2019.10.09 登録
統計レポート
地域
条件
サウナDOPE
2021.04.05
12回目の訪問
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 2 水風呂:2分 × 2 休憩:10分 × 2 合計:2セット 一言: 新学期のせいか、夕方行っても久々に若者が少ない。なんか良い。
2021.03.31
2回目の訪問
サウナ:10分 × 1 水風呂:3分 × 1 休憩:40分 × 1 合計:1セット 一言: 会食前に軽く2-3セットと思ったところ、殊の外、休憩が気持ちよくDeep Relax Sleep。
2021.03.28
1回目の訪問
サウナ:10分 × 3 水風呂:2分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット 一言: チーラボ企画に初めて触手が動く
15回目の訪問
サウナ:10分 × 2 水風呂:3分 × 2 休憩:10分 × 2 合計:2セット 一言: 朝一アサウナ。今日は炭酸風呂にレモンが浮かぶレスカ浴。 そっちが混むかと思いきや、サウナは朝から20代の若者に占拠される。 またしても連れサウナな若者たち。 だーかーらー、連れサウナやめてくれ。
2021.03.09
11回目の訪問
サウナ:13分 × 3 水風呂:5分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット 一言: 今日もヤング改良湯だった。 もう20代で占拠された感強し。 若者が来るのは良いのだが、マナー悪い。 その理由も観察すると、やはり連れサウナ組。 何回でも言うけど「若者よ、連れサウナはやめれ」。
2021.03.07
4回目の訪問
サウナ:0分 水風呂:2分 × 1 休憩:10分 × 1 合計:0セット 一言: 風が冷たく、慌てて午後イチに駆けつけるも、お茶風呂デーということでロビー待ち8名。サウナ断念で風呂ゆっくり浸かってからの水風呂1回で撤退。 ま、気持ちよし。
2021.03.06
サウナ:10分 × 1 水風呂:4分 × 1 休憩:10分 × 1 合計:1セット 一言: サクッと1ラウンド1本。
2021.03.05
10回目の訪問
サウナ:10分 × 2 水風呂:4分 × 2 休憩:10分 × 2 合計:2セット 一言: 金曜の夕方早めの改良湯は最早20代専用と化してきた。 常連のご年配の肩身が狭くなるのは如何なものか。
2021.02.28
サウナ:10分 × 1 水風呂:3分 × 3 休憩:10分 × 2 合計:3セット 一言: もはやサウナ入らなくても、ここの水風呂味わう為だけに訪れる価値あり。
2021.02.21
9回目の訪問
サウナ:10分 × 2 水風呂:2分 × 2 休憩:10分 × 2 合計:2セット 一言: サクッと。日曜午後はサウナ行列9名。 いいお店だから分からなくもないが混みすぎ。
2021.02.18
[ 福岡県 ]
Checkin
2021.02.17
6回目の訪問
水曜サ活
[ 熊本県 ]
サウナ:10分 × 5 水風呂:2分 × 5 休憩:10分 × 5 合計:5セット 一言: 名古屋はウェルビー名駅からの湯らっくす。 今年初のmadman堪能したけど、アウフグース有料2時間前からの予約なのね… タイムスケジュール的に予約してからのサかつしずらいので、しばらくアウフグースとはお別れかも。
2021.02.13
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット 一言: 名古屋遠征で初名駅。いつも栄だけど、ここもなかなかの味わいですねー
2021.02.09
8回目の訪問
サウナ:10分 × 2 水風呂:5分 × 2 休憩:10分 × 2 合計:2セット 一言: 心拍数サウナ。サウナ10分で100bpm。 水風呂5分で60bpm。60くらいが出た直後のクラクラがギリギリセーフであまみです感じかなー。
3回目の訪問
サウナ:10分 × 3 水風呂:4分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット 一言:今年初のどんぶり。 ここのシャンパンバブル水風呂のためだけに訪れる。極論サウナで無くても心地よいお風呂との交代浴でも全然OK。 ここのメタケイ酸成分が異様に肌になじむので、熱いお湯でも気持ち良いし、電気風呂とか使い続けて良いなら30分くらい入っていたい気持ち。 近所に名門のカフェバッハがあるのを発見。サウナ後の美味いコーヒー飲んで、渋すぎる居酒屋の大林で🍺のコースも悪くない。
2021.02.06
[ 富山県 ]
サウナ:10分 × 3 水風呂:4分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット 一言: アルプスアゲイン。 ここの水を味わうためだけに富山詣。 水風呂永遠に浸かっていたい心地良さ。 あまりの気持ち良さに16:00のロウリュ館内アナウンス気が付かないくらいのDeep Relax Sleep。
2021.02.05
サウナ:10分 × 3 水風呂:3分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット 一言:ちょいと大崎に。
2021.02.02
サウナ:12分 × 3 水風呂:5分 × 3 休憩:10分 × 2、30分×1 合計:3セット 一言: 今年初清水湯。スマートウォッチ使いながら心拍数を59-60まで落としてから水風呂出ようと思ったら12℃でも相変わらずの軟水の心地よさでついつい長風呂に。 当然一回目からDeep Relax Sleep。 ここの整いイスって爆睡する人多いなー。自分も含めて。
2021.01.30
サウナ:10分 × 3:スタジアム5/7/6段。 水風呂:3分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット 一言: 週末はどこも混みそう、そんな中サウナはともかく水風呂待ちは我慢ならんと、都内でも広めの水風呂のある染井に。 就活相談する学生とか会社辞めるぜ若者ばきりやないかーい。 だーかーらー、若者よ、連れサウナはやめれ。吉野家に1人で行けないお嬢さんでもあるまいし。サウナくらい1人の時間楽しめなくて、銀座の寿司屋にどうやって1人で行けるようになるのだい?
2021.01.27
14回目の訪問
サウナ:10分 × 2 水風呂:3分 × 2 休憩:10分 × 2 合計:2セット 一言: 仕事の間隙をなっての王様。 まー、日中なら空いてるかと思いきや若者だらけ。大学生?だーかーらー、連れサウナは辞めれっ。