絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちゃん

2023.05.28

1回目の訪問

日月レディースデー

ビジター利用 予約制
3H ¥2,640
※予約時間の15分前から入室可能

予約後に送られてくるメールに記載してある
入館パスワードを
玄関とサウナエリアそれぞれで入力する

サウナエリアの扉の前に
レンタルタオル(フェイスタオル1枚無料※2枚目以降1枚100円、バスタオル1枚100円)と下駄箱がある

シャンリンボディソ シャワー台(1台)に備付
化粧水,乳液(無印×2) 脱衣所洗面台に備付
脱衣所にウォーターサーバー(温,常温,冷)、ティーパック(ハーブティー,紅茶,ほうじ茶)有
ドライヤー無料(SALONIA×2)

個人サウナマット(大きい)有
セルフロウリュOK(1回3杯迄)
ストーブ前にアロマ水の入ったバケツが置いてある
ロウリュすると優しめな蒸気が降りてくる
暗め、テレビなし、音響なし
5分10分15分が測れる長めの砂時計が3つ
座面広め(特に下段)
体調か酸素濃度が低いのか
温まる前に苦しくなって出てしまう

水風呂は1人用バスタブが2つ
足を出してゆったり入れて気持ち良い
気持ちよくて入りすぎちゃう

休憩は内気浴(インフィニティ2脚、扇風機有)か
外気浴(マキシトランサット4脚、1番奥のみ足置き有)
音響なしで、
水風呂に絶え間なく注がれる水の音と、高速の走行音が聞こえる
ベランダのような外気浴スペースはタープで目隠しされているので空・外は見えない

外気浴スペースに続くドアが開けっぱなしになっているので内気浴でも外気が入ってくる
内も外も横になると真上にライトがあるので結構眩しい
太陽に照らされている気持ちでやり過ごす
サウナ内の照明はとても心地良いので休憩スペースももう少し暗めだったらな

口コミ通り空いていて
1時間程貸切状態だった
癒された

3Hなのでサウナ上がりに脱衣所の隣の休憩スペースでソファでまったりしながらハーブティーを飲むのも良さそう

ありがとうございました!

オンライン予約ページにある、必須項目の「一行質問です。」には何と答えを書くのが正解?わからなくて以前予約を諦めたけど、今回適当に質問分コピペしたら予約できてしまった。ただの間違いなのかな?

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
19

ちゃん

2023.05.22

1回目の訪問

サウナ飯

5/22LD
エレベーターで10Fに上がると
すでに21時入館の方々が入口前の椅子で待っていた
21時に一斉に受付開始なのですぐ入りたい場合は早めに待っていた方が良い

受付に靴箱の鍵を預け、予約名を伝え
ボタニカルロウリュ21:30回と22時回どちらが良いか回答し
ポンチョが入ったバッグと、アンケート用紙・甘酒バナナスムージー引換券を受取り
ロッカーで水着に着替えポンチョを羽織る
※パーテーションしてあるのは10Fロッカーのみなので、湯上り後の着替えも10Fで行う
 ドライヤーは10Fのみ

着替えたら階段で浴室階の11Fへ
脱衣所のロッカー(鍵と同じ番号を使用する)にポンチョを入れて
浴室入口前のウォーターサーバー(常温・冷)で水分補給し※紙コップは名前を書いてロッカーで保管
今回は貸切スペースも利用してもOK
まずは大浴場へ
カランが4つしかないので受付で待ちができるのもちょうど良いのかも
意外とそんなに待たずに洗体
シャンプー・ボディソープ・フェイスローション・化粧品等のご用意はございませんと事前案内にあったけど
シャンリンボディソはあった嬉しい
カランの反対側にフック有

早速メインサウナ
入口前にサウナマット
リクライニング席心地よい
下段で温度も低めなのでいつまでも入ってられそうな心地よさ
上段も水着のせいか110度設定らしいけどマイルド
程よい明るさで落ち着く

サ室出たらサウナマットを右手の回収籠に入れ
大きな水風呂へ
深くて広くてマイルド優しい気持ち良い

休憩は浴室内のプライスか
脱衣所を通ってポンチョを羽織り利用できる外気浴スペース(夜景が綺麗だった雑居ビルの狭間で綺麗すぎないのが逆によかった)か
普段貸切スペースのソファ

