2019.01.24 登録
[ 兵庫県 ]
さいたまマラソンの翌日に娘が車で事故を起こしまして、その後の過失割合の交渉やら、車の修理やらバタバタしましたが、なんとか人身事故とはさせずに示談に持ち込めたので、今日の夕方保険屋と最終の打合せ。
からの娘とディナーを食べながら娘たちの彼氏の話やら結婚観についてなどを話す
まぁいろいろあるけど娘たちには幸せになって欲しいね
なんて思いながら、じゃ〜ね!
と娘と別れてから、花の湯のサウナにでも行こうかなと思ったけど、せっかくジムの会費を払ってるんだからちょっとは走っておかないとね🏃♂️➡️
という訳でジムへ🚙
マシン4種で筋トレの後、トレッドミルで6kmほどを走る🏃♂️➡️
まぁ5〜6kmほどは疲れずに軽く走れるくらいの体力は常に保っておきたいので、もうしばらくジムは続けてみようかな
なんて思いなが洗体したらサ室へ
まぁ今更ジムのサウナを語る事はないので、ほどほどに蒸されながらの3セット
今日はボイラーが故障したのか途中からシャワーのお湯が出ないというトラブルが発生してついに閉館まで復旧せずだったが、今後万が一お風呂が閉鎖なんて事になったらこのジムに通う意味が無くなってしまうので、古い施設だがなんとか頑張ってほしいものだ
さーて明日からまたお仕事頑張らなければ💪
今日もありがとうございました♨️
男
[ 兵庫県 ]
【深夜の貸切ロウリュ】
昨夜はスーペリアルームでゆっくりサ活をあげてから1時過ぎ、深夜サウナスタート
フィ、フィ、亀🐢からの4セット目は2時のロウリュ
なんと私のみの貸切ロウリュ!
ロウリュ後の撹拌旋回も私を中心にしてくれるので贅沢な空間
追加ロウリュも、私は熱波士の負担を考えていつもは5回のみと決めているのだが、今回は1人なので遠慮なく10回をお願いする
やっぱり神戸サウナは深夜に限るね👍
そんな4セットを存分に楽しんでからスールーで爆睡(_ _).。o○
からの今朝は8時起床
サービスコーヒーを飲みながら仕事のメールチェックとLINEで現場の指示などダラダラしてたらもう9時過ぎ💦
慌ててラストサウニング
何やら今朝は露天スペースで補修工事なんかやってて騒がしいが、気にせずフィ、塩、ロ、フィ、フィの5セットでフィニッシュ♨️
1時間の延長料金を払って11時チェックアウト
からのもう仕事はしなくていいので万葉にでも寄りたいところだが、今日は夕方から娘と会う用事があるので姫路へ🚃
ちょうどお昼時なので久し振りに御座候のゴマ味噌担々麺🍜、からのタコピィでたこ焼き🐙という姫路王道B級グルメコースを頂きました🙏
さて再来週は万博にイキタイので、今月はもう神戸サウナに行けないかな
なので今回はじっくりと神戸サウナを楽しむことが出来ました
今日もありがとうございました😊
男
[ 兵庫県 ]
【春メニュー】
何かと日程調整が上手くいかなかった先月と違い、今月は忙しいながらも奇跡的に上手く調整出来、なんと3週連続の神戸泊チャンス!
そんな訳で今日も少し仕事が入ったとは言え朝イチで済んだので12時過ぎに神戸サウナへ
故郷納税チケットにてイン
実は今回、観たい映画もあったのでギリギリまで万葉倶楽部と迷ったけど、今日を逃せばしばらく来れそうに無かったのと、出たばかりの春メニューが気になったので神戸サウナへ
洗体したら先ずは大好きなフィンサ室から
ロウリュをすれば良い熱気🔥
うん、素晴らしい
そんなフィ、氷、フィ、ロの4セット
からの神戸サウナにはサ飯を食べに来てると言っても過言ではない!
という訳で生小ハーフ&ハーフ、お久しぶりのナポリタン、西宮サラダ
うん、美味い👍
からのスールーを覗くも70番が空いてない😓
っ 仕方なく旧スーシーの方を覗くと旧スーシーの70番頑張って空いてる!
