2021.02.20 登録

  • サウナ歴 5年 0ヶ月
  • ホーム サウナ&カプセルホテル 北欧
  • 好きなサウナ 🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥サウナ&カプセルホテル北欧🟥🟥🟥 🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥カプセルイン大塚 サウナ東京 THE SAUNA あかざる🐒🐒🐒
  • プロフィール 北欧愛に溢れたスカンジナビアン。上野北欧大好きおじさん。靴箱は141番、月極ロッカーは6番、カプセルは437番。 最近は家からすぐのところにできた神楽坂のサウナあかざるに行きがち。 サ活ではないです。ただの校正も何もしてない走り書きの駄文なので無視していただいて結構です笑 もうただの日記と化しています。 東京・神楽坂にある陶器屋『陶柿園』店主(しやちよ)。陶器屋の中にサウナグッズコーナー作っちゃいました。世界一クツシタ人を送り出す陶器屋です。 2021年1月分より登録、記録開始。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

【2024年第140回サ活/2024年北欧以外094回】

明日の幡ヶ谷でのライブは仕事でリハが出れないため、後輩に代わりにリハをやってもらう。
そのため機材を幡ヶ谷のハコに持っていく。
帰りはもちろん天空のアジトだ。
3年3ヶ月ぶりのマルシンスパ、超楽しみ。金曜だけど混んでないといいなとひたすら初台へ向かう。
…おかしいな。マルシンスパねえなとネットで調べたら笹塚だった💦
初台と笹塚よく間違えるのよね😓
ということでマルシンは諦めそのまま新宿まで歩いて途中ご飯を食べて安心お宿プレミア新宿駅前店へ。
AKスパ大好きだけれど60分だと慌てちゃうし、こっちはシャンプーバーもあるしね。

靴箱は718番

21時56分イン

ロッカーは219番

上段8分(セルフロウリュ)滝水4プッシュ(約60秒)休憩5分
上段8分滝水6プッシュ(約90秒)休憩8分
上段8分滝水6プッシュ(約90秒)休憩8分水シャワー30秒

ここは狭いからセルフロウリュを細く長くチョロチョロと意識しながら2杯かけると結構な熱さになる。半外気浴スペースもあるから水風呂ないけれどサクッと入るにはちょうど良い。
滝シャワーは体幹20℃切るくらい(18-19℃くらい?)。
待ってる人がいなければ90秒〜120秒浴びればなんとかなる。贅沢は言っちゃダメよ🙅‍♂️

サウナ上がりにミネストローネとフリードリンクを頂いて1時間55分で退館。結局ギリギリまで滞在してたわ笑

また来月お世話になるかもしれません。

今宵もありがとうございました🙌

ミネストローネ

時間が早ければ夜は炊き込みご飯も。朝のカレーは意外と好きでたまに食べたくなるんだよな(キーマの方)。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
31
あかざる

[ 東京都 ]

【2024年第139回サ活/2024年北欧以外093回】

第八回昼休みチャレンジ

給料日前でノイズチラーさんのお小遣いはカツカツ。そろそろクレカの来月支払い分のために取っておいたお金に手をつけることになりそう😅

フロントはサ○さん。
いつもありがとうございます。
なんだかお久しぶりです。
お休みをもらっていたようで😉

下駄箱は5番

14時13分イン

ロッカーは41番

上段10分(スタッフロウリュ)水1分休憩5分
上段9分(寝サウナ&スタッフロウリュ)水1分30秒休憩5分
上段8分(スタッフロウリュ)水1分30秒水シャワー30秒休憩ナシ

雨だからサ室独り占めもあり得るかなと期待感を持っていくも、シャワー浴びてサ室に入ると先客4名。

昨日、深夜のスペース寝る前に聞いてたけれど『サウナの換気』についてサウナ東京のきーさんが喋ってた。二酸化炭素ね。ふむふむ。
めちゃくちゃマニアックな内容でほぼポカンだったけれどね。
話を聞いていたらあかざるのサウナは寒気が上手くいってる気がする(お客さん増えたらわからないけれど)。
カラッとしている理由もそこにあったのかな。
だとしたら20分に1回の人力オートロウリュはちょうど良いのかもしれない。
今度きーさんに聞いてみよう。

2セット目の休憩中、シャワー浴びずに脱衣所からサウナ直行の人を見た。
頼むからこれはやめて欲しいなぁ。
北欧とかでもたまに直行のおじさん見かけるけれど、非常に不快。
サウナやお風呂に入る前はシャワー浴びましょうっていうのは常識だと思ってたのだけれど違うのかな。

なんだか今日は時間の進みが早い気がしたけれど、結果いつも通りラストセットの休憩カットで3セット。

昼休みのサウナはサッパリするね。

今日もありがとう🙌

LOVE あかざる🫶

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.8℃
117

【2024年第138回サ活/2024年北欧046回】

なんかゆっくりサウナに入りたいな。
サウナ東京では鮭ちゃんアウフ、オリ1では井上さんの黄金体験。
どちらも魅力的だけれど今宵はゆっくり日常使いのサウナが良い。
二大巨頭が同日にイベントやってるということは我がホームは空いているはず🤔

