2022.06.12 登録

  • サウナ歴 2年 10ヶ月
  • ホーム 竜泉寺の湯 草加谷塚店
  • 好きなサウナ 混んでるとこはなるべく避けたい。 寝っ転がれる休憩スペースがもっと増えて欲しい。 サウナ→水風呂→休憩の動線が短いところ。座面が広いところ。 家から行きやすく、電源があり、漫画が多いところ
  • プロフィール 温浴施設通いは長いですが、最近水風呂を覚え初心者サウナーになりました。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ばがみ

2025.04.13

21回目の訪問

サウナ飯

某パス使用。 
いつにもまして外人さんが多い。
サウナで黒人さん見たが、サンダル履いていた
この前も浴場内でサンダル履いてる外人さん見たが、外国では公共浴場の浴室内でサンダル履くというのはありがちなムーブなのだろうか?
それとバスタオル浴室内に持ち込まれて放置されてるケースも複数見た。

外気浴場、インフィニティなくなってアディロンダック一つに。
基本、床に直座りして休憩するスタイルになったと思われる。

今夜はラウンジもかなり混んでいる。

前回のサ活で「リアルゴールドが消えた」と書いたが、ドリンクサーバー2台で別々の飲料がラインナップされており、片方になかったのを消えたと誤解したかも知れない。片方には入ってました。

NTKG

続きを読む
10

ばがみ

2025.04.10

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

某パス使用。 

初来館。
昼間に港区で人間ドック受けたあと、プリンスホテルでランチビュッフェ、その後渋谷に移動。
パチスロ打ってちょっと勝ってパチンコ打ってやや負け、トータルちょい浮き。

その後渋谷PARCOで「ふくしひとみのたぬき縁日」を見物。
PARCOは6階の外人さんの密集ぶりが印象に残った。

こっち側の渋谷駅付近は地形と建物のつくりがあいまってダンジョンみたい。

この施設、非常に独特。
まずなんか秘密基地みたいな感じ。そもそも目立たず、入り口を一度通り過ぎた。

エレベーターなどはなく、浴場エリアに入っても段差がふんだんにあるので足が悪い人はやめておいたほうがいいと思う。

浴場内、座れる洗い場はなし。立ちシャワーのみ。
ホースがついたシャワーもなし。お湯の湯船もなし。ビート板もなし。

日替わりで男女が入れ替わる、片側5種類のサウナと水風呂のみ。
アウフグース体験させてもらったが、今日はアウフギーサーにして現役女子プロレスラーという方が担当されており、初めて本格的な扇ぎ芸を見せてもらった。

ラウンジは精進料理の店が監修されてるようで、多分ヴィーガンメニュー。

精進料理なら精進料理でいいけど、タンパク質が欲しいので大豆ハンバーグとか加えてくれてもいいかなと思う。

焼きネギ醤油ラーメンL、フライドポテト、生ビール✕2

ここヴィーガンメニューなのかな?

続きを読む
13

ばがみ

2025.04.09

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

某パス使用。 
久々の来店。
明日人間ドックなので本当は早めに飯を済ませるべきだったのだが、22時過ぎになってしまった。

相変わらずここのラウンジにはフリーの飲料水はない
用意してほしいなあ…

カレー、エビピラフ、生ビール✕2

続きを読む
11

ばがみ

2025.04.04

15回目の訪問

サウナ飯

某パス使用。 
夜勤明け、レインボーにでも行こうかと思ってたが眠すぎて断念し帰宅後仮眠。
夕方起きてウダウダしたあと大井町へ。
のりや食堂で岩海苔入りつけそば大盛り、ヤマダで買い物、こちら。

今日はわりかし空いていた。

ハンバーグカレー大盛り、唐揚げ単品、生ビール

続きを読む
14

ばがみ

2025.04.01

1回目の訪問

サウナ飯

某パス使用。
しゃぶ葉で株主優待で食べ放題→平野耕太☆大博覧會からの初来店。
ロッカーはなんか柑橘系のいい香りがする。
ちょうどアウフグース前だったので整理券(リストバンド)もらったが、他と比べてかなり脆い。すぐ取れてしまった。

アウフグースは他と比べてあっさりした感じ。アロマ水二杯かけ、各員に風を床から〜5回送って終わり。

外気浴、今日は残念ながら雨がちょっと存在感強すぎてリラックスできなかったので基本的に屋内で休憩。

シャンプーその他複数種類あり、ブースによって違う。俺が座ったところはシャンプー、ボディソープ全部一つで済ませるタイプだった。(環境に優しいやつらしい)なんかぬめり感、ローション感があった。
なおブースは結構広々。

あとビート板が今まで見たことなかったタイプ。両面とも硬質スポンジ感があった。ウレタンかな?

