2019.08.10 登録
[ 東京都 ]
ボナサウナ:5分x2
ヨモギ蒸しサウナ:5分x2
水風呂:1分x4
休憩:5分x4
久しぶりに明神の湯に行きましたぁ。フォロー画面を受付に見せてレジェンドゆうコラボタオルを入手。
洗体しようと探してからこんにちはと紳士が。
レジェン道の長老と偶然しました。
やはりタオル欲しいですよね。
久しぶりにボナサウナの下からくる熱に蒸されてきました。天然温泉も気持ちよくて良いですよね。
館内もあまり混んでなく、よい時間帯にきました。
歩いた距離 3km
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分x3
水風呂:1分x3
休憩:5分x3
下北沢のサウナハット店覗いて、地下鉄で湯島下車プレジの近く通ってオリ1久々入店。
今日はレ活したいけど、お時間の都合上断念して夕方前のご利用90分コース。
ポスターのお知らせが先着14名だったり書き換えて16名に。開始30分前4階の階段前で整理券を出すようですよ。整いました。
歩いた距離 3km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分x2 蒸サウナ5分
水風呂:30秒x3
今月末で閉店するため、いままでのポイント消化をしに訪問してきました。
金曜日の16時ころ入店、ロッカーがほぼ埋まっていていました。
プレジデントの思い出は、レジェンドゆうさんのアウフグースを知った場所結構イベント事に立ち寄りましたねえ。
最後になるほど、施設が混みそうなので各階の風景に心のシャッターを刻んできました。
ありがとうプレジデント。
歩いた距離 3km
男
[ 千葉県 ]
サウナ:5分、15分、5分
水風呂︰2分x3
久々に訪ねたホームサウナ、船橋グランドサウナがロケ地になった短編映画まだ鑑賞してないなと入口のポスターを見て気づく。後でネット検索しよう。
15:30にチェックイン、軽く5分ぐらいサウナ室に入って慣らしてから。
水通しをして16時のレジェンドゆうさんのアウフグースを受ける。
愛弟子のカマカマさんと二人体制での演出でしたが、アロマの香りにお酒が入っていたので、トロントした薫りと強風にギャラクシーの世界へ旅立ってしました。終了後テレビをみつつ大休憩。
18時を受けようとしましたが、予定があるのでチェックアウトします。
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
入店 12時〜13:30
サウナ:10-10-11-10分
水風呂:1分x4
休憩室:5分x4
ミュージックロウリュを久しぶりに浴びに、たかの湯へ久しぶりに入店。
BABYMETAL(中段)→サイレント(下段)→Halloween(下段)→B'z(上段→中段)と全て楽しみました。
虚無僧ハットの見本だけみてみて、退店後は雑色駅前の大元へ。BS-TBSの玉袋筋太郎中華で飲もうぜにも紹介されてますね。チャーハンにしようとしたが、サウナ後は水分ですなとタンメンを戴きました。とても美味しかったです。
昼間から中華を肴に昼間から呑んでる叔父様達。
雑色の街好きだなあ。
歩いた距離 3km
男
[ 千葉県 ]
サウナ10分x2 薬草スチーム5分x2
七光台温泉まだ行ったことないので開拓してみました。案内によると川間駅からタクシー(1メーター)と書いてありましたが、800円前後なので注意が必要です。サウナ室はガラス戸隔てていて人数確認できるみたいだが、冷気が入るのでじっくり入りたい方はガラス戸入って左端ぐらいに入れば良いかなぁと思う。そこが改善点かなぁ。
薬草スチームサウナはしっかりとした匂いで、時折両側の壺からスチームがあがりフィーバータイム。
とても良い香りだったのではまってしまいました。
外気浴も楽しみ帰りは七光台駅まで歩いて行く、住宅から田園風景と電車の車庫入口には洗車設備がこんど洗っている電車の風景も撮りたいなとリピートを考えています。
歩いた距離 3km
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分x2
水風呂:2分x2
休憩:5分x3
