対象:男女

東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)

温浴施設 - 東京都 文京区

イキタイ
18547

ゆったん

2023.07.13

2回目の訪問

#サウナ
4種類もあるのは珍しい
ロウリュは要予約


#水風呂
二種類
水深があるので、潜る人が多いのは残念

#休憩スペース
リクライニングは少ないが、整い椅子やベンチは十分な数、配置されている

続きを読む
16

Shin

2023.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

豚しゃぶ

めちゃ美味しいです!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,70℃,80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
15

オノノサウナライフ

2023.07.13

7回目の訪問

サウナ飯

4ヶ月ぶりにラクーア来ました


21時半のアウフの予約を済ませて。身体を清めてまず炭酸泉 10分→バイブラ水風呂→アウフ

アウフはたまちゃんさん

アウフ初心者の人でも楽しめるように丁寧に技の説明を交えながら力強い、ギリ耐えれる熱々心地良い熱波を頂きました。

気持ち良すぎて余裕で完走🏃‍♂️

その後はオールドログ 7分→コメア 12分半→ジャグジー→内風呂→水シャワー

疲れが一気に癒やされました

今日はそのまま宿泊です


サ飯は久々に神田わいず

たまーに食べたくなるよね

美味すぎた

神田ラーメン わいず

チャーシュー麺

麺大盛硬濃小ライス

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
22

かずきんぐ(サ部長)

2023.07.13

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
ヴィルデンシュタイン → オールドログ → ヴィルデンシュタイン
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:ラクーアも久々!
価格が高いから長めにいられる時は良いね♪
15:00〜18:00くらいまでリクライニングチェアはほぼ埋まっていてゆっくり出来ず。。
21:00〜24:00くらいまで浴室にいたがずっとやんわりと混み合ってる感じで休憩スペース探すのにちょっとうろうろ。
ヴィルデンシュタインはアウフグース終了後の45分くらいにすぐ入ると温度と湿度が上がってて最高♪
水風呂は夏場なのか混み合っているからなのか20℃前後だったのでいつもよりはぬるく感じたので残念😣😵

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,19℃
19

あり

2023.07.13

2回目の訪問

夜勤明けで野球見る前にラクーア👀
ほぼ睡眠😴

続きを読む
27

biscotti

2023.07.13

5回目の訪問

サウナ飯

明日は東京で推しの舞台観劇。ということで宿泊はスパ・ラクーアに決定。17時のアウフグースを狙ってウィンドウショッピングをしながら時間を潰そうとしてたのですが待ちきれずに14時にチェックイン。ところが何とアウフグース休止とのこと。しょんぼり…でもセルフロウリュあるからいっかー。

お昼ごはんに生中一杯だけとはいえ引っ掛けて来ちゃってるのでどのサウナも6分を目安に休み休み6セット程に。

平日にもかかわらず15時頃には急に人が増えてきました。どのサ室も譲り合いながら何とか並ばずとも入れるかなって感じですね。

露天スペースの背もたれある椅子もう少し増やして欲しいけどまぁ置くとこないかもね。

サ飯はベトナム料理のお店入ってみました。スタッフさんの民族衣装かわいい。おつまみセットも美味しかった。

おつまみセット

タレが美味しくて野菜にまで付けて食べちゃいました

続きを読む
52

酒んすけ

2023.07.13

1回目の訪問

意外と行かないラクーア。
7年ぐらいは行ってないんじゃあない?
ガチサウナ好きになってからは初めて!

3千円超してくると新規開拓&遠征で行ってみたかった施設の方が優先になってしまってね。

ただ、サ活見てたら割引きが使えるみたいで「じゃらん」で結構安くいけました。

「東京エリア表ラスボス」

グッドポイント👍

・やはりでかい。
ちゃんとしてる。
狭い中で動線や工夫でサービスで満足度アップとかそんなの関係ねー!って感じ。雑居ビルの中のサウナ、カプセルホテルサウナも良いけど「ドカーン、バーン、ジャーン」はやはり闊達でいい!✨
休憩スペースもまぁ広い。ベッドスペース気持ちいいね。

2セットしてロウリュウの予約時間までシエスタ、シエスタ。


・全体的に床がふかふか
みんな言及しないけど結構好き❤️

・サウナ室棲み分け
それぞれのバランスサイコー
1番グッと来たのはなんだかんだでオールドログ。

・予約してロウリュウ
ロウリュウよかった。ちゃんと正統派でやりすぎない回で良かった。
どうしても接客業なのでアウフギーサーの方のトークがぎこちないと新人教育担当の気持ちになり、落ち着かないのだけども久しぶりに安心のトーク力と蒸気の拡散力でした。

