2020.12.27 登録
[ 大阪府 ]
サウナ:6分 → 8分 → 6分
水風呂:30秒 → 1分 → 30秒
休憩:5分 × 2
合計:3セット
一言:
久しぶり。ショート気合いの3セット。サ室含め全体的にやっぱニオイおかしいと思うんだけど、いい匂いって言ってる人もいるんだよな。俺がおかしいのかもしれない。
[ 大阪府 ]
サウナ:6分 → 6分 → 6分 → 10分
水風呂:なし → 1分 → 1分
休憩:5分 × 3
合計:4セット
一言:
サウナイキタイ運営のかぼちゃさんのX投稿を見て4年ぶり?の復活を知った。ビッグなニュースなのに誰も行かないので、ならば私が行こうと突撃してきた。
男性専用として再開。あと運営会社が変わっている。なのでメンバーズカード等のシステムは引き継がれていない。とりあえずカプセルホテルとしての営業再開を急いでる感じ。万博特需かな。「リニューアル」とは言うものの、目立った改装は行われていない。なので、男湯の主浴槽や一部のカランは故障中のまま。その分リニューアル特価となっていてサウナもカプセルもちょっと安い。
まだ情報が少ないと思うので、利用方法など記しておく。ただ再オープンから間も無いので、どんどん変わっていく可能性もある。
入り口の下駄箱に靴を預け、フロントに鍵を渡すと、タオルセット(ハンドタオルとバスタオル各1枚)とロッカーの鍵をもらえます。B1フロアに降りると、もともと女性用エリアだったところに、サウナとカプセル利用者のロッカーが集約されている。とりあえずここに大きな荷物をしまっておく。
ロッカーの奥にカプセルと男湯ののれんがあるのだけど、のれんの奥はもともと女湯だったところ。これを現在は男湯のサブ浴室として解放している。コロナの頃に女湯だけ先行して営業停止したままだったけど、設備は生きていたらしい。ただ狭いね。女湯と男湯の格差の話はよく目にするけど、こんな感じなんだ。切ない。ただ、浴室のサイズに対してサ室はゆったりめで、熱感もとてもいい。水風呂がないのがちょっと物足りない。
男湯メインはB2F。ロッカーからB2Fまでも裸でうろうろしても怒られないと思うけど、B2Fにもアウター以外の洋服は入るくらいの鍵付きロッカーがあるので、脱衣はB2Fでいいんじゃないかな。通路途中にリクライナーの並んだ休憩スペースやマンガコーナーがある。宿泊客は館内着を着用している。
男湯メインは休業前と同様に主浴槽や一部カランは故障中。サブ浴槽は生きてるので温かいお風呂には一応入れるし、水風呂やサウナも問題ない。水風呂は最近のサウナーにはぬるいかもしれないが、これはこれであり。かなり老朽化が目立つところもあるけど、サ室だけはかなり綺麗で心地よくいい感じ。今のところ90分1000円のみ。カプセルプランも安いから泊まらずにカプセル利用という線もないわけじゃないけど、Wi-Fiも食事処も(まだ)ないし、長居するなら素直にGSSやアムザの方がいい。だけどクイックなら、こういうのもアリかも。今後の拡充に期待。
[ 京都府 ]
サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分
合計:2セット
一言:
京都に出るついでに、イヨシコーラの湯なる企画があるとのことで訪問。
サウナはリニューアル後1年以上経ったけど、ニオイも治安も悪化してなくてよろしい。
たぶんここのセルフロウリュが治安維持できている理由には、「ストーブ周りの囲いが高い」ということもあるんじゃないかと思った。座っているときにストーンが直接見えるかどうかが、水を投げたくなる/ならないの心理に影響すると思う。立ち上がって、覗き込んで、上から水をかけるという一連の動作は、あのサイズのサ室ではそれなりに大げさになる。その分、ちょっといたずらで水かけちゃえ、が起こりにくい設計になっているのかな、なんて思ったりした。
[ 愛知県 ]
サウナ:8分 → 8分 → 8分 → 8分 → 6分
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 4
合計:5セット
一言:
栄に行くついでに、近くにあった未訪施設で目について訪問。前日にレジェンドゆうさん来ていたらしい。
水着着用で男女共用。栄には他にも男女共用施設としてはサウナラボがあるし、ウェルビーのサウナシアターもあるのだけど、ここはもう少し割り切った設計。店名の雰囲気とは裏腹に、特別におしゃれに振っているわけでもないし、サウナ後のリラックススペースもない。男女でサ活したい人にとっては貴重な選択肢の一つになるだろうけど、そこがメインターゲットというよりは、男女まとめちゃって管理コスト下げたい的な狙いの方がメインではなかろうか。構造がめちゃくちゃおもしろくて、脱衣所を抜けるとまずシャワースペース。洗体後、水着着用のうえ奥の二重扉を開けるとすぐサウナ。男女の脱衣所が(二重扉とはいえ)そのままサ室に直結している。サ室の奥にもう一つ扉があり、その向こうに水風呂と休憩スペースがある感じ。なかなか見ないつくりで驚いた。90分で入ったけど、サウナも水風呂も1種ずつだし導線もないに等しいくらいのコンパクトな設計なので、次は60分でもいいかなという感じ。ただサウナはしっかり熱くて、かなりガチめのコンディションだったので、ハマる人いると思うな。サンダルは履いたほうがいい。
