2019.10.02 登録

  • サウナ歴 16年 7ヶ月
  • ホーム フタバ湯
  • 好きなサウナ 天然水の柔らかい水風呂がある施設を好む。 10℃前後だと尚良し❄️ 水風呂重視のため、熱くて多湿でロウリュ可能のサウナにて、短時間で限界を迎えるのが特に好き。 お高い高機能なスパやスーパー銭湯も好きですが、最近は財布に優しい公衆浴場のサウナに通いがち。
  • プロフィール 2008年アメトーーク!のサウナ芸人で興味を持ったウェルビー今池店で受けたロウリュに感動してからサウナ好き♨️ 【サウナ・スパ健康アドバイザー】【サウナ・スパ プロフェッショナル】を取得。【熱波師検定B】も取得し行きつけのサウナでたま〜に扇いでいます。 そこそこ多忙なためいつもサ活はまとめ読みですが、お気に入られ大歓迎です🍀 乳幼児を子育て中なので、最近は出没率低めです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

レオ.ヤブウチ

2025.07.12

23回目の訪問

サウナ飯

今日も今日とて25時のCJ吉田さん熱波に合わせてイン♨️
サウナ仲間のkzzさんと偶然偶然!…ではなく、現地集合的なカンジでお互い25時までサウナ入ったり休憩したり🥤

今宵のCJ吉田はほぼ満席!
香りを愉しむロウリュの認知度が上がってきているのか…?!🌳

そんな、しっかり汗をかいてCJ吉田さんとのサウナ談義もできたところで、帰り際「レオさん、ラーメン食べに行かない?」とのお誘いで、夜な夜なお連れの方と旭川のさんろく街で春夏冬のラーメン🍜
…ススキノで例えれば“ニッカウヰスキーのおじさん”のところ、大阪で例えれば“グリコとか雪印メグミルクの看板”の辺りで食ってるイメージでしょうか😳
飲み歩いた時のシメでしか食べたこと無いから、シラフで食べるのは初めて🍜

“餞別”ということで、奢っていただきました🫡
ごちそうさまです🍀

春夏冬 本店

四川味噌ラーメン

激辛好きだが、明日のことを考えて“普通”の辛さ

続きを読む
53

レオ.ヤブウチ

2025.07.09

13回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

“子どもを寝かしつけてからじゃなくて、さっさと行って寝かしつける前に帰ってくればよいのでは?”
という、いつも子どもを寝かしつけてから夜な夜な菊の湯でしたが、珍しく20時台にイン!

ちょうど合間の時間なのか、誰もいないなぁ〜なんて思いながらサウナに入っていたら、見覚えのある顔…
「おお!久しぶり!!」
なんて感じで、数年ぶりに後輩と再会サウナ🔥
久々だったので話も盛り上がり、とてもいいサウナタイムになりました😳✨

そして後輩が上がってから、最後にもうひとセット入っていたら、ドア越しに見覚えのある顔…
「おお!ご無沙汰してます!」
なんて感じで、数日ぶりにサウナ仲間と再会♨️

…最近サウナで偶然偶然が多く、嬉しい限りです🍀

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
41

レオ.ヤブウチ

2025.07.06

22回目の訪問

【偶然偶然、からの偶然!】
毎週金曜日の深夜はCJ吉田さんの熱波🔥…というのを恒例にしてきてましたけども。忙しさからか?心地よく疲れてたからか?子どもを寝かしつけるハズが先に爆睡パターンで起きたら朝(←

とはいえ、この夏は“クラファン入浴券を使い切るキャンペーン”ということで、今宵はちょっと早めに21:40頃イン♨️
するとサウナ仲間のサウナダイスキさんが居たもんだから久々に「偶然偶然〜!」と。
早速トントゥッカ林さんのタオルさばきを味わいながら交感神経爆上がり、からの水風呂経由でロング休憩✨
久々なのでサウナ談義も盛り上がりながら次のノッパー宮崎さんの熱波へ🔥