まぁ、最近の北欧は宿泊客が多いだけでサウナが混むということはあまりない気がするんだけれどね。

靴箱はモチのロ…使用中で143番

20時5分イン

ロッカーは69番

中段18分(内換気6分タケルアウフ12分途中離脱)水1分30秒休憩7分
新上段10分(タケルロウリュ&お香バニラ)水1分30秒休憩7分
上段10分(セルフロウリュ)水1分30秒休憩30分(外気浴7分トゴール23分)

…めっちゃ混んどる😳
初手はタケル君のアウフ。
何故か列が出来てる。
スタッフアウフはサ室内待機ですよー💦
最初に列に並ぶ人、気をつけて💦
サウナ入りたい人が入れなくなるから。
とりあえず今日は日常使いのサウナが目的だったのでタケル君には悪いけれど、そんなに乗らずボーッと受けさせてもらった笑

2セット目の第2サウナが至高だった。
タケル君が入ってきてロウリュしてくれた上にバニラのお香を焚いてくれた。
ほのかに香る甘い香りと落ちてくる蒸気がものすごく気持ち良い。
ここでガッツリ大昇天。

3セット目は上段で。
外気浴しているとトゴールでめちゃくちゃ通る声で会話を楽しむカップル。
隣には偶然したS○Iさんが寝てる苦笑
ちょうどスタッフゥ〜もほとんど通らない時間帯で『SE○さん可哀想…』と思いながらも面倒なので注意はせず(以前北欧で注意した時に偉そうとかサ活に書かれてからやめた。基本はスタッフゥ〜に任せなきゃね)。
トゴールでゆっくり寝ようと思ったけれど、空いてるのがカップルの隣しかない。
仕方ないから我慢して目を閉じるがお構いなしにしゃべりまくり。
近くにいた知らない方が嫌味なく笑顔で注意してくれて助かった。
ありがとうイケメンお兄さん。

ゆっくり2時間浴室で北欧を堪能してタバコ吸ってリクライニングでちょこっとうだうだしてから退館(食堂行列)。

気持ちよかった🙌

今宵もありがとう🙌

LOVE 北欧🫶

2024年6月累計16270(2215pt) 
 
2024年累計67820(7646pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)8649pt

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 15℃
167
あかざる

[ 東京都 ]

【2024年第137回サ活/2024年北欧以外092回】

第七回昼休みチャレンジ

フロントはタ◯ウさん。
いつもありがとうございます。
知らない顔のスタッフゥ〜さんは新人さんですかね🤔
ここのスタッフゥーさんは皆ニコニコしていて感じが良いのです😌

下駄箱は5番

13時50分イン

ロッカーは37番

上段10分(寝サウナ&スタッフロウリュ)水1分30秒休憩5分
上段10分(スタッフロウリュ)水1分30秒休憩5分
上段6分(寝サウナ)湯3分水2分水シャワー30秒休憩ナシ

今回は最終セットであつ湯ブーストを試した(檜風呂の温度が43℃とあつ湯仕様なので可能)。
檜風呂がめちゃくちゃ気持ち良いので60分コースで時間ないけれど檜風呂も入りたい。そんな時にオススメだ。
湯通しからのサウナも良いけれど、よりトびたい時はコチラ。
数年前、ほんの一時期だけれど北欧でも流行りかけたよね。
今回時間なかったのでサウナ6分檜風呂3分のセットで熱入れちょい足りなかったかな。
理想はサウナ8-10分檜風呂3-5分で試してほしい。きっとぶっ飛ぶから。

サ室は通常通り100度だったけれど今日は最近にしてはカラッとしてた。
湿度をもそっと上げる方法はないのだろうか(これは施設が考えることである)。

今日もありがとうございました。

LOVE あかざる🫶

中華そば勝本

中華そば+チャーシュー炊き込みご飯

サウナ後、病院寄ってから。久々に食べたけれどやっぱり美味しいし接客も丁寧だよね。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.8℃
187
あかざる

[ 東京都 ]

【2024年第136回サ活/2024年北欧以外091回】

第六回昼休みチャレンジ

フロントはタ◯ウさん。
いつもありがとうございます。

下駄箱は16番

13時36分イン

ロッカーは45番

下段12分(寝サウナ&スタッフロウリュ)水1分休憩5分
上段8分(寝サウナ&スタッフロウリュ)水1分休憩5分
上段8分(寝サウナ&スタッフロウリュ)水2分水シャワー30秒休憩ナシ

