2021.10.01 登録
[ 千葉県 ]
14:30~ 回数券5枚目
高校野球の春季大会を柏の葉球場で2試合観戦。残念ながらお目当ての学校は2校とも敗戦。
帰りにスパメッツァに寄ろうかと思ったが割引券を家に置いてきてしまったので、ちょうど目の前を通って帰るので湯の郷に変更。
今日は禅集中の4セット。気温も高く通り抜ける風が心地よい最高の外気浴。微妙に体重が増えていたので、定番のかき氷は今日のところは自粛。
禅:10分 水:70秒 外:10分
禅:10分 水:70秒 外:10分
禅:10分 水:70秒 外:10分
禅:10分 水:70秒 外:10分
男
男
[ 埼玉県 ]
21:00~ LINEクーポン 650円
今日の早番寄り道はLINEクーポンを使わせていただきお得なサ活。相変わらず湯けむりモヤモヤで視界悪い浴室内がなにげに好き。そして唯一無二の塩釜風呂がやっぱりいい。
サ室の方はジンジャーのアロマ。正直ちょっとあの匂いは苦手かも。マットが無い座面の独特なヌメりも結構気になって残念だった。とはいえ、露天は雰囲気あるし、温泉も体が温まる泉質で総じて満足のしごおわ寄り道。23時閉店が忙しないのでもう少し長く営業してくれれば使いやすいのだけど…。
塩釜:12分 掛け湯 外:5分
サ:12分 水:60秒 外:10分
サ:12分 水:60秒 外:5分
サ:12分 水:60秒 外:5分
男
[ 埼玉県 ]
15:30~ 平日600円
長男の引越の為に2日連続で東松山市を往復。2日目の今日は夕方前に運搬が終わったので、少し足を伸ばして滑川町のテルマ-湯に初訪問。
ヒートショック対策で露天風呂休止との事だが平日600円は激安。しかもそれが理由なのか、利用者がほとんど無く3セット目までは浴場内に自分含めて3人のみ。
内湯は大きな白湯のみ。サウナは正方形の片面直列6名3段の18名サイズ。バッチリ熱い本格カラカラ系。露天は休憩設備が充実でインフィニティ(内湯にも2台あり)の他にもととのいエリアのウッドデッキに椅子多数。水風呂が天然温泉なので少ししょっぱい感じ。14℃だけど嫌な冷たさ無くて滑らかで包まれる印象。
サ:10分 水:60秒 外:10分
サ:10分 水:60秒 外:10分
サ:10分 水:60秒 外:10分
サ:10分 水:60秒 外:10分
お風呂の選択肢は少ないけど、本格派のサウナと自然に還るような癒しの外気浴が出来てこの料金なら、少し遠くても頻繁に通うのは間違いない!さすがに自宅から高速で2時間だとそうもいかず…😭
今日はこれから休憩室でロッテの開幕戦とMリーグの最終戦を観て、夜中にゆっくり一般道で帰る予定。
男
男
男
[ 埼玉県 ]
21:30~ 優待券
そろそろ気温もあがってきたので本格的に外気浴解禁❗…と意気込んではみたものの、3セット目からはやっぱり夜風が寒すぎて、ぬくぬくと室内の椅子に退避。
解放感に完全に身を任せられるのはもうちょい先かなぁ。
サ:10分 水:70秒 外:10分
サ:10分 水:70秒 外:10分
サ:10分 水:70秒 内:10分
サ:10分 水:70秒 内:20分
男
[ 千葉県 ]
15:00~ ビジター 1000円
午前中に春日部でのイベントに参加後、いつも通り湯の郷に来てみたらまさかの休館日…。仕方ないので急遽、桜スカイホテルに初来訪。駐車場は一旦ロビーで許可証をもらって柏たなか病院のエリアが使えます。
浴室に入ると広すぎず狭すぎずの絶妙なサイズ。小さいながら露天もあり。サウナは直列1段6名サイズ。すぐ脇の水風呂は4名キャパの正方形。サウナも水風呂も熱すぎず冷たすぎずの個人的に大好きな設定😃⤴️
強いて言うなら外気浴スペースあるのに椅子やベンチが無いので、岩風呂の淵などに腰かけるスタイルなのが残念。
それでもあがった後にラウンジのフリードリンクも利用出来るので最高のおもてなし。
2時間通してソロでまったり~大満足。家からもそんなに遠く無く、24時まで使えるので普段使いのレパートリーに追加確定!!
