対象:男女

スカイスパYOKOHAMA

カプセルホテル - 神奈川県 横浜市

イキタイ
19837

山崎進弘

2025.02.06

69回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Naok

2025.02.06

1回目の訪問

人生初のアウフグースはまたもタイミング合わず受けられなかった…
とても空いていて快適でした。
32℃の水風呂の床がめっちゃ滑るのでご注意を🧐

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,86℃
  • 水風呂温度 14℃
33

ぶぶ

2025.02.06

5回目の訪問

何年ぶりでしょう。お久しぶりでした🙋‍♀️
テルマーレあるのすっかり忘れてて。お久しぶりの塩サウナに歓喜‼️ツルッツル✨✨✨

チゲ食べてハッピーアワーの300円角ハイも飲んで平日真昼間から何だかすみませんw
昼間から何だか贅沢な気分になれた☺️

続きを読む
35

サ黙

2025.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:たまにはゆったりとしたアウフグースも良き

家系総本山 吉村家

大盛りラーメン

原点にして頂点

続きを読む
27

サウナー20230323

2025.02.06

1回目の訪問

最高

続きを読む
20

m **

2025.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

前日都内に泊まったのでいっそ足を伸ばそうと初めてのスカイスパ横浜!
今までまじで行かなかったこと後悔しました。
住ませてください本当に。
あまりにもこの想い伝えたすぎて、まだ館内にいるのに投稿してます。

17時までに入れば22時までい放題。
寝てもよし、ご飯食べるもよしアウフグース受けまくるもよし
コワーキングスペースがあるのでお仕事もよし!
コワーキングスペースは何のアロマかわかりませんがめちゃくちゃいい香り!
近くに床暖房付きの景色を見ながら寝転べるスペースもあるので1日中いちゃいそうです。
平日の12時ごろ入りましたが人も少なめです。
こんな素敵な施設、土日の混雑どうなんの…

お風呂はコンパクトながら種類も多く、バイブラ多めのお風呂たちで構成されてます。
サウナはドライサウナと塩サウナで、ドライサウナはお外の景色が見えるではないか!こんなサウナ初めて!(サウナ初心者)

ドライサウナはそこらじゅうに15分の砂時計があり、個々でひっくり返してはかります。レトロ。
12分時計とにらめっこじゃないのもなんか良い。
景色を眺めていたらあっというまに8分くらい経ちました。

露天風呂はないので外気浴はお預けかぁと思いきや、内気浴でもイスの上からそよ風が舞い降ります。最高!

そしておまちかねのサウナシアターでの14時のアウフグース!
鈴木さんというイケメンな方でした。
参加は8名くらいだったので寝転び放題

音楽に合わせて圧巻のパフォーマンスでした。
滝汗かいてクーリングルームで整いかけました
え、あれは…追加料金なしでいいんですか?!

クーリングルームが至るところにあるのいいですね!

ご飯もおいしかったです。
昼飲みされてる方も結構いました。ハッピーアワー最高ですね。。
いろんなところにサービスを感じられて、サウナーに優しい施設だなと思いました。

2,600円高いなぁと思ってたけど全然そんなことなかった。
次は残業頑張ったら宿泊で来てやるぜ。。

実は今日誕生日なのですが、スカイスパで整って素敵な1日を過ごせそうです!

石焼きビビンバ

コチュジャンを自分で足してくスタイルですが、もうちょっと辛くても良い^^

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
33

青春謳歌

2025.02.06

9回目の訪問

夜行バスでYCATに到着後、直行する。

寝不足だし首が痛いし調子悪かったが、すっかり癒やされた。

続きを読む
44

はたけさん

2025.02.06

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takahiko

2025.02.06

1回目の訪問

くるりのLIVE後に
24時のアウフグースにちょうど間に合った
ここはととのいやすい環境が整ってる
以前来た時にはなかったセルフロウリュサウナも
深夜に3セット
明日の朝サウナも楽しみ

続きを読む
41

渡邊 真和

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ぐっち

2025.02.05

29回目の訪問

水曜サ活

今年初スカイスパ。もっと早く来ればよかったー

続きを読む
2

ななぼん

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

初スカイスパ

想像してたよりお風呂狭い
想像してたよりサウナからの眺め良くない

それ以外は想像以上!
アウフグースも館内設備もご飯もすごく良かったです
次回は泊まりたい

続きを読む
2

すさのお

2025.02.05

116回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

鴨南蛮

2025.02.05

18回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

よしだいご

2025.02.05

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ライブ前にスカイスパへ
アウフグースやっぱり上手い、風が心地良すぎる
ただライブ前に行くものではない、疲労がやばい
最近体力の減少を感じる、、、

とらきち家 光

チャーシュー麺、まかない飯

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,87℃
  • 水風呂温度 14℃
50

TAKU

2025.02.05

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

回数券特売最終日(残り1回)のため、約1ヶ月半ぶりに今年初訪問
入館時に全日回数券を購入して、永井さんの浴室アウフかオカミチオさんのシアターか迷いましたが、前回訪問時に完走できなかったリベンジしたいと思ったので浴室へ

14時 永井さんinサウナ室(丸太席)
アロマは前半が青森ヒバ、後半はブラックフォレストを投入したブレンドでした。共に好きなアロマなのでとてもリラックスできました!
最終セットは怒涛のロウリュウ&ランバージャックでめっちゃ熱かったですが、なんとか完走してリベンジできました!

