男性専用

協賛施設

サウナ&カプセルホテル 北欧

カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制

イキタイ
26479

くりくり

2021.02.12

3回目の訪問

ご褒美サウナ!
仕事でバタバタしていたがとりあえず一区切りしてので、ご褒美サウナでお泊まりサ活を!久しぶりの北欧(2回目)!

2/11pm6:30〜8:00
サウナ:8分 × 1、10分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

2/12am8:45〜9:45
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:夕方到着して、腹は減っていたがそのまま浴室へ直行。受付で若い団体様がいたり、祝日夕方なのでどうかなぁ…と心配したが、そこまでストレスにならず。時折サ室が満席近いこともあったが、自分の世界に突入しじっくり蒸される。ちょうど良いタイミングでセルフロウリュをしてくれる方がいてありがたや〜と心の中で感謝。湿度高めの熱々コンディションでサ室はとても快適だったが出入りが結構あるので最上段が良い。水風呂でスッキリした後の外気浴は最高!風はそんなに吹いていないためめちゃ寒くもなく、2月の上野の空を見ながらリラックス出来た。
 朝はいつも早起き出来ず…。朝食、休憩後に渾身の2セット。朝は空いていてこれまた快適にサウニング。〆はトゴールの湯で浮かびながらぼんやり温まる。朝から贅沢な時間を過ごせた!笑
 夜のサ飯は北欧カレーを頂きながらのビール。アジフライと豚キムチも格別。サウナ水風呂外気浴風呂サ飯で大満足!
 上野でいろんなサウナを試したいけどやっぱり北欧に来ちゃう…。笑 まぁいいか!

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
90

ジョー

2021.02.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃

チェックイン

続きを読む

あんり

2021.02.12

10回目の訪問

長いこと中心で携わってたプロジェクトがいよいよ最終フェーズを迎え若干仕事が忙しい
リフレッシュするため久々に北欧にin

21時過ぎの入浴だったがわりと人は多め

今回は多分初めて二段目に座ってみた
人が多くて一段目が空いてなかったからたまたまなんだけど
そしたら想像以上に爽やかな熱さ!
熱いんだろうな〜と避けてた二段目ですがむしろ病みつきになりそうです
むしろなぜ今まで座らなかったのか

水風呂もいつもどおりハイクオリティで夜風に包まれる外気浴でどっぷりととのいました

明日以降の仕事もがんばれそうです
ありがとうございました

続きを読む
67

takha072

2021.02.12

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝6時にイン。あ、今日は休前日だったのか。やはり平日早朝サウナは混雑もなく、とても快適です。サウナ室、水風呂、休憩スペースいずれも素晴らしい。あぁととのった。

続きを読む
62

Koh

2021.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あっなお

2021.02.11

2回目の訪問

やはり至高

久々にガッツリとキタ!

続きを読む
0

うずら。

2021.02.11

18回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

続きを読む
24

naoxなやつ

2021.02.11

3回目の訪問

サ活しましたが、時間がないので後日改めて書きます。

続きを読む
26

めっさととのうてまうねん

2021.02.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
32

サウニング伍長

2021.02.11

5回目の訪問

約1年ぶりの訪問。
サウナストーブが変わってからは初訪問です。

予約制となったこともあり、サ室は大体7名前後で快適。
一時期発生していた待ちは無く嬉しい限り。

サ室は以前よりも湿度が低くなっていたように感じたが、常にセルフロウリュできるようになっており、調整可能。
ヴィヒタの爽快な香りで気持ちいい。

水風呂は安定の16℃。
冷たすぎずぬるすぎず絶妙。

休憩も混み合うことなく快適。

トゴールの湯にも久々に浸かることができた。

なかなか用事がないと来れなくなってしまったが、良さを再確認できました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
46

わじま

2021.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョー

2021.02.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃

ei

2021.02.11

19回目の訪問

久々来ました!
サ室も水風呂も外気浴も本当にいいですね。
やっぱり予約制で人が少ないって本当にいい。

今日もありがとうございます。
またきます〜!

続きを読む
45

矢場とん

2021.02.11

2回目の訪問

25歳初サウナは聖地へ。
お客さんの入りは普通といった感じでみんなマナーがとても良かった。
視界グニャグニャで最高にととのった。
北欧が定期券内は強い。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
38

湾岸さうな

2021.02.11

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:休みの日は、2-3日前から予約しないと、しばらくは入れなさそう。

続きを読む
0

椎名.

2021.02.11

85回目の訪問

15時入国。

(すみませんあまり明るい内容じゃないです今日のサ活、あとで消しちゃうかも)

元々自分の中でサウナに対して静かさを求めていた。コロナ以降、飛沫感染防止という意味でさらに静かさを求めていた。その中で北欧は昼一番の12時がゴールデンタイムだと認識していた。そのはずが天気も良く風が強いとつい我慢できなくこの時間帯でも来てしまう。
結果、とてつもなくガヤガヤし、しまいにはサウナ室ドアに「会話禁止」という張り紙が貼られていたのにサウナ室でペチャクチャと話す人達も。
お互い必要最低限の会話しかしていない人達が多い中で余計に目立つ。

とはいえしっかりとじっくりと蒸されてきました。

静けさを求めるサウナーの皆様、やはり北欧は昼12時がいいかと。

続きを読む
48

さうないきざぶろう

2021.02.11

15回目の訪問

久しぶりの北欧。
天気もよく、最高の外気浴でした。

ただいつも誰かにやってもらうのを待っているロウリュが、今日は誰もやってくれなく、そこだけが心残りです。。
(自分でやればいいじゃんという話なんですが・・・w)

続きを読む
45

がちゃ

2021.02.11

12回目の訪問

肉茄子味噌炒め
チャーハン
オロポ

続きを読む
45

たくや

2021.02.11

6回目の訪問

ここはどこ夢の中と思えばそうあそこ…北欧に来ました😄

待っている時に支配人からサウナランドの雑誌を貸して頂き読むと早くサウナに入りたくてウズウズしました😅

セルフローリューで体の芯まで温まりいいととのいができました!

人も多く北欧さんはいつも人気ですねー!

3時間5セット

サウナ8分×5
水風呂1分×5
外気浴5分×5

また北欧に行ける日まで😄

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
44
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設