ここでまた偶然、
20分に渡る限界突破熱波の曲目が、サザンオールスターズ🌊
ノッパー宮崎さん本人はあまり詳しくないみたいでしたが、
上段には“ライブへ行くぐらいサザンが好きなガチ勢の我々2人”ということで、俄然盛り上がるわけです☀️

近況話、サウナ話、サザン話と、サウナ仲間とのひとときを過ごせた夜でした🌙



P.S
自分はよく「熱波師検定Bを東京の新宿で取ってきまして〜」ってのが熱波中の名文句?として言ってたんですけど、その熱波師検定Bとその上位のSUSが旭川でも出張受講が出来たそうで😳

…仕事が忙しくなかったらSUS受けてたかも…?

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
68

レオ.ヤブウチ

2025.06.30

13回目の訪問

サウナ飯

21時頃に入店した時はお客さんもまばらでサウナもソロサウナ。今夜もこのまま静かに瞑想…と思いきや、21:30辺りから入れ墨の殿方ラッシュで洗い場も待ち状態‼️
…でもサウナは相変わらずソロサウナ(←

湯上がり後に店主と話していたところ、永山でお祭りがあってその出店の方々だったそうな。
お祭り後のひとっ風呂は良いもんですな♨️✨


P.S
HARVIAサウナの機種を登録できるようになってからだいぶ経ちましたが、未だに虹の湯のサウナストーブを登録してなかったので店主に確認を取りつつ更新しました🔥

ラーメン山岡家 旭川永山店

塩ラーメン

餃子と交換できるラーメンクーポンは今日まで

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.1℃
43

レオ.ヤブウチ

2025.06.28

12回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

レオ.ヤブウチ

2025.06.28

21回目の訪問

サウナ飯

今週も“クラファンの入浴券を使い切るキャンペーン”ということで深夜サウナー味方、CJ吉田さんの熱波を受ける💨
夜な夜な23:30、サウナ仲間のkzzさんと偶然偶然!…というか、予告通り待ち合わせのような😳
熱波サービス前に軽く2セット🔥🔥
カルパワーをご馳走になりつつ外のベンチで熱波タイム待ち🌙
kzzさんとじっくり色んな話をしつつ、参加者5人の静かな深夜熱波🔥

今回はヴィヒタと、お馴染みのよもぎと何かをブレンドしたやつを使ったとても良い香りがするサウナ室内🍀
香りの印象が強かったが、何気に熱波の風圧もしっかり重い💨💨
今日も途中に水風呂と給水を挟んだ2部構成🔥🔥

“自分の熱波に足りないのはコレだ‼️”
と改めて感じる良きロウリュでした✨✨


…あまりオススメしてサウナが混むのもアレですが、
眠れない深夜にこの熱波があれば、来てみるのもありかと。。

ラーメン山岡家 東光店

特製味噌ネギラーメン

ラーメンクーポンの餃子は今月まで

続きを読む
61

レオ.ヤブウチ

2025.06.25

12回目の訪問

水曜サ活

夜も外の気温が20℃超えの暑さだからか、サウナ室もとにかく熱い!!🔥🔥
入って数秒で汗が噴き出る!!💦💦
安定の好湿度✨✨
汗をかきたいときは虹の湯ですなぁ🌈✨

…って内容を2日間書くの忘れてました💧

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.4℃
42

レオ.ヤブウチ

2025.06.21

100回目の訪問

フタバ湯

[ 北海道 ]

今日はチェックインだけにしとこうと思ってましたが、
“ホームのフタバ湯100回目”
ということで、一応😳笑
ずっと見るだけだったサウナイキタイですが、1回目の投稿は2020年11月7日。偶然アサヒサウナの桐原代表、プレジャー田中さんと脱衣所で一緒になった時に、
「何も書かずに投稿しても、チェックインってなって記録を残せますよ」
と言われてチェックインしてからこの“サウナに入る=投稿する”が日課になってしまってもう4年半…習慣とは恐ろしい💧

