2019.02.17 登録
[ 神奈川県 ]
2020年7月5日以来の訪問。(その前の週にも訪問しているが、いづれもサ活投稿せず)
サウナトーホーにお別れしにきた。
サ室のテレビで志村けんの再現ドラマをやっていて、断片的に見ただけだけどとてもよかった。
どちらもコロナが原因でお別れすることになってしまったんだなと、バイブラの水風呂に入りながら堪らなくなる。
閉店することが分かっている施設に来て、こうしてしみじみと感傷に浸るという経験は初めてかも知れない。
サ室も風呂も水風呂も、全てが好きなこの施設の壁のタイルや床の目地までも記憶したいと目を凝らし、満足するということもなく浴場を出た。
より寂しさが募る結果となったけれど、やはり来てよかった。
トーホーありがとう。
[ 栃木県 ]
泊まりだったので朝ウナ。
昨日はサウナの日ということで、ここ南大門では1日11回のロウリュが行われるという大興奮の一日だったわけ。
11:30→12:00→13:00→焼肉南大門→ちょっと昼寝してまたロウリュ受けたい!と思ってたのに起きたらなんと20:30。
カプセルキャビン・デラックスが快適すぎるからいけないんだ!
その後、しっかり最終回21:00のロウリュを受けました。
夜飯はいつもの四季。生ゆずサワー大好き。つまみも美味い。
ジンジャーのアロマ香るサ室はええ湿度でドラゴン相澤さんの熟練の風は最高だったし、チーズ村岡さんの風も若者の勢いがあって最高だった。
また来ますね。