対象:男女

なにわ健康ランド 湯〜トピア

温浴施設 - 大阪府 東大阪市

イキタイ
8574

はま

2025.03.18

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さとやん

2025.03.18

1回目の訪問

サウナ飯

『心まで温まる湯屋』

お風呂いっぱい❗️
サウナも3つ❗️
水風呂13℃と24℃で冷冷交代浴❗️
まさにユートピア、楽園だ。

セルフロウリュ(SMS)は、
今日の気分とちょっと違ったので
3分くらいで切り上げて、森サウナへ。

森サウナはサ室80度ながら、
蒸気マシマシのスチーム系。
ヴィヒタの葉束が10本以上吊るされていて
シラカバとヨモギを足したような
めちゃくちゃリラックスできる良い香り。
デトックスサウナに最高な空間😆

さてアウフグースイベントに参戦❗️
21時半 表さん
「爆風ロウリュ」
草加健康センター🦦公認ステッカーが
貼ってあるじゃないか‼️
マキタのデカブロワー爆風ロウリュ❗️
アロマはベルガモット。

ラドル3〜4杯ロウリュして
石&ストーブにブロワー。
全体撹拌してから個別ブロワー🌪️の流れ。

個別ブロワーは直当て固定ではなく、
上下↕️に縦振りしながら風を当てて
くれるので、トップオブマウンテン🥧
は手で守らなくても負傷しないやつ。

心地良い風を2セット頂き
おかわりタイム❗️

『まだ足りない方?』
🙋
私と他7人くらい。

『もっと風欲しい方?』
🙋
私と他2人。

『超人🦸な方?』っとラストっぽい
フリがあったので、、、
挙手🙋
『草加から来ました😎アロマロウリュもおかわりで‼️』っと言い、ノーヘル受け😤
15カウントほどタップリ頂き気持ち良かったです。ばっちりアマミでました👍
表さん、ありがとうございます🙇

ちなみに草加健康センター🦦じゃ、
私は中の下くらいの凡人受け師。
みんな大好きドラゴンボールZで例えるなら
私は地球人のヤムチャかな。
本当の超人っていうかスーパーサイヤ人や、
オレンジピッコロさんが草加には居ます!
ぜってーに遊びに来てくれよな‼️

脱線失礼💦サ活に話を戻して、、、

超高温☠️エリアの上段チャレンジ。
赤いライトに、ボコボコ沸いてる🌋
湿度マシマシ、ジゴクのような部屋🤣
5分灼かれて、超高温エリアから出る際、、、
ビニールビラビラのれんが激アツで悶絶‼️
あたおかすぎる❗️最高すぎる❗️
(草加🦦にも居た妖怪😈一反木綿)

もうぐったり。
今夜お世話になります。
おやすみなさい😴

魔改造🧄ちりとり鍋

なにけん名物😋にんにくマシマシで辛ウマ👍〆にチーズリゾットにしたとかしないとか🫣

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.5℃
55

サウナオー

2025.03.18

3回目の訪問

🤤

続きを読む
16

だい

2025.03.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

aokuro

2025.03.18

10回目の訪問

なに健さんで熱波師検定Bの受講してきました。
いつもは熱波をただ受けるだけですが、講座を受けることで、熱波を送ってくださる方々の大変さがよく分かりました。全国の熱波師の皆さん、ありがとうございます。

検定のあとでゆっくりサウナを堪能しました。3つのサウナそれぞれに特色がありますが、今日は森のサウナがいい感じでした。やっぱりなに健さんはいいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 73℃,85℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃,20℃,13.6℃
13

きたこお

2025.03.18

1回目の訪問

サウナ:8分(高温)、14分(高温、ブロワーアウフグース)、7分くらい(セルフロウリュメディテーションサウナ)、7分くらい(森サウナ)
水風呂 × 3
休憩:30秒、1分、30秒、30秒
合計:4セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 73℃,85℃,94℃
  • 水風呂温度 13.6℃
10

本日は初導入の砂時計を使ってみたくて来店。

#サウナ
メディケーションサウナ 6分
森サウナ 10分
メディケーションサウナ 8分
普段より追い込む気持ちで入ったけどそんなに長くは入れず…。

#水風呂
今回は気持ち長めでしっかりと冷やした!