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 19.8℃
45

レオ.ヤブウチ

2025.06.21

20回目の訪問

サウナ飯

コレコレ‼️
コレですよ‼️
あたくしが求めてた熱波が深夜25時にありました‼️‼️
子どもが寝付いた深夜にサウナへ行く生活ですが、
そんな深夜組のためのCJ吉田さんの熱波‼️🔥🔥
最高かよ最高かよ‼️
今は無き“御料乃湯”のよもぎサウナを思い出すよもぎの香り✨✨
オスパーでは珍しい?ヒーリングミュージック♪✨✨
20分間じっくり熱していって途中で水風呂を挟むのは、
横浜のお風呂の国で井上勝正さんの熱波を受けたとき以来🔥🔥
身体の芯やら五臓六腑までバチコン蒸されに蒸され、
水風呂で身体を冷やしつつも、
五臓六腑で蓄熱された熱を保ったまま、
深夜26時頃気温20℃ぐらいの旭川市内を
バイクで自宅まで(常識的な速さで)風になって駆け抜ける🏍️💨

扇風機も良い!
外気浴も良い!
インフィニティチェアも良い!

けど‼️
バイクのシートで自然の風に当たりながら
夜の街をブーーーン💨っと走ってととのっていくこの快感✨✨
わざわざすることのものではないてすが…
ライダーだけが味わえるこの
爽❗快❗感❗
最高最高最高✨✨✨

あまりにも気持ちよくて、
帰ってから久々に美味いビールが飲みたくなって、
ここぞという時のために冷やしていた“⭐伝説のホップSORACHI1984”を開けて、冷凍庫で冷やしていたジョッキに注いでぐぐぐっっと飲み干してしまった❄️❄️

これは気持ち良く寝れそうだ!
寝ますっ!!



…と、打ったところで寝落ちしてました
ソファで気持ち良く寝れました

ラーメン山岡家 東光店

醤油ラーメン

6月まで使えるラーメンクーポンで餃子サービス

続きを読む
68

レオ.ヤブウチ

2025.06.19

11回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

子どもの寝つきが今日は遅い日。でも今日は極力菊の湯へイキタイ!ってことで、23時前に夜な夜な出発。
ほぼ寝る用の服装だったので、クルマで。
時間帯だからか、天が味方したのか、家から菊の湯まで
“全く赤信号で止まらない”という奇跡😳✨
1時間3本勝負!

短時間でも気持ちいい銭湯ですな♨️


P.S
明日はオスパーで25時の熱波があるらしい…
これは夜な夜なサウナ確定かもしれないっ!(子どもより先に寝なければ)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.2℃
47

レオ.ヤブウチ

2025.06.17

99回目の訪問

フタバ湯

[ 北海道 ]

今日も今日とて火曜フタバ湯。
閉店間際だったので、常連メンツと軽く浴場清掃やら片付けをしつつ風呂から上がるわけです。
そんな中、常連メンツにちょっとした相談をしたところ、相談を聞いてくれるどころか“解決”までしてくれて、とてもとても感謝な夜🌙
まさに餅は餅屋といったところでしょうか…🚐✨

常連同士で繋がれる街の銭湯よ永久に♨️

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
39

レオ.ヤブウチ

2025.06.09

19回目の訪問

オスパーなう
残業したもんで22時ぐらいに仕事から帰ってきたら、お湯もぬるくなっている。
ということで、今宵はオスパー!
サウナ室のリニューアル後初ではあるが、時間的に熱波がないのは残念!
とはいえ、インフィニティチェアが空いているのは魅力!

