2020.09.04 登録
[ 愛知県 ]
昨日と今日。
以前訪問したサウナフジが素晴らしかったので、系列のこちらも期待。
GW期間なのに宿泊料も手頃で感謝。
本格サウナが2種。
オートロウリュサウナでは、毎時15分と45分に物凄い風量と風圧の熱風と3回に分けたオートロウリュが。
激熱ではありますが神戸◯葉のイズネスほどではないのでなんなく耐えれました。
メインサウナの毎時00分のカクハンの方が熱い。
ストーブが強烈で柄杓一杯でかなり体感温度が上がる。
柄杓5杯目くらいはかなり熱い。
総じて綺麗でとてもいい施設。
何より女性も同じ館内を過ごすカプセルホテルなので、夫婦とかパートナーとかとの旅行にはありがたい施設かと思います。
サ飯は前のサ活にも書いた大学時代友人と、一年半振りのやまびこ。
トリッパのトマト煮込み、セル牡蠣、人参サラダ、ワカサギのフリット、ミックスビーンズのアリオリ バジル風味。
この日はお客さんでいっぱい。溢れんばかり。
腹9分目だったが、前回来た時よりも美味しく感じる。
特に前も頼んだトリッパ、ミックスビーンズのアリオリで酒が進み過ぎて困る。
また来よう。
[ 愛知県 ]
昨日。
素晴らしい銭湯。
以前からなぜか気になっていたこちら。
マイスターさんの以前のサ活を読んで期待しながら、名古屋の某カプセルサウナを3セットしてからの訪問。
2種の水風呂、いいボナサウナ、小岩の友の湯まではいかないが激熱のスチームサウナ、等々いいところたくさん。
特に良かったのが、露天外気浴スペースの見事な滝の池泉庭園。
苔のつき方もこれまた見事で、鯉も気ままに泳いでいる。
滝がなんとも美しく見惚れながらの外気浴はなかなか凄い。
そして何よりあつ湯。
44度超えのかなり熱いが入れないこともないこのあつ湯と水風呂の温冷令交代浴がたまらない。
いい銭湯だなあ。
サ飯は名古屋に戻って大学時代の友人と15年振りのくらいの飲み、初のとんちゃんトライで、味噌とんちゃん、キムチ盛合せ(プチトマト、きゅうり、白菜)、白塩ホルモンミックス。
味は見た目想像通りの味。味は総じて濃いめなのは土地柄か。でも結構好きなお味です。
[ 愛知県 ]
マズイですね。。ここは。
また必ず来なくてはいけない施設がまた増えてしまった。ほんと困る。。
15年振りの豊橋、前回は仕事で駅前のホテルに一泊でしたが、なんの印象も残っておらず、
今度の豊橋訪問の目的はここのみ。
朝早くに豊橋駅につき、AM11:00オープン前に着くともう既に5人くらい常連の方々が並んでいらっしゃる。その後も後列に続々と。
結論。
素晴らしすぎました。
個人的には過去最高クラスです。
素晴らしいポイントが多すぎる。
スタッフの方々の接客時の笑顔とホスピタリティに加え頻度の高い施設内の状況チェック、ストロングなサ室(特にストーブのない方の奥の三段目はヒリヒリ熱くていい)、適度に冷たい水風呂、ガウン以外は布放題、アメニティの充実、等々ございますが、
個人的には特に、
まずエントランス、脱衣所、洗面、お手洗い、浴場、外気浴スペース、食堂、休憩スペース、マッサージスペース等の全ての機能が平屋建てでワンフロアに完結されていて動線が素晴らしすぎること、
お母さんのマッサージが神業過ぎて凝っているポイントを全て適切に施術してくれること、
英国風庭園?のような素晴らしい外気浴にて、花(今回は?特にパンジーの花)で癒されること、
バイブラ不感湯が最適な温度で、温水→冷水→不感湯の最高の交代浴ができ、その後のパンジー外気浴がたまらないこと、
そんな施設に、時間を気にせず急がず何もせず、仕事を忘れ、ただダラダラと20時間以上も滞在し続けられることが、何より素晴らしいです。
萬斎さんや監督がいいと言う理由が骨身に染みて分かりました。お二方ほんとにありがとうございます。
後2時間くらいしたら退館し、今回はおじさんがダラダラできる東海の施設だけを回れたら、と予定を立てています。
本日この後は名古屋の◯ジではないほうの施設に、明日は岐阜の水の良い街の名施設を訪問し、夕方には帰路に着けたらいいなぁと考えております。
語彙力低く、素晴らしいしか言ってませんが、それだけ最高の施設でした。
ありがとうございました!
[ 神奈川県 ]
備忘録。
先々週、金曜泊。
ビッグとは違う良さを持つナイスなカプセルサウナ。
サ室はびっくりするほどの温度と湿度の圧。
お尻がサウナマットの面積の外のとこに触れるとめちゃ熱い。
オートロウリュは強烈。
客層はまあ土地柄相応の客層。
外気浴スペースの露天ぬる湯に椅子がありそこに足を浸けながらの休憩はたまらん。
一年振り再訪の酒処かずみ。
やはり来てよかった。
万人受けはしないし、他の人にはオススメできないし、Googlemapでも探せないが、また必ず来たいお店。
次はM斎さんを連れて行こう。
ママさんのお母さんのお手製肉団子をアテに瓶ビールと芋ソーダ2杯。肉団子美味くておかわり。
やはりここの飲み屋と思えない看板がなんともいい。
もつ煮込み専門店沼田。
ねぎれば、無限ピーマン、もつ煮込み味噌仕立て、もつ煮込み咖喱仕立て、ビールと芋ソーダ、追加でつくP(つくねとピーマン)。
つくP美味い。
翌朝ブックオフでペーネロペーとZ3号機を見かけたのでパシャリ。
ビッグのまさお君とレックスが一枚に収まるナイスな風景もパシャリ。
帰りの新幹線でいつも通りのシウマイ弁当とビール。
ありがとうございました!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。