・多分だけど…
客層が面白い。また、接客業目線ですが
後楽園遊園地という場所柄色んな人がいて楽しい。笑 女湯はそんな事なさそうだけど。

マッチョ、おじいちゃん、ジャイアンツファン、サウナー、彼女に連れられて、サ道巡礼勢、在日外国人、親子などなど。
他の施設と違う雰囲気。

ただ、平日昼の雰囲気は「ひだまりの泉萩の湯」や「染井温泉SAKURA」を彷彿とさせるとろけてる方が多い感じ。 

もう、どうにでもなれ。関係ない。ってな感じ。


総評
なんでも揃ってる。ラスボス。
のんびり1日いるならラクーアは悪くない。
ジェットコースターの振動が気になる繊細さんはやめた方がいい。
あと、一般ウケしやすいので布教活動や容認してもらえやすい。
彼女(奥さん)からサウナの免罪符をもらえるようにするための導入施設として最適かもしれない。新人サウナー教育施設にも持ってこい。

続きを読む
22

脳ミソからヨダレ

2023.07.13

1回目の訪問

カンパーイ!!夏満喫!!

続きを読む
23

Ryuji Saunawalker

2023.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

オールドログ:8分 × 1
ヴェレ:10分 × 1
コメア:12分 × 2
ヴィルデンシュタイン:10分 × 2
アウフグース:1回
冷水17℃:1分 × 4
冷水22℃:1分 × 4
休憩:8分 × 6
合計:6セット

一言:☆☆☆☆☆

TDポイント会員入館 2640円
美明豚生姜焼き御膳 1780円
アイスクリームダブル 550円

生姜焼き御膳

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
24

Bayan

2023.07.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ささ

2023.07.12

1回目の訪問

水曜サ活

ここを超えるサウナはないです。100度サウナ最高。80度のテレビ見れるところも最高。アウフグースは顔があつすぎてびっくりしました。少しタオルが頭に当たりました。ご飯の和食屋?さんは高すぎるので外で食べましょう

続きを読む
0

さまさま

2023.07.12

45回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

蒸しげぽょ

2023.07.12

10回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

はらぺこーすけ

2023.07.12

259回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

たにんむらしんじ

2023.07.12

6回目の訪問

水曜サ活

21時半のあとに、サービスで特別にアウフグースがありました。熱くてとても気持ちよかったです。

この季節になってくると、露天の暑さのせいで涼みづらくなってきちゃうけれど、それでもラクーアは良い!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
6

東京で1番広いのではないかというくらいデカい施設。

お風呂がとにかくデカい!笑 田舎もびっくりするくらいのサイズと種類。満足度高し。

サウナも種類が豊富で、テレビが見れるサウナや、アツいサウナ、フィンランド的なサウナとどれも満足!

水風呂も冷たく気持ちいい。利用人数の割に入れないなんて事もなく満足!

問題は外気浴。外気浴難民になるくらい椅子の取り合い。あと、大きいゆえに若干動線が遠く感じる。

とはいえ、サウナと水風呂は満足度が高く、併設されている施設も充実しているので長く楽しめる素敵な施設です!

続きを読む
6

スミ

2023.07.12

13回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃

大友優輝

2023.07.12

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Y君

2023.07.12

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

まっくす

2023.07.12

33回目の訪問

水曜サ活

外が暑すぎて水風呂が気持ち良すぎ。

水曜だから混んでるだろうと予想するも、意外に混雑していない。猛暑の中あえてサウナに行こうなんて思うのは相当なサウナ好きだけなのだろうか?!

20:30のアウフグースはフラッグマン氏。
説明も仰ぎも丁寧である。
やはり外が暑かったせいか熱の周りが早い。おかわりは貰わずに3セットで終了した。

このあたりで浴室で清掃しているジョニーを目撃。今日はアウフグースはしないようだなと思うも何か胸騒ぎ。

21:30のアウフグースはいしっそ氏。お久しぶりに受けたが彼のアウフグースはとっても風周りが良く気持ち良い。専用タオルも持っているようで、本格的なアウフグースを楽しめる。3セット目は灼熱だが、風周りが良いので耐えられる。
3セット後、「おかわりありまーす」って退場するとなんと入れ替わりでジョニーともう1人スタッフ登場。
「まだまだ終わりませんよ」と悪い顔をしながら強烈熱波を繰り出す。胸騒ぎは的中だった。もう1人のスタッフは復帰戦とのことだったが強烈な風を仰いでいたので、ベテランなのかもしれない。

1日で4人の熱波を浴びてしまった。
更衣室受付には、たまちゃんも目撃。
ほんとラクーアはスタッフ層も厚くていいですね。最高の水曜サ活でした💯

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃
19
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設