…こんなカンジで、この夏【サウナや銭湯の回数券消費キャンペーン】を始めました😳✨
特にオスパーはクラファンの入館券を使うために出没率が増えると思われるので、よろしくお願いします🔥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃
59

レオ.ヤブウチ

2025.06.03

98回目の訪問

サウナ飯

フタバ湯

[ 北海道 ]

いつもは仕事から帰宅して晩ご飯やら子どものお風呂やら寝かしつけを終えてからフタバ湯へ行っているのですが、今日は“18時から歯科医院で治療”ということで帰るのが何時になるかわからなかったから、歯医者さんからの晩ご飯、そしていつもより早めのフタバ湯♨️

火曜フタバ湯、お馴染みのメンバー🌱
偶然偶然できた人にはそこそこに私事の重大発表中ではありますが、またいつものサウナで会いましょう🔥


P.S
先日はるばる来てくれたミズカ姉さんのことをよろしく伝えたところ、覚えているのはもちろんのこと、ロウリュが出来なくなってて申し訳ないことを言っておりましたが、
社長曰く、
『次はサウナ室で何か“びっくりするようなこと”をやろうかと思ってるよ。まぁ遊びみたいなもんだな!』
と言っていたので、男女のサウナ室、そのうちびっくりすることがあるかもしれません😳

ラーメンてんてん

チャーハンセット

サウナ前飯ではありますが、旭川に来て約20年、こんなに美味いチャーハンとラーメンがあったとは…!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
56

レオ.ヤブウチ

2025.05.30

10回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

誰かと約束してる日や特定の曜日を除けば、「今夜はどこのサウナへ行こうか…」と迷う事が多々あります。
ただ余程の約束がない限りは【乳幼児2人をお風呂に入れて洗濯物干して寝かしつける】という日課があるので結局、

超スムーズに事が進む→フタバ
概ねスムーズに進む→虹
最後の砦→菊
最終防衛ライン→オスパー

ってカンジになるので、今日も今日とてここに居るのは、そーゆーことです。ホント、24時まで開いてる公衆浴場があることの奇跡😳✨
ありがたや♨️

気温も暖かくなってきたので、バイクで夜風に当たるのも気持ちいい🌙✨


P.S
無料入浴券を早めに使っておきたいって理由もありましたけどね。。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.8℃
49

レオ.ヤブウチ

2025.05.26

9回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

風呂の日ということで、昨日のフタバ湯に引き続き夕方から銭湯♨️ 今日は菊の湯!
菊の湯は毎度22時以降から閉店間際の利用がほとんどなので、滅多にないこの時間帯☀️

初めて会う番台のお姉さんとも話が弾んで良き良き✨
若い人たちが新しい銭湯を作り、コミュニティが形成されていく、いい銭湯文化がここにはあるなぁと感じます🍀


P.S
暖簾新しくなったのかと思ったら、風呂の日限定カラーなんですね♨️

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
55

レオ.ヤブウチ

2025.05.25

97回目の訪問

フタバ湯

[ 北海道 ]

今日は風呂の日前日、当日はフタバ湯が定休日ということで、ほぼ開店時間めがけて行く。
花咲町方面に無理やり用事を作りつつバタバタと行ったもんだから、今日も今日とて専用サウナマットを忘れる(←

いつもは「サウナマット忘れた💦…別の銭湯に行こっと」なカンジになりますが、無料券も貰えるし…ここは200円のレンタルで😓💦

開店時間はサウナ室前のととのいルームで薪ストーブを付けているようで、やはりここの薪ストーブが付いてるか付いていないかでサウナ室のロウリュのブースト感が違ってくる🔥🔥

2セットで帰ろうとしたところ、kzzさんとバッタリ偶然偶然🌱
もう1セット追加、からの、この時間から公認熱波💨

久々に交感神経爆上がりしました😳⚡


P.S
社長が元気そうで良かった💦
でも晩ご飯前でバタバタしてたのでゆっくりは話せず

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
46

レオ.ヤブウチ

2025.05.23

1回目の訪問

サウナ飯

昨日の夕方、飲み仲間もといサウナ仲間のグループLINEで
『上湧別のチューリップの湯、なかなか素晴らしい感じでした!』
と報告受け📱
「湧別町、遠いなぁ…」
と思っていたら、今朝うちのカミさんが

『今日特に何もないなら、上湧別のチューリップを見に行きたい』

という奇跡のワードが出たので、一路チューリップ祭り🌷
ついでにサウナへ(←

一言で、控えめに言って、
“超最高!自分好みのサウナ室&高水質の地下水(湧別川の伏流水)!!”

