2023.05.28 登録

  • サウナ歴 2年 10ヶ月
  • ホーム 上方温泉 一休
  • 好きなサウナ サウナ室は暗くて静かな、集中できるとこ、 水風呂は多分17〜18℃くらいが好み。
  • プロフィール サウナとライブとバドミントンが大好きな会社員。 サウナ・スパ健康アドバイザー持ってます。 関東だとサウナ東京、 関西だとルーマプラザ、辰巳温泉が好き♨️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

も。

2025.06.30

2回目の訪問

サウナ飯

午後休取ってルーマプラザさんへ。
トントゥ抽選会でご招待券頂いたので、
久しぶりの来訪♨️

毎回言ってるけど、ここはほんと最高。
サウナも最高だけど、水風呂も広くて良いし、
外気浴スペースの吹き抜け具合も最高。

冷やしタオルが準備されてたりと
サービス充実してて、とても大好きです。

初めて塩サウナも入ってみたけど、
こちらもアチアチで良かった。

4セット決めて、パチパチに整いました。
リフレッシュ出来たので、また明日から頑張ろ。 

入り口のぬいぐるみ。こんな子達居たっけ?

オロポ

続きを読む
23

も。

2025.06.29

3回目の訪問

奈良の長谷寺に紫陽花見に行った帰りに、
お久しぶりのなにけんさんへ!

高温サウナ✖︎3セット!
安定のアチアチ具合で最高でした。

写真撮り忘れたけど、食堂で韓国冷麺とビール決めて
完璧に整いました。

本日も最高の休日でした。ありがとうございました。♨️

続きを読む
11

も。

2025.06.22

1回目の訪問

neverending

[ 大阪府 ]

本日はneverendingさんへ!
貸切デーということでお安く貸切させていただけるとのことだったので、バドミントン🏸終わりに行ってきました。

1Fはおしゃれなコインランドリー、
すみっこにサウナの受付があって、説明を受けて2Fのサウナゾーンへ。
渡されたタオルを触ってみるとふっかふっか!ありえんぐらいふっかふっかで良き。

浴室に入って、体を清めてサウナへ。
大きいストーブが真ん中に鎮座する
独特な雰囲気のサウナ。アチアチで良き。
水風呂も好みの温度で最高でした。
4セットしっかり決めて大満足。最高でした。

あと浴室に置いてた塩分補給の干し梅
めちゃくちゃ美味かった。
あとあとサウナ中にバドミントンで使った服
洗濯出来るのも最高でした。

続きを読む
12

も。

2025.06.14

1回目の訪問

本日は飛雪の滝キャンプ場さん!
到着すると目の前に大きな滝が。ワクワク。

スタッフさんに案内されて、テントサウナへ。
薪🪵を焚べて自分でテント内の温度を調整するタイプ。
ロウリュもセルフで。

10分ほど入って、滝壺へ。
冷たくて気持ちいい。
その後は滝が見える位置でぼーっと。

3セットしてしっかり整いました、
天気の良い日にまたリベンジしたい!

続きを読む
24

も。

2025.06.07

1回目の訪問

サウナ飯

本日は8Seas Sauna HIRAさんへ!
SNSで見て、ずっと行きたいと思ってたとこ。

自然の中で開放感ありありで最高。
サウナは薪ストーブ🪵3台でアチアチ仕様。
湿度が高くて、とても良い。
水風呂も冷たすぎず、好みの温度でした。

整い椅子もいっぱいある!
空と木を眺めて、いい整いが出来ました。

最高です。また来ます。

みのるダイニング 京都ポルタ店

季節野菜と京都ぽーくのせいろ蒸し定食

おやさい美味い。

続きを読む
7

も。

2025.05.31

1回目の訪問

サウナ飯

2週連続延羽の湯さんへ。今回は鶴橋店。
ボルダリング楽しんだあとに伺いました。
ここは施設が綺麗でとても好き。

初めてここで、ロウリュ受けてみたけど、あっちぃ!
びっくりするほどあっちぃ!
関西最強と謳ってるだけある。
サ室のあちこちから悲鳴が漏れてて少し笑った。

すごく整いました。ありがとうございました。

茶そばとまぐろ丼。

うまい。

続きを読む
6

も。

2025.05.25

1回目の訪問

バドミントン🏸の大会終わりに
羽曳野の延羽の湯さんへ。

ここはサウナも水風呂も好みの温度で、
整い椅子も沢山あって最高の施設。

3セット決めてしっかり整いました。
試合の疲れ取れた。また来ます。

続きを読む
11

も。

2025.05.23

2回目の訪問

本日は仕事終わりに白玉温泉さんへ。
ちょこちょこ来てはいるんだけど、
サウナに入るのは久しぶり。

白玉さんはサウナがまじのアチアチで、水風呂も深さがあってやはり最高。2階の整いスペースも少し風が吹いてて心地良きでした。

また来ます。

続きを読む
11

も。

2025.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

本日は神戸サウナさんへ。
結構久しぶりな気がする。
今回は個室サウナを予約してみました。

着替えて4Fに行くと、スマートな店員さんがお出迎え。
お部屋に入ると良き良きな空間が。
サウナ室は90℃。アチアチだし、広くて良き。
ロウリュもできるよ。
水風呂は氷が置いてて、温度が調整できる。
細かいところに配慮がきいててこちらも良き。
自分には少し冷たかったので、
少しお湯を足して温度調整させていただきました。