雨が降ってるので駅から直結の笑がおの湯さんへ
サウナも浴室も空いていまして薬湯が生姜なのでゆっくり入ってきました。
7月から原油高騰・光熱費の為の入館料値上げと、メンテナンスのための休館日ご案内がありました。今週水曜日行かれる方はご注意を。
歩いた距離 2km
男
男
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8,5,5分
薬湯:5分x3
水風呂:1分x3
月イチ訪問の準ホーム
今日はお風呂の日なので、3時間500円、フルセット880円とお得になっていました。
毎月行くほど何かが変わっている、コールマンのインフィニティチェア前なかったぞと新たな発見がありチェアで整いました。
相変わらずのストロングサウナ、来月また来訪するときは何が変わっているのだろうと期待。
歩いた距離 3km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分、18分
スチーム:5分
水風呂:1分x3
プレジさんが6月末で閉店する口コミ情報を見つけてしまい、アウフグースイベントも来週で終わりいかねばと重い腰を上げ御徒町に向かいました。
ウォーニングアップで10分入ったあと、水風呂、冷やしシャンプーをして水分補給後20分前少し早いけど並び始めたが正解。
16時50分前には列が20名超えていて、ゆうさんが入室したら驚愕。過去最高の54人(熱波師4名含め)に達しておりました…なんとか詰めて立たせて座らせて動線確保の上スタート。素晴らしい風をありがとうございました。
#サウナ
#水風呂
#レジェン道
歩いた距離 3km
男
男
[ 千葉県 ]
16時頃in
medi:10分、7分
ドラゴン:10分
塩サウナ:5分
水風呂:シングル30秒x2
深水風呂:1分x2
水風呂:1分
休憩:3分x6
先週の日曜日初訪問して、メディサウナを愛でていなかったので再訪問。
やっとこれたメディサウナ、皆砂時計をきちんと守っているのでやっとセルフロウリュをかけられた。
テレビは子供用のお風呂(常にキッズステーションが流れている。)を除いてサウナ室にもテレビが無いので落ち着いて入れたような気がする。
しかし、若者たちはうるさかったような気がする。
次回来るときは岩盤浴も試してみよう、あと耳栓持ってくるかな。
相変わらずサウナ室はメディサウナ以外小声とか聴こえうるさかったが、ととのったのでよし。
歩いた距離 2km
男
[ 東京都 ]
サウナ:15分(アウフグース)、5分、5分
水風呂:2分x4
16時前チェックイン
※ここからは事前情報を遮断して入った感想w
お風呂セットを購入して、リニューアルして少し広くなったなあ。シャワーヘッドも気持ちいいのに変わってるしあれサウナ室どこだ…露天側にあるのかと真新しいサウナ室少し外で待機してサウナ室へ。
それにしてもなんで並んでいるのだろう、理由はわかりました。スタッフが入ってきてアウフグースを始めているじゃないか。アウフグースサービスが終わりさて水風呂へ入るかな…汗を流して、水風呂へ入ろう。これ中野の松本湯より深いぞ。
水風呂の後の外気浴は少し風が出ているせいかとても気持ちよかったです。
すると外気浴をしている方へスタッフがタオルで風を送ってくれる。1st目から整いましたよ。
堀田湯のお気に入りポイントは、鏡面の下に手書きの広告が出ているとこかな。1箇所は未だに募集中。
古き所と新しい境地の銭湯また来よう。
歩いた距離 3km
男
[ 千葉県 ]
ドラゴンサウナ:10分、5分、5分
スチームサウナ:5分
mediサウナ:常に行列待ちのため断念
16:40チェックイン。
早々と洗体して、ドラゴンサウナへ10mぐらい並んでる断念しようかなと思ったら回転がよく最後のドラゴンロウリュのタイミングが見れました。
シングルの水風呂に浸かり、スチームサウナを楽しみ温泉に入っていざmediサウナ目指そうとしましたがドラゴンサウナ以上の行列が出来ていまして断念。
急に空き始めたドラゴンサウナを存分楽しみました。
mediは平日に楽しもうと竜泉寺の湯のアプリ登録しました。それにしてもお風呂もサウナも黙浴守られてないなぁ。
歩いた距離 1km
男
男