サ:12分 水:100秒 内:10分
サ:12分 水:100秒 外:10分
サ:12分 水:100秒 外:10分
サ:13分 水:100秒 内:10分
男
[ 埼玉県 ]
21:30~ 優待券
今日は午後から雪。早帰り勤務だったのでちょっと迷ったけど、帰る頃には雪は降っていなかったので予定通り寄り道。
さすがにお客さんは少なめで、広いサウナにのびのびと座ってTVを眺める時間が至福。仕上げに入る熱めの源泉も体の芯が温まり、気温が低い露天ならではの楽しみ。
回数券買うか本当に悩む…。
サ:10分 水:70秒 内:10分
サ:12分 水:70秒 内:10分
サ:10分 水:70秒 内:10分
サ:12分 水:70秒 内:10分
男
[ 埼玉県 ]
16:00~ 1005円(会員価格+ポイント使用)
午前中に久々の歯医者を予約したので、ご褒美代わりのお楽しみとしてホテルサウナを予約。ベッセルホテルは千葉に続いて2件目。
浴室の雰囲気は上野のセンチュリオンやドーミーイン後楽園の様に黒を基調に中間照明を使ったモダンな感じ。サ室は正方形の室内のL字2段が座面。壁になっている室内の一角はたぶんボナの遠赤ストーブがあると思われる。水風呂は水温低めで宇都宮のカンデオホテルと同タイプ(2人用)。休憩用の小さな椅子1脚の他に縁台の様な大きめのベンチがあるので、人が居ない時は大の字に寝っ転がれるのが嬉しい。
ホテルサウナだけあって、タオルも使い方放題だしアメニティも充実しているので、コスパも含めて満足感高し!
サ:11分 水:30秒 内:10分
サ:11分 水:30秒 内:10分
サ:11分 水:60秒 内:10分
サ:11分 水:60秒 内:10分
男
男
[ 千葉県 ]
11:00~ 割引券使用 800円
前から気になっていたストレッチ専門店を予約していたので、その施術前に体をほぐしがてらのサウナ。
今日はウォームアップのつもりで入った塩サウナが良かったぁ…。おかげでメインのドラゴンがバチッと効いた。この時期は体温が下がるのが早いのでメッツァ冷水風呂はおあずけ。また春先になったら冷冷も再開したいなぁ。
塩:6分 掛け湯 内:10分
D:9分 森:90秒 内:10分
D:6分 森:90秒 内:10分
D:9分 森:90秒 内:10分
男
[ 埼玉県 ]
21:30~ 平日990円
今日も仕事早帰りの寄り道で。下の子2人が胃腸炎で家庭内はバタバタしてるけど、連勤中は息抜き必要なので勘弁してください🙏
ここ数日、外が極寒なので水風呂出たあとは専ら浴室内で休憩。〆で熱つ湯にじっくり入れば湯冷め対策もばっちり✌️
サ:10分 水:70秒 内:10分
サ:10分 水:70秒 内:10分
サ:10分 水:90秒 内:10分
サ:10分 水:90秒 内:10分
男
[ 千葉県 ]
21:30~ 遅割 1000円
午前中に車検の予定があったので、借りた代車で青の洞窟に行く計画だったが、納車したらタイヤの限界が発覚。在庫も無いとの事で急遽オートバックスへ。当然予約もいれてないので、作業と合わせて2時間半ほど拘束。再度持ち込んだのが昼過ぎで結局行動不能に。
仕方ないので夜のフリータイムに活動。相変わらず空いてはいるけどDQ多めで騒がしかったぁ。刺青も含めて若干民度低い施設なので仕方なしか。体調的にも今日はいまいちで短めの時間で4セット。
