。するとサ室でおじさんたちも座りながら体操してる(笑)ほっこりした気分に。平和な日常。

続きを読む
47

ぷり男

2025.04.13

1回目の訪問

ゆとりっく

[ 兵庫県 ]

淡路島のサ旅2日目。
朝から雨で気分が乗らない。この天気だとやることもない。しょうがないのでさっそくサウナへ。

サウイキですぐに調べてゆとりっくへ。中は普通の地域の健康施設。でも外気浴もできて不満はない。意外と悪くないかも。

続きを読む
24

ぷり男

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

美湯松帆の郷

[ 兵庫県 ]

淡路島に週末サ旅。
お昼にヤボ用を終わらせて出発。
まずは伊弉諾神宮に参拝。たこせんべいの里などを見ながら島北部へ。

さてサウナ。前回はコロナか何かで休業中。そのリベンジでもある。

ウワサ通り、露天風呂が最高!明石海峡大橋がバッチリ!明石で入ったところも良かったけどこちらもなかなか。徳島も鳴門大橋が見えるところにサウナを作ればいいのに。

焼肉丼

うまい

続きを読む
26

ぷり男

2025.04.11

43回目の訪問

金曜朝ウナ、あらたえ。

3倍デーなので回数券を購入。この回数券がなくなる頃には。。。と思うと感慨深い。四国でのサウナ生活もラストスパートだ!

ちなみに今日は、かけず小僧を発見。サウナ好きっぽいけどそれはだめだ。ベテランから注意されてたけど。

続きを読む
28

ぷり男

2025.04.08

42回目の訪問

あらたえで朝ウナ。
だいぶ暖かくなってきて外気浴が気持ち良い季節に。

ベテラン勢も炭酸泉に集まって井戸端会議の様子。あらたえの普段の様子が戻って来たな。

外気浴しながらボーとフジテレビの朝番組を。めざまし8の方が良かったんじゃね?

続きを読む
30

ぷり男

2025.04.06

2回目の訪問

サウナ飯

たぶんネンイチのブルーヴィラ。

午前中、トヨタが主催のラリー大会を観戦。初めてだったが迫力を堪能。本当なら一度走ってみたいぐらい。ただ風も強くホコリまみれに。それならサウナ。

最寄りのブルーヴィラに。ここは川を見下ろす露天風呂が最高。しかも今日は桜がヒラヒラ。いきものがかり?森山直太朗?こんな絶景はこの時期ならでは!

レストハウス ウエノ

バイキング

770円はお得

続きを読む
29

ぷり男

2025.04.05

2回目の訪問

サウナ飯

美濃田の湯

[ 徳島県 ]

この前来たかと思ったら再訪。

土日休みなので県西部に。今回はあえて宿泊してみることに。宿は池田の駅からすぐ。普通なら池田温泉なのだが、なぜか今週は休んでいるらしい。しょうがなく美濃田の湯へ。

行ってみると、前回とは反対側。とはいえだいたいの感じは同じ。でもなんと、桜が満開!しかもサウナの正面。いとおかし。

heso salon

芳水

ジビエも美味しい

続きを読む
25

ぷり男

2025.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

サウナー天国かよ。
ウワサでは聞いていた琴弾回廊。これを作った人スゴい。西の『かるまる』と呼びたい。

有給消化のため平日休み。訪ねたのは香川の三豊地区。まずはウワサの須崎食料品店。並んで食べるタイプ。うまいけどシチュエーション込みの味かな。

腹ごなしに寛永通宝。香川に5年住んでたけどもしかして初めて?なかなか。

そして琴弾回廊。ここも昔もあったのかな。まったく覚えてない。てもスゴいです(笑)

まずはシチュエーション。海の真ん前。特にシップサウナからの海が最高。波の音が聞こえてきそうなぐらい。

さらにサウナの数。レモン、釜、クルマ、ドーム大、テント小、シップ。水風呂もたくさん。一周するだけで2時間近く。コレ考えた人、サウナ狂(笑)

