2023.04.15 登録

  • サウナ歴
  • ホーム COCOFURO かが浴場
  • 好きなサウナ 薪サウナ🔥、デザイナーズ銭湯♨、テレビのないサウナが大好き!アウフグースがあれば何もいらない🌬👍
  • プロフィール 【住みたいところ🏠】かるまる池袋 【計画中のサ旅🔥】北海道、京都 【行きたいサウナ🔥】福島「サウナ発達」、千葉「SeaSaunaShack」 【好きな熱波師👨】スター諸星さん「キラーン☆彡」 【クラウドファンディング応援中💰】「御船山らかんの湯」「毎日サウナ八王子」どちらも薪サウナのある施設!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ただしゃん

2023.11.30

15回目の訪問

朝ウナ!

かるまる4周年🎉
いつも7時のアウフグースは一巡ですが
2巡目にシュンさんが扇ぐと聞いて
1巡目に続いて迷わず参加しました(笑)

アロマは1巡目と同じ、ヒートウェーブ🔥
朝7時といえばシュンさんですね🎵
しなかやな所作と、やさしい熱波で
出勤前に癒されます。

くじ引きは8回引いて、
ステッカー大3、小文字2、小印2
檜ボール1でした😅

イベント中は大変な混雑なので、
ゆっくり入るなら朝がオススメです♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃,6℃
64

ただしゃん

2023.11.29

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

宿泊からの朝ウナ!

テレビがあるサウナは あまり好きでは
ないですが、朝のニュースを見ながら入る
サウナも良いですね😃

朝の気温が1ケタ台。
外気浴で体が冷えてきたら、目の前の
露天風呂に入れるのが✌️

さぁ、しごおわで池袋かるまる行くか、
結婚記念日でまっすぐ家に帰るか…😅

朝食バイキング

ケーキもあった🍰

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
54

ただしゃん

2023.11.28

1回目の訪問

サウナ飯

初のドーミーイン宿泊は、
高崎にある榛名の湯♨️

・浴室全体に檜の香りが広がる
・湿度からからボナサウナ
・水風呂13℃、キンキン
・夜鳴きそばとサウナ時間のバランス難航
・アイスキャンディ食べ過ぎ注意報

背徳の夜鳴きそば

4杯も食べた

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
38

ただしゃん

2023.11.28

5回目の訪問

アタランドさん前橋での最終日🔥
毎日サウナ前橋へ!

今日の3セットは、薪の香りと
炎のゆらめきを楽しむようにしました😋

19時のアウフグースは、アララライさん!
アニソンに乗せて♪

アタランドさん、ゲリラでプチアウフ
ありがとうございました🙇‍♂️
八王子店でも宜しくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃,11℃
53

ただしゃん

2023.11.27

6回目の訪問

サウナ飯

ハレタビサウナ初のイベントに参加🔥

普段は宿泊でしか味わえない方のサ室
(男性は煙突サウナ、女性は水車ストーブ)
自由に行き来できて、写真撮影もOK!📷️
普段はできないのでテンションMAXでした笑

スターターの生姜ドリンクで苦い顔を
してるときに、サウナ王・太田さんから
話しかけていただきました💦
お恥ずかしい😅

ゲスト熱波師さんは、箸休めサトシさん!
中華街にちなんで、チャイナ服姿で
中国の曲を掛けながらロウリュ🔥💦
ダイナミックなタオル技は、いつ見ても
素晴らしいです!
終盤でも力強いランバージャック!

ロビーで流れてるオリジナルのジャズを
制作している「レオ・マツモト」さんによる
生演奏、ととのいながら聴ける幸せ😃💕

好きなドリンク2種類付きだったので
内気浴しながら横浜開港オロポ、
サ飯代わりにフルーツ牛乳を頂きました😋

足つぼマッサージも受けちゃいました😁
痛いってことは、疲れてるんでしょう、、
楽しかったです!