[ 愛知県 ]
サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分
合計:2セット
一言:
いまホテルどこも高いけど、前に泊まったことがあるし覗いてみたらめちゃ安いプランがあったので再訪。翌朝に利用。目覚めのサウナ。某ドーミーよりサウナにこだわる客が少ないのか、空いていてよい。
[ 愛知県 ]
サウナ:8分 → 6分 → 6分 → 6分 → 5分 → 6分
水風呂:1分 → 50秒 → 50秒 → なし → 40秒
休憩:5分 → 10分 → 5分 → 5分
合計:6セット
一言:
遅くなっちゃったけど、金土はオールナイト営業だそうで訪問。宇宙をコンセプトにしているらしく、サウナをSPACESHIP(宇宙船)、休憩スペースをSATELLITE(衛星)と呼び、水風呂を含めた一連のサイクルをSPACEWALK(宇宙遊泳)と表現している。これちょっとヤバい人が作っているなと思ってHP見てみると、予想どおりかなりヤバかった。でもかなり面白いので読んでほしい。
サウナは普通といえば普通で、それ自体から宇宙を感じることはない。だけどSATELLITE2の光の演出はなかなかいい感じ。SATELLITE3も、施設自体がコンパクトながらなんとか外気浴を実現するために知恵を絞った設計で面白い。夜中なのに熱波に来てくれるスタッフがいて、自分ひとりだったから思わず「深夜も扇いでいるんですか?」と尋ねたら、「お客さまがいらっしゃる限りは、深夜でもお一人でも仰ぎます」と頼もしいお返事。タオルもマットも使い放題だし、いろいろ快適でよろしい。
[ 愛知県 ]
サウナ:8分 → 6分 → 6分 → 6分
水風呂:40秒 → 1分 → 40秒 → 40秒
休憩:5分 → 5分 → 5分
合計:4セット
一言:
オープン前後にSNS戦略でネガティブに話題になっていたので、逆に気になって訪問。個人的にはそんなに目くじらを立てるほどのことかなと思っているのだけど、露骨だとイラつく人もいるんだろうね。
箱としてはすごくいいですね。オープン直後というのもあるけど、全体的に綺麗でおしゃれだし、アメニティ類もいい感じで館内の香りもいい。レディアンスパから水着とケバさを取ったような印象。ロッカー広いし、温かいお風呂もあるし、スタッフの方も接客が最小限となるサービス設計ながらちゃんとお客さんを見ているしはきはきしてて印象がいい。SNSの騒ぎは何だったんだろう。
必要十分な設備がほどよくまとまっているので、クイックでも十分楽しめるけど、広くはないながら湯上り後の休憩処やコワーキングスペースなどもあって、混んでなければ少しゆっくり過ごすのもありだと思う。名駅からのアクセスも悪くないし、遅くまで営業しているので、色んな使い方ができそう。
メインサウナは熱感もいい感じ。夜遅かったけど、施設スタッフの方かな、練習させてくださいって言ってゲリラでアウフグース始まったの面白かったな。投げ技とかまだかなり厳しい感じだったけど、仰ぎは実直な感じ。あれが正式なイベント回ならどうかと思うけど、「練習」と宣言して客の少ない時間帯にやるならアリだと思う。喜ぶ客も多いだろうし、荒削りだとしてもなんか応援したくなる。それを続けるうちにファンも実力もついてくる。
[ 大阪府 ]
サウナ:6分 → 10分 → 5分 → 6分 → 10分
水風呂:1分 → 1分 → なし → 1分
休憩:5分 × 4
合計:5セット
一言:
中温かなりいい。
[ 大阪府 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:90秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
久しぶりに千鳥橋に来た。何度か来たことのある本屋が、今むしろ気分かもしれない。そしたら近くにここがあった。前にイベントか何かでパンフレットをもらったことがある。帰りに番台のお姉さんがパンフを勧めてくれたので、ありがたたくまたいただいたら夜バージョンになってた。このイラストかわいくて好き。鏡にもちゃっかり件の本屋が広告出してた。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |