対象:男女

なにわ健康ランド 湯〜トピア

温浴施設 - 大阪府 東大阪市

イキタイ
8270

ポンソ

2025.01.31

8回目の訪問

サウナ飯

祝・サウナスパ健康アドバイザー合格~🙌✨️
というわけで、さっそく仕事終わりなにけんさんへ行ってきました。会員証提示で平日は200円オッフッフ~💃

17時アウフ
VIVAサウナ9分✕1
塩サウナ奥✕1
塩サウナ手前✕1
フィンランドサウナ12分✕1
水風呂16度✕4
内気浴✕4
かけ水からの外気浴✕1

今日は熱くなったと噂の塩サウナを楽しみにきました。
VIVA✕3(17時アウフ含む)でウォーミングアップしてから、いざ塩サウナ奥へ。
おおおおっ、これは熱い!
タオルとハットで顔防御したけど今度は背中が熱いです。虚無僧ハットほしいと人生で初めて思いました(笑)
マットから1ミリでもはみ出たら尻が焼けます。タテバの塩サウナより荒々しいかもしれません。
いったいこれ何度なのよ…と温度計をチェック。くらくてよく見えないけど多分80度くらいをさしてました。絶対嘘だ😂
体感100度はあると思いました。

次は塩サウナ手前側で、塩を塗ってロウリュしてみました。これまた熱い!
奥ほどじゃないけど、中々の威力です。塩かあっという間にとけました。
塩サウナでめっちゃ濃いあまみが出た後は、フィンランドサウナへ。
やさしい~~、癒される~~😂😂
前回はフィンランドぬるっ!と思ったけど、塩サウナの後はいるとめっちゃ気持ちよかったです。

風呂上がりにオロポとちりとり鍋を食べて、食休みして、さっとお風呂にはいって帰るかなと再び浴場に行ったら、20時のおやすみロウリュとな!はいよろこんで!

そんなこんなで20時アウフにも参加し、計6セット満喫してきました。今日もなにけんさんは最高でした。また来ます😍

ちりとり鍋

金曜なのでためらいなくニンニクありの魔改造をチョイス。うんまぁぁぁぁ😋💕

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃,30℃,16℃
61

はんたろう

2025.01.31

135回目の訪問

チェックイン

続きを読む

9337

2025.01.31

76回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ廃人は麺 de YANSU

2025.01.31

127回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みこ

2025.01.31

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yu Masuda

2025.01.30

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Laundry

2025.01.30

272回目の訪問

サウナ飯

【更なる衝撃】蒸気マシマシになった塩サウナがヤバすぎる
とんでもなく寒くて、たまらずなにけんさんへ。
最近湿度を上げて塩サウナがパワーアップしたらしい…✨絶対入らなければ…!!!
洗体して延寿湯に浸かってちょっと身体あっためて、塩サウナ入る前に…フロントで買っておいたクレイパック。しっかり顔に塗ってお顔真っ白。雨穴さんみたいになった状態で塩サウナin。
入った途端蒸気がぐぁぁぁあ!!!!これは良い!!!
調子に乗って1杯だけセルフロウリュ。
「あ・・・・熱い!!!!!!たまらん!!!!」
上段3分くらいでギブアップwww
こりゃセルフロウリュしなくても大丈夫かも。クレイパックを洗い流してみると…おお!!ぷるっとしてる!
熱からも程よくガードしてくれて良いかもしれない…✨
試してみてください皆様✨(なにけんクレイパックは塩サウナ限定で使えるらしいです)

さっきは短めでギブしてしまったので2セット目…。今度は奥のヴィヒタエリアへ。サウナハットも被ります。
ロウリュは…今回はやめておく。蒸気の発信源近いしね。温度は70ちょい。だけどめちゃくちゃ熱い。しっかり湿度を感じます。ヴィヒタの良い香りもやっぱり奥のエリアはしっかり香りますね。良い香りです✨
だいぶあったまったところで、塩サウナ内に設置してくれてあるホースで水を被ってみます。
ぐぐぐっと身体が締まるこの感じ。ウィスキングの時に頭から冷水をかけてもらった時の感覚に似てる✨とっても気持ちいい。その場でととのってしまいそう✨
ある程度冷やして身体リセットでもう少し追い温め。
ほかほかになったら強冷→30℃水風呂の二度冷やし。
身体ふわーっとなる‼️たまんない‼️
本当に最高です✨ぶっ飛びます✨あまみびっしり‼️
塩サウナの体感温度が変わったことで、各サウナの役割もだいぶ変わったしわかりやすくなってきたかも。

