2020.01.02 登録
[ 東京都 ]
こちらの施設に久しぶりに伺いました。
サウナ室は、ガス遠赤に加えて、入口そばにハルビア製の電気ストーブもありました。
ロウリュ用かと思いますが、近くに座ってもそれほど熱さは感じませんでした。
水風呂は、17℃くらいで、ほんのりミントの香り?
外気浴は充実の3種類の寝湯と、アディロンダック。
ただ、オススメは、浴室内の座湯の1番奥の席。かなり足を伸ばせば、前の風呂の縁にのせられ、どこからか吹いてくる風も感じられました。
ちなみに、ビート板の縁が曲がっているものが多かったのですが、ああいう仕様だったのだしょうか?☆☆☆
[ 千葉県 ]
こちらの施設に久しぶりに伺いました。
サウナ室は128度でしたが、確かに上段はかなりの熱さですが、さほど息苦しさはなく、しっかり身体の芯から暖まることができました。
また、下段でもゆっくり入ることで、最終的には上段と同じくらい暖まりました。
水風呂は18度ですが、ホントにびっくりするくらい気持ち良いです。長めにつかって、体温を下げます。
外気浴はありませんが、クールダウンルームなるものができていました。まだ新しいようで、ヒノキの香りがしつつ、寒すぎない温度でとてもリラックスできました。
また、浴室にはプラ椅子やアディロンダックチェアもありました。
ちなみに、オートロウリュの発生後、1~2分は水はチョロチョロ落ちているので、しばらく熱さは継続します。☆☆☆☆☆
[ 静岡県 ]
こちらの施設に久しぶりに伺いいました。
平日の午後ということもあり、かなり人が少なく快適に過ごせました。
サウナ室は3段で、段によって温度が結構変わるので、その時の体調や気分で好みの温度を選べます。
水風呂は、アヒルの水温系で13.5度で、キリリと冷たい!
外気浴は、露天スペースにインフィニティチェアが3つと椅子もありました。浴室内にもデッキチェアや椅子、縁台もありますが、個人的なオススメは、ミストサウナ室。
ミストサウナの右奥のベンチの上に、ステンレス製のパイプが枕としてあるのですが、それがなぜかずっとキンキンに冷えているのです。そして、足元にはお湯がはってあるの、文字通り「頭寒足熱」が体現されていて、非常にリラックスできました。
ちなみに、浴室の床やミストサウナのお湯の中にも足つぼ用?の石が埋め込まれているので、内臓が悪いかもしれない人は、足元に注意しながらお進みください。☆☆☆☆
[ 群馬県 ]
こちらの施設に初めて宿泊しました。
サウナ室は上下二段に二人ずつの計4名。温度計は88度を指していて、カラカラ系。
体感はそこまで熱くないので、温泉で下茹で推奨。
水風呂は、この時期ということもあって、おそらく12~13度くらい。
外気浴は、椅子などはありませんが、岩場に腰をおろして、柱により掛かることができました。
ちなみに、こちらのホテルに宿泊すると、姉妹館の二つの宿に湯巡りすることができますが、どちらもサウナはないのでご注意を。☆☆☆
[ 群馬県 ]
こちら施設に初めて伺いました。
日曜日で、チェックイン前の時間でしたが、それなりに人はいました。
サウナ室は暗めの雰囲気で、熱さは上段でもそこそこなので、上級者は下茹で推奨。
水風呂は水道水ですが、この時期なので体感は12度くらい。
外気浴は、椅子4つ、ベンチ2つ、デッキチェア2つとサウナしつのキャパに対してかなりの充実ぶり。
ちなみに、日帰り風呂は、ホテルのフロントではなく、売店で受付でした。1800円とまあまあのお値段ですが、タオル類などはついていないので、ご注意を。☆☆
[ 東京都 ]
こちらの施設に初めて伺いました。
受付で、アヒルの水温計とロウリュ用のアロマをいただき、部屋に向かいます。
希望した氷も持ってきてもらえました。
サウナ室は約80℃で、マイルドな熱さ。
セルフロウリュで、一時的に体感温度を上げることはできますが、長めに入るタイプ。
今日の外気温は20℃弱でしたが、水風呂の温度は22℃。
氷はすぐに溶けてしまいましたが、バイブラのおかげで体感は1℃くらい低く感じました。
外気浴はありませんが、部屋にインフィニティチェアがあり、エアコンのかぜとともにリラックスできました。
ちなみに、入口がちょっとわかいにくいですが、ゲストハウスの建物に入るとすぐに受付がありました。☆☆
