2023.05.28 登録
[ 和歌山県 ]
帰省してきたので、前から行きたかった
カンデオホテルズさんのスカイスパへ!
11階で受付して、12階の浴室へ。
ホテルクオリティのおもてなし最高。
体を清めた後まずは露天風呂へ、
紀の川を一望出来るインフィニティスパで感動。
お湯の温度もちょうど良き。
サウナ室は90℃でドライ目なサウナ。アチアチで良き。
水風呂も好みの温度で最高でした。
帰省するたびに来たいなと思うナイスサウナでした♨️
[ 大阪府 ]
本日はスパプー後にバレルサウナを利用。
セルフロウリュも出来てかなり良き。
インフィニティ露天風呂も最高で、かなり満足度高め。
プールも楽しかったし、良き1日でした。
[ 大阪府 ]
久しぶりの大東洋さんへ。
フィンランドサウナほんと居心地良き。
ロッキーサウナの方ではアウフも受けれて満足。
最後に露天でとろけて最高でした。
また来ます。
[ 福岡県 ]
福岡旅3日目にサウナヨーガンさんへ。
去年できたばかりの施設らしい。
まずは溶岩サウナへ。🌋
溶岩とだけあって、オートロウリュが始まるとびっくりするぐらい熱い。これ普通に過去最高クラスじゃないか、?
5分も立たず退散。水風呂に入って屋上の外気浴スペースへ。
椅子がいっぱい並んでる。風が心地よく、天気も最高。
2、3セット目は夜響サウナへ。
こちらは程よい熱さ。セルフロウリュも出来て良きでした。
[ 福岡県 ]
本日はサウナの日!
ウェルビー福岡さんへ。ウェルビーさんは栄に行ったぶり。
着替えて浴室に行くと、いきなり整いスペースが。
珍しい作りだ。
まずはあつ湯と思いうろちょろすると「40℃の水風呂」の記載が。間違えてないけど間違えてる気がするネーミング。
ある程度下茹でしてからメインサウナへ。デカ目のストーブが2個。火力高め。アチアチで10分いかないくらいで退散。水風呂は別のサウナの中にある特殊なスタイル。
続いて2セット目。一人用サウナを発見して、こちらへ。
「からふろ」というみたい。ロウリュも出来るみたいだからしてみると狭いだけあって鬼激あつ。でも気持ちよかった。
色々新鮮な要素があってワクワクするサウナでした。
[ 兵庫県 ]
アウトレットからの寿ノ湯さんへ。
岩盤浴を楽しんでから浴室へ。
広いお風呂!外にバレルサウナが。何気に初。
水風呂も立って入れて広くて良き。
室内の高温サウナもアチアチで良きでした。
[ 京都府 ]
本日は嵐山で食べ歩き後に
ぎょうざ湯さんへ。2のほう。
初めてのプライベートサウナ。
まずは1Fの夷川餃子なかじまさんの店内で受付。
階段を登って屋上階に行くといきなりサウナ空間が。
サウナ室に入ってみると、とてもアチアチ。
割とカラッとしてる感じ。
水風呂は立って入れるタイプ。温度も超好み。
水風呂を出た後はふかふかのベッドと
トランポリンでまったり。ハッピーハッピーでした。
貸し切りっていいもんですね。
サウナ終わりのチャーハン、ぎょうざも込みで最高のサウナ体験でした。🥟
[ 長野県 ]
本日は憧れのThe saunaへ!
斑尾高原スキー場でのスノボ終わりに来訪。
2号館カクシを今回は予約。
案内人さんの指示に従って、サウナ室へ。
暑いけど息苦しさ全然なし。
めちゃくちゃ長く居られる。この時点で別格の予感。
15分くらい入って、水風呂へ。
まじで冷たい。感じたことのない冷たさ。
3秒だけ浸かって整いスペースへ。
雪景色も相まって1セット目から
完全に整ってしまいました。
サウナ2セット目の後は、憧れの雪ダイブにチャレンジ。
鬼冷たい。というか痛い、でも気持ちいい。こちらも最高。
3セット目の後は、再度水風呂へ。
やっぱり冷たい。水風呂後はテント内の整いスペースへ。焚き火がパチパチと落ち着く音を奏でていて、
完全に身も心も整い、大満足でした。
またいつかチャレンジしたい。さすが日本最高峰のサウナでした。ありがとうございました。
[ 京都府 ]
ライブ前にルーマプラザさんへ。
人生2回目。
まずは6Fロウリュサウナへ。
広い。ストーブが2個ある。
サ室正面にある水風呂も広くて大好き。
温度もとても好み。
2セット目は7Fのフィンランドサウナへ。
こちらもアチアチで良き。暗くて落ち着く。
水風呂に浸かって、整いスペースへ。
本当に最強なんです、ここ。風が心地よくて。
バスタオルに包まれながらまったり。
3セット目は再びロウリュサウナで締め。
そのあとは屋上の露天浴で、完全に整い、
やっぱりルーマ最高だなぁと感じる今日この頃でした。
[ 大阪府 ]
中之島イルミからのなにけん!来訪3回目。
1回目高温サウナ。
2回目メデュケーションサウナ。
3回目高温サウナ(爆風アウフグース付き)
爆風アウフグースが爆風すぎて、
溶けるかと思ったけど、最高すぎでした。
〆は楽しくセルフたこ焼きでした。良きでした。
[ 大阪府 ]
本日は仕事終わりに大東洋さんへ。人生2回目。
さすが大阪No.1サウナ。
熱いんだけど、なんだか居心地がよくて気づいたら10分近く入ってる。水風呂も超絶好みの17℃前後で、
「あー。気持ちいい」と思わず声が漏れる。
最後に露天風呂でトロけてたら完全に整ってしまいました。
是非また来たい。大東洋の魅力を再認識した本日でした。
男
[ 東京都 ]
なんやかんやで到着が0時回ってしまったけど、無事到着。
想像よりも店内はコンパクト、
カプセルのお部屋もそこまで数は多くなさそう。
浴室に入るとド真ん前に大きな立って入れる水風呂が。
気持ちよさそう。
上の階に上がってみると大きなあつ湯があって、
その周りにありとあらゆるパターンのととのい椅子がいっぱい。
混んでても足りなくなることはなさそうな数。
まずは空サウナから。広いサ室でストーブは2つ。 アチアチで、良き良き。 水風呂で締めたあとは、内気浴スペースもあったので、 そちらに入ってみるとプラネタリウムになっててとってもいい感じ。
続いて禅サウナ。区切られてて、 集中できるタイプのやつ。
これまた最高でした。
また東京行く機会あったら来たいなと思うサウナでした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。