フルーツ牛乳

甘くて美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
52

ただしゃん

2023.11.26

1回目の訪問

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

目の前に駿河湾の漁港が広がる、
用宗みなと温泉へ♨️

硬度88㎎/Lの地下水が湧き出る、
天然温泉がウリの施設!

サウナは遠赤ストーブで全体的に
熱さを感じられて、すぐに大量の汗を
かけました💦
もちろん水風呂にも天然水が使われていて
肌に密着するような柔らかさがありました☺️

露天スペースでととのいながら
富士山が望めるのも良いですね🗻
海際なので、潮風が心地よい…

露天風呂の壁が1枚だけくり抜かれてて
浸かりながら富士山を見られる工夫が!
お昼に来て海鮮丼を食べたかったです。
夕焼けもキレイです🌇

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
46

ただしゃん

2023.11.26

1回目の訪問

サウナ飯

スター諸星さんのアウフグースを受けるため
はるばる、東静岡の柚木の郷へ!

たまたま諸星さんと静岡駅から
ご一緒させていただきました🙇‍♂️
レアな私服姿!

12時回は男性サウナ室で、
13時回は岩盤浴の汗蒸幕で
アウフグースの抽選に当たって
受けることができました🔥🍃

競馬の実況に乗せてロウリュしたり
いろいろなアロマを使ったり、香りでも
楽しめました!

東京の施設でも、また受けたいです!
きらーん☆彡
(言いたいだけw)

親子丼、小うどん

うまっ😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
54

ただしゃん

2023.11.24

3回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

リンゴ🍎風呂の堀田湯へ!
ほっ♨️

本当は渋谷SAUNASにスター諸星さんの
アウフグースを受けにいくつもりが、
いろいろあって間に合わず断念😭
アウフは明後日の静岡遠征で☆彡

堀田湯は、平日でもかなりの賑わい💦

急須に注がれるオートロウリュ、
一気にあふれて爆発的に熱くなるのが
好きです🔥

サウナ→水風呂→外気浴で冷えた体を
温めるのはリンゴ風呂🍎♨️
ぷかぷか浮いてて、ほっこりします!
自然と🍎近づいてくるのは、なぜだろう?w

今日もいい湯を、ありが湯!

ほったドッグ(ソルトドッグ)

もう一本、食べたい😋 Instagramフォローで、右のステッカー貰えました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
61

ただしゃん

2023.11.23

1回目の訪問

HUBHUB御徒町

[ 東京都 ]

コンテナを改造して造られたサウナ、
HUBHUB御徒町へ!

過去最高のプライベートサウナでした😍

予約枠によって80℃のサークル型サウナ、
90℃のタワー型サウナ、どちらかに
なりますが、どちらもセルフロウリュ
できるのでお好みの体感温度にできます!
今回はサークル型に入りました🔥
サ室の中央にハルビア製ストーブの
頭が出ていて、切り株のようなイスが4つ。
天井が低いので、ロウリュ後すぐ熱く
なります。

サウナ室の下まで潜れる水風呂は
チラーが効いていてキンキンでした🎵
加水は温くなるのでダメみたいです。。

JRの高架下なのに外気浴できちゃうし
アディロンチェアもあって良かったです。
たまに列車の走行音がしますが、
だんだん慣れて気にしなくなります😃

給水はポットでもらえます。

次回はタワー型サウナで再訪したいです!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
53

ただしゃん

2023.11.23

1回目の訪問

HUBHUB御徒町の時間まで、
一時間コースでin!

ホテル併設の浴場に、7人くらい入れる
サウナ。外気浴スペースなし🍃

サ室の温度と湿度は丁度よかったです🔥
セルフロウリュできますが、ストーンは
あまり鳴かず…。。
あつ湯(42℃)の熱が逃げず、
浴場内の湿度がかなり高くて
中ではとても休憩できませんでした😓
脱衣場のイスが扇風機つかえて
一番マシなところでした。

水風呂は3人入って一杯になる大きさで、
バイブラのボタンがありました。


ところで、4人で来た兄さんたちよ✋
サ室に入ってすぐセルフロウリュは
ないでしょう😅
うち一人はサウナハットかぶってて
サウナーじゃないのかい?
ただの飾りですか?

