男性専用

協賛施設

サウナ&カプセルホテル 北欧

カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制

イキタイ
26725

あつお

2021.09.18

94回目の訪問

明日の朝、上野近辺で仕事なので前のり。

カレーもいいけど炒め物もオススメですよ!😀

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
141

ウラケン

2021.09.18

2回目の訪問

北欧お泊まり会。

骨折からの復帰祝いとの事で蒸しKINGさんにお付き合い頂きました😄

19時過ぎに先にINし準備を整え浴室に向かうフロント前で、ちょうど到着したKINGさんにご対面😁

そこそこ混んでるサ室で再度アイコンタクトを取り私は先に退出し水風呂からの外気浴🤤

するとサ室から出てきたKINGさんが、手を口元でクイックイッと「食堂へ移動しよう!」の合図。えっ?まだ1セット目なのにと思ったけど、これが正解でした。

さすがKINGさん、食堂混雑を察知してのナイス判断でした😎我々が入って少ししたら待機列が出来てた😅

一杯目を快気祝いとの事でご馳走になり乾杯🍻そこから飲んで食べて飲んで食べて、3時間近く食堂にいたかな?話尽きずあっという間。色んな話したな🤣🤣

深夜サウナではサ室内KINGさんと2人だけの、なんとも贅沢な時間もあり最高でした!

朝は名物北欧カレーも堪能。私はカレーを好きでも嫌いでもなく自分の中では中の下位の存在で、外でカレー食べる事なんかまず無いタイプ、家でカレーが出るとテンション下がる人なんですが、これだけ絶賛されているカレーとやらを一度食べてみようと思い挑みました。結果、北欧カレーめっちゃ美味かった🍛多分、家のカレーが美味しく無かったんだな(嫁さんごめんなさい)

そして横浜の満天の湯まで梯子する😂というKINGさんを見送り、この後仕事だった為時間までカプセルでゆっくり。

KINGさん本日はありがとうございました!

いや〜骨折して良かった🤣🤣🤣

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
65

でーひー

2021.09.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃

みなみ

2021.09.18

1回目の訪問

「これはイケナイ。」

深くととのい過ぎてしまったようだね。

続きを読む
27

c.k

2021.09.18

24回目の訪問

今月初の泊まり♡
ホントは休みだったけど、むしろ良い汗かいてイン✨
いやー、今までにないほど、混んでいる😇
サウナは四人待ちくらいか?

サウナ10分×3
水風呂2分×3
外気浴5分×3

蜂の巣箱の割に、浴室内はそこまでではなくよかった✨

たまに混ざる冷たい風を受ける外気浴が最高

ミッドナイトは嵐か?笑
楽しみ

続きを読む
27

あまはん

2021.09.18

11回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
朝が良い。雨でも、風でも足を運ぶ。
今日はいつもより混雑していた。
温度も湿度も良く、匂いも良い。
第6感が働く朝

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
25

ロッキー

2021.09.18

1回目の訪問

宿泊で北欧!
大ととのいでした!
夜も朝も!
夜の方がやはり空いてていいですね。
朝も混んでましたけど、とても良かったです。
カレーも豚キムチも最高でした。
また行きたいな!

続きを読む
29

こーすけ

2021.09.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナカバレッジ

2021.09.18

5回目の訪問

朝ウナ

9時前後は激混みだが、9時半くらいになると宿泊者が帰宅していくので、いい人数に。


朝オロポと朝北欧カレーは格別

続きを読む
36

ほかほかしんちゃん

2021.09.18

6回目の訪問

久々の北欧。相変わらず高湿度・高温のサウナ、キリッと冷たい水風呂、上野の空の下の外気浴、最高でした。

深く整い、本日は宿泊させていただきます。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
40

yn

2021.09.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しKING

2021.09.18

10回目の訪問

歩いてサウナ

9月某日、とあるサウナーから連絡が入る。

『ギプスが取れたのでサウナ行きましょう!』

彼は不慮の事故で足を骨折してしまい、3週間の療養期間はノーサウナ。

…よく頑張りました✨☺️

彼の名は『URA-KEN』さん。サウイキサウナーです。厚木ラッコで偶然偶然してから今回で、4回目のセッション!

厚木ラッコで復帰祝いを考えましたが、やはりアレが飲める北欧にしようと言う事で、お互い仕事帰りに寄りました!🚙💨 🚃💨

19時10分チェックイン。
フロントでURA-KENさんと挨拶を交わして
早速、大浴場へ。

今日は華金。混んでます!サ室待ちも出るほどでした😅

上段ベスポジで並んでセッション!
最近はすっかり北欧にも慣れたので
小さな声で『ローリュ良いですか〜⁉️』と、合計4杯もぶっかけちゃいました😁

声掛けした後に『お願いします。』って言われると、とても嬉しいですよね✨😊

気持ち良くセルフローリュウが出来ました!

