2019.09.04 登録
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
今年最後の訪問
#サウナ
バズーカロウリュは初体験。
通常のオートと時間差でくるので熱さを長く体感できて良き。
#水風呂
安定の水温。今日は塩素臭が強めだったかな。
#休憩スペース
外気温も低すぎず日差しもありちょうどよかった。
歩いた距離 2.3km
男
男
[ 東京都 ]
昼過ぎに訪問。
入場やサ室待ちもなく週末にしては快適。
#サウナ
相変わらずの暴力的な熱さ。
10分入ってられない‥
#水風呂
こちらもキンキンでいつものごとく良き。
#休憩スペース
空いていたのでデッキチェアで外気浴。
ここは静かで良い‥
歩いた距離 1.5km
男
[ 東京都 ]
8時に入店なので朝風呂で。
2時間半の滞在でした。
#サウナ
塩×2、黄土×3
黄土サウナの座面が広い分、あぐらだけではなく体育座りも余裕。次回もやるよー。
#水風呂
サウナから近いし冷たいし深いし‥最高。
#休憩スペース
平日だしそもほと数も多いので毎回横になれました。
歩いた距離 1.5km
男
男
男
[ 千葉県 ]
こちらも既に訪問済だか、サウナも目的での利用は初。
#サウナ
人数制限で2名までとなっているけと、制限なくとも4名でギリギリなくらい狭い。
温度計ほどに暑さはなく、なかなかのカラカラ…
#水風呂
こちらも狭め。温度計はどの冷たさはなくまあこんなものかって感じ。
#休憩スペース
浴室内に広めのベンチ?のようなものがありそこくらいしか休憩スポットはない。
男
[ 東京都 ]
休暇だったので午前から。でもHUNTER×HUNTERを読んでいて入浴したのは12時過ぎ。
#サウナ
オートロウリュの残り香で室温以上に熱く感じる。
#水風呂
塩素臭あるものの冷えてる。
#休憩スペース
椅子が豊富でいいです。
歩いた距離 2.3km
男
男
[ 東京都 ]
三連休の最終日に早起きできたので朝イチで再訪。午後過ぎると登山帰りの人で混雑しそうで。
#サウナ
室温以上に暑さを感じる。
ストーブ2台だから?マットはまだ間引きされているので隣あう事もなく快適な3セットを
#水風呂
そこまで冷たくはないものの十分な水温。
冷やした後に露天の炭酸泉入るのもいいかんじ。
#休憩スペース
露天に椅子、ベンチも十分にありさらに座り湯もあり満足。
歩いた距離 0.6km
男
[ 東京都 ]
新宿に行くタイミングあったので再訪。
#サウナ
オートロウリュがややマイルド。こんなだったっけ?
塩サウナは人がおらず快適でした。
#水風呂
適温だけど、サウナからは遠い‥
#休憩スペース
椅子の数は十分あるので問題なし。
歩いた距離 0.6km
男
男
[ 東京都 ]
新規開拓したくなり、早めの時間からイン。
遠いけど乗り換えなしで行けるのはいい。
#サウナ
3種類それぞれ1セットずつ。
サウナマットがふかふかで気持ちいい。
好みだったのはセルフロウリュできるサ室。
4名が限度だけど段が高い分熱気がすぐ来て滝汗でした。
#水風呂
プールともつ一個の水風呂で水温違うのがいい。プール→水風呂で無限に入っていたいけど定員少なめなのでやむなし。
#休憩スペース
外気浴ができないのが難点。だけどコンパクトな浴室内に椅子は多めにあるのでは休憩には困らない。
#その他
夕方帰ろうとしたら入場待ちに。早めに行っといてよかった。
歩いた距離 1.7km
男
[ 石川県 ]
夏休みは北陸に。
お泊まりはドーミーイン!
#サウナ
狭いので熱々。
テレビもなく音楽が流れてるだけで集中できる。
ヒノキの香油もあり、癒され感あり。
#水風呂
キンキン。深さはないけど冷たくて冷たくて‥
最高。
#休憩スペース
外気浴スペースあり、チェア以外にもベンチがある。
ただ今日は土砂降りのため外気浴は諦めました。
歩いた距離 0.5km
男