初手、先客4名程。
マット3枚拝借し下段寝サウナでじっくりとスタッフロウリュを浴びる。
2セット目、上段寝サウナ。人が何人か入ってきたから身体を起こしたら他の人も皆寝サウナしてて笑いそうになったわ🤣
気遣い無用だった笑
3セット目は今日は時間的に休憩取れなさそうだったので長めに水風呂入って水シャワー浴びてfin.
夏場、昼休みにサウナ入れるとホントすっきりするから嬉しい☺️

今日もありがとう🙌

LOVE あかざる🫶

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.8℃
180
あかざる

[ 東京都 ]

【2024年第135回サ活/2024年北欧以外090回】

第五回昼休みチャレンジ
大雨だけれど家帰るより近いからね笑

下駄箱は5番

13時11分イン

ロッカーは33番

上段8分(スタッフロウリュ)水1分休憩5分
上段9分(寝サウナ&スタッフロウリュ)水1分休憩5分(内気浴5分)
湯3分上段7分(スタッフロウリュ)水1分30秒水シャワー30秒休憩ナシ

受付でサ◯さんが申し訳なさそうに『実はまだ水風呂の温度が下がり切ってなくて』と言っていたが、今日は雨で涼しいし大丈夫🙆
実際水風呂入ったら、18〜19℃表記だが表面は温めだけれど底の方はチラーの効いた水が流入してるので冷たく表記温度よりも随分冷たく感じる。
2セット目終わるくらいの頃には17℃くらいに下がってたので、15時過ぎくらいにはもそっと下がっているのではないかな🤔

2セット目は寝サウナで😎
人が少ない時はロウリュのタイミングに合わせて寝サウナがオススメ👍
同時に全身に蒸気を浴びれるが気持ち良すぎる。
疲れてる時には絶対やっちゃダメだよ🙅‍♂️
寝たら死ぬからね(これマジで)🙅

最終セットは檜風呂3分から水風呂入らず身体拭いて上段7分からの水風呂。
この入り方も良いなぁ。

今日もありがとうございました🙇

LOVE あかざる🫶

陶柿園

金吾堂製菓 厚焼きしょうゆ

昼休みあかざる行くとお昼食べる時間がないからね💦

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
184

【2024年第134回サ活/2024年北欧045回】

りくを待つ(無期限)。

今日は先日レコーディングした音源のミックス作業とマスタリング作業の為に昼から蕨にある友人が営んでるスタジオにお邪魔して昼間はスタジオに篭りっきり。
無事に作業も終えて京浜東北線に乗って上野へ。

靴箱はモチのロ…使用中で149番

20時3分イン

ロッカーは71番

上段8分水1分待機列7分
上段13分(内換気2分ホワイトサーモンアウフ11分途中離脱)水1分休憩10分
新上段10分水1分休憩50分(外気浴10分トゴール40分)

今日は一日中座りっぱなしで耳と頭を使ったのでどちらかというとトゴールを欲していた為、アウフは無理せず。
いつもなら疲れていてもおかわり手前まではいるけれど、今日は3セット目のタケルくんのロウリュで離脱。
疲れていた為か、それとも初手は時間がなくて椅子で休憩できなかった為か、クネクネでドープにチルアウト。
ラストのトゴールは時間ギリギリまで40分熟睡。

めちゃくちゃ気持ち良かったー🥴

今宵もありがとう🙌

LOVE 北欧🫶

2024年6月累計16270(2215pt) 
 
2024年累計67820(7646pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)8649pt

本場さぬきうどん 親父の製麺所 上野店

釜玉うどん(並)+徳島県産太刀魚天

時間ない時に美味しいうどん食べたければココ。サクッと食べれるから便利。美味しいし。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,105℃
  • 水風呂温度 14℃
187

【2024年第133回サ活/2024年北欧以外089回】

8時58分起床

中段8分水1分休憩5分
中段8分(レインメーカー)水1分30秒水シャワー30秒喫煙所休憩6分

今日はこれから先日レコーディングした音源のミックス作業とマスタリングの立ち会いがあるのでオフの日だけれど昼はノーサウナ。
ということで時間ない中2セット。

昨夜より熱く感じるもサ室内は1℃低く98℃。
初手は日和ってレインメーカーのランプが点いた瞬間退室笑
それでも充分昇天できる。
最終2セット目、中段で4分過ぎたところでレインメーカー点灯。覚悟を決めて受ける。
中段でも耳がもげそう👂
それでも何とか耐えて(耐えるとは🤔)退室。

サッパリして一度家に戻り機材を置いて蕨のスタジオへ🙌

おせわになりました🙌

LOVE CIO🫶

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
217

【2024年第132回サ活/2024年北欧以外088回】

6月22日に幡ヶ谷ヘビーシックでライブがあるので最終リハーサルを大塚のスタジオで。
そのあと、メンバー全員でCIO宿泊😎

靴箱は283番

19時49分イン

カプセル💊&ロッカーは 6006番

チェックインだけして徒歩2分の所にあるスタジオに行き2時間リハーサル。

下段12分(レインメーカー)水1分中段10分(レインメーカー)水1分30秒休憩12分(外気浴5分喫煙所7分)
上段(サオウ席)8分(レインメーカー)水1分30秒水シャワー30秒休憩11分

