2020.08.30 登録
男
男
男
男
[ 東京都 ]
週末だからでしょうか…
清潔な施設では無かったです。
下駄箱エリアはゴミだらけ。
脱衣所は床も洗面台も大量の髪の毛。
浴室の洗い場は排水が追いつかず溢れてる。
サウナ室は熱くて水風呂は冷たいですが、再訪は無いかな。
男
男
[ 東京都 ]
平日の昼間に時間が取れたので、いつも混んでいそうな堀田湯さんへ。
もう素晴らしかった。
ストーブの上に囲炉裏茶釜のように吊るされた急須。ストーブの熱で急須の中が沸騰してきたら、そこへ大量の水(お湯?)を投入。オーバーフローしたお湯がサウナストーブへ…これが熱の塊となって直撃してきます。熱い…というよりも痛いくらい。でも病みつきになります。
2セット目、ロウリュサービスは某ラッコを思わせるブロワーを使用した爆風ロウリュ。
たまらなく気持ちが良いです。
水風呂も160cmの超大型。
やはり深さは正義ですね!!
人気になるのも頷ける施設でした。
男
[ 千葉県 ]
アパホテルリゾートに泊まるのでホテルにサウナがあるのですが、サ活が多いこちらに訪問。
まずアクセスが悪い…というか入口が分かりづらい。行きも帰りも、タクシーが道を間違えました。
肝心のサウナは待ちが発生するほどの盛況ぶり。
温度と湿度は良い感じ。
オートロウリュは片側の水が出てませんでした。
その影響か風こそ吹きますがそこまで熱くなりません。ストーブにも風を送った方が良いと思います。
それにしてもサウナマットがビチャビチャ過ぎて…見ると平日はマット交換3回だけとのこと。うーむ。
そして客層も正直微妙でした。
2-3人組が多く常にどこかで話し声。人数制限があるにも関わらずニヤニヤしながら「大丈夫っしょ」なんて話しながら無視する若者。夜だからまだ良い?ですが、海が見える露天風呂の縁に立って、全裸で謎のポーズをキメる&ゲラゲラする集団。
色々と残念でした。
男
[ 神奈川県 ]
初の厚木で24時からの爆風ロウリュに参加。
ただただ素晴らしかったです!!
外気浴中、頭にブロワーで風を送ってくださり…ととのいの向こう側に飛んで行きました。
草加よりも好きかも…
いや、草加よりも好きだ!!
男
男
男
男
男
男
男
[ 大阪府 ]
朝6時、なにけんさんへ。
もう大好きです。
高温サウナは特徴的な部屋の作り。奥のスペースは105度でカラッと焼き上がりそうでした。個室?スペースはぬるめ。ひと休み用かな?
ウィスキングサウナはヴィヒタの香りが素晴らしい。低音でゆっくりじっくり、至高の時間です。ここで受けるウィスキングは気持ち良いんだろうなぁ。
そして1番好きだったのが、メディテーションサウナ。ストーブ近くの謎スイッチの効果はやはり実感できませんでした(笑)が、その名の通り瞑想できる素晴らしいセッティング。
DIYの深型水風呂も薬湯も檜湯も、何もかもが楽しすぎました。
大阪サウナ最高。
男
[ 大阪府 ]
朝ウナで大東洋へ。
エントランス綺麗!と思ったら、館内は昭和ノスタルジック。
ロッキーサウナ、オートロウリュで良い感じ。
シングルの壺水風呂は朝にはハードでした。笑
残念ながらフィンランドサウナは定期清掃でお休み…
関係ないですが、クリスマス明けの朝に水風呂の水をかけ合い、じゃれ合う青年たちに幸あれ。
男