男性専用

神戸サウナ&スパ

カプセルホテル - 兵庫県 神戸市

イキタイ
12545

宇野健

2021.12.18

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tkok

2021.12.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 10
水風呂:1分 × 10
休憩:10分 × 10
合計:10セット

一言:
どうしても行ってみたかった神戸サウナに我慢できずに訪問。
入った瞬間でわかる神サウナ感。
サウナ室/水風呂/カプセル/ご飯/接客と何もかもが最高レベルで考えられてるというより、哲学がある気がした。
これが近くにある関西人はズルい。
半年に一回、願わくば三ヶ月に一回必ず行きたいし、今既にもう一度行きたいと思わせる日本一のサウナだと思う。
サ室や水風呂に何一つとしていうことがないので、とりあえず世界中の皆さんに行って貰って体感して楽しんでほしい。

ぼっかけ焼きそば、西宮サラダ

西宮サラダこれは美味い。BLT的な味だけど酒が進む、思わずおかわりしてしまった。。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,85℃,90℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
9

ルーママニア

2021.12.18

2回目の訪問

サウナ飯

メインサウナ:10分 × 2
フィンランドサウナ : 15分 × 1
水風呂:40秒 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:2時に入って2時と6時、8時に3セットをこなす。
帰るのが面倒くさくなり、スーパーシートで一泊になりました。

西宮サラダ

セロリが入っていて大人のサラダ お酒にもいけます♪

続きを読む
9

アウフグースえもん

2021.12.18

9回目の訪問

アロマロウリュのスキルアップにと布引ハーブ園『香りの資料館』にてアロマオイルの勉強
香りの系統でブランドの相性がある
香りは鼻では無く脳で感じる
興味深い勉強が出来る資料館
 
北野異人館界隈を散策しながら神戸サウナへ

30分毎のロウリュサービスが嬉しい
熱波を受ける時は思わず両手を頭の後ろに
ニコーリフレスタイル
浴室内に響くスタッフさんの掛け声
『ごゆっくりどーぞー』
ニコーリフレを思い出させる
少し札幌を恋しく思う今日のサ活

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
35

サウナ🌟ビギ

2021.12.18

5回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 2+2+3
水風呂:少し × 2+2+3
中で休憩:10分 × 2+2+3

合計:7セット

一言:
夕方前より1か月ぶりの
神戸サウナさん!

まーすごい人人人!
ロッカールームまでつながる       なが-い行列みて
一瞬帰ろうかと思いましたが
今日しかないなと思い並んでしまいました。

チェックイン後、泊予定でしたので
とりあえずスーパーシートで(あいててよかった!古ッ。)寝床キープ!

2セットからの軽く1杯からの2セットの後
今日のメインのタイ古式マッサージへ!
前から気になってて満を持して初体験!
グイグイ伸ばされまして(チョー気持ちいい!また古ッ。)
ぜひ次回もイキタイ!

やっぱりここはドップリとジックリと
過ごしたい場所ですね!

人気すぎるけど
いつも王道で有り難う❗

続きを読む
50

タカシマ

2021.12.18

1回目の訪問

神戸サウナへ!

#サウナ
ロウリュサウナとフィンランドサウナと塩サウナを1セットずつ。
ロウリュサウナは大きなサウナストーブのためか熱の厚みのようなものを感じます。30分ごとと頻度の多いロウリュもタイミングが合いやすくて良いですね。
フィンランドサウナの熱は少しマイルド。じっくりと入れます。スタッフさんがちょうど良いタイミングでセルフロウリュをやってくれました!
塩サウナはなんとなく良い塩が使われている気がする。盛ってある塩の量もすごい!

#水風呂
11.7℃の水風呂は冷たいのだけど思ったより刺激が少な目。ナノウォーターの効果なのでしょうか。
23℃の水風呂は水通しと塩サウナ後に利用させてもらいました。

#休憩スペース
外気浴スペースのどっしりとした木製のイスが良い感じ!夜は少し寒かったですが、足が冷えにくかったです。

一部のシャワーヘッドがミラブルになっていて、ますます進化していますね!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,100℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
31

カンピ

2021.12.18

35回目の訪問

【渾身のフィン16分】
楽しかったです!!!!!!
昨夜からスーパーシート泊の神戸サウナ。
仕事で疲れていたので夜は控えめ3セット。
前回デビューのハットはまだなんか慣れず。
朝は寝過ぎて気づけば9時!!
時間がない!と考え2セットが限界。
内風呂で温まった後、塩サウナ。
締めにフィンランドサウナにてセルフロウリュ多めの5回からの渾身の16分、玉の汗。
からの外気浴は青空が揺れて見えました。
明日は待ちに待った特別講義!楽しみです!

続きを読む
116

ten

2021.12.18

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あり

2021.12.18

1回目の訪問

日曜日に大阪で用事があったため前入りで少し通り越して行ってきました神戸サウナ&スパ。

東京からだと西明石までの往復乗車券の割引で大阪までの乗車券より少し安くなる裏技を最大限に活用できました✌️

関西地区はサウナパンツの文化であることは以前大東洋に行った時に学んでいるので、今回も意気揚々とパンツ着用でサウナへイン!

………!?