サ室内温度は99℃だったけれど体感はもっと低い感じだった。初手下段12分入ったが、ドアの開閉が多かったら為か身体の芯まで温まらず、軽く水風呂入ってピストンで中段へ。
サオウ席ではドラムのSAUNA J◯ NKIESさんとベースの◯ンちゃんが😳
レインメーカーで耐えてる🤣
温度計よりも体感温度が低いこともあり、中段でも激アツからまではいかなかったけれど外気浴でしっかり昇天。
そこはやはりCIOガサスです👍

ピストンで満足したところで〆のサオウ席。
普段なら絶対座らないけれど、今日は温度計と体感温度のギャップがあるからイケそうかなと。

結局悶絶。

隣で座ってた熱耐性お化けのSAUNA J◯ NKIESさんもボソッと『さっきより熱い』とか言ってるし💦
泣き叫びながら耐えて(耐えるとは🤔)退室。

レインメーカー後の水風呂と外気浴の気持ちよさたるや…🤤

明日のミックスとマスタリング前にメンバー3人でサウナ入れて良かった🙌

今宵もありがとう🙌

LOVE CIO🫶

たことブロッコリーのバジルサラダ

このメニューはどこのコンビニでも外れないから安心よね(マルエツプチで購入)。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15℃
168

【2024年第131回サ活/2024年北欧044回】

まだ受けてなかった慎ちゃんの熱波を受けに。
サタデナイ、混雑覚悟の北欧へ素意やっ!
仕事終わり間際に北欧へ電話。
20時半の慎ちゃん熱波が初手になる算段で20時あたりに行くよ〜と。

靴箱はモチのロンで141番😆 

ミチのロンはMICHIK○ L○ND○N😎

ロッカーは78番

20時1分イン


上段16分(内換気7分慎太郎熱波9分途中離脱)水1分30秒休憩6分
新上段10分水1分30秒休憩6分
上段8分水1分休憩10分(外気浴5分トゴール5分)

……めっちゃ空いてて肩透かし笑笑
ラッキー✌️
宿泊客でごった返してると思ったのに(カプセル満室)。
土曜だし皆遊びに行って戻ってきた夜中混むのかな🤔

慎ちゃん熱波は受けたかったお祭りの演目ではなかった💦夏頃またやってくれるみたい。
お茶を使ったアウフ。
ジャスミン茶(記憶だと)とほうじ茶を使ったアウフで、石の上に山盛りの氷が入ったステンレス製のザルを置いてその上からお茶をかけてロウリュしてた。
こうすることによって焦げつきがなくなり、純粋なお茶の香りを楽しめるらしい。

慎ちゃんの真面目で誠実な面のイメージまんまのアウフの印象。
基本に忠実な技のみだけれど、日常使いのアウフってそれを求めてたりする。
しっかり風もくるし、弱めの風はりっくん(鈴木りく)が大昔にやってた“当てない風”で後ろからくる仕様。
扇ぎ方はぎこちなさも所々あるけれど、風はしっかり来てたし良いじゃん慎ちゃん。
徐々に体感温度を上げてくペースも良かったが。

…が、ラストはサイコパスな裏の顔を覗かせる。
5杯ロウリュしたあと(結構熱い)1人出て行ったら1杯追加すると宣言😅
慎太郎、お前もか😅😅😅
今日は1人でゆっくり入ってたし、ここ半年で激アツから逃げまくっているノイズチラーさんは悲鳴を上げる前に退避しようと離脱。

外気浴中、慎ちゃんがシンギングボウルを耳元に持ってきてくれた。これなんかめちゃくちゃいいな。もそっとあの音を聴きたかった。

友達と飲む約束をしたし、慎ちゃんのアウフで大満足だったということもあり、トゴールは5分で切り上げて退館。

今宵もありがとう🙌

LOVE 北欧🫶

2024年6月累計14770(2215pt) 
 
2024年累計66320(7646pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)8649pt

晩杯屋ファンデス上野店

揚げ塩ぎんなん

仕事上がりのHARINEZUMIの中の人とサシで㊙️サウナトーク😎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 14℃
189
あかざる

[ 東京都 ]

【2024年第130回サ活/2024年北欧以外087回】

第四回昼休みチャレンジ。
11営業日の内10回目のあかざるさん。
日に日に良くなってるサウナ室。
通うのが本当に楽しいんだよね。

やっぱり今日も朝から暑いし昼サウナだなと。
お金がいつまで続くかわからないけれど先日100年ぶりにパチンコ打ったら勝ったのでしばらくは安泰。
今朝、窓掃除してたらスタッフゥ〜のサ◯さんに会ったので呼ばれてる気がして(呼ばれてない)。

