男性専用

協賛施設

神戸サウナ&スパ

カプセルホテル - 兵庫県 神戸市

イキタイ
5420

ユイラー0825

2023.03.27

69回目の訪問

本日の朝食バイキングはびびった。
なんとスクランブルエッグが消えていた。
あと味付けのりもなかった。

鳥インフルエンザの影響で日本中で卵の供給不足の中、生卵、ゆで卵の供給を心配していたが、まさかスクランブルエッグが消えるとは…

まぁ供給が安定すれば戻ってくるのでしょうがさみしいですね。

僕はいろいろ品数が減ったり変更されたりしてますが1,000円という価格で頑張ってくれてるのはうれしいです。
今どき朝食バイキングを1,000円でやってるとこなんてなかなかないですよ。

コロナ禍で朝食バイキングなかった頃はさみしかったので、今は頑張ってくれて感謝してます。

続きを読む
4

とーや

2023.03.27

6回目の訪問

久々。
3セット。

続きを読む
9

hrrrbek

2023.03.27

15回目の訪問

日本一大好きな神戸サウナさんへ宿泊(3/25~27)お邪魔~!以下セット

フィンランドサウナ:10min
水風呂(11.7):30sec
外気浴:8min
フィンランドサウナ:8min
11.7:25sec
外気浴:12min
フィンランドサウナ:10min
11.7:30sec
メインサウナ:12min
11.7:30sec
外気浴:10min 〆

土曜から連泊お邪魔~!土曜はほぼチェックインのみで日曜は完全OFF日で1日中サウナ↔リクライニングで読書繰り返す至福の一時(津村支配人にもご挨拶出来て◎支配人は浴室内の見回りやロウリュサービス後にクールダウンサービスまで披露する鬼のホスピタリティ!ほんと大好きです😍)
次の日月曜は朝3時に起きて朝ウナ!
フィンランドサウナは完全貸切状態!もうこの室内の照度の絶妙な事よ…🤪これだけ集中出来て湿度もマシマシなケロサウナは唯一無二!!そんな至宝の室内での脳内BGMはLonnie Holley - "Oh Me, Oh My"
水風呂で完全に目が覚めてからの外気浴.
日曜は1日雨降ってたけど朝は止んでて外気浴も無の境地で🧘‍♂️
3セット貸切でフィンランドサウナ堪能してラストにメインサウナで締めてセット終了!
カプセル戻って2度寝してから朝のバイキングいただいて10時に退館!
もういつ来ても素晴らしい施設です!関西に住んでたら常駐施設間違いなし!
ごちそうさまでした◎また来ま~す🙌今から東京戻って本日の現場は渋谷!

続きを読む
14

淡麗

2023.03.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yt

2023.03.27

12回目の訪問

歩いてサウナ

フィンランドサウナ3セット。
メインサウナのアウフグースのタイミングで多少空くことを予想し、そのタイミングであえてのフィンランドサウナでしたが、皆考えることは同じようで、普通に混んでました。
相変わらずフィンランドサウナのセッティングは最高です。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,114℃
  • 水風呂温度 23℃,11.4℃
19

まさゆき

2023.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

11:30頃イン。
楽しみにしていた施設。
1日過ごすつもりだったので、カプセル利用もできるデイユースプランを選択。

まず4セット。
メインサウナ×1、フィンランドサウナ×3

昼食でサ飯セット。その後、カプセルで昼寝。

昼寝後、3セット。
メインサウナ×1、フィンランドサウナ×2

その後、串カツとビールでまったり。

大人数でテレビを観ながらのメインと薄暗いサ室で集中できるフィンランドサウナを堪能。
当然、温泉も楽しめてすっかり気に入ってしまいました。

天気は今一つでしたが、施設は清潔だし、食事も美味しくいただけて満足です。
期待に違わず、素晴らしかったので再訪必須です。

サ飯セット

程よく腹が満たされました

続きを読む
9

hrrrbek

2023.03.26

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちょみ

2023.03.26

1回目の訪問

大垣サウナの後、急遽行ってきました。
初めての神戸サウナ&スパ。
フィンランドサウナをお目当てに伺いました。
やっぱ有名なだけあり最高でしたね、、、
整いの世界へ行けました、、、、
また伺いたいです、、、、、

続きを読む
18

ユイラー0825

2023.03.26

68回目の訪問

チェックイン。

朝バイキングで神戸サウナ名物肉だんごが食べれたとおっしゃってる人がいましたが、残念ながらそれはまちがいです。
朝食バイキングのミートボールは外部の○○スーパー的なところから仕入れたものです。

神戸サウナ名物の肉だんごは八角の香りがツンとする本格派で、ルオントのタッチパネルから注文出来ますので、ぜひとも1回食べてみてください。

続きを読む
13

中T

2023.03.26

4回目の訪問

原点にして頂点。
お世話になっております、神戸サウナ!