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
59

ただしゃん

2023.11.22

5回目の訪問

水曜サ活

よるウナ、朝霞サウナ和へ!

前回の あさウナよりかは人がいましたが、
黙浴が浸透しつつあるので快適でした♨️

うちわのアウフグースが始まるみたいだし、
朝カレーやら、だんだん良くなって
きました😊

翔んで埼玉Ⅱが上映されるし、
どんどん埼玉を盛り上げていただきたい⤴️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃,6℃
50

ただしゃん

2023.11.22

19回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

休館日明けの、あさウナ!

ミュージックロウリュ♪
 Mr.Children「しるし」
 ハナレグミ「家族の風景」
 平松愛理「部屋とYシャツと私」
 福山雅治「家族になろうよ」

11月22日「いい夫婦の日」にちなんだML
「部屋とYシャツと私」改めて聞くと
歌詞が怖ぇぇー😲

最近の かが浴場はマイルドで入りやすい!
かつての狂暴さは、どこかに行きました🔥
それとも熱耐性ができただけか不明です。。

明治コーヒー牛乳

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
71

ただしゃん

2023.11.19

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ただしゃん

2023.11.19

1回目の訪問

サウナの中にサウナがある🔥
サウナ王・太田さんが手掛けた狭小サウナ

間口2間(3.6m)にサウナ2室と
水風呂2つを備えた、旨味をギュッと
閉じ込めた施設でした!
温浴なし。

【第一サウナ室:ヘロヘロ】
HEROストーブが2台並んでるから
「ヘロヘロ」
ネーミング…😅
二段の座面と、奥にロフトがありました。
天井すれすれで、オートロウリュをすぐに
浴びられる特等席!
ロフトの下の木製チェアは寝サウナが可能

【第二サウナ室:ケロパッチ】
第一サウナ室の先にある、壁にケロ材が
貼られたサウナ🔥
サウナの中にサウナ、初めて見ました。
スタッフが言うには、他施設もあるみたい。

【水風呂:名古屋ソルジャー】
見た目は、かるまる池袋の露天スペースに
あるアクリルアヴァントです。
ただし、水温シングルで ボタン操作により
任意でバイブラを発動できます。
これが、かなり強め💦
ハシゴを三段上がらないと水風呂から
出られないので、足が痛くなる前に
逃げる準備が必要でした😅
やってること、サンダートルネードと
変わらない(笑)

【水風呂:ブルーラグーンレスト】
水温20℃で温めですが、常時バイブラで
体感17~18℃。ここが気持ちよかった🎵

【休憩スペース】
すべてラフマのチェア。
更衣室に2つ、浴室に5つ
うち2つはエアカーテンのボタン操作により
頭上から風が来ました。

脱衣場でドリンク注文して中で飲めますが、
ドリンクを置く場所がない😅
仕方なくロッカー上段に置きました。。

かるまる池袋とハレタビサウナを足して
2で割ったような感じです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃,8℃
51

ただしゃん

2023.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

🔥岐阜サ旅🔥
その3「大垣サウナ」

田辺温熱保養所のご主人様に送って
いただき初訪問!
入口で気さくな女将さん(お姉さま)が
迎えてくれました♨️

初めて来たと伝えると、
受付で靴を預けたり、ロッカーやサ室、
サウナパンツの説明までしてくれました🙇‍♂️
「何か困ったことあったら、私に聞いてね💕」

優しい方ばかりで、気持ちがホッコリ☺️

サウナは110℃、ロウリュ禁止の
ストロング系、水風呂は地下水かけ流し。
ん?
休憩スペースは?💦

まわりを見てみると、水風呂を出たら
サウナパンツを履いて洗面所やロビーで
裸のままTVを見ています。
めっちゃアットホームな雰囲気!