下駄箱は6番

13時41分イン

ロッカーは29番

上段10分水1分30秒休憩5分
上段8分(スタッフロウリュ)水1分30秒休憩5分
上段8分水1分30秒休憩4分💦シャワー30秒

サ◯さんに『今日は開店以来1番混んでて15,6名入られてますが大丈夫ですか』と言われたが、サ室広いし水風呂のタイミングさえ見計らってれば大丈夫。
迷わずイン。

初手、サ室内に10人😳
オープンして最初の土曜日の昼は1-3人だったのに1週間でジワジワと人が増えて来た。
人気施設になるのも時間の問題かな😏
いやいや、あまり混雑するのも困っちゃうなぁー笑
これからは週末は昼から人が多くなりそうだ。

後でTwitter確認したら、この時間帯20名が浴室にいたそうだ😳

初手は人の出入りが多かったからか96℃。
2セット目以降は100℃前後キープ。

スタッフゥ〜さんが小さな網を持って檜風呂と水風呂をチェックしている。
どなたかがサ活に浮いている髪が目立つから気になったみたいなこと書いてたもんな。
サウナイキタイはスタッフゥ〜さん読んでると言ってたし、すぐに対処しているのはガサスです👍

混雑気味だけれどサ室も水風呂も休憩もうまく立ち回れたし満足☺️

明日は仕事は昼からだし夜はスタジオがあるから行けないな。明後日は定休日。
火曜日まであかざるはお預けだー😣

今日もありがとうございました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.5℃
169

【2024年第129回サ活/2024年北欧以外086回】

昨日の朝、ホントはオリ2まで行ったのだけれど金曜ミッキーが扇ぐというからオリ1に変更したのだ。
Twitter確認するとリラックスって書いてあったし今宵は久々にミッキーのアウフを受けに行こうと朝から決めていた。

靴箱は122番 


20時28分イン 


ロッカーは63番


来て早々整理券配布待ちの列に並んで整理券をゲット。
整理券14番
ミッキーにも会えたので今日の21時回の熱さを確認するとタオルは振らず、ヴィヒタを使用してのイベントとのこと。
最近激アツにめちゃくちゃ弱くなってるので、すごく嬉しい(油断はできない)☺️

上段10分水2分休憩5分
中段18分(内換気3分45秒ミッキー山下バーニャ13分完走)水2分休憩6分
下段8分水2分休憩10分(内気浴5分湯5分)水1分30秒水シャワー30秒

結論、ミッキーのバーニャめちゃくちゃ良かった。じっくりと時間を掛けてオークのヴィヒタから抽出した水をストーブに掛けて体感温度と湿度を優しく上げていく。
アコースティックギターのソロに合わせてヴィヒタをリズミカルに振って(流石ドラマー👍)掛けてくれる。
ヴィヒタを振る音やストーブに水を掛けて鳴る蒸発音など聴覚にも気持ち良い世界。
じんわりと身体の奥まで熱が入って気持ち良い。
熱さも気持ち良さもピークなところで終了。
水風呂混んでるだろうし1分ちょいサ室に残ってから退室。

水風呂にもゆっくり浸かってプラ椅子で蕩けた🤤

90分で入ったのでミッキーは21時回のみ。

次は久々にミッキーのクラシックなアウフグース受けたいな。

またライオンサウナ行かなきゃな🦁

ありがとうございました🙌

よもだそば 御徒町店 Yomoda Soba Okachimachi branch

山盛りもやしたぬきがけそば(冷)

ラー油をプリタツ掛けてなぜ蕎麦風に。もやしすごい入ってるから満足感高い。夏に冷たいのは毎回コレ。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
185
あかざる

[ 東京都 ]

【2024年第128回サ活/2024年北欧以外085回】

第三回昼休みチャレンジ。
今日みたいな暑い日は昼休みにサウナ入れるのホント助かる。
さっぱりするしね。

受付はた◯うさん。

下駄箱は7番

13時37分イン

ロッカーは45番

上段8分水2分休憩5分
上段10分(スタッフロウリュ)水2分休憩5分
上段8分(スタッフロウリュ)水1分30秒水シャワー30秒休憩3分30秒

常時5-6名でのサウナ。
オープン直後に入っていった方々かしら。
初日とかに比べたら人は着実にふえてる印象。
スタッフロウリュはサウナ好きのスタッフの子(だったと思う)。
4杯掛けて蒸気が半分くらい降りるまで待ってもう2杯。
やり方も様になってきてる👍
浴室BGMでサ室内BGMなかったけれど3セット目、鳴り出した。
たぶん忘れてたのね笑

ソロ客ばかりだったので静寂の中のサウナ。
外気浴中の工事の音すら心地よく感じた。

今回は檜風呂カットでラストセットの休憩も試みたが中途半端に終わる。

それでもサッパリして良い昼休みになった。

今日もありがとう🙌

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.5℃
174
あかざる

[ 東京都 ]

