絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hiro

2025.05.01

906回目の訪問

19:50頃イン

なかなかの空き具合。快適。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.1℃
7

hiro

2025.04.30

905回目の訪問

サウナ飯

13:25頃イン

飛び石連休中の平日。
人は少なくゆったりした空気が流れていた。

サ飯は初めてのぎょうざの満洲。

ぎょうざの満洲 所沢東口店

チャーハンと焼餃子

3割うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.3℃
4

hiro

2025.04.28

904回目の訪問

7:40頃イン

階段の踊り場のとこの絨毯がフカフカになっていた。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12.5℃
19

hiro

2025.04.25

903回目の訪問

21:30頃イン

駅に西武のユニ着た人たちがいたから混んでるかなと思いきや
金曜夜にしては空いていた。しかも静か。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.2℃
10

hiro

2025.04.24

902回目の訪問

20:15頃イン

結構人いたけど静かで良き。

入口近くの棚や宿泊者用ロッカーにびちょびちょのサウナマット(ビート板)置くのやめてほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.5℃
7

hiro

2025.04.22

901回目の訪問

20:15頃イン

外気浴。風が吹いてて気持ちいい...と思ってたら
風が強すぎてうるさくなってきたので屋内に退避。

ここの露天スペース、結構風が吹き込んでくる。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.6℃
9

hiro

2025.04.21

900回目の訪問

7:30頃イン
こちらの施設で900回目のサ活。

野球シーズン始まったし、前日からの宿泊客結構いるかなと思ったが空いてた。
今日は暖かくなりそう。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.2℃
18

hiro

2025.04.18

899回目の訪問

20:40頃イン

金曜夜でそれなりにうるさかったけど、うまく立ち回れて回避。

退館時に野球ユニ着た人達とすれ違う。
ライオンズファンは今井のおかげで気持ちよく過ごせたろう。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.2℃
7

hiro

2025.04.17

898回目の訪問

20:45頃イン

ボディタオルが補充されておらず。。。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.5℃
5

hiro

2025.04.16

897回目の訪問

20:20頃イン

サウナにいたおっちゃんが「あつい...あつい...」と呟いていた。
海藤のテリトリー内なら魂抜かれちゃうよ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.6℃
6

hiro

2025.04.15

896回目の訪問

サウナ飯

20:10頃イン

空いてて静か。よき。

カツカレー

ご飯は柔らかめだった。。。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.2℃
6

hiro

2025.04.14

894回目の訪問

7:35頃イン

雨上がりの朝。
所沢の気温に合わせた服装で都内に出勤するとやや暑いんだよね。
かといって薄着だと夜は寒い。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.4℃
17

hiro

2025.04.11

895回目の訪問

サウナ飯

14:00頃イン

ランチ時間帯を避けてイン。

おつまみセットB(ポテト(コンソメ)、三つ葉乗せ揚げ茄子)

揚げ茄子おいしい。このレシピ知りたい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.2℃
1

hiro

2025.04.09

893回目の訪問

20:50頃イン

グループ客が多く、いろいろかち合いそうだったのでサウナは諦めて
温冷交代浴だけしてきた。

続きを読む

  • 水風呂温度 12.6℃
10

hiro

2025.04.08

892回目の訪問

サウナ飯

20:10頃イン

今日は空いてて静かでほぼ完璧。
その流れに乗ってサ飯。これも良き。

武蔵野焼きうどん、ポテト(コンソメ)

焼きうどん久しぶりに食べたけどおいしくなった気がする。 ご飯の質が安定しないので、麺にした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.1℃
9

hiro

2025.04.07

891回目の訪問

7:40頃イン

カルターから出ようとしたら引き戸が開かない。強めに引いたら開いた。
外にでて見てみるとスタッフ用の黒いサンダルが引き戸のレールに挟まってた。
閉じ込められなくて安堵。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.3℃
21

hiro

2025.04.04

890回目の訪問

20:15頃イン

4月から新しいプロジェクトに異動。しばらくはのんびりやりたい。
仕事で遅くなってサウナ逃すことのないよう。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.4℃
2

hiro

2025.04.03

889回目の訪問

21:00頃イン

カルターが埋まっていたので、露天で休憩。
気泡が出るだけで音の出ないバイブラとかないのだろうか。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.9℃
7

hiro

2025.04.02

888回目の訪問

20:40頃イン
ゾロ目888回目のサ活。

入った直後しばらくうるさかったが、洗体している間に出て行ったみたい。ホッ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.2℃
7

hiro

2025.04.01

887回目の訪問

20:50頃イン

令和7年度の始まり。
新人のみなさんにおいては、マナーを守ってサウナを楽しんでほしい。
新人じゃなくてもね。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.2℃
10