サ:8分 水:30秒 内:10分
サ:9分 水:30秒 内:10分
サ:9分 水:30秒 内:10分
サ:7分 かけ湯 内:10分
男
男
男
[ 茨城県 ]
14:30~ ビジター600円
せっかくの連休なので、野球の方の送迎依頼をお断りしてドライブがてらの遠方訪問。
結論から言うとここ1年くらいの中での新規施設で一番いい印象。清潔感・コスパ・設備・混雑度・サウナ どの項目でも文句無し。ゴミ処理場の余熱利用施設だけど、サウナ専用の施設と言ってもいいくらい無駄がなくまとまってる。
サウナはL字2段のストーンストーブ。作り替えたばかりなのか、明るく檜のいい香り。94℃ぐらいあるけど湿度とのバランスが絶妙でゆっくり楽しめた。水風呂も十分な広さで加水あり。露天もあるので、もう少し気温が上がれば気持ちいい休憩が出来そう。とは言え室内にも椅子が4脚あるので、ゆったりと心拍回復。
今日は和風風呂だったので(ちょっと遠いけど)洋風風呂も体験しにぜひリピートしたい。近所だったらホーム確定のいいサウナ!
サ:12分 水:30秒 外:5分
サ:10分 水:30秒 内:10分
サ:12分 水:70秒 内:10分
サ:12分 水:70秒 内:10分
男
[ 茨城県 ]
21:30~ 夜割990円
年末から引きずった体調不良のせいで、今年は遅めの蒸され初め。服用していた風邪薬が原因とは盲点だった。止めてしばらくしたら胃のもたれと不快な満腹感が嘘のように無くなった。
まだちょっと心配な部分もあるので、優しめのサウナでリフレッシュしたくて、仕事終わりの御老公。どちらのサウナも安定の心地よさ。マット2枚持ち込んでゆったりとした姿勢でNHKを眺める。最後に薬湯で〆てホカホカのまま炭酸水を流し込む…最高。
低温:9分 水:一瞬 内:15分
高温:9分 水:一瞬 内:15分
低温:9分 水:一瞬 内:15分
高温:9分 水:一瞬 内:15分
男
[ 千葉県 ]
20:30~ 半額券29枚目 390円
半額券もいよいよ最後。今日の湯の郷はガラガラ。23時過ぎには食事処にも誰もいない…。もう閉店??💦と勘違いするぐらい。
サウナもほとんどソロな状態で、その分温度も2~3℃高く感じた。体調の方がまだまだ不完全なのでサ室もややキツく、休憩長めのゆったりローテーション。
半額券は無くなったけど、回数券を購入したので来年もホームの様に利用させていただきます。
禅:5分 水シャワー 外:10分
DPS:8分 水シャワー 外:10分
DPS:8分 水シャワー 外:10分
禅:8分 水シャワー 外:10分
男
[ 千葉県 ]
20:30~ 半額券28枚目 390円
せっかくの休みだったけど起きてから胃もたれというか、満腹感みたいな不快感が強く活動する気にならず。十分すぎるくらいの睡眠を取ったら少し良くなったので、半額券消化の為に外出。
やっぱり本調子じゃないのか、サウナがキツく感じる。こんな時は無理せずにリラックスできる範囲で楽しむ事に専念。夜の冷気が強いのもあって、軽めの3セットで早々に帰宅。
禅:8分 水シャワー 外:10分
DPS:8分 水シャワー 外5分
DPS:8分 水シャワー 外5分
アンケートでイオンウォーターGET。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。