[ 静岡県 ]
こちらの施設に久しぶりに宿泊しました。
海底温泉は、階段を降りて地下と、階段を上がっていく2種類がありました。
お風呂やサウナ、水風呂の構成は同じですが、地下の方はサウナは110度、上の方は95度くらいでした。
日替わりで入れ替えですが、サウナは11-19時なので到着した日の19時までが勝負です。
水風呂は、どちらも19度くらいで、要するにチラーはなく外気温に左右されると思います。
外気浴は、椅子などはないので、露天の岩などに腰掛けます。
ちなみに、ホテルはロビー以外Wi-Fiはありませんので、ご注意ください。☆☆
[ 栃木県 ]
こちらの施設に久しぶりに宿泊しました。
グランドサウナは温度の目安が入口に表示されていますが、左側の上段と右側の上段とで座る高さは同じなのに、左の方が高い温度表示でした。
「実際にはどうなのかな?」と思いながら、両方座ってみましたが、ホントに左の方が熱かったです。
水風呂は、15度弱。
外気浴は、縁台もありますが、むしろその前にあるベンチが、岩に足を伸ばせて個人的には好みでした。
ちなみに、朝はアロマスチームサウナは稼働してなく、ドアが開けっ放しになっていたのですが、休憩にはちょうど良いスペースでした。☆☆☆
[ 神奈川県 ]
こちらの施設に久しぶりに伺いました。
日曜日の午前中でしたが、それほど混んでなく、快適に過ごせました。
高温サウナは最上段でしっかり熱く、下段でもストーブの前ならグリル感を味わうことができます。
ロウリュサウナは、普段は70℃台でしたが、2時間に1度オートロウリュがありました。
水の投入が何度も行われ、とんでもない熱さになります。
初めての人は上段に座ってはいけません!
水風呂は、今日は体感18〜19℃くらいでした。
外気浴は、1番奥に籐のデッキチェアがあり、空いていればラッキーです。
ちなみに、イズネスのオートロウリュはかなり強烈なので、できれば、注水の回数は減らした上で、30分に1回とかにしてもらえると嬉しいです☆☆☆
[ 神奈川県 ]
こちらの施設に久しぶりに伺いました。
来年から休業をするというニュースを見て来てみたら、前回は6年前でした。
なので、ほぼ何も覚えてなく、初めてきた施設という印象でした。
サウナ室は、90度で最上段は十分に熱く、しっかりと身体を暖めることができました。
水風呂は16度で冷たい。
外気浴はありませんが、カランを潰してアディロンダックチェアと足置きがありました。
ちなみに、19:30からアウフグースがあり、「今日は予約なしでも入れる」と受付で言われたのですが、実際には満席で入れませんでした。☆☆☆
[ 富山県 ]
こちらの施設に初めて伺いました。
やまごやサウナはしっかり熱く、薪の良さである苦しさの無さも発揮されて、十分な汗をかくことができました。
セルフロウリュもあり、やってみましたが、天井が高いためか、あまり蒸気の熱さは感じられませんでした。
あなぐらサウナは、75度くらいですが、体感はもっと上で、こちらもしっかり汗をかくことができます。
特にストーブの前の席は、グリル感があり、タオルで覆わないとかなり熱いです。
水風呂は160cmの土管や普通のものも15度で気持ち良い。
外気浴は椅子やデッキチェア多数。
ただ、今日は日曜乃午後ということもあり、そこそこ混んでいたので、全て埋まっていることも。
ちなみに、あなぐらサウナの「ししおどしロウリュ」ですが、12分を2回入ったのですが、発生しませんでした。
稼働してなかったのか、私のタイミングが悪かったのか……☆☆☆☆
[ 富山県 ]
こちらの施設に初めて伺いました。
結論は、神施設でした。
まず、予約が一枠に8人までというのが、良いです。
本当にサウナが好きな方が作った理想の施設という感じです。
サウナ室は高めの温度で3段目はでは、汗がどんどん吹き出してきます。
また、ここは寝サウナが超オススメ。頭から足先まで均等に温まり、しかも苦しさは全く無いです。
セルフロウリュをすると、全身に蒸気が降り注いできます。
水風呂は12度くらい?ですが、長くつかれる不思議な水。
しっかり冷えて気持ち良い。
外気浴は、各種の椅子がありますが、ハンモックがオススメ。フワフワ揺れてGo To Heaven!