じっくりゆっくり入りたい→湯治、フィンランド
テレビ見たりアウフ受けたり→VIVA
とにかく汗かきたい。激アツLOVE→塩サウナ

現状はこういった感じでしょうか。
体調、好みに合わせて女子がここまでサウナ選べると楽しくなります‼️また入りに来ます💖

おでん

写真を撮り忘れてたことに、食べてる途中で気づいた。本当はもっと具沢山w

続きを読む

  • サウナ温度 77℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
25

キングスマン

2025.01.30

10回目の訪問

サウナ飯

とんでもないことに気がつきました💦昨年あれだけお世話になったなにけんさんに新年のご挨拶がまだだったことに😅ということで今年初訪問です♨
平日来たのは久しぶりです、早速行ってみましょう。

まずは身体を洗ってから薬湯で暖まります…それもつかの間サウナ欲が我慢できず早々にサウナへ

1セット目 洞窟サウナ6分 水風呂1分
メインサ室入ると上段が埋まってて良い位置がなかったので、いきなり洞窟に突っ込みます💨…熱すぎ🔥でもこれがいい😆顔が熱いーマスク欲しータオル巻いても熱いーがっつり蒸されてから水風呂へ🌊ふー丸焼きになるとこだったー外気浴であっという間に整ってしまった笑👼

2セット目 メインサウナ15分アウフグースあり
アウフグースの8分前に入ってしまいました、途中換気してるとはいえ爆風ロウリュ耐えられるかなーとか思いながら爆風ロウリュ開始🔥オレンジのアロマです。
二段目でしたが多少蒸されてたのもありかなり熱い🥵
ロウリュ2セット目で仕上がりましたが、3セット目行く前に個別ブロワーしてくれるとのことで挙手🙋
いーちにーさーんしーゴォォー🔥🔥
顔と唇が焼けるー😆乳首も熱いー、あとで身体洗うときにシャワーが乳首当たったらちょっと痛かったです(笑)楽しみすぎました🎵水風呂🔜外気浴🔜超整いました👼

最後3セット目はメインサウナで12分瞑想しながら満喫しました、やはりなにけんさんは間違いない❗
サウナ後は大好きちりとり鍋で腹パンパンで大満足です😂
平日だったのでサウナスパ健康アドバイザーのカード提示で200円引き✨うれしー😁

本日も満点💯です、またきまーす🎵

ちりとり鍋とオロポとご飯

リゾット用ご飯を途中食べてしまいがちなのでもう1つ頼んで究極の二段構えに😆完ぺきだが食い過ぎた😵

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.8℃
93

みつる

2025.01.29

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ア。

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

人が割とおった水曜日!
外気浴が寒すぎるから室内やしちょうどいい🫶
4セット楽しめました◎

続きを読む
5

右足のあざ

2025.01.29

102回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

はんたろう

2025.01.29

134回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ぐるり

2025.01.29

14回目の訪問

水曜サ活

本日のサ活は、なにわ健康ランド湯〜トピア!!😆

1セット目は高温サウナの上段でテレビ見ながら蒸されたー!オートロウリュきてアチアチ!

2セット目は高温サウナの寝サウナの場所で寝転がってゆっくり蒸された。

3セット目は奥の超高温サウナの上段に座る。
いつもよりも熱すぎて息ができない!!笑
本間首筋とか火傷レベル!!笑
数分で汗だくなって深水風呂で身体を冷やす。
身体中えげつないくらいのあまみ出てて笑ける。笑
今まで見た事ないくらいのヒョウ柄で火傷並み。笑
なにけんの超高温サウナ凶暴すぎな!!😁

4セット目はフィンランドサウナで暗い中セルフロウリュしながら1人の世界に入る。

5セット目は森サウナでヴィヒタの香りを楽しみながらジワジワ蒸される。
ジャグジー水風呂でプカプカした〜!😚

6セット目は熱風ブロワーアウフグース受けて汗だくなって満足!

〆は延寿温泉入って身体を温めて終わり〜!!😆

1セット目と3セット目は、露天のアディロンで整った〜!!

