2020.11.23 登録
[ 神奈川県 ]
今日もAKCに行きました〜♨️
ビンゴ前に気持ちよくカラオケを歌わせて頂きました🎤
14時からのビンゴは全く開かず床に根っこが生えたように動く機会もないほど。😭
でも最後の最後で缶ジュース1本だけ当たりました。
ビンゴ後もカラオケを少々🎤ww
16時のアロマはローズマリー、17時のアロマはレモングラス。
水風呂は14.9℃、サ室は94℃でいつも通り。
今は男性サ室より女性サ室の方が熱いらしい🔥
18時からのビンゴは運良く1番で当たり、無料券をゲット😆🎯
リーチはいっぱいなのにその後は当たらず、最後の方で惣菜の素が当たっただけ。
19時からのあいちゃんの爆風にギリギリ参加。
アロマはローズマリー。
最後のご希望回数を冗談で100回と言ってみたけど、当然無理なのでMAX30回でww
汗ドバイ🥵💦、最高〜🙌
今日もトータル8セット。
最後は薬湯と鉄輪の湯、水風呂で締めて終了。
ポカポカのまま帰宅しました〜🏠
女
[ 神奈川県 ]
今日はAKCに行きました〜♨️
浴室に行くと水風呂に沈んでいる早朝の女王👸に偶然✨
久しぶりなのでいつもより丁寧にご挨拶させて頂きましたが一言、
"早く洗ってらっしゃい"😏
と言われたので急いで洗体し、女王が事前に仕上げたアツアツのサ室へ。🔥
女王👸と2人きりの中、お仕置きなのかご褒美なのかよくわからないくらいガンガンにロウリュされた室内で、やけど寸前レベルの熱さを堪能しました🥵ww
女王と私の身体は普通じゃないほどのあまみでまだらに。🫢
水風呂は14.9℃、サ室は94℃でいつも通り。
14時のアロマはペパーミントでした。
本日のカラオケはレジェンドが6回、姐様が1回と相変わらず素晴らしい〜😆🎤✨✨
今日も皆様で楽しく歌わせていただきました〜😊
19時のアロマはレモングラス、20時のアロマはアセロラで、今日は相模からのスタッフI様がうちわで扇いて下さり、めちゃくちゃ汗ドバイ🥵💦
本日トータル8セット。
飲んだお酒、全部汗で出し切りました〜ww
最後は温泉と鉄輪の湯、水風呂で締めて終了。
カラオケ仲間とまた歌いに行きました〜ww🎤
女
[ 神奈川県 ]
今日は政之湯に行きました〜♨️
仕事帰りにそのまま川崎へ。
ともちんラーメンを食べてそのまま歩いて川崎競馬場へ。🏇
久しぶりの川崎競馬。
競馬自体あまり理解していないのに、地方競馬なんて全くわからんちんww
でも間近で見るお馬ちゃんはかわいいし、途中雨が降って来たけど夜の競馬場はキラキラしていて綺麗だし、熱狂してる方々を見てるのも楽しい😊
結局3レーストータル3300円賭けて12190円になったので、8890円勝ったから今日の食事代もチャラ😆🎉
重賞11レースの3連単はダメだったけど、他の何かは当たってた。
最後の12レースはマークが上手く出来ていなかったのか馬券が買えず、周りの方に教わりながら何とか馬券を買ったらそれが見事に当たったのがデカかった😆🎊
終了後、歩いて政之湯へ。
時間が遅くなってしまったのでひとっ風呂。
水風呂は20℃、サ室は80℃。
サウナは23時までなので時間が無く、短時間2セットソロ。
競馬場で飲んだビールくらいの汗は出しました🍺ww
やっぱり黒湯はいい〜😊
1日の締めの黒湯は最高〜🎵
黒湯と水風呂の交互浴で終了。
推し活カードと川崎銭湯めぐりのスタンプを頂きましたww
ポカポカのまま帰宅しました〜♨️
女
[ 神奈川県 ]
今日は高座渋谷の王様に行きました〜♨️
女性は天晴れの湯。
久しぶりの水曜日で高温サウナにしょうが水風呂の日。🔥🫚
浴室に行く前に久しぶりにカットサロンで顔のうぶ毛剃りをお願いしました。
気持ちよくてウトウト😪
綺麗にツルツルにして頂きました〜✨
浴室はめちゃくちゃ空いていてびっくりするほど静か。🫢
水風呂は17℃、サ室は90℃で確かにいつもより熱い。
