2022.06.23 登録
[ 東京都 ]
【新規開拓141件目】
新宿で夕方から用があり
アクセスが良い飯田橋にあるこちら初訪問です
料亭を居抜きした施設でシックな雰囲気
広さは無いがコンパクトにまとめられており無駄が無い
サウナ→水風呂→休憩の動線も完璧
サ室はなかなか広い
2段式 ハルビアストーブでかなりパワーある
20分置きにほうじ茶スタッフロウリュウも有
目の前には水風呂があり
14度とサ室とのバランスも良い深さもしっかりある
休憩スペースは内外気浴両方あり
新橋のライオンサウナの休憩スペースに似ている
インフィニティチェアも1台有
熱めの檜風呂も気持ち良い
ガチサウナー多め客層良し
アメニティ類も文句無し
タオル、マット手ぶらでOK
お値段が少し強気な価格設定ですがクイック利用で十分満足でした👌
90分コースで3セット
①サウナ11分→水風呂30秒→外気浴
②サウナ11分→水風呂1分→内気浴
③サウナ10分→水風呂1分→温冷交代浴
総評 なかなか好きな施設また来たい!
[ 東京都 ]
体調が本調子では無かったですが
今日は仕事終わり絶対サウナ行くって決めていまして
久々にココネさん
実は職場移動でココネが徒歩圏内に
これからお世話になりそうです
19時半イン ぎりぎりロウリュウ間にあわず
ゆっくり洗体→白湯→3セット→炭酸泉→白湯
白湯が疲弊している身体に沁みました
土地柄とホテルサウナということもあり
客ガチャ外れるとマナー悪い外国人に当たるし
ガヤガヤしているのが惜しい……
男
[ 東京都 ]
今日まで期限のチケットがあった為
明日休みということでラクーア泊で
仕事残業でアウフは間にあわず
ヴェレ→ヴィルデンシュタイン→オールドログ
3セットからの露天熱湯→炭酸泉→ジャグジー締め
急激に冷え込んで露天の熱湯が沁みました
nice sauna
4月から職場異動がありしばらくストレス続きそうで
よりサウナに頼る生活が続きそうです……
[ 東京都 ]
1年半ぶりサウナ東京へ
手酌✖️2
瞑想✖️2
蒸喜✖️3(3アウフ)
4時間コースで時間気にせずゆっくり堪能
アウフ 13時→14時→15時
特にほえ〜さんのアウフ最高でした👏
今日は瞑想サウナがめちゃくちゃ良かった
混雑してましたが瞑想はガラ空きで
思う存分堪能しました
休憩中の高濃度炭酸オロポもバリうま
整いの締めは高濃度炭酸泉で〆
2時間コースだと時間足りない
4時間コースまではいらないんだよな
3時間コース復活希望です
NICE SAUNA でした
[ 東京都 ]
連勤終えてサウナ欲に駆られて
1ヶ月ぶりのニヒタルへ
NAPS利用で1時間
今日から始まった浴室オロポも頼んでみた
土曜なので常にほぼ満室でしたが
3段目王座席は2セット共確保できて
バッチリ整いました👌
ロウリュウの残り香が凄いいい匂いだったな
休憩中に浴室オロポも頂く
このタイミングで飲むオロポ間違えなく美味い
今日も最高でした!