うん、やっぱりこっちの方が落ち着くね😊
そんな旧70番で爆睡(_ _).。o○
からのまたフィ、フィ、ロ、フィの4セット
今日は焚き火🔥Nightなので炎を見ながらトトノウ
からの夜サ飯は春メニューから牛肉しぐれだし巻き、串揚げ3種、ひねポン、グレフルサワー
さらに〆は春メニューから冷やしそうめん
うん、万葉倶楽部は映画が魅力だが、神戸サウナはやっぱりサ飯の充実がいいね👍
季節ごとのメニューを出してくれるのも好き
冷ガリトマトが無くなったのは悲しいし、ナイトメニユーのあんバターがついに食べられないまま消えたのも残念😓
そして夏メニューのスイカが待ち遠しい🥰
こんな楽しみ方が出来るのも神戸サウナならではですね
そんなサ飯で泥酔しながらスーペリアルームへ
やっぱり70番は空いてないので仕方なく他のシートを確保
ダラダラしながらゆっくりサ活を書く←イマココ
さて、この後は深夜サウナを楽しんでから寝ましょうかね
今回も安定の癒しをありがとう!
神戸サウナ♨️
男
[ 兵庫県 ]
【姫路城お花見🌸大会!】
今日は播州サウナ会恒例の姫路城お花見🌸
そんな今日ももちろんお仕事なので、朝から頑張ってせっせと働きます
からの夕方には無事に仕事を終え、スーパーで花見用のお弁当を購入して姫路城へ🏯
いつも走ってる🏃♂️➡️姫路城ですが、お花見の今日はいつもと違う気分でウキウキしながら向かいます🚙
集合時間より早めに駐車場に着いたら、あまりにも人が多いので心配になり、場所取りのため早めに三の丸広場へ
とは言え、既にりっきーが場所を確保して待っているだろうと思いながら向かうも彼にそんな気遣いが出来るわけもなく😓
私がしっかり場所を確保する
そして集合時間の僅か5分前になって「こんちは〜」なんてりっきーがやってくる
その後は続々とメンバー登場!
今回は播サ会以外にもminachanご夫婦、さらに東京からトラベラーさんが!
そしてakiちゃん、たくやん、ビギさん、 bluesさん、遅れてなっごさんも登場し、総勢10名での宴会🍺
それぞれ持ち寄った弁当やお団子🍡、お菓子などを食べながらいつものようにワイワイ
いや〜楽しいね!
minachanは娘さんが姫路在住なので、それなら播サ会やん!とご夫婦揃って勧誘したり、播サ会もそろそろメンバーを増やしていきたいね、なんて話で盛り上がる😊
そんな楽しいお花見会はあっという間に21時を過ぎ、そろそろ湯ったりに行かないと!
ってな訳で、また会いましょう!と名残惜しくも解散となりました
集まってくれた皆さん、ありがとうございました🌸
からの例によって残った有志で湯ったりハウスへ♨️
姫路城の駐車場を出るのに大苦戦し湯ったりには22時半イン
じゃ〜23時半集合ね!
とakiちゃん、トラベラさんの女性チームと別れて浴室へ
あ〜やっぱり湯ったりのサウナはいいね
もう深夜だというのにお客さんは沢山いましたが、何とか最上段でサウニング
3セット目には何故か急にサ室から人が居なくなり、なっごさんと2人で貸切になるタイミングもあったりして楽しめました😁
からの最後は例によって打たせ湯でフィニッシュ
服を着てからも名残惜しく、ロビーのテーブルに集合してはぺちゃくちゃとお喋りタイムを楽しむ
でもキリがないのでお開きにしましょう!
と、なっご号の加古川チームとさよなら👋
からのトラベラさんを姫路駅前のホテル前まで送り、駅に着いたのに何故か頑なに車から降りないりっきーを仕方なく山奥の家まで送り🚙、深夜1時、ようやく我が家に帰って来ました
あ〜、楽しかった
とは言え明日も大事なお仕事が待ってます
明日も頑張りましょう💪
今日もありがとうございました♨️
男
[ 兵庫県 ]
【シルバー会員!】
昨夜はリクライニングでサ活を上げて、ゆっくりしてから1時過ぎ就寝(_ _).。o○
今朝は8時過ぎに目覚め、リクライニングでメールのやり取りなど少し仕事をしてからレストランへ
万葉のモーニングは種類が多くていいですね
欲を言えば生フルーツが欲しいところですが、カレーもヨーグルトもあるし充分です😊
そんな朝食をしっかり頂いてから11F浴室へ
10時と11時ロウリュを含む5セットを堪能
昨日からオートロウリュは全て3回注水だし、ロウリュ時以外もしっかり熱いし、いいサ室ですね。
何より平日午前中はお客さんも少なく快適は空間なので、エンドレスに入ってしまいます
そんな万葉倶楽部は通常は11時チエックアウトです
この11時でもゆっくり出来ていいのですが、シルバー会員は14時まで滞在出来るのです!