13時半〜16時の間、サウナも水風呂もラウンジも贅沢させて頂きました。

3セット全てロウリュ受けれて最高だった…
一緒に来た友人も「兵庫に産まれて良かった」とか、普段では言わないような事言いながら、白目向いてたのでおそらく整ってたんでしょう!

本当に良いサウナに恵まれて、最高だなーと思えるサ活でした👍また来ます!

続きを読む
14

サウナカレー

2023.03.26

2回目の訪問

大垣→名古屋の小旅行から帰宅後、引越しの荷造りをして疲れたので訪問。
今日は初めてハマームとアウフグースを体験した。そしてうっかり塩サウナに体験忘れ。関西を離れる前に1度は入らないと…。。

続きを読む
10

jaguar

2023.03.26

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じん

2023.03.26

25回目の訪問

ただいま。

三宮で色々買い物してお風呂へ。
汗かいていたのと疲れていたのでひとっ風呂してからソファーで休憩。

その後サウナへ。
今日も人は多くあるものの雨模様だからか少しは少なくなったのかな。
ロッキーからのフィンランドサウナが至高。

夕食もいただいて大河ドラマ見ながらゆっくり休み中、感謝。

続きを読む
18

りゅうのすけ

2023.03.26

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョータ

2023.03.26

2回目の訪問

今日は雨が降ってたけどサウナへIN。直前まで行くか迷っていたが行かず後悔するよりは行って後悔した方がいいと思い勢いに任せてGO!

いざサウナ室に入ると迷いは外に置いてじっくり蒸されに蒸されました。
来てよかったです。

メインサウナでロウリュサービスを1セット、その後にフィンランドサウナで2セット入って昼ご飯休憩。今日のランチはトンカツ定食。
やっぱり揚げ物はサウナ飯の定番ですね!

昼食後はリラックスエリアで昼寝して塩サウナ、フィンランドサウナ、ロウリュサービスの3連続セット入りました。

今日は雨が降っていたので外気浴のととのいが良い状態までいけなかった印象。😩雨粒が冷たくて気持ちよさを邪魔されてしまった。それでもそれなりに気持ちよくなれたのでよし。

今日のハイライトはフィンランドサウナのロウリュ水を補給しに来た津村支配人。背広のままサウナ室に入る姿はホスピタリティの権化でした。そのロウリュ水でするロウリュはいつもより数段アチアチでした。😍

神戸サウナ&スパのお気に入りスポットはフィンランドサウナ小屋外の丸太ベンチ。ここに座って丸太小屋にもたれかかるのが最高。水風呂横に設置された柵と水風呂がフィンランドの湖畔に見えてくるといいととのいの証。
本物のフィンランドサウナへのこだわりを全身で感じられる外気浴スポットが一番好き。雰囲気まで没入できる最高のベンチ。

来て本当に良かった。次はサウナハットの日かな。🤠

続きを読む
22

ごんきち

2023.03.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Issa_saunar37

2023.03.26

2回目の訪問

今日は、朝9時前にイン!!
あ326ということで朝風呂の日ですね。
神戸サウナは今年初ですね。
今年はたくさん行きそうな予感!

今日のサ活
サウナ12分 水風呂20秒 外気浴10分
×12セット
アウフグース最高!

続きを読む
15

あやぴー

2023.03.26

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,114℃
  • 水風呂温度 11.7℃

たーぼ

2023.03.26

88回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

クラファンとギフト券の期限が迫っているためこちらへ。入館でも並ぶようになりました。
早めの時間帯に来て、ロウリュの時間を避けたのでメインは割とゆったりと入れた。フィンランドサウナの方は狭いためこみこみ。
リクライニングはほぼ満席。
ルオントも今日はカウンターで。
時間早めに来たらまだマシかなと思いました。

歩いた距離 5km

伝説の肉吸い定食

出汁が美味しい

続きを読む
26

とと極

2023.03.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 11.7℃
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設