2024.03.03 登録

  • サウナ歴 1年 0ヶ月
  • ホーム 御所宝湯
  • 好きなサウナ ・セルフでもオートでもロウリュが有る出来るサウナ。 ・サウナ入口にメガネ置きが有るサウナ。 ・12分計が有るサウナ。 ・静かなサウナ。 ・残暑は小粒でピリリと辛いサウナ。
  • プロフィール 昭和ど真ん中1971年製造のオヤジです。【べーたあるふぁ】とお読みください。53歳でサウナにハマって、週2回のサ活をゆるゆる継続中。ストレス発散にかけがえの無いサウナを長く楽しみたいです。サウナフェスで味わったテントサウナが忘れられず、自宅にテントサウナの設置(できれば常設)を夢見ています。お気に入りはご自由にどうぞ。できるだけ早くお気に入りさせていただきます。そろそろ整う感覚をしっかり味わいたい… サウナ・スパ健康アドバイザー取得 サ活投稿については一切の忖度はしない事を宣言します。 2025/02/09
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

【βα】

2025.02.15

13回目の訪問

サウナ飯

My 2nd home sauna.
毎週来てる様な気がするね、気にして無いけどね。
昨年の酷暑の際実家の営農で草刈を尋常じゃない頻度でやったおかげか、左膝を痛めて装具が無いと辛い状況がずっと続いていてね、ほたえる事が出来る場面でも、ほたえる事が出来へん。少し前の📺で電気風呂が紹介されてて、左膝を重点的に当ててたんよね。おかげで少し良くなってて。でもまだ完全には曲がらへんのやけど。
せやさかい、最近は電気風呂が有る施設へ比較的多く通ってるわな。まだまだ寒さが続くけど、米作りの準備は粛々と進めている事をお伝えする53歳。

水分補給

あくまでも水分補給

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
51

【βα】

2025.02.15

55回目の訪問

サウナ飯

御所宝湯

[ 奈良県 ]

毎週金曜日はサ活の日。
と言う事で、会社帰りのサウナは最高しか無い訳ですよ。しかもサウナは程よく空いており、ソロの時間もあったりで。
今日は12分、30秒、10分の3セット。ありがとうございました。
もうすぐ卒業される番頭は居てませんでしたが、丁度回数券が前回で無くなったので補充しておきました。

水分補給

喉越しが欲しかったんだよ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
59

【βα】

2025.02.11

3回目の訪問

サウナ飯

高野口乃湯

[ 和歌山県 ]

いったい何回無くせば良いのか。お気に入りにの小銭入れを無くしてしまった…。もう小銭入れは持たない様にしようか😔
本日2箇所目。 友人のおシャンワインバー店主曰くニウナ。らしいが、そんな事はどうでも良い。

色々とアップデートされてると言う事で、平野から移動💣

相変わらず綺麗なお風呂♨️カランひとつづつに、ボディソープ、シャンプー、トリートメント備え付けは、オーナーの心意気なんやろな。
ほたえる奴も、ごんた言う奴も、けたくそ悪い奴も皆無だ💞

サウナは、高い椅子四脚に変更。足元が冷たい対策で、小さなステップが二脚。これ、抜群やな。足元寒無い。オートロウリュは00,30毎に。随分と水量が増えてて天井高いけど、降りて来る蒸気はアチアチ。足りないなら、プラ団扇やプラ扇子で対応出来るね。入り口に時計がついたね。ストーブの横から浴室入口方面を中から覗くと時計見えるけど、ワシの様など近眼には嬉しいね。
しっかり4セットありがとうございました。
湯上りのドリンク類のラインナップの多さと来たら。随一ちゃう⁉️
ワシは、スマG推しやけど。

スマG(スマックG)