という事は翌日の11時からの映画を観る時間さえあるのです!
これは素晴らしいですね👍
とは言え今日は午後からお仕す事なので泣く泣くお昼前にフィニッシュ
それでも11時半まで居ましたので、混み合う11時のチェックアウト時間も避けられてゆっくりと退館出来ました😊
次は翌日の映画まで見てしまって超ロングステイを楽しみたいです。
その為にもシルバー会員を維持する為にしっかり通わないとですね
となるとこれからの神戸泊は神戸サウナか万葉倶楽部か悩む事になりますね😅
神戸サウナ2:1万葉倶楽部の割合くらいで楽しみましょうかね
とにかく今回もありがとう万葉倶楽部♨️
男
[ 兵庫県 ]
【サウナ、映画、サウナ、映画、映画、サウナ】
今週は今日1日しか休めない予定だったが、明日の午後に神戸の設備機器メーカーとの打合せが入ってしまう
という事は!
水曜午前にやる予定だった仕事を無理矢理月曜に処理してしまい、神戸宿泊チャンス!
という訳で朝早くから電車に乗り🚃、播サ新年会以来の万葉倶楽部さんおはようございます☀️
もう万葉に泊まるならこれしかない!という春得パックでイン✨
フロントで奥様にご挨拶したら11Fに行き、サクッと脱いで超速洗体したら早速サ室へ
そんな2セット目に10時オートロウリュ💦
最近播サのサ活で見た通り3回注水だが3回目は軽い注水で最凶回には程遠い
しかしながら3回目が終わってからジワジワと時間差で熱くなり2分後には激アツに🔥
退却時には最凶回に近い針の山!
うん、とてもいい👍
そんな3セットを楽しんだら、万葉に来たら映画だよね!
という訳で11時の映画は「ブルーピリオド」
なんか若い子が主演の映画だからどうしようかな〜と迷ったけどまぁまぁ面白かった
俺も改めて真剣に建築に向き合わなくちゃな、と思ってしまった
からの最近寝不足なのでガッツリ寝ようと8Fリクライニングに行き、つい付けてしまったTVのBSチャンネルでやってた「羊たちの沈黙」
古い映画なのでもう2〜3回は見てるのについつい見入ってしまう😅
って事で15時過ぎから30分ほど寝たら、16時ロウリュから2ターン目スタート
この回も3回注水で万葉桜満開🌸
そんな3セット後は17時の映画「オットーという男」
奥さんに先立たれて一人暮らし、頑固で怒りっぽくて偏屈なおじさんの物語
なんか他人事ではない話ですが😅とてもいい映画でした
俺も穏やかに生きなければ
さて次の20時映画までの50分でサクッとサ飯と7Fにダッシュ
梅酒でほろ酔いになりながら美味しく頂く🙏
からの20時は「あまろっく」
65歳の爺さんが20歳の可愛い子と再婚するのだが…的な話
これこそ俺が見なければ!
と鶴瓶師匠が出てたので期待してたが、う〜ん…ってな映画が終わったのは21時56分
ダッシュで11Fに上がり22時ロウリュに滑り込み
あ〜忙しい💦
からの23時ロウリュまでの4セット🔥
今日受けた4回のロウリュは全て3回注水、りっきーの言うように3回がデフォのようですね!
とてもいい感じ👍
からの最後は炭酸泉でまったりして今日はフィニッシュ♨️
今はもう日付けが変わっちゃったけど8Fリクライニングでサ活を書いてます←イマココ
今日は羊たち、を含めて4本の映画と10セットのサウナを堪能して満足満足😊
やっぱり万葉はいいね👍
今日もありがとうございました♨️
明日もヨロシク👍
男
[ 兵庫県 ]
【サウナ付き民泊施設】
今日は赤穂市にて、古民家を民泊施設に改装するお客様との打合せ🏠
赤穂の海とヨットハーバーが見える良い立地なので、古民家の雰囲気を残しながら、快適な宿泊施設にする為に、現地にて細かい内容を2時間以上に渡って打合せしました。
中でもお庭に作る予定のサウナについて熱く語り、バレルを置くのか手造りの小屋にするのか、ストーブはHARVIAにするべきか、熱源は薪か電気か、チラーは?