昔は水曜日に来ていたのと、以前水曜日がTOMOロウリュウでこの熱い中でロウリュウしていたんだから大変だったよな〜と思う。😅
テレビを見ながら4セット、汗ドバイ🥵💦
ほとんど人が居ないし、ソロの時もあったほど。
顔剃りしたからか眠気スイッチが入って、サ室でもお風呂でもウトウト😪
露天の人工温泉では寝てました。😴
眠気が取れないので帰ることに。
しょうが水風呂🫚に入って帰宅しました〜🏠
女
[ 神奈川県 ]
今日は厚木に行きました〜♨️
昨日は疲れすぎてほとんど眠れず。
でもいつも通り起きて過ごして元気に1日を終了〜ww
ビンゴ前のトリを歌わせて頂く。🎤
14時からのビンゴは無料券、缶ジュースのみ。
まだちょっとは運が残っていた模様ww
カラオケを歌わせて頂き、満足してから浴室へ。
今日は終始空いていて快適でした🎵
水風呂は14℃、サ室はいつもより熱くて96℃で、人が居ないからか99℃まで上昇するご褒美もあり、汗ドバイ🥵💦
今日はトータル4セット、ほぼソロのご褒美。
やっぱりAKCが1番落ち着く。😊
鉄輪の湯と薬湯、水風呂で締めて終了。
久しぶりの友達と宴の為、退館しました〜🍻
女
[ 神奈川県 ]
⭐️本日横浜銭湯スタンプラリー全湯制覇しました〜⭐️😆🙌🎉
最後はボイラー故障で3月31日〜昨日4月6日まで休業していた朝日湯さん。♨️
横浜銭湯スタンプラリー45軒目。
仕事帰りに速攻で行きスタンプを頂きホッとしたけど、スカイスパのアウフの時間が迫ってるから、早くしないとww(スタラリ終わってないような慌ただしさ💦)
黄緑色のジャスミンの香り湯は熱すぎて熱湯コマーシャル状態ww
身体が真っ赤に。。。🥵
白湯の方が若干マシで温まって終了。ww
女将さんが下駄箱から靴を出しておいてくれてありがたい。😊
急いでスカイスパに到着したけどボンバーさんのゲリラには間に合わず。。。😭
でもピンクのモジモジくんのような格好をしたボンバーさんが浴室でクールスイングしていてめちゃウケたww
19時からのスタッフ平尾さんのアウフはグリーンアップル🍏
この10日間ゆっくりサウナを楽しめなかったので、めちゃくちゃ気持ち良かった🎵
途中桜の妖精さん(ボンバーさん)も参加ww
最後はおかわり10回も頂き感謝💕
19時からサウナシアターで米田さんのアウフ。
ACJの演目、"闇バイトには気をつけろ"ww
アロマはパチュリ、イランイラン→ジュニパータール→パロサント(お香)→ジュニパーベリー、ペパーミント
とにかく面白かったのと、米田さんらしい演目で本当に良かった〜😆❣️
ぜひ頑張って予選通過して下さいね〜✨
水風呂は16℃、サ室は79℃でいつも通り。
トータル4セット。
やっぱりのんびりサウナを楽しめるって最高〜😆
テルマーレはユーカリで全身塩もみ1回。
22時のアロマはサマーユーカリ。
最後は水風呂で締めて終了。
スタラリも終わったし、やっとこれから穏やかな日常が始まるわ😅ww
ポカポカのまま帰宅しました〜🏠
女
[ 神奈川県 ]
今日の締めは喜久の湯に行きました〜♨️
横浜銭湯スタンプラリー44軒目。
昨日来たかったけど待ち合わせの時間に間に合わなくて諦めた。
番台のおじさんもカードを見てびっくりしてたww
浴室には先客を含めて3人で静か。
サウナは終始ソロでした。
水風呂は意外に冷たく14℃、サ室は室内の温度計は116℃になっていますが扉上の温度計は90℃で、こちらの方が近い感じだけど体感はもう少し低め。
いい加減疲れたので2セットが限界。。。😵
最後はバスクリンみたいな緑色の湯と水風呂で終了。
スタンプラリーも今日までボイラー故障で休業の1湯を残すのみ。
仕事も疲れたし、いい感じで温まったので今夜も爆睡出来ると思います〜😊
女
女
女
女
女
[ 神奈川県 ]
本日始めはさくらゆに行きました〜♨️
改装して看板が変わったね。
横浜銭湯スタンプラリー39軒目。
