2019.09.17 登録

  • サウナ歴 6年 10ヶ月
  • ホーム ジェクサー・ライトジム&スパ24仙台
  • 好きなサウナ 愛子天空の湯 そよぎの杜(宮城県仙台市)、ジートピア(千葉県船橋市)、スパ・アルプス(富山県富山市)、なにわ健康ランド 湯~トピア(大阪府東大阪市)、朝日湯源泉 ゆいる(神奈川県川崎市)など…
  • プロフィール 仙台を拠点にするただのサウナ好き。もう一つの趣味である野球観戦に合わせて全国各地のサウナ施設も巡っています。ベストサウナハットのメッシュサウナハットを愛用していますが、帰属意識は薄々程度なので誘われても鈍感気味です。水質がいい水風呂がある施設と、ウィスキングやあかすりがクオリティ高い施設が好みだったりします。あっ、ジートピアか。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あおばた

2025.02.19

557回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
23

あおばた

2025.02.17

556回目の訪問

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17.6℃
21

あおばた

2025.02.16

555回目の訪問

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.7℃
33

あおばた

2025.02.15

2回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット

福島での2軒目は、福島駅前にあるF-tuuli。
約1年ぶりの訪問になりました。

前回よりもさらにセッティングが良くなっていて、バチバチに気持ちよくととのいました。時折、スタッフさんがひっそりとロウリュだけを行うイベントがあり、これが本当にナイスタイミング。

風を攪拌したら、とんでもない熱さになりそうですが、何事もほどほどがちょうどいいのかもしれません。

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.9℃
30

あおばた

2025.02.15

1回目の訪問

御とめ湯り

[ 福島県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

今週末のビッグイベントとして、日帰りで福島を訪問。せっかく東北に住んでいるので、宮城・仙台以外のサウナも訪ねてみたくなり、今回足を延ばしてみました。

まず訪れたのは、以前から気になっていた土湯温泉の御とめ湯り。最近、近くのエリアで雪崩が発生しニュースになっていましたが、施設周辺の道路にもやはり雪がしっかりと積もっていました。

今回はサウナを3セット楽しみましたが、滞在時間の大半は温泉に浸かっていたかもしれません。サウナ室に吹き込む隙間風が思いのほか冷たく、もっと暖まりたくなったから。風さえなければサウナだけで十分ポカポカになれたはずですが、これは「温泉も楽しんでいけ」という暗示だったのかもしれません。

水風呂の温度はおそらく10℃台前半。水質も良く感じられ、温泉との交互浴が最高に気持ちよかったです。

露天エリアでは、見晴らしの良い外気浴が楽しめました。露天風呂には湯の花が浮かび、温泉に来た実感がさらに深まります。

今回の訪問で、「温泉を引き立たせるサウナも良いな」と改めて感じました。こういう楽しみ方もアリですよね。もともと温浴施設に通い始めたのは温泉が目的だったことを思い出し、初心に帰る良い機会となりました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 11℃
23

あおばた

2025.02.12

554回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.7℃
27

あおばた

2025.02.11

553回目の訪問

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17.7℃
26

あおばた

2025.02.09

11回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット

仙台は最強寒波の影響で降雪が目立ち、今週末も雪に翻弄されました。
街中の路面が滑りやすい中、待ちに待ったしゃけのこin仙台へ。

以前、熱子さんの際の教訓を胸に、できるだけ早めに出発。
幸運やご縁に恵まれ、何とか参加枠を確保できました。

いずちゃんの話では、「大きなイベントの開催日でここまで天気が悪いのは初めて。それでも、この天候の中、朝早くからお客さんが並ぶのは珍しい」ということ。どうやら、しゃけのこの風を心待ちにするサウナ愛好家が予想以上に多かったようです。

受付を済ませると、まずは準備運動気味に、梵サウナと禅サウナを各2セット楽しみました。サウナから水風呂への流れはいつも通り快調でしたが、極寒のためか外気浴はいつもの半分程度で限界に達してしまいました。たまには、半分外気浴、半分内気浴といったクールダウンも悪くないですよね。無理は禁物ですから。

その後、私が参加する12時回のアウフグースに向け、1階の岩盤浴エリアへ移動しました。いつも以上に多くの人が集まり、会場は賑やかさを増していました。そして、待ちに待ったしゃけのこのアウフグースの時間がついに…!

今回は、クーマの奥側でひっそりとアウフグースを堪能。しゃけのこコールやいずちゃんの煽りもあり、室内の盛り上がりは実際の温度以上に熱かったです。

やがて、主役の二人が登場し、ACJ2025で披露予定の演目が幻想的にスタートしました。鮭さんの風はこれで通算3回目、相方ののこのこ窪田さんの風は初体験でした。この二人がタッグを組むという話を聞いたときは全く想像していませんでしたが、その好相性をひしひしと感じました。明確な根拠はないものの、世界レベルでも十分に戦えるのではないかと思います。

結論として、参加できて本当に良かったです。
あまりの心地良さに、あっという間に時間が過ぎたように感じました。

この街で世界レベルのアウフグースを体験できるのは、サウナ文化が成熟している証拠だと思います。今後も、そよぎの杜のイベントにはできる限り足を運びたいですね。

しゃけのこのお二人、そよぎの杜のスタッフ、そして盛り上げてくれたファンの皆さん、ありがとうございました。

冷たい肉そば

天かすの細かさに感動。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
53

あおばた

2025.02.08

552回目の訪問

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17.7℃
16

あおばた

2025.02.07

11回目の訪問

駒の湯

[ 宮城県 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

寒すぎる仙台。
でもサウナは入りたい。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 12℃
20

あおばた

2025.02.06

551回目の訪問

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.6℃
27

あおばた

2025.02.04

550回目の訪問

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.6℃
30

あおばた

2025.02.03

549回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.7℃
27

あおばた

2025.02.02

548回目の訪問

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17.7℃
27

あおばた

2025.02.01

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

2月初サウナもアクアイグニス仙台へ。
規模もセッティングもほんと丁度いい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
31

あおばた

2025.01.31

21回目の訪問

サウナ:9分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

一月ラストのサウナはキュア国分町!
お疲れ様でした!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
36

あおばた

2025.01.29

547回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.7℃
25

あおばた

2025.01.28

546回目の訪問

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.6℃
28

あおばた

2025.01.27

545回目の訪問

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

時間帯的には珍しく混んでいた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
34

あおばた

2025.01.26

2回目の訪問

サウナ飯

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット

2年ぶりに岩手・紫波の「ひづめゆ」へ。
前回訪れたときも、肌寒い季節でしたね。

今回は、5セットものサウナを堪能しました。
2時間ほどの滞在でしたが、時間の流れがとてもゆったりと感じられる、
心地よいひとときでした。

岩手山をかたどった壁、ハルビアのゴツめなサウナストーブ、
肩までしっかり浸かれる水質の良い水風呂──どれも健在。
やっぱり外気浴は寒かったので、内気浴を交えつつほどほどに楽しみました。

そういえば、12時のロウリュサービスも体験しました。
撹拌された蒸気が一気に広がり、体感温度が急上昇。
汗がドバドバ噴き出しました。

その後の水風呂が…
もう、言葉にできないほど気持ちよかったです。

サウナ上がりには、菊池牧場の濃厚な味わいが楽しめる瓶入り牛乳を。
これがもう、美味しくないわけがない。いや、美味しすぎました。

シンプルながら、大満足のひとときでした。
また、どこかのタイミングでゆっくり訪れたいですね。

菊池牛乳

濃厚過ぎてうまランド!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
33