布ではなくメッシュ生地なので、乾きもよいです。
サウナ、水風呂、外気浴の三拍子が揃っています。
ちなみに、初回はLINEの登録でドリンクもサービスしてもらえました。水筒でもらえるので、適宜好きなタイミングで飲むことができます。
ただ、蛇口から飲む天然水も全然美味しかったです。☆☆☆☆☆
[ 富山県 ]
こちらの施設に初めて宿泊しました。
サウナ室は80〜90度を行ったり来たりのサーモスタット。
ただ、90度でも体感的にはあまり熱くなく、身体を十分に暖めることはできませんでした。
それに対して、水風呂は冷たくて気持ち良いです。
というか、富山はどの施設も水は素晴らしいです。
外気浴は椅子が2つあり、足も伸ばせてよいです。
ちなみに、昨日は満室だったようで、夜食ラーメンを食べにスタート時間に行ったら、すでに40番(50食限定みたいです)。提供されたのは40分後でした……☆☆
[ 富山県 ]
こちらの施設に初めて伺いました。
今日は和風でしたが、結論、素晴らしい施設でした。
サウナ室は105度でしたが苦しさはなく、むしろ軽く下茹でして入っても良いくらいの熱さ。
いずれにしても、しっかりと汗をかくことができます。
水風呂が17度くらいで、しっかり冷たいですが、ずっと入れる気持ち良さ。
ライオンの口から、直飲みもできます!
外気浴は、露天にプラ椅子が2つ。または、露天風呂の横に座るのも有りかもしれません。
ちなみに、全国300万人の電気風呂ファンの方へ、今日の電気風呂は「よもぎの湯(緑色)」で、電極板が見えなくて、初めはどっち向きで入るか迷いますが、それほど強くはないので、大丈夫です。☆☆☆☆☆
[ 富山県 ]
こちらの施設に初めて伺いました。
日曜の午後ということもあり、ほぼロッカーも埋まっていました。
かなり山奥?の施設ですが、人気があることがわかりました。
サウナ室は上段ならしっかり熱いですが、個人的には下茹で推奨。
ただ、景色は最高です。
単なる山ではなく、湖が見えるというのが、美しさを引き立たせます。
水風呂も18度くらい。ウォータークーラーはないですが、直飲みOK!
外気浴は背もたれなしの椅子が2つ。または、腰掛けられる岩が2つありますが、そんなことより景色です。
自然に包まれる感覚を味わうことができました。
ちなみに、外気浴でオススメは、ドアに1番近い岩にベタで座り、ガラスに寄かかることです。☆☆☆☆
[ 福井県 ]
こちらの施設に初めて伺いました。
日曜の朝風呂でしたが、そこそこお客さんはいました。
ロウリュサウナは最上段目でも熱すぎることはなく、程よい熱さ。
ただ、30分に一度のロウリュが一回も無かったのですが、故障中だったのでしょうか!?
個人的にはもう少し熱いと嬉しいです。
低温サウナはじっくりテレビを観るのにちょうど良いです。
水風呂はしっかり冷たくて気持ち良い!
外気浴は、オシャレなチェアが3つありました。
ちなみに、浴室内のお風呂から直通で露天につながっていましたが、逆に戻って来ることもできました。☆☆☆☆
[ 福井県 ]
こちらの施設に初めて宿泊しました。
1階で服を脱ぎ、裸で地下に降りて行きます。
それだけで、ワクワク感がありますが、古い施設が一周回って、コンクリート打ちっぱなしで、むしろおしゃれ感のある浴室。
昭和レトロと現代が融合しているかのような雰囲気。
サウナ室は結構広く、10人くらいのキャパ。
ストーブもジールで新しい。
温度は90度強〜110度弱の間をサーモスタットで行き来します。
上昇トレンドの時はしっかり熱いですが、下降トレンドの時は下茹でした方が良いかもです。
水風呂は体感20度弱でも、気持ち良い!
外気浴はありませんが、イスが2脚。
ちなみに、脱衣所には鍵のかかるロッカーはなく、カゴだけなので、貴重品はフロントに預けるなどすると良いです。☆☆☆☆
[ 福井県 ]
こちらの施設に初めて伺いました。
結論は、素晴らしい施設でした。
まず、サウナ室は90度台でしっかり熱いですが、息苦しさは皆無。
水風呂は最高の水質で、温度も冷たすぎすちょうど良い!
外気浴も椅子が4つとベンチがあり、しかも、目の前は石の庭園のようになっていて、目からも整うことができました。
オススメは、露天風呂横の椅子で、ちょうど頭を後ろに預ける所にタオルが置ける高さになっている所です。
ちなみに、かわだ温泉は「サ道部」で、川合田温泉は「サウナ部」だそうなので、入部をする際に間違えないように!☆☆☆☆☆
[ 石川県 ]
こちらの施設に初めて宿泊しました。
高温サウナに入りましたが、体感温度は低めで、上段でもあまり身体は暖まらず、20分ほどで出ました。
下茹でしてもあまり変わらず、低温サウナへ。
こちらも同じ印象ですが、どちらも金曜日の夜ということもあり、ドラクエ多数で、サウナ室内は一応会話禁止のようですが、全く守られておらず。
水風呂は伏流水で気持ち良い。
外気浴は椅子がたくさんあり、難民になることはなかったです。
ちなみに、爆風ロウリュも受けましたが、ブロアーがホントにバズーカみたいな形でした。
ただ、それでも身体は暖まりませんでした。☆☆