【2024年第127回サ活/2024年北欧以外084回】

第二回昼休みチャレンジ。

下駄箱は5番

13時40分イン

ロッカーは42番

上段8分水1分休憩5分
上段8分水1分休憩5分
上段8分水1分湯2分水1分休憩ナシ

少しずつだけれど確実にお客さん増えてる。
サ室に5名の時もあった。
昨晩は初めてゆるりと90分で入ってみたが、60分コース7回目ともなると立ち回りがスムーズになってきて余裕が生まれる。
3セットするとどうしてもラストの外気浴ができないが、その分檜風呂にちょこっとだけ入る。これだけで満足度も上がる😎

ロウリュ担当は社員のた◯うさんだった。
サウナ愛好家でもあるた◯うさんのロウリュは量も多めで気持ち良い。

昨日少しスタッフゥ〜の子(サウナあんま入んないって言ってた方で熱波師の友人連れて行った時に少しアドバイスしてもらってた子)と話したけれど、仕事後サウナに入ってみてロウリュの量とか確認してますって言っててちょっと嬉しかったんだよね。
オススメのサウナとか聞いてきてくれたし勉強熱心。
サ◯さん始めみんな接客も素晴らしいし、これからお客さん増えていくんだろうなぁ。

5-6人で浴室回してたけれど水風呂は13.5℃〜14.5℃をキープ。掛け湯用の常温水が流入しちゃう仕組みの水風呂だから設定を少し下げたかな?

きっちり60分でスッキリ。
おまけにお昼ご飯を抜くのでダイエットにもなる🤣🤣🤣

今日もありがとうございました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
188

【2024年第126回サ活/2024年北欧以外083回】

4時起床。
また電気つけっぱなしで上半身だけベッドで寝ていた模様。
下半身はヨギボーに乗っかってた。
3時間ほどゴロゴロして(寝れない)7時に家を出て上野御徒町へ。

始発で北欧という選択もあったが週末サウナタイムパス使えないしオリ1かオリ2のどちらかにしよう。


7時33分イン 


ロッカーは11番


靴箱は7番


上段10分水1分休憩5分
中段8分水1分休憩8分
下段8分水1分休憩10分(内気浴5分湯5分)水1分水シャワー30秒

1ヶ月ぶりのオリ1。
3セットともオートロウリュの時間外れたけれど、3段ともに熱くて短時間で楽しめる。
汗の出も申し分ナシ。

久々にうるさいガキどものDQパーティーに出会した。最近ここまで基本に忠実なDQグループ見なかったから新鮮だったなー。

サウナ熱くて水風呂シャッキリ13℃
ありがとうございました🙇

OSKAR KEBAB オスカーケバブ

ケバブラップ(ビーフ)

渋谷のケバブ屋に比べると肉はバサバサで美味くはないけれど、朝イチからケバブ食べれるのは嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 13℃
190
あかざる

[ 東京都 ]

【2024年第125回サ活/2024年北欧以外082回】

マグナム&ハーデスの最狂コンボを受けに行こうと思い、サウナハット取りに一度家に帰ったらまさかのワイフチラーから『今日は疲れてるから家から出るな』指令。
『今日サウナ入ってないから入りたい(実は入っているけれど🙄)』と切り返すとタイミングよく村上様が3ランでワイフチラーの機嫌が良くなる(尚、ノイズチラーさんが推してるオレンジ色のチームは初回に5点取られてる)。
ヤクルト村上様のおかげで

『近場ならいいんじゃない?第三球の湯とかあかざるとかなら』

とお許しをいただき、徒歩2分であかざるへ。

下駄箱は5番

19時47分イン

ロッカーは45番

上段10分(スタッフロウリュ)水1分30秒休憩5分
下段12分(スタッフロウリュ)水2分休憩5分
上段10分水2分休憩5分
湯5分水1分上段6分(スタッフロウリュ)水1分水シャワー30秒休憩ナシ

初の90分コースで余裕持ってじっくり入れた。
仕事上がりのた◯うさんと途中から偶然したhig◯michiさんと。
7回目にして初めてサ室内8人の状況になった。
宣伝広告してないが徐々に口コミで広がってきてるのかな。

要因はよくわからないけれど日に日にサ室のコンディションがよくなってる。
20分に一度のスタッフロウリュが効いているのかしら🤔
初日2日目のカラリとしたサウナを体験した人は再訪してほしいな。
湿度上がって日に日に良くなってるよ👍
それにしてもゆるりと時間が流れるような感覚にさせてくれるサウナは貴重。
楽しいイベントごとも大好きだけれど、普段使いするならこんなサウナが理想。

