男性専用

サウナセンター鶯谷本店

カプセルホテル - 東京都 台東区

イキタイ
10858

れい

2024.06.21

36回目の訪問

久しぶりのサウセン、8時間コース
じっくり蒸され、じっくり休憩とりました。

ポイントカードいっぱいになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
58

ヨネ

2024.06.21

53回目の訪問

朝うなうな。
外は湿度高め。
サウナは湿度低め。
もーこれが最高。

フレッシュヴィヒタが吊るしてあって、遠くからいいかほり。6月、それも梅雨が迫ってきているんだなぁと感じた。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
31

ほほめ2

2024.06.20

81回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃

サウナイキタイ

2024.06.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのい大魔王

2024.06.20

9回目の訪問

商談終わって、会社戻る前にサクッと4セット🔥
夕方の時間は空いていて快適😊!

エンドレスでテレビに映し出されてる焚き火の映像見ながらのサ活は何もかも忘れてしまうくらい、ボーーーっとしてました🤣笑
水風呂はしっかり冷えてるし、外気浴スペースもいい風が抜けてました😌

またふらっと立ち寄りたいと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
35

ねも

2024.06.20

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

ねも

2024.06.20

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハナコー

2024.06.20

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GA4

2024.06.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナは程よい暑さ、水風呂はキンキンに冷えてて最高!ととのった。
ペンギンルームは面白かった。キンキンに冷えててやがるっ……

シャケ定食

寝不足の体に塩分が染みる

続きを読む
28

鹿

2024.06.19

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

是清

2024.06.19

180回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水風呂前のベンチで夜風を浴びていました。

天重本店

天丼

続きを読む
7

たけつる

2024.06.19

12回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃

いわさか

2024.06.19

33回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

今日は上司が飲み会で早く帰るのでサウナチャンス!!!の筈が、小規模テロの続発で気がついたらもう20時過ぎ。ライオンサウナの箸休めサトシさんのアウフは次22時だし、サ東は休み、栄湯も休み、北欧も黄金湯も予約してない、、、そうだ、サウセンに行こう。と言う訳で21時のアウフ目指して鶯谷へGO!

チェックインした時点で20:45、脱ぎ散らかした服を畳まずロッカーに押し込んでマッハで身体を洗って風呂入って準備完了。21時の熱波に滑り込み、激アツロウリュを堪能。2段目に座ったものの5セット目でギブだったが、汗吹きまくった後の水風呂とペンギンルームは最高。

その後も2セット重ね、外気浴・内気浴をそれぞれ堪能。いっかり蕩けたもの。サ飯も腹パンになるまで食ったし、前回買いそびれたステッカーも買えて満足!

激サウナラーメン

サウナラーメンより辛いらしい。味噌ベースで辛旨!定食セットも頼んで、ご飯にスープかけてかき込んだ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
22

ナンだって

2024.06.19

1回目の訪問

水曜サ活

水曜の夜9時の〆最終アウフグースは強烈です!
キンキンの水風呂入ってイスに座り目を閉じると
虹が沢山見えました!
また水曜に来ます!癖になりそう!

続きを読む
14

ショーン・タイター

2024.06.19

9回目の訪問

水曜サ活

1日の過ごし方に悩んだらとりあえずここに来れば解決できるかもしれないと思い込めるぐらいサウナ、水風呂、休憩、睡眠全て気持ちよかったです♪

続きを読む
14

ビーカマ

2024.06.19

1回目の訪問

水曜サ活

初めて訪問。

施設は全体的に古めではあるが清潔感あり。

サウナ横に麦茶と塩、氷があるのはとても嬉しい。
サウナはは90℃ほどで湿度もありじわじわ汗かける。

水風呂は11℃ほどでキンキン。
その後は外気が入ってくる水風呂前のベンチで休憩。
風とヴィヒタの香りを楽しみながら休めます。

計5セットで昇天。

駅から少し遠いのが難点だけどなかなか良い施設でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
13

もっぱら

2024.06.19

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

6月19日水曜日。下谷はさ来週の朝顔市のポスターが目立つ季節の到来だ。梅雨→朝顔市→名古屋場所、の順番で夏が近づいてくる。サウナのテレビで相撲がみたいな。

きのうは終日雨だった。会いたい仲間がいたが昨日は会えなかった。代わりにきょうは別の仲間がすれ違いざま手を振ってくれた。ささいなことだがうれしい。日常は、小さなうれしいの積み重ねだ。小さなうれしいを増やしていこう。今年はアサガオの鉢を買おうかな。

夕暮れの風が、涼しい!外気浴日和である。非常階段脇の擬似外気浴が、サイコー。
サウナセンター、イイです。また来よう。

続きを読む
23

焼け石に水

2024.06.19

29回目の訪問

水曜サ活

【本日のセッション】
サウナ : 7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
12
登録者: SaunaCamp.
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設