須崎食料品店

うどん大 コロッケ

シチュエーションかな

続きを読む
31

ぷり男

2025.03.30

3回目の訪問

久々のえびす。
徳島のNo.2、悪くない。テレビは巨人対ヤクルト。プロ野球見ながらサウナって悪くない。

続きを読む
26

ぷり男

2025.03.28

41回目の訪問

朝ウナであらたえ。

今治の山火事もだいぶ下火になったらしく、良かった良かった。
あんな山火事が県内で起きたら大変だな。そんな番組を見ながらゆっくり蒸される。

続きを読む
33

ぷり男

2025.03.25

40回目の訪問

有給消化のため午前半休。ということであらたえ。10時すぎに入場。やはり空いてる。

さらに!
サウナで1人。
露天スペースに1人。
などガラガラを満喫。
この時間いいな。

あったかくなってきたし、いい季節だな。さあ、仕事行くか。

続きを読む
36

ぷり男

2025.03.20

39回目の訪問

普段、混んでない時間ばかり選んで来ていたあらたえ。

しがし、休日の夕方は案の定混んでいた。サウナ室が久々の満員、さすが。でも何とかギリギリ3セット。

ところで休日のJRTはゴジカルってお休みなのか。知らんけど。

続きを読む
20

ぷり男

2025.03.16

1回目の訪問

ここも大阪パワーを感じるサウナ。

午前中は吉本のライブを見て大満足。テレビとは全く違うライブ感があって良い。すぐ横の金龍でラーメン食べて、さてサウナ。

梅田に移動し大東洋へ。いかにも昭和な作りで、名古屋のフジっぽい。オジサンと若者が仲良く同居。これはこれでよし。

さあ、徳島に帰るか!

続きを読む
43

ぷり男

2025.03.16

1回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

西の黄金湯か松本湯か。
大阪へのサウナ旅。2日目のスタートは入船温泉から。

リニューアルして間近らしく花もたくさん。中もピカピカ。レトロな感じたけど、こだわりがすごい。

サ室は20分おきのオートロウリュ。これがなかなか。バチクソ熱い。この熱さは雑色のたかの湯以来かも。

しかも屋上の整いもバッチリ。大阪恐るべし。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
50

ぷり男

2025.03.15

1回目の訪問

サウナ飯

週末休みで大阪へサ旅に。高速バスだと徳島から割と近い。
通天閣、心斎橋などを観光し、さてサウナ、アムザへ。

大阪の有名店とあって何も不満はなし。さすがです。特に高速を見おろしながら入る露天風呂が最高!もちろんサウナも最高でした。

さあ、これから今日のメインイベントのNGKへ。

千とせ べっかん

肉吸いとライス

そういう味ですよね

続きを読む
34

ぷり男

2025.03.08

38回目の訪問

土曜午後のあらたえ。
やや混みだったけど、まあ許容範囲。サ室のテレビは金庫を開けるやつ。バラエティの王道ですな。単純だけどけっこう好き。平和だな。

さあ今日はこれから仕事。頑張るぞ

続きを読む
23

ぷり男

2025.03.06

37回目の訪問

木曜あらたえ。

今日は久しぶりにベテラン勢が多かった。暖かくなってきたからかな。炭酸泉でワイワイやってた。平和な光景。

水風呂が気持ちよくなる季節に。さあ、会議だあー。

続きを読む
29

ぷり男

2025.02.26

10回目の訪問

久々のサンルート。前は朝がツラくてよく来たサンルート。今はまあまあ楽になったな。

大好きなテレビがないけどここはなぜか落ち着く。空気感かな。けっこう好き。やっぱ、ここイイね。

続きを読む
35

ぷり男

2025.02.24

36回目の訪問

休日あらたえ。休みだけど午後の早い時間なのでそんなに混んでない。

サ室で全国の大雪のニュースを見ると不思議な気分に。積雪が5mとか3mとか言われてるのに徳島は快晴。雪ももちろん無し。平和だなあ。

さあ、今日もこれから仕事。頑張るぞ。

続きを読む
25