男性専用

協賛施設

サウナ&カプセルホテル 北欧

カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制

イキタイ
24461

PEPOSHI

2025.02.05

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:低温10分x1 高温8分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:休日のサ活。週1のサウナなのでととのいクオリティ求めると北欧に来てしまいます。外気温が低いので洗い場スペースが蒸気でもくもくしていい感じ。外気浴で冷えた後のサウナも最高です。冬のサウナはやはりいいですね。2/7〜15は水風呂改修工事みたいです。来週はどこ行こうかな

チャ-シュウメン

初めて食べましたがシンプルで美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,104℃
  • 水風呂温度 12.5℃
28

Toshiya Kunigita

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ESPLAN:-)@黒ハットひげ

2025.02.04

1回目の訪問

今年に入り東京出張が続き、さらにイベントも入っており、結構頭も体力も目一杯の中、泊まってサウナで聖地北欧へ。

東京出張でたっぷりサウナ満喫。しかも北海道の自然豊かな施設を満喫する私でも、ここはやっぱりすごい!

しかも今回も朝の外気浴は快晴。整いました!

チェックイン
サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

北欧カレー&唐揚げ

就寝前
サウナ:6分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

翌朝
サウナ:6分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

普段朝食食べないですが北欧カレーを満喫してきました!

一言:トイレの排水の匂い、ここだけは残念ですが古い施設なのでしょうがない。それを持って余りある聖地を満喫しました!

続きを読む
0

51

2025.02.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トレ

2025.02.04

10回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ホルモン炒め

ハイボールにあうー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
1

けんさん

2025.02.04

11回目の訪問

エレベータが故障しているようで、
1Fで靴を脱ぐスタイル。^^

#サウナ
安定のサウナ。
最近、第2のほうが、、水の補給が少ないようで、、、
ちょっと物足りない気がする。

#水風呂
ギンギンです。(故障しているようですが。)

#休憩スペース
ちょっと寒いので長くはいれませんね。

#レストラン
10人近く並んでいては入れませんでした。。

続きを読む
3

まさと

2025.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

北欧カレーとオロポ

続きを読む
5

moon

2025.02.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

EMO

2025.02.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:上段はしっかりと熱め!

続きを読む

  • サウナ温度 109℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
11

すえ@高円寺サウナ部

2025.02.04

6回目の訪問

朝から1セット。
朝の外気浴きもちいい。

朝ごはん付きで泊まっていたので和定食を注文。
このサラダには多いくらいドレッシングかかってた。
焼き鮭が焼きすぎて一部カチカチになっていて箸でほぐせず断念。残念。

続きを読む
16

きいやん

2025.02.04

9回目の訪問

本日は北欧へ。
気付けば、強く言ったり態度が悪かったりしたな。
そんな反省点を洗い流しに来た。
あかすりタオルで悩みを洗い流し、サウナへ。
自分の行動を振り返る。
明日は良い言葉を増やしていこう。
自分と向き合うことができる、それがサウナ。
安定の3セット。
また行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
24

Koki

2025.02.04

25回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

豚キムチ

続きを読む
22

大門寺大晦日

2025.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分→12分→8分→8分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

昨日ついに、サ道の聖地である上野は「北欧」に行かせて頂きました。

サ道の聖地巡礼に心躍らせつついざサ室へ。
サウナは2種類。
ドラマ内に登場していた104℃の高温サウナと84℃の低温サウナ。

高温サウナは入っただけでニヤついてしまう程の暑さで、何よりもここにナカちゃんさんたちは居たのだと感じるだけで楽しくて仕方がありませんでした。
また、今まで入ってきたサウナの中でもトップクラスの暑さで、テレビがあっても中々の体感時間の長さでした。

一方で低温サウナは、収容人数も8人程度と狭めのサ室で、テレビが無く自分としっかり向き合える場所でした。後半からジワジワと汗をかくことができ、心地よい時間にすることができます。

そして水風呂は、温度計が故障していたようではっきりとした数字は分かりませんでしたが、体感14℃前後だったと思われます。サウナが熱い分、いつまでも入っていられるような気持ちの良い水風呂でした。

そして最高だったのが外気浴。ドラマで見たあの風景には感動が止まりませんでした。広めのスペースには椅子だけでなく寝転がれるものもあり、大都会のど真ん中で素っ裸でいられる異空間はストレスを忘れさせてくれます。