最後にロッカーにあった体組成計(無料)試させてもらって終わり。

マクドナルド 池袋東口店

倍ビッグマック、サムライたまご

久々食べたけど、ビッグマックの味が薄かった…調味料なんか入れ忘れてない…?

続きを読む
22

ばがみ

2025.03.30

5回目の訪問

サウナ飯

久々の利用。
昼間は海の森公園のオープニングイベントに行ってました。
東京南東部でかい公園多すぎ。

浴室前のだだっ広い空間に、アルミ(?)製のベンチが設置されていた。
できれば扇風機を追加してほしいところ

ディナーバイキング

続きを読む
13

ばがみ

2025.03.27

14回目の訪問

サウナ飯

某パス使用。 
しごおわ後のりや食堂で岩海苔入りつけそば大盛りを食し、ヤマダで買い物してから19時過ぎ入館。
最初の一セットは貸し切りだったがその後混み始め、待ちが出るように。
今日は一度も脱衣場のアディロンダック使えなかった。

ハンバーグカレー大盛り、唐揚げ単品、生ビール

続きを読む
13

ばがみ

2025.03.26

21回目の訪問

サウナ飯

某パス使用。本日風呂の日につき3時間利用可能。
風呂の日をいかして、朝食時間帯に利用→アルコール時間帯に利用をしてみようかと思ったが、昨夜食べた家系ラーメンとライス大盛りのおかげで全然腹減ってなかったので見送り。

夕方まで家でゆっくりして夜こちらへ。
浴室は特に変わりなし。
ただ、洗い場で立ったまま体洗ってる外人さんいた。(ホントはダメだけど)サンダル履いてたし、多分潔癖症なんやろな。

ラウンジは前回利用時から大分レイアウト変わってた。見返してみたら今年初訪問だったんだな。

やはり漫画はだいぶ減り、一般家庭にもありそうな背の高い回転本棚一つになってた。コワークブースもなくなって、椅子、テーブルの配置もだいぶ変更されていた。

NTKG

続きを読む
12

ばがみ

2025.03.23

9回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

#RAKUSPA1010神田 
某パス使用。 
15時前くらいに入館。受付待ち、ハイキュー!!コラボのせいか若年女子が目立った。

いつも混みがちなここの洗い場だが、今日はスムーズに入れた。

かけ湯のところにずっとロッカーキー置いてる人がいて、大丈夫かなと思ってたが、まあ貴重品持ってきてないとかなのかな。それでも無くなったら困るだろうけど。
水風呂は冷ため、13度ないくらいだった。

サ飯は今月末期限のすかいらーく優待を使ってしゃぶ葉。

しゃぶ葉 アトレ秋葉原2店

ラムしゃぶコース食べ放題

続きを読む
16

ばがみ

2025.03.19

28回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

某パス使用。 
夜勤明け、パチスロで大勝利、ここしばらくの負けを帳消し…には出来ないがだいぶリカバリー出来た。
その後元祖油堂で飯、こちらでひとっ風呂浴びて仮眠、21時ころから起きてサ活開始。

理由はわからんがアディロンダックの片方の配置が変更されていた。

豚丼単品大盛り、大生ビール、豚角煮

続きを読む
15

ばがみ

2025.03.14

27回目の訪問

サウナ飯

五連休だったのだが、ずっとパチスロを打っていて、2勝3敗でボロ負け
大人しくサウナに入り浸っていれば良かった

本日も某パス使用のところパチスロで遅くなったので3時間コースに。

元祖油堂 新小岩店

Bトッピングジャンボ

続きを読む
20

ばがみ

2025.03.07

56回目の訪問

サウナ飯

某パス使用。 
夜勤明け、ちょい仮眠してから来館。
ひとっ風呂浴びてからまた仮眠、起きたら20時30分。
ディナービュッフェ使う予定だったので、急いで3階会場へ。
21時最終入場、21時30分LO、22時閉場だったのでギリいけるかと入場。22時たっぷりまでいさせてもらった。