イチオシ👍

続きを読む
48

【βα】

2025.02.11

12回目の訪問

サウナ飯

絶対にオープンから入るぞと誓ったんやけどな。1時間くらい寝坊してもたさかい💦
My 2’nd home sauna.
今日は一度下道で奈良のど田舎より。安定の駐車場満車で、駐車場空き待ちしてからの入湯♨️
今日は、ミスチルのミュージックロウリュは、いつもと同じ00,30。10分毎にその他サウンドが流れてて実に心地よい。
結局5セットありがとうございました。
塩の熱湯に有る電気風呂で痛めている左膝をケア。(良く良く考えたら、塩湯で電気風呂て。なかなかのパワーワード)
今日もありがとう😊

水分補給

今から和歌山まで。

続きを読む
50

【βα】

2025.02.10

3回目の訪問

サウナ飯

そう言えば、Wユートピアって何処ぞの芸人みたいな名前のイベントやってるってね。本日2箇所目。 友人のおシャンワインバー店主曰くニウナ。らしいが、そんな事はどうでも良い。

久しぶりだね、なにけんさん。
13:00入館。午前中は京橋で白玉さん。
入館からすぐ高温サウナで、ウォーミングアップしてから、軽食💣
なにけんカレー辛口、チーズトッピングで。美味しいやん。少し仮眠してから、超高温サウナから、SMS。またしても、ほたえるガキ。一言注意したけど、ダメだなぁ。最近の…。まあエエわ。人の事でストレス溜まってもしゃないしな。
結局10セットぐらいかな。十分堪能。
退館する時、Wユートピアのスタンプカード。初日でコンプリートありがとう。
アクキーげっとぉ。
来月も4連休に、ウィスキングにお邪魔しますねー。

魔改造ちりとり鍋

今回はチーズリゾットで〆

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,91℃
  • 水風呂温度 18℃,23℃,14.3℃
48

【βα】

2025.02.10

14回目の訪問

サウナ飯

友人のおシャンワインバー店主が、非の打ち所がないと言わしめたこちら。
今日からWゆーとぴあイベントだそうで、朝から白玉さんに。
しかし…平日の白玉さんが、カコイチ最高だった。だって、ほたえる奴やら、けたくそ悪い奴やら、全く居ない。土日やら祝日やらとは雲泥の差。はっきり言って、平日休んで朝から行く方が圧倒的だよ。治安が悪くないんだよ。こんな白玉さん知ったら、平日休んででも行く価値有りだわ。
Wゆーとぴあイベで、泉州タオルげっとぉ…

岡室酒店直売所

水分補給

狭いわ。そう言うのが良い人は、エエんちゃう⁉️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
51

【βα】

2025.02.09

13回目の訪問

サウナ飯

友人のおシャンワインバー店主が、非の打ち所がないと言わしめたこちら。
2週間ぶり。前回は、ほたえる人モドキが多かったんだけど、今日は静かに3セット楽しめたなあ。4セット目はまたボソボソ喋る🐵が。まあ前回よりマシやったわ。しかしコチラのボナは大阪一エエな。明日からは、なにけんさんとのコラボも始まるし、これからも楽しみ♨️

つけ麺 つかる、つける。

柚子七味つけ麺

営業時間内の取材って何処のメディアやねん.つけ汁の容器変わってんのにオペレーションの邪魔やん.馬鹿⁉️

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
43

【βα】

2025.02.08

11回目の訪問

サウナ飯

今期最強寒波が押し寄せた今日。またしても、と言うか。もう2ndホームと言っても過言では無いこちら。

奈良から1時間半も費やして来る値打ちは有るのか?と問われば、胸を張ってお答えする。値打ちしか無い。無いんだよ。

今日はしっかり、4セット。ありがとうございました。薬湯も紫根で大好きなんです。ほたえる奴も、ゴンタ言う奴も居らず心身共に最高の時間を過ごす。もう元には戻れないな。

新しいグッズも無事買えたし、休日を最高に過ごす4連休初日。
ありがとう♨️

水分補給

適切な水分補給が必要です♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
39

【βα】

2025.02.07

54回目の訪問

サウナ飯

御所宝湯

[ 奈良県 ]

