男性専用

協賛施設

サウナ&カプセルホテル 北欧

カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制

イキタイ
11395

旅と映画と時々サウナ

2023.03.21

3回目の訪問

サウナ&カプセルホテル 北欧
2023.3.21 (火) 東京都

やはり癒される北欧
12分×2セット
アウフグース
で3セット

続きを読む
11

Adoみっぷ

2023.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
サ道で何回も見たサウナ、じっくり入っていられる
白樺タケル氏の軽快なトークも交えたアウフグースも良かった👍

#水風呂
若干温度低めでサウナで火照った体を気持ちよく冷やしてくれる

#休憩スペース
これまたサ道で何回も見たととのい椅子
都心の風を感じながら気持ちよく休めた

カレーライス

家で食べるカレーって感じ、とても美味しい

続きを読む
16

カワサキナナハン

2023.03.21

2回目の訪問

キャンセルを偶然見つけてすぐ予約
その後いくつかキャンセルを確認
WBC見たいのかな
アウフグースやってるの気付かなかった
ホワイトボートに書いてあるんで見てください

続きを読む
12

ys

2023.03.21

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がちゃ

2023.03.21

188回目の訪問

サウナ飯

6:20起床。
めちゃ混んでる😂
休日はこんなことになるのか…。

身体を流して、サクッとサウナを下段で1セット。

レストランで安定の洋定食をいただいてから、カプセルで舞いあがれとトラバース。

そのままカプセルでダラダラしていたら、どアホぅがアラームを設定したまま出ていったから鳴り止まずに15分鳴り続け、止まったと思ったらまた10分後に鳴り始めて15分…。

やれやれ😥

9:50チェックアウト。

ありがとうございました😊

洋定食

今日も最高の半熟具合👍

続きを読む
21

ホイッスル

2023.03.21

108回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウル

2023.03.21

17回目の訪問

12時5分 2200円

サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
サウナ11分→水風呂1.5分→休憩5分

今日は前から予約していた
待望のここへ,かなり久しぶり
0時に予約したが、あっという間に予約いっぱい
12時予約なので,上野公園をぶらぶら
桜が綺麗、ゴザを引いてのお花見もチラホラ
雨との予想だったが,晴れて良かった
さて、時間ちょうどに入店

歯を磨いて入室、3段目に鎮座
いい熱さ、どうやらドアが勝手に閉まらない
ちょっといけてない、まあ、いいか
テレビはWBC逆転サヨナラの話題
水風呂へ、あれ、ややぬるいかなあ、水も浅い
まあ,でも気持ち良い
寝そべりが空いてる、太陽を見ながら休憩
天候的に最高、花粉症でもないので、自分的にはかなり快適で最高、風が心地よい、いい

2セット目、ちょうど良いタイミングでロウリュウをしてくれてる人がいてラッキー、ジリジリ熱いが心地よい,水風呂も良い温度
またも寝そべりで、快適

ラストはやや長め、水風呂も万全、やや長め
寝そべりも空き、まったり。
やっぱり最高だなあ、ここは、また頑張って予約してこよう

続きを読む
54

中山 純

2023.03.21

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さとす

2023.03.21

5回目の訪問

最初の回が予約できてラッキー
途中からの人もやや少ない印象
期間限定でくじ引きやってて
C賞 シールでした

今日も北欧のカレーは美味

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5 + 40分
合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
20

まさぼん2号

2023.03.21

69回目の訪問

サウナ飯

深夜サウナだ!朝ウナだ!!!
まずは日付変わった頃合いで深夜サウナ。
宿泊勢だけなのに、そこそこ混んでいる。祝前日とあれば心置きなく深夜サウナを楽しめる、皆さん考えることは同じね。まぁ私は仕事ですけど。。。
ドアの立て付けは相変わらず。うっかり開放に神経を尖らせつつ蒸される。
ドア開閉の頻度が減る分、サ室内の温度は安定してる。北欧の真骨頂に近付いてるかな。
そしてキンキン水風呂から、TOKYOの夜空の下外気浴。良き。
眠りを誘われた所でカプセルに移動。。。

6:20起床、ちょいと寝過ぎ。
朝ウナの時間はロッカー全埋まり!やむなく体重計脇に手荷物(館内着と飲み物くらいですが)を置いてサ室に向かう。
出勤前なのでメインはトゴール、ぬる湯が身体を癒します。それを味わう為の準備&箸休めとしてサウナ&水風呂。幸せデス。

7:40チェックアウト。お仕事(´ω`)行ってきます!