サ室は熱いのに苦しくなく、出たら真横に
肌触りの良い水風呂🎵
最高ですか、ここは…

サウナ友達に勧められたサ飯も
しっかり頂いて、心の充電完了しました😁

豚の生姜焼き

肉厚でジューシー😋味付けも濃いめでサ飯にぴったり! (なぜか写真添付できず)

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
44

ただしゃん

2023.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

田辺温熱保養所

[ 岐阜県 ]

🔥岐阜サ旅🔥
その2「田辺温熱保養所」

新岐阜サウナを出て、バスと電車を
乗り継いで大垣へ!

あたりは民家で、この辺にあるかな?と
バス停から歩いていくと「田辺温熱」の
立て看板を発見!
すごい立派な家(田邉さん家)でした🏠️

恐る恐る扉を開けると、旦那様が優しく
出迎えてくれました😊
まるで実家に帰ってきた感覚、、
10時からの他のお客さん(自分以外に2人)が揃って、入浴の仕方を教えてくれました。

脱衣場の先の扉を開けたらドーンと
蒸風呂が立っていて、存在感がハンパない🎵本家の田辺さんの方が、かるまる池袋より
大きいですね!
かけ湯した後、
5分くらい蒸されて浴室で休む、を三回。
一度服を来て畳の間で大休憩😌
これを1セットとして、3セットするのが
おすすめだそうです。。

1セット目で溶けそうでしたよ☺️
温かいお茶を飲みながら、
大の字で ごろん

時が止まったようでした!
新しい感覚、まったり感、言葉に表すのが
難しいです。
また機会があれば絶対に行きたい!

温かいお茶🍵

心に沁みわたる、、

続きを読む

  • サウナ温度 58℃
  • 水風呂温度 18℃
54

ただしゃん

2023.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

🔥岐阜サ旅🔥
その1「新岐阜サウナ」

新宿から夜行バスに乗り、岐阜へ!
物産展で気になって行きたかった施設です。
持っていた新岐阜サウナのトートバッグの
話題で受付のお兄さんと話が弾みました😁

ちょうど朝風呂の時間でした。
1階の受付で館内着を受け取り
奥の更衣室で着替えます👕
温浴は2階。
歴史上の人物が書かれたロッカーに
館内着を入れて、いざ♨️

浴室の中央にあつ湯、清流水風呂。
サ室はタワーサウナ、個室サウナ3室、
ハーブミストサウナ🔥
水温1桁の瞬冷水風呂、寝水風呂と豊富です。

本格タワーサウナは遠赤+ストーンサウナ、TVがあって、
アウフグースもできる広いサウナでした!
岐阜・名古屋の天気予報を見ながら
岐阜に来たことを実感しました❗
残念ながら8時のロウリュは受けられず😭

個室サウナは最大2人が入れますが
みなさん1人で入っていました。
普段、男性サウナなので、そうですよね😅
セルフロウリュの注水口に水を注ぐと
しずくになってロウリュされるの、良き!
狭いので、すぐ熱波が来ます🔥
一人になれるし、けっこう好きかも。。

いつもはミストサウナに入らないですが
ここはムンムンではなく、気持ちよく
入れました🔥

瞬冷水風呂→清流水風呂→寝水風呂の
交代浴ができるの最高です!
寝水風呂で一人でニヤニヤしてました😏
ととのいスペースは内気浴のみで
脱衣室の隣にありました。
森のヒーリングミュージックに
壁に吊るされたヴィヒタ、白樺…🎵
ディープリラックスできる空間です。

また行きたいなぁ!

朝豚汁定食

具だくさん!温まりました😊

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,6℃
62

ただしゃん

2023.11.17

8回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ただしゃん

2023.11.16

7回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ただしゃん

2023.11.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む