聞いたらドア横の照明は最初からあったらしい。
明るさを抑えたようだ。
昨日も思ったけれど、これくらいの明るさがよき。
檜風呂の43℃設定も湯上がりスッキリするから3-5分入って水風呂入るとよき。

檜→水→サウナ→水の湯サウナ交代浴で〆。

帰りに貸切サウナの方を見せていただいた。
10人くらいで貸切やったら面白そう。

今宵もありがとうございました🙌

Bar 港

ジントニック

本物のジントニック😎サウナ好き同士のサウナトークは尽きないね。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
183

【2024年第124回サ活/2024年北欧以外081回】

ビッグサイトでの展示会後、ゆりかもめに揺られて新橋へ。
ゆっくりしすぎるとサボりがバレるのでクイック90分でライオンサウナ🦁
ミッキーか、ともかちゃんかだいすけ君か誰かいたらアウフ受けたいな。

靴箱は147番 

14時48分イン 

ロッカーは3721番

瞑上段8分(セルフロウリュ)冷1分休憩5分
獅子4段目7分凍30秒冷1分休憩5分
熱湯5分温湯3分冷1分休憩3分
瞑上段6分30秒(セルフロウリュ)獅子1段目8分30秒(内換気5分渡邉りつアウフ3分30秒途中離脱)水1分水シャワー30秒休憩ナシ

フロント入るとミッキーが🐭
おめでとうを面と向かって言えた🙌
アウフ15時と思ってたら16時だった😢
しかもミッキー扇がないって😢😢😢
渡邉りつ氏が来てるらしい。
北欧で一度見かけたゾンビの人だ。
あとあべくんの毎日サウナ八王子の人。

受けた事ないから受けておこうかと思ったけれど90分だとギリだ。入る時間間違えた笑
初手の瞑サウナ。
いつもより温度低めだが、砂時計終わってたので3分くらい入ったところで一声かけてもこみちロウリュ。

2セット目は獅子。
ライオンロウリュ10分ちょい前。
一応仕事中なのでHP削られたくないし最上段に座るもロウリュ1分前に退室。
そのあとお湯に浸かりに上へ。
熱湯はいつもより温度低めでもそっと熱い方が好き。
温湯は温度計はいつも通りだったが、いつもよりぬるく感じた。これはこの温度感が好き。
時間があれば30分ほど浸かっていたかった。
水風呂入って休憩してると16時10分前にミッキーがアウフの列を作りに降りてきた。
90分コースで10分並びはもったいないと、並びから外れて瞑サウナへ。
さっきより温度上がってていつもの感じ。
1人で蒸されてると外から『あと一名入れるとの声が。』すかさず瞑サウナから出て獅子サウナへハシゴ。

…しかし時間がない💦

換気しながらの前口上5分後渡邉りつさんのアウフが始まるも3分ちょいで再び換気。
そのタイミングで外の時計を見たらギリギリの時間💦
そのタイミングで離脱して水風呂入って休憩カットで退館。
ギリギリ時間3分前だった笑笑

なんだか中途半端に出て渡邉りつさんに申し訳ないなーと思いながら寿司つまんで仕事に戻りました笑

毎サのクラファン回数券、まだ一度も使ってないからそろそろ行かなきゃな。その時に受ければいっか。

フワフワした状態で寿司つまんだら回転寿司なのにやけにうまく感じた。

ありがとうライオンサウナ🦁🙌

回転寿司 一番

まぐろとびんちょうまぐろ

休憩カットでフワフワした状態で食べたらやけに美味かった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃,6.5℃
196
あかざる

[ 東京都 ]

【2024年第123回サ活/2024年北欧以外080回】

昼休みチャレンジ。
46歳になった一発目のサウナは朝起きれず北欧行けなかったので昼休みのあかざるさん。

受付は初日に一緒にサウナ入ったタ○ウさん。

下駄箱は5番

13時47分イン

ロッカーは31番

上段8分(スタッフロウリュ)水1分休憩5分
上段8分水2分休憩5分
上段8分(寝サウナ&スタッフロウリュ)水1分湯3分水1分水シャワー30秒

先客1名。

無香料のボディーソープがあることは知っていたのでそちらを使って身体を流す。
これで絶対昼休みにサウナ行ったことワイフチラーにはバレない😎

サ室前の給水機の置いてある台にイボ付きの青竹踏みが。
今日のロウリュ担当のスタッフゥ〜は他の方に比べると多めで👍⭐️
サ室が広いしストーブもたっぷり石乗ってるしこれくらい掛けても問題ないからね😎
サ室の雰囲気が少し変わったと思ったんだけれど…。
ドアの右側に照明……はて、これ前からあったっけ?その照明がいい感じの明るさで前よりイキフンが良くなってる👍
水風呂はジャスト15℃。上段だと結構熱くて身体の芯まで熱が入るの速いから短め8分のサウニングでも1分よりも長めに入った方が良いのは知ってるが初手は少し熱を残したかったので1分で。
外気浴スペースには木製の足置きが新たに設置されていた。
〆はサウナ⇒水風呂⇒檜風呂⇒水風呂⇒水シャワーで休憩飛ばし。
初めてサウナマット3枚持ち込んで寝サウナ。
そのタイミングでスタッフゥ〜のたっぷりロウリュ。全身で降りてくる熱を感じる。
これ最高😆😆😆