最終セットは畳で寝転んでたら急にきてバチバチに整った〜!!笑
この感覚たまらん☺️

ほんと今日はなにけん様様でした〜!😁
どんどん進化していくなにけんは最高だよ〜!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 23℃,15℃,13℃
86

マルシン

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

内環状からマッスルパーク

念願の初訪問

延寿湯
SMS15-0.5-5外イス
森10-0.5-7畳
高温10-0.5-10内イス◎
蘭ボーさん10-0.5-7内イス
超3-高温5-1-10内イス
露天、電気、檜

蘭ボーさん、楽しかった⭕️
また来ます。

なに健カレー中辛

美味しい

続きを読む
25

ちょこ助

2025.01.29

232回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

2025.01.28

15回目の訪問

サウナ飯

今までサ活投稿で本文書いた事なかったのですが…

30℃の水風呂に釣られてやって参りました。
ずっと弱冷の温度もう少し高かったらな…なんなら不感湯でも…って思っていたので30℃嬉しいです。

いつもは大体
湯治→塩→VIVA→フィンランド
今回はいつもより時間が無かったのとルーティンを崩してみようと思っていたので、どうしようかと考えながら延寿湯で下茹で。

フィンランド→VIVA→塩→VIVAの順番で入ることに決めました。

目当ての弱冷が優しくてふわふわで…
水風呂の中で整えてしまう…
サウナ→強冷→弱冷で優しく包まれてさらに強冷→弱冷。
この交代浴も良い。
大好きな八尾またぎがぶっ飛びの交代浴なのに対して、こちらはとろける交代浴。

フィンランドが寝サウナ出来るし雰囲気も落ち着いて音楽もリラックス出来て一番好きだったけど、新VIVAサウナを経験してからはこっちの方が好きになってしまった。

フィンランド1セットVIVA2セットを済ませ
後は塩1セットVIVA1セットで終わろうと塩サウナに行くと、扉1枚開けた途端まだシャワー室なのに香りがすごい。
サウナ室に入るとさらにいい香りが。
そして熱い!熱いどころか痛い!いつも65〜75℃くらいじゃなかった?!と奥の温度計を見に行くと75℃……こんなに熱いのに…?
100℃超えのフィンランドの上段と同じくらい熱い…湿度でここまで体感変わる事に驚き。

癖のようにロウリュして上段に座り塩を乗せ……塩が一瞬で溶ける(笑)
いつも一番長く入っていたはずの塩サウナが全然入っていられない。5分ちょっとで耐えられなくなって逃げるように出て行く。出て行くのも体動かすだけで痛い。
これは私には無理だ…と思いながら強冷に入るととてつもなく気持ちいい…!弱冷でとろけ、椅子に座るとこの日一番の整いにあまみがびっしり。なにけんでここまでのあまみが出たのは初めて。

最後はVIVAで終わろうと思っていたのに、思わずもう一度塩サウナへ向かってしまっていた(笑)
次は下段で。しかし長くは入っていられず。それでも大整い。
衝撃の塩サウナ……強烈。
嬉しい大誤算でした。ただ痛いのは痛いです。(笑)

体が冷えやすいけれど水風呂が好きで入りすぎる結果、たっぷりサウナもお風呂も入ってるはずなのに浴室出た後なんだか体の芯が冷えてる感覚がよくあったのですが今回はそんなこともなくポカポカしていられました。30℃の弱冷のおかげだと思います。
個人的にはもう少し高くてもいいくらい。

サ飯も〆のラーメンまでガッツリいただいて、いい日になりました。

鶏白湯小鍋、柚子胡椒マヨ唐揚げ

続きを読む
6

まほら

2025.01.28

85回目の訪問

サウナ飯

約2カ月ぶり
たった2ヵ月、されど2ヵ月 変化が
VIVAサウナが気持ちよく熱くなってる
オートロウリュされるようになってる
塩サウナもメッチャ熱い
弱冷水風呂30℃設定(冬季限定)
行くたびに何かしら変わってるのが、嬉しいし見つけて感じて喜びになる
地元に行くか、なにけんにするか、御所に行くか仕事中、ずっと考えてたけど決まらなくて駅に着いて行き先表示で早く出発する電車に乗ったのが大阪上本町行き
いやー、今夜はなにけんに行って正解よ
平日の夜だし空いてて快適よ
リクライニングコーナーも利用したし、ゆっくり過ごした
VIVAが良すぎてロウリュサウナ行かず
塩サウナが熱くて熱くて、一瞬で全身あまみ
水風呂に入った時の気持ちよさをなんと言い表したらよいのか、言葉がわからない
スンドゥブも旨かった

スンドゥブチゲ

1人で量多いかなと心配したけど〆にラーメン追加

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃,30℃,17℃
39

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2025.01.28

60回目の訪問

サウナ飯

これだけブラックに働かされるとさすがに疲れもピーク。最近はまた喉がオワで、夕方には声にならないカスカスの状態でなんとか人と意思疎通してます☎️

生きてるだけで寒いし、寝てるとき以外ずっと眠い。冬眠するべき生物なのに無理して働いてる気がしてきたので、今日こそサウナへ。
2025初なにけんでしたね🦫
なんだか間があきすぎて、久しぶりのホームサウナ。