など、お客様もサウナーなので盛り上がってしまいましたが、予算もある事なので慎重に進めることにして、これからサウナ小屋製作についても勉強していこうと思います。
実際の工事はもう少し先になってからですが、ようやくサウナを作るチャンスが巡って来そうなので頑張らなければ!💪
そんな仕事が終わってからに21時にジムイン
各種マシンの後、5km RUN🏃♂️➡️
さいたまマラソン以降、普段は腰と膝がやたら痛いのだが、走ってみると何ともない不思議😅
まぁ走れてるんだからいいか
さて、明日はお休み
水曜日も午前中は休めそうなので、久し振りに万葉倶楽部チャンスです!
今日もありがとうございました♨️
男
[ 兵庫県 ]
【播磨のサウナに想いを寄せて】
今日は朝から、3年前に建築したサーファーズハウスの雑誌撮影📸
お家の中もとてもセンス良く飾られていてなんか嬉しい😊
からの午後は古民家の改装希望のお客様のお家で現地調査🏠
明日はやはり古民家を民泊施設に改装するお問い合わせで、お庭にはサウナ小屋を置きたいとの事!
お任せください!😁👍
と張り切って打合せして来ます!
そんなお仕事を終えたら、ペーロン温泉とどちらにするか悩んだ挙句、お久しぶりのリフレチョーサ♨️
なんと昨年末の私のサ活以降、誰もサ活を上げてない…
かつては播サ会のサ活で賑わい、私も姫路支店勤務の時は毎週のように通ってた施設なのに、なんか寂しい😞
なんて思いながら残り2枚となった回数券にてリフレイン
昨年の4月に値上げの情報があった時、施設に確認すると値上げは1年延期するとの事でした
じゃ〜今年の4月から値上げなのか?
とまた受付の人に聞いてみると、今のところそんな話は出てないとの事😌
安いのだけが救いのこの施設
なんとかこのまま頑張って欲しいものだ
という訳でサクッと脱いでシャワーを浴びたら早速サ室へ
広いサ室には結構な数のお客さんだが、ここの常連ズは上から2段目がお好き😁
なので空いてる最上段へ
今日は極悪A氏はいないようで快適な最上段😊
からの狭い水風呂は、客が多いので体感19℃ほど
そして今日の露天は風が吹いて寒い🌀
しかしながら20時になるとほぼ客もいなくなり快適なサウニング
もう播磨南西部では、ここも貴重なサウナ
なんとかこのまま続いて欲しいですね。
私の好きだったあかねの湯龍野店が閉館してから1年と2ヶ月
その間も播磨南西部のサウナ事情は変わらず寂しいまま
どこかのスパ銭グループが新しい施設を作ってくれないかな〜
スパメッツァとか🥰🥰
なんて切に願いながらの4セット
まぁ今日も気持ち良かったからいいか😊
さて、明日もお仕事頑張れば明後日はお休みです!
明日も元気に頑張りましょう💪
今日もありがとうございました♨️
男
[ 兵庫県 ]
【至福の時間】
昨夜はスーペリアルームで泥酔しながらサ活を上げて、少し落ち着いたところで深夜サウナスタート
とは言えいつもより早く23時半のアイスロウリュから
この時間だとまだ人は多く、特に春休みだからか若者のグループが数組いてうるさい😓
もう少し近くにいたら「ちょっとうるさいよ!」と注意するところだが、離れたところに座ってたので仕方なく我慢する
次にフィンサ室に行くと、先程うるさかった数組がいる
このサ室で話し出したら注意してやろうと思ってたらここでは静か
うん、なんとなく分かってるんだな
なんて感心しながら「ロウリュしますね〜」と声を掛けると、なんと「お願いします」の返事
なんだい君たちいい奴じゃないか
と思いながらジュ〜とロウリュ
すると何故か数人に拍手される👏🤣
「えっ、ここの拍手は違うの…」と言う若者たち
初々しいじゃないか😁
そんな氷、フィ、ロ、フィの4セットでフィニッシュ♨️
さぁ禁断の深夜サ飯だ!