15時 米田さんinサウナ室(丸太席)
アロマは第1セットがブラックフォレスト、第2セットがシトラス、最後がアイスミントでした。
これまで13回訪問して実は受けるのは初めての米田さんでしたが、トークが面白く送られてくる風も気持ちよかったです!
第2セットでまさかの箸休めサトシさんが入室して、扇ぐ側と受ける側でWサトシさんが実現して思い出に残る米田さん初アウフになりました!
隣でチラチラ見てすいませんでした笑

19時半のサウナシアターの前に脱衣所へ向かったらまさかのオジ•マービックさんとばったり偶然!
19:30 岡見さんinサウナシアター
ポーランドで行われるグラディエーターに向けて、実際に提出する楽曲、衣装でのフリースタイルでした。序盤から股抜き投げや同キャッチなどの技を連発してものすごい気迫でした!
最終セットでは箸休めサトシさんやお客として来ていたオジ•マービックさんも参戦して、グラディエーター日本予選に出場した3人による夢の共演となりとても盛り上がりました!
凄いものを見せていただきありがとうございました!終了後は集合写真を撮ったりとても楽しかったです!

浴室で汗を流してレストランに向かってたら永井テツヤさんが声掛けてくださりました!覚えてくださってて嬉しかったです٩( 'ω' )و
サウナ飯は朝からほとんど食べてなかったのでカツ丼と唐揚げ(単品)にしました。食い過ぎな感がありましたが共に美味しかったです。

一日楽しかったです!

IN 13:25頃
OUT 21:10頃

カツ丼

美味しかったです! 朝からほとんど食ってなかったので唐揚げも追加

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
31

こうせい

2025.02.05

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

平日にも関わらず大盛況のスカイスパ。

1セット目 12分
2セット目 19分
3セット目 13分
4セット目 10分

本日KT Zepp Yokohamaで好きなバンドのライブがあるということで午後休を使い、ライブ前に恒例のサ活。
本日はスカイスパへ。
平日の真昼間にも関わらず、アウフグースは満員、浴室内には人がたくさんという大人気な施設だなと改めて実感。
アウフグースもだけど、やっぱりデフォルトのサウナも心地良いんだよなあ。
水風呂もキリッとメリハリのある温度差あるし、ミストの休憩処がめちゃくちゃ好きなんだよね。
無事4セットしたせいで体力0に近いままライブに行きましたとさ。

とらきち家 光

らーめん、まかない飯

醤油のコクが染み渡る一杯

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,87℃
  • 水風呂温度 14℃
26

himako

2025.02.05

105回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日はスカイスパに行きました〜♨️
一昨日とお花も変わってる😊

仕事帰りの買い物途中に🛍️友達と合流することに。
話も弾んで気がついたら、あらまぁ〜いいお時間に。🤣🍻
スカイスパの1時間で。

水風呂は16℃、サ室は80℃でいつも通り。
23時のアロマはサマーユーカリ。
少し扇いで頂き、効率よく汗ドバイ🥵💦2セット。
テルマーレのアロマはグレープフルーツ。

少しお風呂で温まって、水風呂で締めて終了。
髪もきちんと乾かして退館。
もう1時間のルーティンは完璧にこなせますわww

買うものも買えたし、楽しく帰宅しました〜🏠

お刺身とか色々

お喋りに夢中で画像撮るの忘れた。 店の名前も失念。美味しかったし楽しかった🤣

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,51℃
  • 水風呂温度 16℃
130

Someday

2025.02.05

95回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活&ヨガ活。行ける時に少し頑張ってサウナに行く、自分にとってはこれが結構大事な気がします。必ずと言っていいほど、帰りにサウナ行って良かったなと思うので。

19時、吉田さんアウフグース。何とか一段目に滑り込みほっと一息。1セット目から吉田さん上段は危険すぎます。アロマはシダーウッド、ジャスミン+タール、グレープフルーツ。丁寧なロウリュは筒井イズムだなあとか思ってたら、熱さ控えめであっという間に1セット終了。そしてあれよあれよと言うまに3セット終了。これで終わり…なわけはなく、おかわりのアナウンス。4セット目、アロマは無臭(無し)のクラッシュアイス。こうこなくっちゃ、というわけで終了後しばし余韻に浸ってたら、おかわりのおかわり。まさかの5セット目まであって感無量。何ともバランスの良いアウフでした。

19時半、ヨガスパ。2週間この時間を待ち侘びてました。サウナが自分の心と向き合う時間なら、ヨガは自分の身体と向き合う時間(そしてそれが心にも作用する)。ヨガを続けてると良いことがあると言うのは本当でした。

浴室に戻って、誰もいない第二サウナへ。誰だ!こんなにサウナ室を熱くした人は!と嘆きたいぐらい熱かったです。2,3杯のロウリュではここまでならないはずだし、砂時計は半分ぐらい落ちているので普通ならもう熱さは和らいでるはず。マット交換で何かが起こったのかもしれないし、ガラガラなのを良いことにお戯れをしてしまった人がいたのかもしれません。

21時、吉田さん。初めて受ける音楽有り回でした。メインサウナで音楽付きだと何だか得した気分です。アロマはカモミール、バーチ、グレープフルーツ(多分)。19時回とは打って変わって最初からロウリュ多め、そしてKing Gnu楽曲のサビに合わせて、いきなりの全力ランバーには度肝を抜かれました。途中クラッシュアイスが飛び交い、換気もあり、気持ち良く完走。下段だったので上段で少しさらなる熱を感じてから退室。良い時間でした。

外はやたら寒いので、最後に炭酸カルシウム温泉にゆっくり浸かって退館。最後水で締めた方が体の温かさが持続すると聞いた事があるけど、本当のところはどうなのだろう…。とりあえず家まではホカホカでした。

今日も素晴らしい時間をありがとうございました。

続きを読む
67
登録者: ひぎつね
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設