対象:男女

東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)

温浴施設 - 東京都 文京区

イキタイ
18134

あらい☆ヒロ

2020.07.03

8回目の訪問

都会の楽園。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
37

hayamin

2020.07.03

2回目の訪問

#サウナ
5セット目5分位して汗が出始めた時、サ室扉が開いて誰も入ってこない?
と思ってたら、従業員が無言で換気してた。


それと、ここのサウナは4種類あって素晴らしいのに、、、サウナマット交換しているの見たことないんだよなぁ。
どうなんだろうか?

続きを読む
52

ミケサウナー

2020.07.03

1回目の訪問

スパラクーアに初入泉。仕事を切り上げて定時終了とともに入館。

サウナを愛でたい、を見て予習済み。一通り見て周りつつ、お風呂に入っていく。露天も雨と冷たい風がきて気持ちいい。  

サウナの名前は覚えられないけど、テレビがあるところ、ちょっと狭い高温の所が好みだった。露天近くのロウリュのところは貸し切りで10分入れた。砂時計をひっくり返す。

水風呂は15度。冷たく感じた。すごく良かった。22度の水風呂もゆっくり入れて癒される。

ミストとトルネードのシャワーもしっかり2回。値段に見合ったレベルの高い施設。今度はゆっくりいたい。行けて良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃
49

サウナージュ

2020.07.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:

仕事の合間にサウナ!
整いすぎて、そのまま休憩室で仕事

続きを読む
54

タナヒカ

2020.07.03

2回目の訪問

調子にのって7セット
試合やってるのにめちゃ静かなドームを見ながらととのう

続きを読む
70

みぃ(*´︶`*)

2020.07.03

1回目の訪問

高校生の頃に行って以来のラクーア。
7/2、家での仕事が終わり21時前にIN!

浴室内の中高温サウナ シュテフィ
露天エリアのフィンランドサウナ ヤルヴィ
それぞれ3セット入りました。

遅い時間だったこともあり、ヤルヴィでは
貸し切りでセルフロウリュを堪能♡
誰もいないし、タオルで軽く扇いでみたり笑
テレビがなく静かで、暗めな所も好みでした。

ただ、露天エリアのヤルヴィから浴室内の
水風呂まではけっこうな距離があります。。。
(かけ水は露天エリアにあります!)

本当は終電で帰ろうと思ってたけど、
サウナ後のふわふわした状態のまま
のんびりしたくなり朝までいました。

続きを読む
9

laku

2020.07.02

95回目の訪問

朝訪問。
風呂には5人程度しかいなかった。

続きを読む
0

はぎー

2020.07.02

1回目の訪問

久しぶりのサウナは1セット目からガツンときました。2セット目にはベンチに横たわりかなりフワフワな気分を味わいました。やっぱりサウナはいいですね。計5セット。

※写真は休憩で食べたご飯。こちらもガツンと頂きました!

続きを読む
3

ティミー@サラマンダー

2020.07.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:サウナが沢山あって迷っちゃいますね。最終的に4セットも入って長居しちゃました。高温サウナはテレビもなくて静かで木の香りがしっかりしてすごく好き!

続きを読む
47

さすらいのサウナ人

2020.07.02

17回目の訪問

3月31日までと書かれていた回数券の期限日が10月31日までに書き換えられました。コロナ禍だから当然といえば当然なんだけど、やっぱりありがたいかぎり。

久しぶりのサウナ巡礼の旅もいよいよ最終章というわけで、ラクーア降臨です。やはり都内最強施設は伊達じゃないッス。温泉に入ってととのいかけた。3ヶ月ぶりのラクーアの泉質が身体に染み渡る。ゴクゴク飲んでしまいたい衝動に駆られるほど。

サウナも4室とも全部均等に入りましたよ。したがって、都合4セット。全部ビリビリきた!
これは間違いなく水風呂のせいだ。水温計を見てみたら、14℃付近を指している。

ラクーアの水風呂が、頑張っている。

コロナに負けず、チラーが低めに設定されて、新たなステージに進もうとしているのである。万年17℃のアイツがついに本気を出した⁉︎心なしか長水風呂する人が少ない。ざぶっと浸かって出ていく感じ。コッチも本気出さなきゃ浸かれないよね。

入館時の検温や問診チェック。館内滞在時のマスク着用など感染対策も安心できる。エスニック料理屋は早めに閉まっていたけど、安定の和食屋はメニューを限定して23時までの営業してた。

広い施設なので、お風呂も休憩室もがらがらでのんびりできます。贅沢感を味わいたければ、ラクーア狙い目ですぞ。

続きを読む
61

ととのぶ

2020.07.02

3回目の訪問

【昼のラクーア】
今日は、時間的に昼の時間にラクーアに来るのは初。

14時頃から、まだいます。
時折、仕事しつつ。

ココは、18時過ぎから来ることが殆どで、昼は多分初めて。
お風呂は、夜より混んでますね。
ココは、ととのう場所には事欠かないと踏んでいたのだが、今日は意外とギリギリ。