マラソンシーズンも終わった事だし、前から食べたかった22時からしか販売しないナイトメニユーから「あんバター」を食べよう!
と意気揚々とメニューを開くと準備中…😭
おいおいそれは無いよ…💦
じゃ〜久し振りにマンゴーかき氷かな、と思ったけどそれも気分じゃ無いので、今回はミックスジュースにしました🍹
からの深夜2時、スーペリアルームに潜り込む
座面がスーパーシートよりちょっとだけ広いのかな、横を向いてもちゃんと寝れるので、とても寝やすく感じました
そんなスールーは昼間はわずか3人しか利用客はいなかったのに、朝起きたら8割近く埋まってました
さて、今日は12時まで延長滞在する予定なので久し振りにモーニングを頂きます。
前日予約は600円と聞いていたので、昨日フロントで予約しようとしたら、事前の朝食受付はカプセル宿泊者のみとの事…😓
なのでフリー客は1,000円の朝食です
それならせめてフルーツが欲しいな
と思いましたが、それでも美味しく頂きましたよ😊
からの氷、フィ、フィの3セット
そしてAWさんの至福タイ古式🥰
からの塩、フィの2セットでフィニッシュ♨️
今回もたっぷり神戸サウナを満喫しました。
やっぱり神戸サウナはいいね
サウナ、水風呂は勿論のこと、サ飯や、室内の空間も含めた全てのゆったりした時間の流れが大好きです。
次回はいつになるだろう、万葉倶楽部もイキタイし迷うところですね
なんて思いながら電車に乗り、夕方の仕事をこなして帰って来ました
ありがとう!
神戸サウナ❗️
男
[ 兵庫県 ]
【スーペリアルーム】
さいたまマラソン以降7連勤で頑張って来たので今日はようやくお休み!
そして明日も夕方までは休める
となれば当然神戸サウナ泊でしょう!
あぁ1ヶ月も開いてしまった💦
愛しの我がホームサウナ
ウキウキと電車に乗り10時前に三宮到着🚃
ところが仕事の電話が次々と掛かってくる😓
神戸サウナビル1Fのピアノの椅子に座って40分📞💦
チェックイン後、服も脱げずに6Fエレベーター前の椅子に座って30分📞💦
お客様や職人や現場監督との打合せでなんとか事を納める
よし、これでなんとか無事に休めそうだとホッとしてようやくサウナへ
11時半のアイスロウリュには間に合わず、愛しのフィンサ室へ
あぁ相変わらず素晴らしいサウナ
セルフロウリュの効きも良く幸せ😊
からのキリッと冷えた水風呂からのゴージャスアディロンでいきなり昇天😇
そんなフィ、ロ、フィ、氷、フィの5セット
からの昼サ飯は、お初のチキン南蛮定食と生小ハーフ&ハーフ
からのお待ちかねスーペリアルーム❗️
完成を楽しみにしていました
うん、ゴージャスで落ち着いた良い雰囲気
通路も広々としていて、よく言えばゆったりしてるが、悪く言えば無駄に広い😅
さて、お初のスールー😁、今日の寝床はどこにしようかな?
1番奥の角が良さそうだが既に先客あり…、となれば2列目の奥がいいかな…、と覗いてみるとなんと70番❗️
おぉ!と何か運命を感じたので今日はここにしよう👍
肝心のシートはというと、見た目はスーパーシートとあまり変わり映えしない…
リクライニングも電動なのでフルフラットにはならないがスーシーよりは寝やすそうに感じる
しかしコンセントはいただけない…
延長コードをカウンターに固定してあるのだが、お隣のコンセントとくっついてるので、少し大きめのアダプターなら並んで刺せないのでお隣に迷惑をかけてしまう😓
しかしルームの場所的にはスクリーンTVや厨房から距離があるのでスーシーよりは静かかもしれない
とにかく今晩寝てみて、その感想は明日の朝ウナサ活で書きますね✏️
なんて豪快に昼寝をしてから漫画タイム
このダラ〜とした寛ぎタイムも神戸サウナならではですね😊
からの18時ロウリュから再スタート
ロ、フィ、氷、亀🐢、フィの5セットを満喫
からの夜サ飯は、いつものグレフルサワー、ぼっかけ焼きそば、冷ガリトマト、ひねポン🍺
あぁ、幸せ😊
とスールーで泥酔のままサ活を書いてます←イマココ
さてそのあとも、深夜の静かな神戸サウナをしっかり楽しみますよ!