ボタニカルロウリュはメインサウナor貸切サウナを選べて(メインサウナの方が温度高めだからか人気)
私は貸切サウナでうけ
少人数で贅沢だった
白樺の香りに包まれ
ヴィヒタで首や足先を包んでもらうととても暖かく癒された

その後予約回じゃないのに最後まで気を配って
メインサウナの方で万平さんがボタニカルロウリュをしてくださったり
(サウナ室で聞く万平さんのお声が心地良すぎて素敵でした)
浴室利用時間後に撮影タイムを作ってくださったり、
帰りにLDステッカーをくださったりホスピタリティ溢れるLDでした
もちろんコンパクトなので多少の待ちはあったけど参加できてとても幸せでした
ありがとうございました!

11Fフロアマップは貸切サウナとの位置関係とか気になってたので厳密じゃないけど参考になれば

笹塚チャーシュー、スパ飯、ヴィヒタビール、炭酸増しオロポ

スパ飯は辛いジャンバラヤみたいな味結構辛かった。ヴィヒタビールは想像より甘くなくてスッキリ飲めた🍺

続きを読む
8

ちゃん

2023.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

初日曜日レディースデー
金亀サウナ120分+サ飯コースでIN

金色の階段を登った暖簾の先にすぐ受付
靴を下駄箱に入れ鍵を受付に
利用プランを選び
バスタオル、フェイスタオル、タオルスカート(プールタオルの様にゴム入りでスナップボタンもついており脇下で体に巻きつけて使用出来る)を受け取る
※ 休憩エリアで別途フェイスタオル1枚無料利用可能

洗顔料、クレンジング、化粧水、乳液を利用する場合も受付で受け取る
先着100名のフェイスバックもいただけた嬉しい

受付からの暖簾をくぐると
右手に脱衣所、左手に浴室スペース

浴室スペースはまず右手に洗面所・トイレ、左手に棚(ロッカーナンバーと同じところを使う、上にはボディ用生姜ミスト(発汗を促すらしい)が置かれている)があり
右手のガラス戸の奥に洗い場と水風呂
シャンリンボディソ洗顔料備付

サ室前に個人用サウナマットあり
毎時00、30分に生姜水のスタッフロウリュ

水風呂とても気持ち良い広さがちょうど良い

休憩スペースは体をよく拭いてタオルスカートを着用し階段を登る
ウォーターサーバー(温・水)、生姜ドリンク有
椅子は、
鳥かご2
ハンモック1
ゆらゆらハンモックチェア2
インフィニティ6?
ベッド4?
アンディロック内2外2
所々に天井にサーキュレーターがあり心地よい風が来る
休憩階には
この日は休憩階の個室も開放していた(今は1人利用限定、使用する場合はドアの印を使用中に変えてから利用する)
2畳くらいの畳に枕1つ
エアコンのリモコン有
真っ暗で少し足元が不安だったけど
プラネタリウムが投影されていて
とても静かにととのえた
個室にはドライヤーもあったけど今は使用不可とのこと

脱衣所に期間限定?生姜飴1つプレゼント有
支払いは退館時にセルフレジで行う(電子マネー対応豊富、交通系IC使えるの嬉しい)
シーブリーズの試供品もいただけた

休憩までに階段を登るのが少し不安だったけど
階段が畳だからかサイズがちょうど良いのか
私は問題にならず
とても気持ちよかったです!
日曜日のレディースデー開催
本当にありがとうございました!