3セットしっかり決めて、
通常の共用サウナでも2セット決めて最高でした。

70周年なんですね。これからも末永く続いてほしいなとしみじみ思いました。またきます。

萩原珈琲店 元町サントス

ミックストーストセット

サウナ前ランチ。

続きを読む
12

も。

2025.05.11

3回目の訪問

お久しぶりの大東洋さんへ。
フィンランドサウナ2セット、ロッキーサウナ1セット。
最後に露天風呂でまったり。

身も心も癒される安定の最高サウナでした。
明日からまた仕事頑張ろ。

続きを読む
15

も。

2025.05.05

1回目の訪問

幸の湯

[ 和歌山県 ]

実家に帰省したので、良く通ってた幸の湯さんへ。
ここは浴室が広くてとてもいいんです。
サ室はストーブ2台のアチアチサウナ。良き良きです。
シャワーを浴びて、椅子を探すと、
インフィニティチェアが設置されてる!
昔は無かったのに。進化してて感動。
時間の関係で1セットだけでしたが、満足でした。良き。

続きを読む
19

も。

2025.04.27

2回目の訪問

また投稿忘れてた、、。
ふと思い出したので、投稿。

相変わらずのナイスサウナでした。
だし巻き美味しかった。
なにけんさんは食事処の雰囲気がいいよね。

続きを読む
2

も。

2025.04.26

1回目の訪問

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

本日はライブ遠征で名古屋に来たので、
KIWAMISAUNAさんへ。
古民家を改装したサウナとのこと。雰囲気良き。

シャワールームを抜けて浴室に入るとサウナ室が。
結構広い。熱いけど息苦しくなくて良き。
水風呂は好きな立って入れるやつ。
一応身長180cmあるんですけど、
足のつかない箇所がある。とても深い。良い。

外気浴スペースは古民家を生かした中庭スペースでこれまた落ち着く感じ。内気浴も田舎のおばあちゃんちのような雰囲気で良きでした。

ライブも最高で大満足でした。名古屋また来ます。

続きを読む
16

も。

2025.04.20

1回目の訪問

投稿するの忘れてた!
サウナクッカに行ってきました。
来るのは2回目だけど、3階はお初。

個室サウナ!好きな音楽流せて最高。
整い椅子も個室内にあって良き。
露天ジャグジーもあって最高でした。

食堂のチキン南蛮も美味しかった!また来ます。

続きを読む
1

も。

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

帰省してきたので、前から行きたかった
カンデオホテルズさんのスカイスパへ!

11階で受付して、12階の浴室へ。
ホテルクオリティのおもてなし最高。
体を清めた後まずは露天風呂へ、
紀の川を一望出来るインフィニティスパで感動。
お湯の温度もちょうど良き。

サウナ室は90℃でドライ目なサウナ。アチアチで良き。
水風呂も好みの温度で最高でした。

帰省するたびに来たいなと思うナイスサウナでした♨️

山為食堂

中華そば+ご飯+漬物

和歌山ラーメン美味しい。食べすぎた。

続きを読む
17

も。

2025.03.22

1回目の訪問

SPAWORLD HOTEL&RESORT

[ 大阪府 ]

本日はスパプー後にバレルサウナを利用。
セルフロウリュも出来てかなり良き。
インフィニティ露天風呂も最高で、かなり満足度高め。
プールも楽しかったし、良き1日でした。

続きを読む
15

も。

2025.03.15

1回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

本日リニューアルオープンとのことで入船温泉さんへ。
初めての来訪。
待合スペース、脱衣所、浴室全て綺麗。

暦風呂?でまずは下茹で。ちょうどいい温度。
サウナに入ると、良い。好みのあつさ。
ロウリュサービスもタイミングよく受けれて、
アチアチのまま、水風呂へ。
こちらも冷たくて、深さもあってとても良き。
その後露天風呂スペースの2階にあった整いスペースへ。
こちらも扇風機の風が心地よきでした。

しっかり3セット入って大満足。
とても良い施設!
また近いうちに来たいと思うサウナでした。

続きを読む
29

も。

2025.03.13

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの大東洋さんへ。

フィンランドサウナほんと居心地良き。
ロッキーサウナの方ではアウフも受けれて満足。
最後に露天でとろけて最高でした。
また来ます。

アクリ

続きを読む
8

も。

2025.03.09

1回目の訪問

福岡旅3日目にサウナヨーガンさんへ。
去年できたばかりの施設らしい。

まずは溶岩サウナへ。🌋
溶岩とだけあって、オートロウリュが始まるとびっくりするぐらい熱い。これ普通に過去最高クラスじゃないか、?
5分も立たず退散。水風呂に入って屋上の外気浴スペースへ。
椅子がいっぱい並んでる。風が心地よく、天気も最高。

2、3セット目は夜響サウナへ。
こちらは程よい熱さ。セルフロウリュも出来て良きでした。

続きを読む
22

も。

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

本日はサウナの日!
ウェルビー福岡さんへ。ウェルビーさんは栄に行ったぶり。

着替えて浴室に行くと、いきなり整いスペースが。
珍しい作りだ。
まずはあつ湯と思いうろちょろすると「40℃の水風呂」の記載が。間違えてないけど間違えてる気がするネーミング。
ある程度下茹でしてからメインサウナへ。デカ目のストーブが2個。火力高め。アチアチで10分いかないくらいで退散。水風呂は別のサウナの中にある特殊なスタイル。

続いて2セット目。一人用サウナを発見して、こちらへ。
「からふろ」というみたい。ロウリュも出来るみたいだからしてみると狭いだけあって鬼激あつ。でも気持ちよかった。

色々新鮮な要素があってワクワクするサウナでした。

朝ごはん

これが無料は最強。

続きを読む
21