いつもいつもありがとう!
大好きです神戸サウナ♨️
男
[ 兵庫県 ]
【姫路城お花見会のお誘い】
今日も今日とて春のイベント!
お客様へ最新のキッチンやシステムバスをご案内したり、子どもたちへのお菓子まきや、丸太切りなど1日忙しく働きました
そんな2日間のイベントが無事に終わって、テントなどの撤収作業が終わればもうクタクタ💦
さぁサウナサウナ♨️
と向かったのは今日も今日とて湯ったりハウス😁
サクッと脱いで早速大好きなサ室でホッと一息ついてると、我が播サ会のたくやんが入ってくる🤣
昨日も偶然したのにあなたも好きね〜
と2人並んで蒸される
そして今日は疲れたから3セットでやめて早く帰ろうと思ってたけど、湯ったりはいつも気持ち良すぎてやめ時が分からなくなってしまう😓
なんとか5セットで振り切り、打たせ湯&水シャワーでフィニッシュ♨️
帰りにまた栄太呂ラーメンに寄ってしまいました💦
マラソンが終わった途端に晩ご飯もガッツリ食べてしまうようになり、またブクブク太ってしまわないか心配😓
よし、今週からはまた走り出しましょう🏃♂️➡️
さてさて、今日も暖かかったように春が近づいてきたようで、姫路城の桜の時期もそろそろやって来そうです🌸
そこで、毎年恒例の播州サウナ会の「姫路城花見大会🍺」を今年は4月5日(土)に開催します!
とは言え今年も少人数しか集まりそうにないので、播サ会だけじゃなく、来れそうな方は誰でも参加OKです🙆♂️
と言ってもたいそうな会ではなく、ただ単に桜を見ながら、各自自分の持って来たお弁当を食べながらサウナの話をするだけですが💦
18時半から姫路城三の丸広場で集合です!
場所取り係のくせに毎年場所取りをしないりっきーが待っているハズです🤣
そしてお花見の後は湯ったりハウスでサウニングです♨️
誰でも気軽に来て下さいね
トラベラーさんは見てるかな?
当日はいい天気になりますように🙏
さぁ明日のお仕事を無事に終えればお久しぶりの神戸サウナが待ってます!
明日もお仕事頑張りましょう💪
今日もありがとうございました♨️
男
[ 兵庫県 ]
【100枚回数券!】
今日は某住宅設備機器メーカーのイベント!
協力店会の一員として長きに渡り準備してきたイベントですが、昨年と違いいいお天気で盛況のまま無事に初日は終了
1日中立ちっぱなしで疲れたので、ここはやっぱり湯ったりハウスでしょう♨️
という事で湯ったりハウスに着いたら例によって姫路城RUN……、といきたいところですが先週、今シーズン最後のフルマラソンレースを終えたばかりで、ふくらはぎの痛みもまだ少し残ってるので今日はRUNは無し🙅♂️
走らなくてもいいなんてちょっと嬉しい😁
という訳で残り少なくなった回数券にてイン
で、今は年に数回しか販売しない100枚回数券の販売時期、通常サウナコースは600円なのだが、100枚回数券を買うと1回あたり450円という激安チケットとなるのです!
とは言え100枚なので45,000円もします😓
尚且つ期限は1年間だけ、ちょっと勇気がいる買い物ですが、今の私には播州サウナ会がある!
と強気で45,000円をお支払いし回数券をゲット👍
その勢いのままサクッと脱いで浴室に入ると、我が播サ会のたくやんと偶然偶然!
1セットを共にした後で、早速たくやんに回数券30枚を横流し🤣
いや〜、仲間っていいね👍
からの2セット目へ
やっぱり湯ったりのサ室は最高ですね、大好きです。
からの深い水風呂と露天のイスで昇天😇
そんな5セットからの打たせ湯&水シャワーでフィニッシュ♨️
からの、マラソンシーズンも終わりもう晩ご飯抜きダイエットも必要ないので、帰りに「街かど屋や」にて晩ご飯🍚
さて、明日はイベント最終日!