その後サ活開始。4階くらいだとそこそこ風あるが、上空は凪いでいるらしくほとんど雲は動かない。
4セットくらいして退館。


チープカシオの液晶が、理由はわからんがまた派手に曇ったので、回復しないようなら引退してもらうかな…

期間限定ディナービュッフェ

続きを読む
17

ばがみ

2025.03.02

20回目の訪問

サウナ飯

某パス使用。 
しごおわ後訪問。
今日はそこそこサウナ利用客多く、ソロになる場面はほぼなかった。

浴室は特に変化無し。

ラウンジは大きく変わった。
ほぼ全ての仕切り壁が取り払われた。
以前訪問時は三杯までだったおつまみ(クルミ、一口チョコ、ドライパイン)が無制限になった模様。

あとドリンクサーバーのリアルゴールドが消えていた。コスト高いのかな。

NTKG

続きを読む
16

ばがみ

2025.02.26

35回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

パチスロ入浴券使用。 
本日も北千住の感動の肉と米でハラミダブルからスタート。オクラの日につきご飯にたっぷりオクラを乗せて頂く。

その後北千住のパチンコ屋で負け、竹ノ塚のパチンコ屋で負け、こちらについてからのゲームコーナーのパチスロでも負けてから3セット、退館。

元祖油堂 エキア竹ノ塚店

Bトッピング特大

続きを読む
19

ばがみ

2025.02.22

34回目の訪問

サウナ飯

パチスロ入浴券使用。 

今回も二時出、草加のネカフェで3時間、松のやで株主優待使用で食事、ハローサイクリングでこちら。
この時期、朝早い時間は露天の水風呂は13度とかなのね

電気風呂、サウナなど一通り入って仮眠。

いつも大体混んでるが、やっぱ土日はさらに混む。

パチスロ打って入浴券ゲットし、早めに退館。
竹ノ塚でパチスロ打って勝利。
北千住の感動の肉と米行くつもりだったが結局元祖油堂。

元祖油堂 エキア竹ノ塚店

Bトッピング特大

続きを読む
13

ばがみ

2025.02.21

33回目の訪問

サウナ飯

パチスロ入浴券使用。 

夜勤明け、本日はあまりステーキという気分じゃなかったので竹ノ塚直行、元祖油堂でBトッピングジャンボを食し、パチスロ、勝利。シャトルバスでこちらへ。
シャトルバス乗る前に時間潰しで寄った本屋で、入店時に何故かブザーが鳴り困惑。退店時も当然鳴ったが店員さん了承済。
何が反応したかはわからんかった。

ここでもパチスロ打ち、負け。白鯨が強すぎる。
19時頃からひとっ風呂浴びて二階で仮眠、23時頃起きてサ活開始。
とうにシャトルバスはないというのにめちゃくちゃ混んでいる。休前日の夜は混むということか。
風呂出たらもう食事処はオーダーストップだったのでコンビニの軽食でしのぎ、明朝松のやで食うことにする。

松のや 草加店 草加駅前

カキフライ7個定食

株主優待使用

続きを読む
17

ばがみ

2025.02.19

13回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

某パス使用。 
夜勤前にひとサウナ。
17時来館。早めの時間だから空いてるかと思ったらそうでもなかった。

ハンバーグカレー大盛り、唐揚げ単品、缶ビール

続きを読む
16

ばがみ

2025.02.13

32回目の訪問

サウナ飯

パチスロ入浴券使用 

昨日、閉店したパチンコ屋の会員カード精算ついでにレインボー新小岩に行こうと思って訪れたが、精算後別の店舗のパチスロの連荘が伸びて閉店近くまで打って大勝利、時間なくなったのでレインボーはキャンセル。

それから草加に移動してずんどう屋でラーメン食べてネカフェ、ハローサイクリングでこちらというコース。
ちなみに家からよりは新小岩→草加のほうが距離的に近いから、交通費は抑えられるかなと思ったが全然そんなことは無かった。


ひとっ風呂浴びて仮眠、昼過ぎ起きてパチスロで惨敗、その後サ活。

今日は珍しく露天の風が強く、体ちゃんと拭かないと外気浴きつかった。

元祖油堂 エキア竹ノ塚店

Bトッピング特大

続きを読む
13

ばがみ

2025.02.09

55回目の訪問

サウナ飯

某パス使用 
草加行こうかなと思ってたが、寝坊したせいもありこちらへ
地元で飯食って、14時台に入館。
3セット後金麦呑んで仮眠。
起きてまた3セット後、ノルマ分買い物して退館。

酒買って普通に呑んでるけど、実際大好きというわけじゃなし、他のもんにしたほうがいいかもなあ

ここで気持ちよく外気浴するには、フィンランド三段目でじっくり蒸されて、水風呂後しっかり体拭いてからじゃないとだめだな。
竜泉寺草加は体拭かなくてもいけるけど、あそこは実際窓が大きく空いてるくらいの屋内で風あんまないからな

金麦ロング

続きを読む
21

ばがみ

2025.02.06

31回目の訪問

サウナ飯

パチスロ入浴券使用。
本日も、前日二時出→草加ネカフェ→吉野家→ハローサイクリングでこちら。
ひとっ風呂浴びてサ活後仮眠、夕方起きてまたサ活。
本日このあと夜勤のため早めに出て、株主優待で松のやで食事。

松のや 草加店 草加駅前

明太チーズたっぷりささみカツ定食

うーん、ささみにジューシーさが欠ける上に明太チーズも汁気少なくイマイチ。今度は違うもの頼もう

続きを読む
19