2種の生姜焼き定食とクラフトビール

定食は今は自由に選べるそうです。美味しかった🍺

続きを読む
1

ちゃん

2023.05.13

1回目の訪問

サウナ飯

富士見湯

[ 東京都 ]

営業時間前のLD参加
12:00〜14:45(浴室利用は14:30迄)
参加費3000円
水着不要
バスタオル、フェイスタオル付
ドリンク1本無料(受け取るのは入店時でも退店時でもOK。下駄箱前の冷蔵庫から好きなものを選べる※アルコール不可)

店舗正面玄関よりご入場くださいとのこと※画像参照

シャンリンボディソ備付
ドライヤー無料
脱衣所ロッカー100円コインリターン式
鍵はリストバンド式
ロッカーは空いているところを選べる
サウナエリアの鍵はつけっぱなしになっていた(サウナ利用者しかいない)ので貸出は無し

脱衣所側・浴室側各浴室入口前に棚あり
サウナエリア入った右手に棚あり(畳の右奥)
サ室前にフック有り

浴室入口前とサ室前にシャワー台1台ずつ

体を清めて早速サウナエリアへ
水風呂前のサウナマット(片面が畳状になっている)を持ち、二重扉を通って入室
テレビ無し音無し
ストーブ周り以外板張り
ストーブ前の上段が一番熱く感じた
左手奥のリクライニング背中合わせで2席、最高でした
背面のリクライニングだけでなく膝の部分も山になっている
富士山がパーテーションになり半個室気分でとても落ち着く心地良い
毎時15、35、55分のオートロウリュももちろん気持ちよく
13:15、35、55分はアロマ水のスタッフロウリュもありとても良い香り(いつもはマット交換後にキューゲルを置くらしい)

サ室出てすぐ右手のシャワーで汗を流し
目の前の水風呂へ
冷たい深い気持ち良い
左奥の壁に半周囲まれた部分が1段深くなっている

休憩は横になれる畳スペース(枕有)6席
インフィニティチェア3席
内湯にプラ椅子3脚
脱衣所にプラ椅子2脚
天井はあるけど内湯に続く側の壁がなく外気が入ってくる
インフィニティに座ると壁と壁の間から少し空が見えた

サウナエリアはとにかく動線が良く、暗めで落ち着く雰囲気
利用者の方々も静かに黙々とセットをこなしていてとっても居心地が良かった

泡風呂(38度)もすごく好きしゅわしゅわ
北投石風呂も熱くて(43度)
足元から出るジェットをふくらはぎや足裏に当てるのとても気持ちよかった
後半は内湯に移動する方が多かったのか
サウナエリア空き気味で贅沢な時間を過ごせた

月曜だと仕事で来れない方も多いので休日にどうしてもLD開催したくてちょっと割高だけど営業前に実施してくださったとのことです
やっと来られて本当に嬉しかった
期待以上でした
ありがとうございました!

米がおいしいおにぎり 戸越屋

小むすび2つセット1160円+セットビール350円

からあげカリカリ おにぎりは持ち上げて食べられないくらいふわふわでした

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
17

ちゃん

2023.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

KURKKU FIELDS

[ 千葉県 ]

コクーン宿泊利用
男女混浴可(水着)

バスターミナル東京八重洲発の高速バスでクルックフィールズ入口着(バス停から入口まで少し歩く)
バスは事前予約できないので早めに行って並んだけど、この日は満員で乗れないことはなさそうだった

貸切1枠60分(5000円)×2の2時間利用
※コクーン2部屋4人合同でも倍料金にはならない
※1部屋2枠まで予約可能なので2部屋だと最大4時間予約できる
※ 水着着用(レンタル無し)

予約時間になったらキッチンラウンジtakkaで受付し
少し厚手の小タオル(多分サウナマット)とバスタオルが入ったカゴを人数分受け取る
ウォーターサーバー等はないので
客室の冷蔵庫にある紙パックの水や水筒を持ってくると良い
takkaのすぐ横がサウナエリアで、takkaの端にある脱衣所(たしか3部屋)で水着に着替える(コクーンからも近いので部屋で水着に着替えてポンチョとか羽織って来た方が脱衣所使わなくて済むので楽かも。お部屋にはサンダルはないので持参すればなお良し)
サウナの裏にちょっとした棚とフック有り
サンダルあり