女性は左側の吉野桜でドライサウナがある方でラッキー✌️
去年も書きましたが横浜銭湯の中で大好きな3つの中の1つ✨✨
浴室は地元の常連さんで賑わっていました。
皆さん優しい方ばかり。
水風呂は15.5℃、サ室は94℃でテレビを見ながらのんびり2セットソロ、汗ドバイ🥵💦
初っ端から飛ばし過ぎた。。。ヤバい😅
居心地良すぎ💕
外気浴も気持ちいい。
露天の打たせ湯も大好きでボーっとしてしまった。
内湯のミルキーバスで温まって水風呂で締めて終了。
次に向かいました〜🚶♀️
女
[ 神奈川県 ]
竹の湯の後は朝日湯に行きました〜♨️
横浜銭湯スタンプラリー37軒目。
竹の湯とこちらは22時閉店なので、それまでに間に合うか心配でしたが、1時間十分余裕を持って到着。
黒湯とサウナを楽しみに来たのですが、以前と同じくお客さんが居ないからとサウナの電源を切ってしまったと言われ、サウナに入れず。😭
これなら竹の湯を後にすれば良かった。。。💦
ただ黒湯は本当に濃くてお湯の温度もちょうど良いし、長く堪能出来ました。
水風呂も本当に濃くて、温度計が無いので正確な温度はわからないけど22℃くらい。
あつ湯と水風呂の交互浴で終了。
最後は23時閉店の宮下湯に行きました〜♨️
スタンプラリー38軒目。
サウナ無しの銭湯でお客さんは私1人だけの貸し切り状態。
お湯も柔らかくて今日は普通のさら湯だけ。
綺麗に身体を清めて終了。
今日はAKCを含めて7軒行ったww
体力お化け👻の私でもさすがに毎日は疲れる🥱
でも残り7湯。
頑張ります〜😊
女
女
女
女
女
[ 神奈川県 ]
まずはAKCに行きました〜♨️
水風呂は13.8℃、サ室は94℃でいつも通り。
14時のアロマはローズマリー。
後の事を考えて2セットのみ、汗ドバイ🥵💦
浴室自体空いていて終始ソロ。
カラオケはレジェンドが私が居た時点で6回、姉様2人がそれぞれ1回ずつ出して素晴らしい〜🎤✨✨
歌う人も少なかったので、私もいっぱい歌わせて頂きました〜😊
やっぱり私にはAKCが癒しの場。
これからスタラリ制覇向けて早めに退館しました〜🚌
女
[ 神奈川県 ]
今日の締めは日吉湯に行きました〜♨️
横浜銭湯スタンプラリー32軒目。
予定より早く着いたので良かった😊
スタラリが始まってゆっくり入れなかったので、ここでゆっくり。
1日の最後はやっぱりサウナ&黒湯で締めないと。
水風呂は19℃、サ室は95℃になっていましたが体感はもう少し低め。
1年前と違い座面が新しくなっていたのと、室内の臭いは若干残っているけどかなり軽減された模様。
去年来た時はブルーチーズのような臭いだった記憶。
サ室内のテレビでTBSの昔のドラマを懐かしむ番組をしていたので見入ってしまい、なんだかんだで4セット。
外気浴も涼しくて最高😆
露天の黒湯は最高で、何度も入った。
水風呂と交互浴して終了。
スタラリやってると時間が無くていつも夕食抜きになるから、今日はお腹いっぱいで帰りました。
女
[ 神奈川県 ]
いやさか湯の後は福美湯に行きました〜♨️
横浜銭湯スタンプラリー30軒目。
番台のご主人がカード見てびっくりされた。ww
水風呂は15℃、サ室は84℃でオートロウリュウがあるのですぐ汗ドバイ🥵💦
サ室には若いねーちゃんが5人程入っていたけど、2セット目はソロでゆっくり。
室内はいい香りでリラックス。
露天風呂の縁で外気浴。
今日の薬湯はよもぎで黄緑のバスクリン色。
電気風呂と炭酸泉に入って水風呂で締めて終了。
次の銭湯、太平館に向かいました。🚕
スタンプラリー31軒目。
ここは本当にいい黒湯の銭湯。
サウナ無しだけど、地元のお客さんも結構来てる。
黒湯の熱さもちょうど良く、ゆっくり堪能出来る銭湯。
タクシーでそのまま次に向かいました〜🚕
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。