#休憩スペース
森サウナの目の前にある椅子?初めて座ってみたけどめちゃくちゃ気持ちよかった

#お酒
ご飯がメインで食べたかったのでドライゼロ

飯が美味い!

四川風旨辛麻婆豆腐 820円

ただ辛いだけじゃなく花椒の香りがしっかりとする麻辣感。中盤あたりから焦げそうだったので火は消した

続きを読む
20

kazunoricc

2025.03.18

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ms / エムズ

2025.03.18

2回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

本日2軒目はなにけんへ
X(Twitter)であったSMSの件、やっぱり新しくなってた

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,20℃,15℃
16

やっちゃんきん

2025.03.18

48回目の訪問

朝から高校野球の開会式と第一試合見てから、そのままなにけんへ。
さぁ、明日から切り替えて頑張ろう。

続きを読む
11

白猫

2025.03.18

27回目の訪問

いつもここから

続きを読む
14

yuu

2025.03.18

7回目の訪問

サウナ飯

宿泊後の朝ウナ

各サウナ1セットずつ

なにわ健康ランド
ここでしか得られない栄養があります

なにけんカレー

続きを読む
25

聖梵大天空

2025.03.18

155回目の訪問

昼前に入ったから朝ウナ!

時間が無くて、今日は3凸。
タイミング良くアウフグース受けれたし良きかな良きかな。

今日も出汁巻きで軽くでダン。
ボトルキープが切れたので追加するか。

今日もあざした。

続きを読む
30

大阪出張ついでに、なにわ健康ランドに初めてお伺いしました。
サウナ室は高温サウナとセルフロウリュウサウナの2つ。水風呂は3つ。お風呂は4つあります。

高温サウナではしっかりと熱く1セットが10分ぐらいが限界。奥の熱い部屋は、2分ぐらいで耳が痛くなり即退散でした。またタイミングが良く爆風ロウリュウを体験することができました。

セルフロウリュウサウナは真っ暗でそれほど熱くなく落ち着いて長く入ることができます。

ととのいスペースも中と外でしっかりあります。

サウナ室が広く静かでリラックスすることができました。
また機会があればお伺いしたい施設です。

カレー

美味しい

続きを読む
59

ヨッシー

2025.03.17

1回目の訪問

超高温高湿サウナが最高。
水風呂も冷たく、整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
0

アロマ熱波師天津

2025.03.17

1回目の訪問

今回は熱波師検定を受講するために来訪✨
早めに会場に着いたので、初めてお風呂とサウナを楽しみました❗️

まずびっくりしたのが、お風呂の数が多い😳
43度のあつ湯は苦手だったので入りませんでしたが、41〜42度の延寿湯の湯がもうほかほか♨️
古代檜のお風呂もふわっと檜の香りが広がって、しかも温度がちょうどいい。
露天風呂も少しだけ入ったけど、この日は風が強く吹いて寒かったからちょうどよかった☺️

サウナは高温のviva saunaだけ入りました❗️
塩サウナとロウリュサウナは時間がなかった…💦
2セット入って、11:00のロウリュイベントに参加❗️
あっこさんによるストレッチロウリュ。
参加者少なめで伸び伸びできました😆

換気をしつつ、熱い空間の中で筋肉を伸ばしてゆったりしたところで
キューゲルを使用したタオル熱波🌪️
アロマはネロリを使用。
バッチバチにキマったストーブから最高のロウリュ✨
ストレッチから結構頑張ってサ室にいたから2回目のタオル仰ぎで退室。