どうもサウナパンツを着用しない方が多数派だったようで、中にはいると少し浮いちゃったような感じで気恥ずかしい。

とはいえ、サウナ室を快適に過ごすにはニコーリフレのバスタオルの次に素晴らしいサウナパンツ文化と思ってますので塩サウナ以外は常にパンツスタイルで堪能させていただきました☺️

サウナパンツは他の地域でも普及してほしいですね〜

続きを読む
32

タンペルシンキ

2021.12.18

129回目の訪問

サ大聴講、支配人の流暢な進行のもと、岩田、草彅、芬蘭航空各講師の講義はそれぞれ興味深く、とくさし先生の名作曲家談議に一回じっくり聴いてみようと思いつつ、果ては北海道、九州、関東からも聴講者がいるとわかり、昨今のサウナブームをあらためて体感。

休憩時には女性参加者の多くが一緒に集合写真を撮っていてサ友繋がりに圧倒される。最後は社長のスピーチで終了。モルック体験、物産展をのぞいた後、夕刻こちらへ。

北エリアの靴箱が満席で、チェックイン行列がロッカーエリアまで延びる始末。10分ほどかかってチェックイン、軽めに2セット後、サ眠、サ酒、サ飯、サ憩で調いました。本日は夜ウナ、深夜ウナまで満喫したいな。

続きを読む
34

ツル♨️ sennin

2021.12.18

4回目の訪問

今日は神戸へ!知り合いと待ち合わせ、神戸サウナのすぐ近くにある『すてーきイシダ』さんでランチ!美味しくいただきました^_^
いざ神戸サウナアンドスパへ!
13時30分頃の入店で結構いるなと思ったら、どんどん人が増えていき、改めて人気の高さに気付かされました🙄流石
4セットの後、少し休憩しもうワンセットして帰ろうとフィンランドサウナに入りましたが、人がいっぱい^_^もう1人も入れない状態までになりました^_^
やっぱり神戸サウナは何度来ても混んでいても最高です🙂

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,110℃
  • 水風呂温度 11.7℃
68

順一

2021.12.18

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sakana__boy

2021.12.18

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナイキタスギ

2021.12.18

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SHOT

2021.12.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

undersaunar

2021.12.17

2回目の訪問

フィンランドサウナと外気浴スペース、露天風呂が最高です。締めの塩サウナも良き良き

続きを読む
0

light

2021.12.17

3回目の訪問

夜3セット。カプセル宿泊。朝2セット。
カプセルの隣でケータイのアラームが鳴り続けるトラブルさえなければ。。

続きを読む
7

ジョージ@サウナー

2021.12.17

1回目の訪問

サウナ飯

30分に一度の高頻度アウフグースを味わいに神戸まで。

入って早々、ちょうど時間が噛み合ったので00分と30分に行われるアウフグースを受ける。3段の大きなサ室。ロウリュ始まる前からかなり熱い。
スタッフさんが施設の宣伝も折り混じった前口上をすると皆んなから拍手が。こういう雰囲気とても好き。
ロウリュはオレンジアロマで香りが良い。そしてロウリュで体感温度が上がった。軽く2回ずつ風を送るとの事で全員扇がれていく。軽いといえどもそもそものサ室温度も高いので軽く扇がれただけで汗だくに。一通り終わるとおかわりタイム。全員がおかわり希望する。自分は欲張りにも追加熱波8回お願いしてみた。先程とは違い強めの風が8回叩きつけられ、身体中がヒリヒリするくらい熱くなる。体が温まったことを確認して、外の11.7度の水風呂へ。芯まで体を冷やしてからの今期最低気温の外気浴。無事1セット目からトトノイ。

2セット目は外のフィンランドサウナ。入り口にヴィヒタが置かれており、サウナ後に使えるらしい。初ヴィヒタを楽しみにしながら中へ。
広めの3段サ室。セルフロウリュセットもある。3段目に座った時から結構熱い。5分蒸されて、トドメを自分に刺すためセルフロウリュ。ロウリュ後も5分蒸されたが、後半はめちゃ熱かった。。シャワー後に念願のヴィヒタ。身体中をペシペシ叩いてみる。気持ちいい気がするが一人でやるものじゃない気がする。。水風呂からの外気浴だが、外気が寒すぎて室内に避難。ととのう前に凍死しそう…
今日はロウリュを浴び続けて室内にいるのがベストと判断し、そこから怒涛のロウリュラッシュ。毎回受け続けて9セット。
熱波を満喫することができた。

サ飯セット

色んな味が楽しめる

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11.7℃
17

小菅係長

2021.12.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

出張遠征サウナ2

中々神戸に行く機会がなかったですが、しっかり神戸に仕事を作って初入場。

施設はもはやアミューズメントパーク。
ビルそのものが当該施設のビル?女性用も別途ありました。。

施設レベルは言うまでもなく。キンキンの露天水風呂を筆頭に塩まみれになれる塩サウナや広い岩盤浴スペースも、、他にも色々。

ただなんと言っても圧巻なのは30分に一回人の手によってロウリュ、アウフがあること!
オートじゃなく人の手で、ずっと!
コレはすごいなと。

自分は深夜2時ごろまで入ってましたが、ちゃんと30分に一回人が入ってきてロウリュ。
うまく回せば1セットごとに1ロウリュを当てることができます。

いやすごい。

歩いた距離 0.3km

続きを読む
31

サンダーマン

2021.12.17

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設