毎週金曜日はサ活の日。
実は明日から4連休なんです。北陸方面へサ旅の予定でしたが、最強寒波到来。サ旅は中止です。
久しぶりにホームへ。比較的少なめのお客さんでした。今日はしっかり3セットありがとうございました。

続きを読む
34

【βα】

2025.02.01

2回目の訪問

サウナ飯

日之出湯

[ 大阪府 ]

西成の何時ものお店の周年からの本日3箇所目。 友人のおシャンワインバー店主曰くサンウナ。らしいが、そんな事はどうでも良い。

久しぶりのこちら。
天井の鯉は一見の価値あり。
サウナも人少なくアチアチです。ガッシングシャワーから水風呂も気持ち良い🙆
短めサンセット。ありがとうございます。

モロッコヨーグル

懐かしいね🍦

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
46

【βα】

2025.02.01

10回目の訪問

サウナ飯

ミナミで宿泊からの本日2箇所目。 友人のおシャンワインバー店主曰くニウナ。らしいが、そんな事はどうでも良い。

今日も来てしまいました。完全に中毒です。昨日、今朝とかなりサウナ入ってるのにまた来てしまった。

今日はショートで4セット。
毎度のことなんだけど、サウナ室のセッティングが最高なんですよ。いや、本当に最高なんだ。

施設の内装や綺麗さも好き。好きなんだよな。

さあ水分補給して、呑みに行く🍾

水分補給

あくまでも、水分補給✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
47

【βα】

2025.02.01

2回目の訪問

金曜日から泊まりサ活。サウイキの泊まりなんちゃらで。良く良く考えたら、随分以前。まだミナミで飲み歩いていた時代だから30歳ぐらいだったか。それ以来。今日は朝から短め4セット。
フィンランドサウナが偶々ソロだったのでロウリュでアチアチにさせてもろて。
隣な水風呂からの、外気浴は朝日が眩しい。都会のど真ん中でこそのシチュエーションやわ。ほたえる奴等や、けたくそ悪い奴等も居ないし実に快適✨でも1番お気に入りはミストサウナ。あれ凄く良い。改装されたのか、館内が凄く綺麗だった。
お土産も買ったから、飲みに行くぞ‼️(w

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 0℃,21℃,17℃,14℃,14℃
44

【βα】

2025.01.31

1回目の訪問

初参上。
泊まりでとことんサウナを楽しんでやる。楽しんでやるんだ!
日中、ホント色々あったけど。
今日も明日もサウナを目一杯楽しむんだ!

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 0℃,21℃,17.1℃,14℃,14℃
38

【βα】

2025.01.26

9回目の訪問

サウナ飯

最近金曜日から日曜日にかけて、週3回サウナに向かう自分が居て、少し自重しないと飽きたら嫌だなと思う自分が居る訳です。所属部門が所謂カスタマーサービス部門な訳でしてね、とにかくストレスが酷くて、特に営業部門なんかとは犬猿の仲な訳ですよ。ベクトルは同じですよ、勿論お客様優先な訳です。営業部門の担当者は20年近くお客様第一主義を貫いてましてね。他の部門や社内営業は二の次、三の次な訳です。製造部門や、技術部門、調達部門から文句が出てるのですが、TOPの可愛い手下なんで何もお咎めも無く、部長職に就いてるんですね。まぁ、そろそろヤられてもおかしくないでしょうけど。

そんなストレス社会(ストレス会社⁈)と戦う為にガツンと4セット。ありがとうございます。奈良のど田舎から、1時間ほど費やし向かう、おおみね湯さん。
とにかく、あのデカいサウナ室(定員は32名なんだって)であの温度をキープ出来るセッティングが、最高なんですよ。最高なんだ。電気風呂も凄く良い。(ちょい強くなった⁈気のせいか⁈)
また来週もお世話になりたいな。
ありがとう。