男
[ 東京都 ]
【新規開拓140件目】
旅行明けの忙しい連勤を終えて
新宿で用を済ませて向かった先は代々木上原
オープン間もないYOQさんに伺いました
4F受付でスタッフさんによる丁寧な施設の説明
今回は90分コースで入る 前払い制
サウナマットになるタオルはここで受け取る
3Fのサウナへと向かう
サウナは1つ、立ちシャワー3つ、1人用水風呂2つ
休憩スペースにアディロン7脚 タオルは使い放題
アメニティ類マークスアンドウェブで揃えられている
サウナは薄暗いメディテーション空間
ヒーリングミュージックがかかっていてる
15分置き?のオートロウリュウはアロマのいい匂い
雰囲気はかなり好きな感じだがもう少し室温欲しい
水風呂はサウナ室出て斜め前にある
シャワーも目の前なので動線良し
1人用水風呂で良い感じの冷たさ、深さ、180cm overの自分でもしっかり足伸ばせる 広さもしっかりあり
休憩スペースはアディロンチェア
空調もしっかりあって心地良い風がしっかりきます
日中だと太陽光もしっかり入ってくるので気持ち良かった
8分→10分→10分 3セット
総じてなかなか良かった
強いて欠点を言うなら料金が少し高めなのとエレベーターで移動があるので着替え時間+10分くらいコース外で欲しいなと思いました
また近く寄った際は利用したいと思います
[ 大阪府 ]
大阪旅の宿はこちらカプセル利用で
10年前くらいサウナハマる前に1度来たぶり
サウナ3種類、風呂の数も豊富、露天もある
カプセルも綺麗で広いこれで3900円は安い
サウナはロウリュウサウナが良かった
雰囲気もその日のアロマも好みで
ロッキーサウナは汗臭さが気になって断念
水風呂も3種類 水温のバランスも良い
休憩 露天スペースが良かった
時折ミストが降ってくるのも
朝3時まで飲んでたので軽め利用でしたが
昼2セット 朝1セット堪能した
また大阪来た時は利用したい
男
[ 東京都 ]
【新規開拓138件目】
夕方から新宿で用があった為
松本湯行こうと思いましたが駅着いてから定休日に気づきアクア東中野等も営業前ということもあり
こちら初訪問
歌舞伎町という土地柄か異様な雰囲気で
なかなか広い浴場でしたが人も少なく怖い
サウナは至って普通のカラカラサウナ
熱くもなく緩くもない
水風呂は浅い
休憩スペースも普通
1時間利用でサクッと1セット
うーん物足りない
[ 千葉県 ]
【新規開拓137件目】
2025.2.19
旅の締め 4施設目はかが浴場や森乃彩系列の南柏天然温泉すみれさんへ
もう既にサウナ入りすぎてヘトヘトで軽めの2セットで温泉メインで入りました
メインサウナ室は森乃彩に近いオートロウリュウ熱波が定期的にあり無くてもかなり熱い
塩サウナは普段はよもぎですがこの日は漢方でほぼしきじの薬草でした 泥パックも有
風呂の数も露天含めかなり豊富で
風呂だけでもかなり満足できます
漫画がたくさんあるリクライニングスペースもそこまで大きくないですがあったり、食事処等もありました
今回の旅で学びましたサウナは旅でも程々に行く
何施設も行くと疲れてしまいサウナに入る事に作業感が出てくる これからの旅に生かしていこうと思います。
お疲れさまでした!
[ 茨城県 ]
【新規開拓136件目】
2025.2.19
やすらぎの湯から車で15分程
茨城県初上陸 今回の旅のメインです
ずっと気になっていました蔵サウナさん
パブリック利用で3時間¥3,000で利用
他の利用者の方々おらず貸切でした
蔵の中にあるサウナ
大きい薪ストーブはかなりパワーあって
ロウリュウ1杯でかなり熱熱で最高です
途中でスタッフさんがミントのアロマ水にしてくれました
水風呂は味噌樽水風呂
外に設置してある為かなりキンキン
外気浴のみ
インフィニティチェアがずらりと
ポンチョ着用しましたがこの時期はやはり寒すぎる
室内がほぼないのでこの時期よりも夏来た方が良さそうな施設だなと感じました。
更衣室が狭い
内気浴スペースが欲しい
シャワー室が1つしかない
この点がデメリット
そこ以外は良かった👌
[ 栃木県 ]
【新規開拓135件目】
2025.2.19
竜泉寺から栃木YUKARAに向かいましたが男性サウナ室ストーブ不調で営業してませんでした
SKCに続き不運に見舞われまして…
近場のやすらぎの湯さんにお邪魔しました♨️
ローカル感あっていい雰囲気
こじんまりとしていますがお食事処も完備
サウナ3種類 湯の数も露天含め豊富
メインサウナしっかり熱い
スチームサウナもなかなかの蒸し具合
塩サウナは入りませんでした
風呂は露天の美人の湯はぬるっとしていて肌がスベスベに効能しっかりありそうないい湯でした
美泡風呂も壺湯も良きでした👏
締めに初リアヤク頂いた
これに関してはオロヤクの方が好きだな…
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。