ワンセットを終え、早速食堂へ(笑)

中生で乾杯!🍻…サウナの話、サウイキの話、骨折の話、人生の話、楽しい時間はホントにあっという間!😅
10時30分のラストオーダーまで話し続けてました。

食後は軽めに2セット楽しみ就寝…😪

5時に自然に目が覚め朝ウナへGO❗️

北欧の朝ウナはいつもアッチアチ🔥軽めにサウニングして超キンキン12度水風呂🥶

台風の影響で本降りの雨と風の中、トゴールの湯の屋根の下でととのい頂きました✨☺️

軽めの3セットをしたらURA-KENさん登場!食堂で待ち合わせの約束をしてカプセルで小休止。

7時食堂オープンと同時にイン!
2人で北欧カレーに舌鼓を打ち、また会いましょうと約束をしてお別れ。

URA-KENさんはお仕事! 
私はその後、満天の湯にゴルゴさん、純さん夫妻が来館しているとの事でそのまま満天へGO!🚙💨

9時満天到着。

ゴルゴさん、純さん、みちさん、やすさん、トマトさん、さうなっ子さん、横浜さん、かわちゃん&可愛いドーター😍
錚々たるメンバーが食堂に!

楽しいひとときを過ごしました✨

…さすがに満天ではサウナには入らずそのまま帰宅。😅

いや〜楽しかった!北欧&満天!これを最高て呼ばす何が最高か⁉️

皆様、楽しい時間をありがとうございました✨😊

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
163

百年しょう湯ランド

2021.09.18

12回目の訪問

12時入湯
1番サウナ、1番トゴールでした
誰もいないサ室も感慨深いものです
最初の外気浴は雨音を聞きながら!
季節が進んでいくのを感じました
後半は雨も上がり
薄陽が射す場面もあり
風が気持ち良い〜🇫🇮
3連休、良いスタートとなりました
万歳\(^^)/

続きを読む
33

持つ

2021.09.18

37回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 4

昨日に引き続き、今度は後輩と北欧へ。
仕事の愚痴を聞きつつカレー。
休みの始まりとしては上々。
12時からだと人が少なくてサ室の温度が高くてととのいました!

続きを読む
54

レツ

2021.09.18

3回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:7時半から朝ウナ。朝なのに人がたくさん。2セット目はサ室前に並びができてました。
サ室、水風呂、外気浴コンディション抜群。特に外気浴はいい風が吹くんですよねー。おそらく建物の形状がそうさせるんでしょうね。設計した人天才か。
食堂は満席だったので朝食は諦めました。
また来ます!

続きを読む
32

おゆうた

2021.09.18

1回目の訪問

草加健康センター朝ウナに続けて、昼からは念願の北欧初訪問。こちらのサウナは、しきじやSKC並みに激アツ😄、水風呂もキンキンで最高でした👍。

先週訪問したサウナセンターやスパリゾートプレジデンにも感心しましたけど、こちらも素晴らしい。さすがサウナ激戦区上野ですね。食事は噂の「北欧カレー」が絶品でした。

サウナ7分〜8分×3回
水風呂1分×3回
休憩10分〜20分×3回
合計3セット

続きを読む
68

蒸し山

2021.09.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

star chi

2021.09.18

3回目の訪問

土曜日 6:50イン 休日
9連休初日は4:00起床からの北欧。混雑嫌い人間の私はもう人気サウナには早朝か泊まりしかないと…早朝3時間コースへ。

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

7時前半の2セットはサ室ガラガラで狙い通りだったが3セット目から急激に混み合って、土曜だからかと思いつつ、朝食へ。
朝から半カレー、サラダ、オロポの最強コンビ。カレーはいつも通りの美味しいでサラダは初めてだが良かった。
休憩所は快適過ぎて寝過ぎてしまい、1セットのみで退出。水風呂の温度差が少し気になったが、いつも通りの素晴らしさ。いつものドトールでコーヒーを飲もう。9:45アウト

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
50

ひつじ

2021.09.18

7回目の訪問

歩いてサウナ

【朝ウナでととのった】

台風が来ているらしいが、
とにかく朝ウナしたかったので北欧へ。

8:00イン

サウナ、水風呂、外気浴
どれをとってもレベルが高いが、
北欧は特に外気浴が好き!

都会でもこんな優しい風が吹くのか〜
という、柔らかい風が吹くんですよね。

正味90分のサ活でしたが、
かなり密度の高いととのいを得られました。

※ととのい密度
=(ととのい度)/(時間×お金)

今週は平日にサ活できなかった分、
ストレスをまとめて焼却できた感覚。
ロックマンでいうチャージショット。

特にストーブ横の上段は、
ストーブからの上昇気流を感じられてナイス。
あのサーフボードの先端のようなパーツが、
熱気の流れを生み出していて、
良い仕掛けだなと思いました。


混み具合は、
特に8:30〜9:00が混んでいました。
サウナ待機列は6〜10人ほど。
北欧では見たことなかった光景。
朝は予約なしで入れるので、
こういうことも起きるのか〜と
また一つ勉強になりました。


上段10、8、9
本日は3セット、体水分は-0.9kg


ワクチン接種前最後のサ活。
準備はととのった。

ありがとうございました!





P.S.
昨日のサ道のおかげで、
らかんの湯に想いを馳せまくりです。
ほうじ茶ロウリュ、いいなぁ〜

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
62

Jungle Jack

2021.09.18

17回目の訪問

歩いてサウナ

大雨の中をツラツラと北欧へ
今週の月~金にサウナに行けなかったせいもあり、最悪の天気の割にはそこそこモチベーションが高い

5時ジャスト着。案の定のガラガラで落ち着いてサウナを嗜むことができた。
①サ:8~10分 水:1.5分 休:5分 ×5

今朝もカレーの注文多すぎなので、豆腐チゲ定食

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
70
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設