そして最後に外気浴スペースにあるトゴールの湯に浸かって整い締め。
サウナ以外にも夜中3時までやっているレストランや、広い休憩所など、もうどこをどう褒めたらいいのか分からない点ばかりです。

サウナーなら絶対に行くべき日本トップクラスのサウナでした。また来ます。

一言:サウナシュラン殿堂入りは伊達じゃないな、、、

北欧カレー、烏龍茶

ナカちゃんのいつものセット^^*

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,104℃
  • 水風呂温度 14℃
22

綺羅星

2025.02.04

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃

SEI SEIKO (NEW)

2025.02.04

207回目の訪問

サウナ飯

昨日は諸事情により欠席😑ということで結構レアな火曜日ホーム🟥

仕事が終わらず遅めの19:50イン🫡〜靴箱の🈳具合から見て今日は結構混んでる予感🤔…商売繁盛何よりです🙌〜着替え👖〜洗髪洗体🧼〜トゴール♨️〜ウォーミングアップ🧖‍♂️は上段x8分💦〜水風呂♨︎〜外気🪑〜トゴール♨️🫠…のんびりと完璧なルーティン優先で20:30悟くんアウフ🌪️はタイミングが合わずスルー🙇‍♂️

その後サウナ上段8分x1セット追加の計2セット🧖‍♂️でフィニッシュ💦💦〜空腹MAX😵‍💫につき食堂に移動🚶‍♂️〜🈵につき暫く並んで久しぶりの肉野菜炒め〜3hコースでアウトでした🙋‍♂️

今宵も束の間のリラックスタイムをありがとうございました🙇‍♂️

肉野菜炒め

続きを読む
35

オゼ

2025.02.04

16回目の訪問

夜北欧は久しぶり
活気があってこれはこれであり テレビもバラエティで面白い

続きを読む
28

おつさん

2025.02.04

12回目の訪問

寒いので湯船に入りたいときは北欧だよねぇ
サウセンとかは湯船小さいのでちょっと…

ちょうどアウフグースの時間に被ったらしく、サ室に大行列。第2サウナ室に避難しようとするも、ビート板が品切れ… どんだけ人おんねん
トゴールに浸かって時間を潰したら、いつもの北欧に。
アウフグースすんのはいいけど、人が集中するから避けたほうがいい気がする

今日みたいに寒い日は王様席の椅子をちょっと前にずらして、トゴールに足を浸けながら外気浴すると最高
これ去年編み出した技なので、ぜひ皆様お試しください

続きを読む
24

たろすけ

2025.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのサウナ

初めての北欧です
昨日からのカプセル泊で合計8セット
夜中はサウナ室、外気浴共に貸切状態の時があって
楽しかったなぁ
北欧カレーも食べたし大満足!

また行くぞ

王道のカレーとビール

美味い

続きを読む
25

roromasa

2025.02.04

12回目の訪問

サウナ飯

サ活数 本年8回目/累計402回目
新規訪問施設数 本年-施設目/累計127施設目

サウナ1週間NGで我慢してたので、解禁後は好きなところに行きたいということで、
半年以上ぶりに訪問
やはりここはいつ来ても裏切らない素晴らしいサウナ施設

メインサウナ5セット
サブサウナ1セット
1730からのアウフグース、サ道のテーマソングをバックに蒸されました。
徐々に熱くなってきて、ラストは熱々
なんとか完走できました

外気浴はこの時期は寒いけど
短時間でクーリングダウン
17時にイン、20時前に退館

また来ます!ありがとうございました!

生姜焼定食

ここでは初めて頼んだ 肉のボリューム多くて大満足 やや塩分多目も サウナ後には良い感じか

続きを読む
24

沖縄

2025.02.04

3回目の訪問

少し北欧に、はまりつつある。
夜中の12時に予約できて、今日も来てしまった。
昼間の仕事が忙しくても、夜、北欧と思うと頑張れる。18時過ぎは、浴室全体で8-9人と空いていて、低温サウナはほぼ貸切状態。サ室、水風呂、外気浴がほぼ完璧で、特に外気浴はほんと気持ちいい。流石に聖地。
これで2,000円なら定期的に来てしまうよね笑。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,106℃
  • 水風呂温度 13℃
56
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設