対象:男女

協賛施設

男女入れ替え施設

黄金湯

銭湯 - 東京都 墨田区

イキタイ
33069

黒とうがらし

2024.05.11

1回目の訪問

錦糸町にはよく来るのですが、黄金湯さんは始めて来ましたよ。都会の中にある秘密基地みたいなお風呂屋さんで、昔の銭湯とはイメージが違いますね。女性客にも受け入れられるような近代型オシャレ風呂でした。

続きを読む
20

N

2024.05.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

赤い跳ね馬

2024.05.11

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:熱いサウナ、冷たい水風呂、ゆっくり休める外気浴スペースにとても癒されました😊

オロポ

サウナ後はこれしかないですね😊

続きを読む
25

あおばた

2024.05.11

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

こちらもかなりのお久しぶり。
しっかし想像以上に賑わってましたね。

今回は電力整体の施術目的でお邪魔したのですが、
風呂上がりに特製ビールも楽しみたかったので入浴・サウナも。
そういえば、この日はウィスキングのイベントも行われていたこともあり、しらかばスポーツのもちょこ氏に久々に会い、ジートピア戸川さんには初めましてという、まさに偶然偶然な面白い展開となったわけで。

ひたすら電力整体で体をほぐされた後のサウナは本当にYABAI!!
サウナでも水風呂でも外気浴でも気持ち良すぎて笑ってしまいそうなほど。
そこからの黄金湯特製ビールでは完全優勝でしたね。

それにしても一気に人気施設になったと実感。
予約しないとサウナに入れないとのことだったので、施術前に予約していて本当に良かった。。。

ベイズサンライズ

黄金湯さん謹製!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12℃
30

まこと

2024.05.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

natsu♡

2024.05.11

6回目の訪問

黄金湯でウィスキング受けてきました♡
女性向けウィスキングイベント企画ほんとうにありがとうございます!!
ずーっと受けたかったウィスキングマイスターもちょこさんのウィスキング♡幸せ!!の一言に尽きる。

前半パート:Scrub🌿
ラベンダー×ソルト、ミント×シュガー
ウィスクでふぁさふぁさしてもらい、スクラブぬりぬりマッサージしてもらい身体つるつるになりました♡いい香りに包まれてこの時点でもう夢心地。
↓休憩。晴天の外気浴最高!
後半パート:Whisk🌿
白樺、オーク、メープル
氷水かけながらのヘッドスパからスタート!!そのあとはうつ伏せウィスクでふぁさふぁさ、仰向けウィスクでふぁさふぁさ❉優しく、強く、もちょこさんの人柄が出るウィスクさばきが最高でした♡サウナ室内がいい香りで包まれて森林浴をしている気分に浸りました。

水風呂でフローティングしてもらった!!
初体験♡これが!!!噂の!!!ハマりそうです❉

休憩。タオルで包まれる。気づいたら夢の世界にいってました♡ふわふわしてた。とっても心地よくて、しあわせで、素敵な時間になりました…♡
ありがとうございました!また受けたいな♡

そして、黄金湯の湯船でゆっくり。また来ます!

uni CAFE

キャロットケーキ!

続きを読む
45

下町サウナー

2024.05.11

23回目の訪問

土曜 10:50〜12:50
⇒イベント中とのことで男女入れ替え日となってました(T ^ T)

今日は天気も良く、黄金湯の外気浴を楽しみに来たのに、、まぁ女湯側も気になってて一度は入ってみたいと思っていたから良いか、と思い入店♨️

サウナが4人までの小ぶりなサウナなため、浴室には5〜6人しかいないけど、タイミングによってはサ室が混んでいた。

下段に着座して、2〜3分経って上段の人が出たタイミングで上段に移動する感じ。

セルフロウリュも楽しめた🔥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
174

ヌーノ

2024.05.11

2回目の訪問

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
28

yo☻

2024.05.11

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちょび

2024.05.11

1回目の訪問

週末新規開拓サ活🔥
行ってきました!錦糸町の黄金湯♨️
9:30からの予約が取れてやっと行けました!