ここから感動🥺
水風呂が冷たい方と温い方の2つあって、個人的に温い方大好き❣️
ロウリュ後は流石に冷たい方に入ったけど、温い方でふわふわしながらクールダウンするのいいなぁって思いながら入ってました😆

時間の都合上、お風呂はここでおしまいになりました。
熱波師検定、無事に終了しました❗️
お疲れ様でした❗️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 30℃
7

小宇宙パンダ

2025.03.17

4回目の訪問

16時00分〜21時00分

なんと熱波師検定が大阪開催ということで、本日SUSを受講🧖
熱ッスル大野さんが講師でした!
なんとさらさの湯の支配人で熱波甲子園チャンピオンカーニバル優勝の足立さんや、天山の湯所属で足立さんと同じSIENにも所属されている野中さんも受講者としていらっしゃいました。。。豪華。
お二人だけタオルの音違うんですけど…同じタオルですよね…?

なにわともあれ18時半頃に終了。
一緒に受講した皆さまもお疲れさまでした🙏
いろいろお話できて楽しかったです🙌

写真撮影や挨拶などした後に浴室へ。
洗体してサウナ入ってゆったりして。
19時30分から大野さんの熱波イベントに参加。
いろんな意味で熱かったです()

その後も寝サウナやSMSを楽しんで終了。
浴室のライオン口、動物の顔ちょっと怖いので苦手です←

以下自分用メモ📝
HIIT。High Intensity Interval Training(高強度インターバルトレーニング)
220から自分の年齢を引いた数字が最大心拍数。
最大心拍数の80%〜90%程度のレベルまで運動強度を高めて20秒トレーニング、10秒休憩を繰り返す。

サウナ室に熱波師がいなくても成立している。
必要とされる熱波師になりたいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 13.7℃
46

熱波師 Re:バース足立

2025.03.17

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさし

2025.03.17

1回目の訪問

サウナ飯

今日は熱波師検定Bを受講のため、
なにわ健康ランド 湯〜トピアへ。
改めて熱波師さんの凄さが分かった検定でした。

今日は、後ろに予定があったのでノーサウナで。
次はゆっくりなにけんを満喫したいです!

肉吸いうどん

続きを読む
24

熱波師箱推しのくえ

2025.03.17

4回目の訪問

サウナ飯

今日は熱波師検定Bの受講のためこちらへ。
ランバージャック?パラシュートでの弱中強の風を実演にて学ぶ。弱が難しい。タオルを開ける位置、下へはタオルの重さでゆっくり降ろす。風を顔くらいに当てる弱の風に苦戦。
講義も受け、受講完了。
そして、サウナへ。やっぱなにけんいい。

17:30 ブロアーロウリュウ
熱い熱い、個人熱波はまっすぐにブロアーで熱波が直撃。
でも案外いけるもんですね。

晩御飯にちりとり鍋。
にんにく別皿。少しだけ入れて美味しくいただく。締めを麺にしたので、1人で食べても少し足りないくらいに感じる。

ここで、SUSを終わった、SIENの2人と大野さんが記念撮影してた。記念撮影後に写真とサインをお願い。そしてお風呂へ。

19:30 21:30 熱ッスル大野さん
検定の講師をしていただいた大野さんの熱波。ロウリュウ後もお風呂の国について語る語る。タオル振る前に退室者も出るほどに🤪
そして、タオル振って攪拌、個人仰ぎ。
そこからも口上がつづく。
最上段から下山したものの完走を諦め退出。ちりとり鍋が効いた。
2回目 2段目にするもこれも最後まで完走はできず、私はじっくり自分と向き合うサウナは苦手なのだろうか🤪

その後ウィスキングサウナ(スチームサウナ)にてSUSを受けていたSIENの2人とサウナーさんとともにはいっていると大野さんも参上。熱波師さんたちに囲まれるスチームサウナという珍しい空間にもいることができました🤪

あいかわらずなにけん、いいサウナです🔥

ちりとり鍋

辛いの苦手でもおいしかった

続きを読む
42
登録者: 37
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設