ほんの2ヶ月前まで、熱さ指数は
湯治<塩<ビバ<<<フィンランド🇫🇮🔥
って感じだったのに、なんだか一変してて、
湯治<フィンランド<ビバ<<<塩
という大変革を遂げててびっくりしました。。。。

変わっていくなにけんを、素敵に思います💓
わたし自身が、人生進化していきたいから。間違ってもいいし、間違ったらやり直せばいいし。どんどん挑戦して、傷だらけになっていくストロングスタイルがわたしなので、、、、
塩サウナでは文字通りのその生傷に塩がしみて、声出るくらい痛いです🥲

本当に塩サウナはうっかりロウリュでもしてしまったら、
我こそが!灼熱の!焼け石!🔥
くらいの勢いで飛び出して水風呂に飛び込むことになります。

ビバサウナはストーンに水が滴るやさし〜い湿度のある素敵サウナに仕上がっていて、30℃の弱冷水風呂にゆっくりつかるのでもちょうど良いくらい。
フィンランドサウナは深水風呂で外気浴。塩サウナは水風呂で畳で大の字休憩。ビバサウナは弱冷風呂でアディロンダック。という濃密な3セットを過ごしました。

なぜかおなじみミラブルのシャワーが高温すぎて調節もきかず、泣きながら熱いシャワー浴びました。

上がる前にはいつもの延寿からの檜風呂で。大好きです。ここだけは変わらないでいてほしいです。
贅沢いうなら、フィンランドサウナは外の深水風呂に入るに相応しいくらい温度を上げてほしいです🔥やはり100℃超えのフィンランドからのシングル深水風呂を体験したことある身からしたら、物足りなさは否めない、、、、、

声がオワすぎてオーダーもままならない中で、自分のキープボトルがまだあるのかも確認できず、しかたなく新たに頼みます。
アルコール2日我慢したからいけるかなと思ったらめちゃくちゃ喉に染みる!!!痛くて死んじゃう!!!でも飲んじゃう!!!

今日も最高のひとり時間をいただきました✨✨いつもほんとにありがとうございます!
やっぱり今年もまごうことなきホームです🩵

いま、こたつに入っています😇

ハイカラきゅうり

喉痛に染みるアルコールとからあげの衣、、、、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃,30℃,15℃
54

メリノ

2025.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

何度か訪れてる関西の好きなサウナ施設。
10時に着き、浴室に向かうと蘭ボーさんに遭遇。
爆風ロウリュを楽しみにしていることを伝えると高温サウナの湿度が上がり、熱いのであまり早めに入らない方が良いとアドバイスをいただく。
高温サウナに入ると壁全体が竹仕様になっていて、雰囲気いい。
奥の熱いスペースには、壁に石が敷き詰められて蒸気が発生して猛烈な熱さを感じる。

10:30 蘭ボーさんによる爆風ロウリュ。
今回は、ローズの香りのアロマロウリュとの事でいい香り🌹
蘭ボーさんは、大きめなブロワーをストーンに集中して風を送り、サ室全体いい熱さ。
最後には、ブロワーで5カウント直接風を受けて最高な気持ち良さをいただきました☺
休憩は、外気浴スペースもありますが、畳みの上で大の字になりながらの休憩が気持ち良すぎる!
その後は他のサウナに入る。
メディテーションサウナでは、暗闇の中でセルフロウリュを経験。
森サウナでは、ヴィヒタの香りに包まれながらじっくり蒸されて気持ちいい🌿
薬湯も好きな漢方の香りなので、癒される。
平日午前は空いていて、快適に過ごせます!
浴室出てからリクライニングで休憩してると爆睡😴
居心地いい施設だなぁと感じます🦫
帰りに鶴橋で焼き肉を堪能し、いいサ活でした✨️

ちりとり鍋

関東でも食べたいサウナ飯! 美味しすぎる!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,98℃
34

e-tan

2025.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

白玉からのハシゴ

入った瞬間からラッコ🦦やスルケン風で好き✨

腹ペコでまずレストランでちりとり鍋🍲と飲む🍺
ちりとり鍋がうますぎ大満足で酒がすすむ
昨日の睡眠不足もあって当然酔いました😅

サウナに入ってからの最後〆ぬるめ岩盤浴で…
寝てた😴
館内アナウンスで飛び起き汗びっしょり
1時間くらい寝てた。
寝ると記憶が飛ぶ🪽
サウナ良かったと思うけど記憶無し。
せっかく来たのに後悔😭
ナニケン行ったという記録を残させてください🙏

ちりとり鍋

これ週一で食べたい!

続きを読む
160
登録者: 37
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設