露天の椅子は、毎回いっぱい。
しかし何とか探して、4セット。

久々の大きな施設に委縮したのか、中々ととのわず、3セット目からやっと。

こういう日もありますね。

今日の収穫は、4セット目のととのうタイミングが、とても自然だった。
凄く力が抜けて、ボーっとしてたら、いつもの感じがやってきて、スッとととのった。
普段は、もっと一点を見つめつつ、ととのう事を意識してる気がする。

何か自然な感じがして、良いととのい。
序盤がダメだったからか、何か変わったのか?また探求してみよう。

続きを読む
67

サウナーのひかる

2020.07.01

76回目の訪問

水曜サ活

ようやく自粛前の営業時間に戻ったラクーア。仕事終わりの19時半からサ友と合流し、22時の食事スペースL.O.まで堪能。サウナ→食事→休憩の流れは控えめに言って最高だった。

続きを読む
0

たけやす

2020.07.01

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナDOPE

2020.07.01

7回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:40分 × 2
合計:2セット

一言:久しぶりのラクーアでのセルフロウリュに休憩時の、リラックスチェア全開モードで爆睡x2。ととのったかどうかも分からないくらいの落ち方も気持ち良く。

続きを読む
10

サウナーのひかる

2020.07.01

22回目の訪問

水曜サ活

ようやく自粛前の営業時間に戻ったラクーア。仕事終わりの19時半からサ友と合流し、22時の食事スペースL.O.まで堪能。サウナ→食事→休憩の流れは控えめに言って最高だった。

続きを読む
18

ky

2020.07.01

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

平日11時に訪問。
空いてたので快適。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
18

Beard Arakawa

2020.07.01

1回目の訪問

水曜サ活

最後に来たのはコロナ前だから5ヶ月ぶりだろうか。ラクーアも今日から通常営業時間に戻ったのでついに訪問。

高温サウナx1、中高温サウナx2、コメアx1
の計4セット。アウフグースはないがコメアではセルフロウリュを堪能できた。

コロナ対策で扉を全開しているので、室内の扉付近のリクライニングシートは風があたってとても快適で気持ちが良い。

入浴後はハートランドを頂く。

続きを読む
57

誤差なしさん

2020.07.01

1回目の訪問

水曜サ活

レディースデイ(女性2600円くらい)の水曜日、14時30分に到着。
外は雨。
7月1日から、深夜営業もはじまりました。
追加料金を払うとヒーリングゾーンへの入室が可能。
この日はもう岩盤浴に、待ちが出ているとの事。
バスタオルとハンドタオル、館内着を3種類位の中から選ぶ。

可愛いのでワンピースを選びそうになったが、考え直し、ズボン付きをチョイスした。
綿棒やコットンなどもここで貰える。
少し歩けば左側にミラーがずらーっと並んでいる。
その手前に髪留め用のゴムや使い捨ての歯ブラシも置いてあった。
なんて気が利くのだ。
脱衣場がお風呂に繋がっているか確認。
細長いロッカーに、カッパと鞄を預け
一応持ってきたボディタオルとカミソリ、サウナハットを持って洗い場手前へ。

浴室入口手前に、手洗い場が2つ。
そこに使い捨てのカミソリと化粧水、乳液、ボディミルクまで置いてある。
オープンから入ってたご婦人は、一生懸命化粧水を体に塗りたくっていた。
(後は体洗い用のボディタオルがあればなぁ・・・)と思い、いざ浴室へ。

ありました。ボディタオル。
ご自由にお使いください。

いくら手ぶらと言っても、カミソリやボディタオルが無かったりするもんだけど
ここは本当に手ぶらでいいみたい。
サウナハットと替えのパンツくらい。

シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔備え付け。
はやる気持ちを抑えつつ、体をしっかり洗う。
背中が流せているか気になるので辺りを見渡すと「ミスト」反対側に「ジェット」と書かれたシャワー。
ジェットのボタンを押すと横からプシャーとお湯が吹き出してくる。
強くないが、柔らかくお湯に包み込まれて気持ちいい(。-_-。)
そして内風呂の温泉を堪能。
またジェットシャワーに戻り、体に着いたしょっぱいお湯を流す。
続いて座湯。
真ん中に座れば王様👑気分。
露天風呂やシルキー風呂を堪能。
少しベンチで休憩してサウナへ。
注意→露天風呂近くにあるサウナはセルフロウリュもできて最高ですが、
利用は深夜2時まで。ミストサウナも2時まで。
水風呂近くのサウナは深夜でも入れるみたいです。
トイレもすごく綺麗で感動。
浴室は本当に滑るので注意。
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,74℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃
49

ざきお

2020.07.01

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:5分 , 8分 ,10分 , 5分× 3 , 7分× 2
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 8
合計:8セット

一言:1ヶ月ぶりにマッサージもやってスッキリです。

続きを読む
42

hayamin

2020.07.01

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:ベッドで2時間爆睡

4種類のサウナを再びハシゴ
今日から短縮営業解除され、帰るタイミングが見つからない

続きを読む
47
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設