入れ替え日のため女湯側で、
🈂室は4人がMAX(実際はストーブがあるので3人かな)、温度は90℃、セルフロウリュ🔥
水風呂🫧は20℃
トトノい椅子は2脚🍀

施設はシンプルかつ洗練されたオシャレさと、昔ながらの銭湯の配置で懐かしさも兼ね合わせた、何とも居心地の良い施設でした💯

サウナは、予約定員が2名で、オープン当初は自分ともう一人、しばらくして1人、たぶん当日受付、合計3人だったので快適でした😊

🈂室には12分計がなかったけど、浴室の時計が見える位置に座れたので時間をみながら。

水風呂🫧は20℃と高めだったので、自分で羽衣を壊しながら身体を冷やした😁

🈂10分×2、水風呂🫧1.5分×2、
休憩🌿5分、10分
の2セットで完全にトトノう🤤

SNSをフォローしてるとステッカーを頂けた😁

🈂飯には時間が早かったので、受付でビール🍺のみ注文、期間限定のみかんエール🍊

最高の時間でした💯、近くに住みたい😅
ありがとうございました🙇

みかんエール🍺

ウマい!

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
42

Atsushi Kuroki

2024.05.11

1回目の訪問

夜勤後に利用
風呂、サウナ、外気浴、ロビーでの一杯
贅沢な時間で、大嫌いな夜勤の楽しみが出来た
また朝イチに時間作って行きたい
ランステとしても利用したい

クラフトビール フォレスト

優しめの風味で美味し

続きを読む
35

6:00オープンin。

相変わらずコンディション好調。

スタートから大量発汗。早起きした甲斐があった。
 
帰って少し仕事して、掃除とアイロンがけして、息子とトレーニング。

そういえば近くの賛育会病院は建て替えかしら。
家族共々長らく世話になっているが。まぁ、いいか。

色々慌ただしいけど、今日も良い一日になりますように。お疲れ様でした。

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12℃
105

あまみん

2024.05.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アベちゃん🧖‍♂️♨️

2024.05.10

6回目の訪問

記入忘れ

続きを読む
1

ふるなーぜ

2024.05.10

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

石油王

2024.05.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ貴族

2024.05.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふなっしー

2024.05.10

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

JPK

2024.05.10

1回目の訪問

13:30の回予約

銭湯であることを忘れるクオリティ
・サ室内に12分計はない
・外気浴スペースにクーラーボックスがある
・最初の1Hは2人パーティのドラクエがサウナ内外で喋り続けていた。後半1Hは、ほぼ🈵。サウナ待ち、ととのい待ちはギリギリ発生しなかったけれど。
・店員さんが明るくて、すごい柔らかい感じで、好感度高い。どこの銭湯もこうあって欲しい…。
(我が家の近所にあるのが、サウナは最高なのに店員が何か感じ悪くて毎回不快な思いをするのであんまり行きたくない銭湯で、辛い。)

#サウナ
下段・上段の温度差がかなり大きい。
セッティングかなり良くて、上段でも割と余裕ある。
ただ上段で石壁剥き出しの部分に当たると火傷する。
扉の窓が見える位置に座ると、水風呂と外気浴スペースの人の具合が垣間見えるので、退室後のプランを練りやすい。
混んでたら外気浴スペース諦め、銭湯スペースの水風呂へ。

#水風呂
洞窟みたいでいい
外気浴スペースもサウナ室も確認できるので、プランを練りやすい。

#休憩スペース
壁が高いが、充分気持ちいい

銭湯スペースの、あつ湯と水風呂温冷交代浴も、温度差がかなりいい!

クラフトビールシザーズ 秋葉原

HINO BREWING / BAKA LAGER

ドリンカブル!ハーバル!

続きを読む
16

ぷーやん

2024.05.10

1回目の訪問

念願の黄金湯初来訪。

#サウナ
やや狭めだがテレビもなく静かにととのえる。
温度計は90℃前後だが数字以上の熱さを感じた。
特に上段は想像以上に熱く初見の方は下段でゆっくり汗を流すことをおすすめする。
数分ごとにオートロウリュがあり適度に熱さや湿度を調節している点もGOOD。

#水風呂
黄金湯サウナの1番のポイントはなんと言ってもこの水風呂。
13℃と普通の銭湯の水風呂よりも冷たく設定されていることからサウナで温まった体をガツンと冷やせる。
深さもあり全身隅から隅まで冷やすことができた。

#休憩スペース
ととのい椅子が8,9個ほどあり平日は余裕を持ってととのえる。
緑も映えててゆったりととのえるし、個人的には足置き台が椅子と同数設置されているのに気遣いを感じた。
また休憩スペースから空を見上げると黄金湯の煙突を発見できるので、ぜひ見つけてほしい。

ラムラムキーマ

ラム肉の臭みが全くなく麦飯の食感と相まって絶品。黄金湯自慢のビールと共にぜひ召し上がってほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
17
登録者: OFURO_TOKYO
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設