麻婆丼

昨夜のサ飯。食堂レベルを軽く超越する旨辛さ!

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 13℃
20

YASU

2023.03.21

12回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

宿泊からの朝ウナは上野の晴れた空を奏でながら静寂とそよ風に身を任せて整ったぁ!

歩いた距離 1km

半カレーと味噌ラーメン

半カレーは野菜の酸味とスパイスの調和が最高 味噌ラーメンは味濃いめでサウナの後には身が引き締まる。

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 15℃
20

ABoo(あべ)

2023.03.21

40回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

半カレー

定番ですね

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 14℃
21

サウナ依存症

2023.03.21

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
14

いなりかずき

2023.03.21

97回目の訪問

おはようございます🙇

続きを読む
26

半分笑顔で

2023.03.21

32回目の訪問

サウナ飯

お花見とサウナを楽しみに「北欧」にお邪魔しました。

いつもあっという間に過ぎてしまう桜の季節。せっかく上野に寄るチャンスがあるのだから、お花見とサウナ、両方堪能してみようと計画します。

まずは北欧で初めての外出。ロッカー番号が書かれた赤い紙を渡されてそれを返却するシステムのようです。無くしたときを考えてゴロ合わせで数字を覚えます。えっと、426、426...良い風呂っと。

夜の上野公園は大勢の人で賑わっています。ぼんぼりに照らされた桜は久しぶりに着飾っているようで嬉しそうです。屋台でお団子を売っていたので思わず購入。あ、ストーブで焼いた餅の味がします。懐かしいなぁ…。

北欧に帰宅し就寝。そしていつもの丑三つ時サウナへ。

本日は浴室は10名ほど。凄い…明日が休みだからでしょうか、それとも月曜日は歴戦の先輩方が多いのでしょうか、静かに賑わっています。

それでも3時過ぎになると、ソロサウナやソロトゴールになるタイミングも出てきます。
熱湯から誰も居ない外気浴エリアを見ながら桜を思い出します。トゴールの周りに上野の桜をイメージ。

……白い空間に引きずられたのか、桜と一緒に団子も浮かんできます。あれ、美味しかったなぁ~。
桜の開花のような、このわずかな期間の幸せを堪能します。

今日も深夜にのんびりと過ごすことができました。
良い風呂、良い花、良いサウナ。ありがとうございます。

味噌ラーメン+生卵

黄身を崩さないよう食べていたのに、いつの間にか黄身が消えていました。魔法かな?

続きを読む
41

ざびぃ

2023.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

はじめての北欧。近隣で用事を済ませた後の23時に宿泊でチェックイン。
かなりの人気施設なので混雑してると思いきや、ピークを避けたせいか思ってた程ではなく。
100℃越えだけどひりつかないセッティングのサ室と、深めの水風呂、黙浴の徹底された静かな空間に感動しつつ、待つことなく夜に3セット、朝に2セット回せました。
ドアの建付けは確かに気をつけないとでした。。
露天のトゴール湯もずっと入っていられる温度で、快適でした。

朝食はまさかの入店30分待ちだったものの、お目当てのカレーを食べられたので満足。

北欧特製カレーライス

これが噂の燻製オイル…!

続きを読む

  • サウナ温度 117℃
  • 水風呂温度 14℃
23

Diego(ディエゴ)

2023.03.21

10回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 117℃
  • 水風呂温度 13℃

コミックガンガン🐰

2023.03.21

5回目の訪問

久々の北欧。この時間に来たの初めてだったけど、かなり混んでた

続きを読む
24

おはようございます☀

…やっぱりいびきは慣れない。。。2〜3時間の睡眠でとりあえず朝ウナへ!

みなさん考えることは同じなので混み混み💦

1セットのみで目を覚ますだけ!

朝カレーも食べたし、チェックアウトまでのんびりさせてもらいまっせ⭐️

続きを読む
28

サウナ犬

2023.03.21

3回目の訪問

朝7時でサウナの列って凄いな。
サウナーの朝は早い。

続きを読む
21
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り138施設