2019.09.24 登録
男
男
[ 群馬県 ]
ほうだいぎスキー場でスノボの今シーズン滑り納めした後に。
サウナはバレルサウナ。約105℃のMETOSの薪ストーブで座面は1段の対面式。
セルフロウリュが可能。
水風呂は1人用。温度計無しで体感約10~12℃くらい。水質が良いのか嫌な感じはしない。
掛水するための手桶などは無し。
休憩スペースは内気浴スペースは無し、外気浴スペースに廉価版のインフィニティチェアが4脚。デッキスペースに寝転がることも。
サウナから出て水風呂入る前に汗を流せないのは気になるが、サウナ利用後に温泉入れたりして4人で11,000円で1人3,000円以下なのでコスパは良いかも。
共用
[ 神奈川県 ]
Kアリーナ横浜でのライブ前に。
久しぶりの新規開拓。
サウナは2種類。
ドライサウナは約92℃の対流式ストーブで座面は3段と3段のL字型の対面式。
15分おきにオートロウリュとオートブロワー。
パンカールーバーの送風口は2つで入口右側の3段にしか風が当たらない。
オートロウリュの水量もオートブロワーの風も優しめ。
スチームサウナは露天にあり、約46℃で座面は1段の対面式。足湯と背中からお湯が流れている。
水風呂は内風呂に水温計は約6℃を指しているが体感約14~16℃くらいと、露天に約18℃のミルキーバスの水風呂の2つ。
休憩スペースは内気浴スペースに椅子が2脚、外気浴スペースにアディロンダックチェアが2脚、アディロンダックチェアもどきが5脚、デッキチェアが5脚。
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
仕事で台東区役所行った後にこちらへ。
約3年ぶりで店名変わってから初。
サクッとサウナ入ってコワーキングスペースで仕事して、17:00から2階のサウナ室でアウフグース受けたけど、前のような雑さがなかった。笑
17:30からは6階のシアターでアウフ受けたが、自分ともう1人しかお客さんいなくてなんか可哀想な気持ちになった。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。