檜風呂入ってるとサウナジャンキーズのハットとマスクを使っている若者が入室。
話しかけたかったけれど昼休み終了までギリだったので、また今度偶然したら話しかけてみよう。
あ、ジャンキーズさんも連れてこなきゃな😆
会計時、先客の方とお会計が一緒だった。かなり軽装だったから地元の方かな?
また偶然するかな?

昼休みにサクッとスッキリ今日もありがとう🙌

日々進化を続けるあかざる、本オープンまでどれだけ進化するのか楽しみ🫶

ここで使ってるシャンプーとトリートメントのサンプルもらえるキャンペーンやってるよ。
サンプルなくなる前に皆来たらいいよ👍

陶柿園

金吾堂 厚焼しょうゆ

昼休みにサウナ入るということは昼ごはん抜きということ笑 職場に戻り煎餅かじった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
195

【2024年第122回サ活/2024年北欧043回】

りくを待つ(無期限)

地獄のワンパウンダーチャレンジを終わらせ、同志達は北欧へ、ノイズチラーさんはラストオーダーでお願いしたアグリーワンパウンダー丸々一個をワイフチラーに届けるために一旦家路へ。
家のベッドで2時間弱うだうだして胃を落ち着かせて上野へ。

なんか今日は大阪からゲストが来てるらしいけれど、ゲスト回は取れなかったのでゆっくり入ろ。

腹パンなので鮭アウフとトゴールをメインにしよう。

靴箱はモチのロンで141番😆 

ミチのロンはMICHIK○ L○ND○N😎

ロッカーは28番

20時10分イン

新上段8分水1分休憩5分
上段15分(内換気2分30秒ホワイトサーモン+なみきんぐアウフ12分30秒途中離脱)水2分休憩8分
喫煙所休憩12分
中段10分水1分30秒休憩29分(外気浴6分トゴール23分)水シャワー30秒

初手お気に入りの第二サ室。今日はなんか湿度のバランスがいいな。でも腹パンだから短めに。
水分補給しに脱衣所に戻るとなみきんぐさんがノイズチラーさんのレインボーハットを褒めてくれた。
残念ながら20時は受けてないのだが、気さくな人っぽいな。頑張ってください。

21時回ホワイトサーモン。今日のロウリュの量やタイミング、2人ともちょうど良い。
鮭ちゃんの大きな扇ぎが特に気持ちよかったな。
タケルくんのクルクルは今日はノーミス👏
おかわりでなみきんぐさん凸してきたが、残念ながらここ半年のノイズチラーさんは“無理しない男”。特に今日は胃袋に3000kcal分のハンバーガーが詰まってる。
すまん!おかわり離脱💦

一服したらサ欲が出てきて今宵は2セットでトゴールで〆ようと思っていたが第一サ室の中段でまったりしてラストにトゴール。
ガッツリ40-50分入ろうと思ったが、カランにめちゃくちゃデカい声で話す三人組がいたので落ち着かなくて上がった。
ま、20分ゆらゆらできたからよき。

今宵もありがとう🙌

LOVE 北欧🫶

2024年6月累計14770(2215pt) 
 
2024年累計66320(7646pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)8649pt

上野アメ横商店街

ファンタ#ミステリーレトロ味

久々に缶ジュース買った。あまったるくて美味しくなかった。確かにレトロっぽさは感じた笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,106℃
  • 水風呂温度 14℃
204
RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

【2024年第121回サ活/2024年北欧以外079回】

バーガーキング食べたい放題2024第一弾参戦前に。

靴箱は1137番 


14時31分イン


ロッカーは163番

上段8分水1分30秒休憩5分
上段6分水2分休憩5分
上段6分水2分水シャワー30秒休憩5分

平日昼間でも混んでたけれどタイミング良く全て上段。
初手、サ室インするといつもより熱いことに気づく。バーガーキングチャレンジ前に無理は禁物。8分6分6分短め3セット。
ほうじ茶仕様だが前回より香りは薄め、水風呂はっか油仕様だが前回よりはっか感も薄め。
もそっと濃くお願いします🙇‍♀️

TV観ようとしたら(ノイズチラーさんはサウナTV有派)焚き火と滝の動画に変わってた。
こへはこれでよき👍

さ、地獄のバーガーキングチャレンジへ😩

バーガーキング お茶の水サンクレール店

One Pounder Challenge 2024第一弾

今回はヒヨって2個でストップ✋アグリー・ザ・ワンパウンダー1個あたり502g1430kcal

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.5℃
184