サウナはゆったり使うなら4人
詰めれば6人入るかな?ぐらいのサイズ
ロウリュ用バケツとラドルが用意してある
横長の細い窓から自然光が入ってくる
温度は低め

シャワーはサウナ裏に2台(温水・冷水)、水風呂前に1台(たしか冷水のみ)
水風呂は手前の五右衛門風呂と奥のプールの2種、プールの方が少し温度高め

外気浴はエコチェア5脚(足置きありはプール側の2つ)
木々に囲まれて広い空が見えて日光浴がとても気持ち良い
takkaのテラス席がすぐそばにあるので生垣はあるけど食事中の方がいると少し恥ずかしいかも

後半は薪が尽きたのか温度が下がり、ロウリュしても石が鳴かず、少し温かい談話室状態に笑
施設のコンセプト的にガンガン熱いサウナとキンキンに冷たい水風呂は合わないけど薪追加はして欲しかったかな
でもとてもゆったりとした時間を過ごせたのでクルックフィールズ全体的にはよかったです。
ありがとうございました!

※宿泊費の他、年会費1000円が必須
※宿泊すると地中図書館のカードキーを部屋毎に1枚貸してもらえる。宿泊者は17:00〜11:00夜通し利用できる(隠れた仕掛けがいくつかあるらしい。見つけたかった)
※ペットボトル飲料の持ち込みNG・販売無しだけど水(紙パック)や瓶ジュースは販売有。水筒の持ち込みはOKで施設内にいくつか水を汲めるウォーターサーバー有(サウナエリアには無)
※パジャマは持参が必要

客室のバスタブも心地良かった

ディナーコース

perusのディナー付きで宿泊。土地の物を使った面白いメニュー達。朝食のお弁当も美味しかった

続きを読む
0

ちゃん

2023.04.23

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃん

2023.04.21

1回目の訪問

サウナ飯

レディースデー待ってます

靴箱とロッカーの鍵の番号は同じ
ドライヤー無料
脱衣所左側トイレ付近と右奥にもドライヤー台あり

1階浴室入ってすぐ右にシャワー3台
左に進むと洗場(シャンリンボディソ備付)が両脇に並び
さらにその奥の炭酸泉の周りにも半周洗場
各カランにフックがあり便利

2階各サウナの前に布製サウナマットと回収箱
階段を登った左手にケロ隣にシャワー
右手に蒸風呂、その奥に遠赤
左に曲がると右手に水風呂
左手にクーリングルーム(手前と奥で温度が違う)

ずらっと並ぶフック壁の前を通り
左にボナ(ボナの前にシャワー、椅子数脚)、右に蒸乱
右に進むと休憩スペース
ずらっと並ぶアンディロックチェア(椅子下に足置き有)
壁際には横になれる畳スペース(木枕有)、2台おきくらいで蛇口と手桶が置かれており使用後水掛がスムーズ
アウフグース後もととのい難民にならず嬉しい
休憩スペースの左側にはカウンターがあり
そこからデトックスウォーター、ポカリを氷入りのコップで提供してもらえ
アンディロックのドリンクホルダーに置きながら休憩する時間はなんとも贅沢

ゲリラでサDukeさん、ほえ〜さん、永井テツヤさんのアウフグースも受けられ
とても気持ちよかった

お披露目会だし人も多いだろうし整えるかどうかではなく楽しもうと来たけど
しっかり整ってしまいました
事前評判・注目度だけでなく、本当に素晴らしかった
スタッフさんに女性が多かったのも安心でした
脱衣所入口の暖簾だけちょっと短くて不安だったけど
とにかく最高でした!
ありがとうございました!!

カーボンブリューストーキョー

クラフトビール

次行きたいとこのメモです

続きを読む
10

ちゃん

2023.04.14

3回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ちゃん

2023.04.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃん

2023.04.02

9回目の訪問

ニュー松の湯

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

ちゃん

2023.03.27

1回目の訪問

そしがや温泉21

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ちゃん

2023.03.25

2回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ちゃん

2023.03.19

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

ちゃん

2023.03.19

1回目の訪問

続きを読む

ちゃん

2023.03.18

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

ちゃん

2023.03.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃん

2023.03.03

10回目の訪問

ニュー松の湯

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

ちゃん

2023.02.15

1回目の訪問

水曜サ活

サウナセンター

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ちゃん

2023.02.15

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ちゃん

2023.02.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む