麺屋7.5㎐ 平野店

チャーシュー麺

ネギ、シナチク増しで。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
53

【βα】

2025.01.25

5回目の訪問

サウナ飯

ほてい湯

[ 奈良県 ]

朝から野良仕事。実家でお米を作ったいるので、冬の寒い時期も粗起こしです。
午前中に完了したので、15:00 Openに合わせて移動。
奈良県ボナサウナ最熱のこちら。(ワシ比)
昨日は仕上り悪かったですが、今日はガツンと4セット、ありがとうございます。
サウナ 10,10,10,10(min
水風呂 1,1,1,1(min
内気浴 10,10,10,10(min

さあ、飲み歩きだ🍷

スタンド96

牡蠣バター

何食っても美味いスタンド(店主サウナー)

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
41

【βα】

2025.01.24

53回目の訪問

サウナ飯

御所宝湯

[ 奈良県 ]

毎週金曜日はサ活の日。
昨日からトラブルが多発し、段取や各部署や、現場や、関係部門、関係者とのすり合わせに奔走してた。久しぶりにかなりクタクタ。残業をこなして何時ものホームサウナへ。しっかり整えようと思えば思うほど、整わないモンすね(笑)
今日は3セットで止めておきます。
またしっかり楽しめる様、来週も精一杯頑張ります(笑)

ネクター

美味しいね😋

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
39

【βα】

2025.01.19

12回目の訪問

サウナ飯

始発電車で一日サウナを満喫する。本日2箇所目。 友人のおシャンワインバー店主曰くニウナ。らしいが、そんな事はどうでも良い。

友人のおシャンワインバー店主が、非の打ち所がないと言わしめたこちら。
何度も何度もお世話になってるんだけど、カコイチ最悪だったな。
10:00入湯から、洗体後のサウナも、屋上整いスペースも、日本語が読めない、日本語でしゃべり散らす(ウルサイねん)日本人モドキが2名2組。特徴は言わずもがな。こんな時は番台へ即連絡かな。出禁レベルだったよ。実に残念だった…

けど。
風呂上がり後の、ログインガチャで新商品の、MOKUハンカチをげっとぉ…。
みかん水、初めてだけど美味しい🤤

さあ、飲みに行こ。

みかん水

美味しいね🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
51

【βα】

2025.01.19

8回目の訪問

サウナ飯

始発電車で一日サウナを満喫する。本日1箇所目。 友人のおシャンワインバー店主曰くイチウナ。らしいが、そんな事はどうでも良い。

いつ来てもワシのココロをムギュッと掴んで離さないこちら。男湯のサウナ室のセッティングが、best of best。
いつ来ても良い。とにかく良いんだよ。
今日は、あえてのML外し。
その代わりと言うか、ALを楽しむんだ。
10分のサウナと、1分の水風呂。
休憩は、内気、外気浴供に丁度良い自分のペースで。
休憩からの下茹で。またサウナ。
自分のペースってのが良いな。

もう1店舗、関西にも作ってくれへんかな。奈良辺りに😁

さぁ、次行こう。

【生】

水分補給だな

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 10℃
57

【βα】

2025.01.17

52回目の訪問

サウナ飯

御所宝湯

[ 奈良県 ]

毎週金曜日はサ活の日。
今日もしっかり4セットありがとうございました。久しぶりに湯船で番頭と色々お話しが出来ましたね。人も少なく、1セットはまるまるソロでした✨
湯上りに今日は、ジンジャーエールで。辛口が美味いよ♨️

かす汁

先日宝湯さんの近くの酒屋さんでゲットした、風の森の酒粕でかす汁ですよ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
34

【βα】

2025.01.13

7回目の訪問

サウナ飯

しかし、完全にクセになってしまったこちら。サウナのセッティングが、ベストマッチしているなと。今日は電車なので1時間半はかかるんだけど、また来るんやろな。今日は敢えてのミュージックロウリュ外しで。熱いサウナが最高に良い。次は何時来れるかな。

生ビール

こちらの生はハートランド✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
43