2019.09.24 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 湯の泉 相模健康センター
  • 好きなサウナ サウナ室:温度と湿度のバランスが良い。ケンズメタルワーク製の薪ストーブのサウナ室。/ 水風呂:天然水・地下水など水質が良く、バイブラなし。温度は16~18℃くらいが好み。/ 休憩:アディロンダックチェア・ColemanかLafmaのインフィニティチェアが置いてあるところ。/ あと、全体的に混んでいないこと。
  • プロフィール 新規開拓が好き。 中1でいとこに勧められサウナに入り始める。 本格的にサウナにハマったのはドラマサ道のseason1を見てから。 サ活は個人的に思ったこと感じたことをダラダラと気分で気まぐれで投稿していきます。 新規訪問は備忘録的な感じで、細かく書いてます。 コメントは基本的に返してません。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

タロシンスパ

2025.06.30

213回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

親子重

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
23

タロシンスパ

2025.06.27

143回目の訪問

鳩の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

タロシンスパ

2025.06.23

212回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

野菜炒め、レバニラ炒め定食セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
2

タロシンスパ

2025.06.21

2回目の訪問

足利健康ランド

[ 栃木県 ]

約3年ぶり。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,56℃
  • 水風呂温度 16℃
1

タロシンスパ

2025.06.20

142回目の訪問

鳩の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

タロシンスパ

2025.06.17

1回目の訪問

サ旅以外で3日連続でサウナ入るの久しぶり。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
1

タロシンスパ

2025.06.16

211回目の訪問

サウナ飯

二日連続。

肉汁つけうどん

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
1

タロシンスパ

2025.06.15

210回目の訪問

サウナ飯

バースデーサウナ。
久しぶりに日曜日に来て、久しぶりにリクライニング使った。

焼きそば

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
1

タロシンスパ

2025.06.13

3回目の訪問

朝ウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,86℃
  • 水風呂温度 9℃,18℃,16℃
0

タロシンスパ

2025.06.11

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

都内で新規開拓久しぶり。

ラーメンショップ 七福本店

ネギチャーシューラーメン、半ライス

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0

タロシンスパ

2025.06.09

209回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

野菜炒め、回鍋肉定食セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
1

タロシンスパ

2025.06.08

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃,16℃
1

タロシンスパ

2025.06.06

141回目の訪問

鳩の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

タロシンスパ

2025.06.04

9回目の訪問

水曜サ活

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,42℃
  • 水風呂温度 16℃

タロシンスパ

2025.06.02

208回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

野菜炒め、レバニラ炒め定食セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
1

タロシンスパ

2025.05.28

207回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ただいま。
サ旅から帰ってきて「ただいま」って言えるのも今回が最後かな。

5日間で訪問施設数が13軒と当初の計画よりも8軒少なかった。

麻婆丼

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
6

タロシンスパ

2025.05.28

1回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

13軒目。

サウナは2つ。
1つは露天の出入り口付近にあって温度は約86℃の遠赤ストーブで座面は3段。
もう1つは露天の奥にあって温度は約88℃のイズネスのような遠赤ストーブで座面は4段。
こちらは毎時30分にオートロウリュ。

水風呂は約18℃と約15℃の2つ。
それぞれのサウナから出てすぐの所にあるのが良き。
水質が良いのか心地よい。

休憩スペースは完全な内気浴スペースは無し、半外気浴スペースに椅子が3脚、ベンチが2つ、外気浴スペースにアディロンダックチェアが10脚、デッキチェアが3脚、ベンチが6つ。

露天が広くて緑も多い。

岐阜タンメン 美濃加茂店

タンメンと焼肉丼

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃,15℃
4

タロシンスパ

2025.05.28

1回目の訪問

12軒目。

サウナは約94℃の対流式ストーブで座面は2段。
前はセルフロウリュができたようだが今は中止に。

水風呂は温度計無しで体感約16~18℃くらいと冷た過ぎずぬる過ぎず。
地下水なので心地よい。

休憩スペースは内気浴スペースに椅子が2脚、外気浴スペースに椅子が5脚、アディロンダックチェア風が5脚、デッキチェアが3脚。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
2

タロシンスパ

2025.05.28

8回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝ウナ。
2セット

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃,20℃,14℃
3

タロシンスパ

2025.05.27

7回目の訪問

サウナ飯

11軒目。
本日のお宿。

京都市内に泊まる時の常宿となりつつある。笑

だし巻き玉子、蒸し鶏のサラダ

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,86℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃,20℃,14℃
7