オホーツクエリアのサウナ情報はいろいろここで見ているものの、やはりブレーン?の情報の確実性というか、
“ボクの好みを良くわかっていらっしゃる😏✨笑”


まだまだ感動ポイントはあったが、取り急ぎご報告まで😳💦

回転寿し トリトン 遠軽店

本日のおすすめ

平日夕方とはいえ、並ばずテーブル席で食べられるとか最高かよ🐟

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
48

レオ.ヤブウチ

2025.05.22

8回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

時刻は22:30、久々のサウナに選ぶは遅くまで空いてる菊の湯。
車を駐車して投稿用の写真を撮っていたら、ちょうどお店から出るところだった“世界に誇る日本の高級車”が目の前で止まって『あ!やっぱり!お久しぶりです!』と、約半年ぶりに顔を合わせるサウナ仲間♨️
あまりに突然過ぎて「偶然偶然〜」の言葉すら出てこなかったけど、ちょっと立ち話🌱

いつも自分が遅くてタイミング合わずですが、次こそサウナ室で一緒になれたらなぁ〜
な、夜でした。


P.S
金曜土曜はオスパーの熱波も夜遅くまでやってるし、行こうかしら感

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
46

レオ.ヤブウチ

2025.05.08

1回目の訪問

銭湯みつわ湯

[ 北海道 ]

“有言実行男、電気風呂に初挑戦する”
30代後半、まだおじさんにもおぢにもなっている自覚はないですが、腰の痛みだけは正直なものです。

「電気風呂が腰の痛みにきクぜ!」
的に聞いてはいたものの、やっぱりあの
“感電してるカンジ”
“足がつって溺れるんじゃないか”
という怖さから入らず嫌いを貫いてきました😓
しかし今日は仕事中にメッチャ腰が痛くなってきたので、思い切って初挑戦!

「ダメならダメでネタになるだろう」

という前向き?な気持ちで、いざ浴室へ♨️

ピリピリ⚡
ん…
ピリピリ⚡
ん〜…ムリ

とりあえずリニューアルしたサウナ室へ🔥
70℃なのにすごく良いじゃん😳✨
新しい木のいい香り✨
水風呂も15.8℃で気持ちいい✨✨

…じゃなくて、
改めて電気風呂(←

ピリピリ⚡
ん…
ピリピリ⚡
えーい!!ままよ!!

ビリビリ⚡⚡⚡⚡⚡
んー!!
ビリビリビリビリ⚡⚡⚡⚡⚡
いいカンジだけど、ちょっと休憩💦💦💦

で、脱衣所にあるビッグコミックオリジナルの黄昏流星群にハマりつつ、
読んで、入って、読んで、入って⚡⚡⚡


電気風呂初体験、
まだ良いのかどうかは判断しかねるけど、
入れるようにはなったゾ🫡


P.S
JOKX-DTV

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 15.8℃
57

レオ.ヤブウチ

2025.05.02

11回目の訪問

先日フタバ湯が修繕工事を経て復活しましたが、その舞台裏?を教えてくれていた虹の湯店主に最新のフタバ湯情報を共有しがてら、今宵もサウナ♨️

今夜の虹の湯は年齢層が若く、満席のタイミングもあり。
繁盛していて何より👍

取り急ぎ、
“虹の湯のサウナストーン、昨日から新品に交換してます”✨

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
52