明日も頑張って働きましょう💪
今日もありがとうございました♨️
男
[ 兵庫県 ]
【肉離れ?】
さいたまマラソンから帰ってからは、3日も休んだつけで地獄の忙しさ💦
まぁいつもの事なので頑張って仕事をこなすも足が痛い😓
レースの筋肉痛はいつもなら火曜日にはどうもなくなるのだが、左足のふくらはぎだけがいつまで経っても痛い…
これは肉離れか?
違うとしてもなんらかの故障である事は間違いなさそう😓
まぁしばらくはガッツリ走らなくてもいいからゆっくり治していきましょう
そんな今日は週末の大きなイベントの準備を終えたのが18時過ぎ、事務所に帰っても今日は事務仕事が遅くなるのは決定してるので、なら先に風呂とご飯を済ませてしまおう
という訳で回数券の期限が迫ってる「はなしか」花の湯飾磨店へ
回数券でインしたらサクッと脱いで洗体してから早速サ室へ
相変わらずのカラカラドライのガス遠赤ストーブ
汗が出てくるまで9分かかるもそこからは滝汗💦
からの冷たい水風呂からの外気浴で昇天😇
ここはゆっくり外気浴出来るのがいいね👍
そんな3セットからの打たせ湯で帰ろうかと思ったけど、ついついもう1セット😅
さて、しっかり満喫したので事務所に帰りましょう…、とその前に
もうマラソンシーズンも終わり、体重も気にすることは無くなったので遠慮なくラーメンなんか頂きましょう!
という訳でお久しぶりの「栄太呂ラーメン」
お腹いっぱいになって事務所に帰ってきたのは21時💦
さて、ご飯もお風呂も済ませたのであとはとことんお仕事出来ます
とは言えなんとか今日中には家に帰れるように頑張りましょう💪
今日もありがとうございました♨️
男
[ 茨城県 ]
【つくばまで来たよ】
サウナ43県目、茨城県は「つくば温泉 喜楽里別邸」
スパメッツァおおたかを後にして、せっかくここまで来たのなら、茨城県まで制覇してしまおう!
と当初は千葉から近い「天然温泉きぬの湯」に行くつもりでした。
ところがよく調べてみると、距離は遠いけどつくばの方が乗り換えなしで🚃歩く距離も短くてすみそう🚶♀️、という事で茨城県サ活数No.3の喜楽里さんへGO
という訳でまたつくばエクスプレスに乗り一気に茨城県は研究学園駅へ🚃
ここつくば市は研究学園都市、スーツケースを転がして、研究のために出張で来たんだよ!という空気を醸し出しながらサウナに向かう😁👍
とは言えGoogle先生によると喜楽里までは1.2km
バスもありそうだが時間が合わない
まぁこれくらいの距離はなんともないよね、と歩き出す
昨日のレースの終盤は僅か1kmが鬼のように遠く感じたのだが、今日はまぁまぁ脚を引きずってるけどでも大丈夫👌
スーツケースをコロコロ転がして到着🚶♀️
落ち着いた和の雰囲気のスパ銭
丁寧なお母さんの接客を受けイン
先ずはお腹が空いたので先にお食事
食事処にておうどんを頂く🙏
からの館内を散策してるとリクライニングの休憩コーナーがあったので、これはチャンスと30分だけお昼寝💤
スパ銭なのにこういう設備があるのはいいね👍
からのサクッと脱いで洗体したらちょうど15時のオートロウリュタイム
最上段で迎えるも2基の大きなストーブにしっかり注水からの、天井の18個もある送風口からブロワ🌀
あっつ〜🔥 いい感じ👍
しかし水風呂が小さくしばらく待たされる💧
からの寒風吹き荒れる広い露天で昇天😇
次のロウリュまでの間に炭酸泉に入ってみるとこれがまた高濃度で素晴らしい👏
からの15時半オートロウリュを受けて、もう充分でしょ!とフィニッシュ♨️
丁寧なお母さんにありがと〜と言って喜楽里さんを後にしました
さて帰りは流石に疲れたのでタクシーにて駅まで🚙
そこからまた、つくばエクスプレス🚃、山手線🚃、新幹線🚅、山陽本線🚃、自転車🚲と乗り継いで家まで5時間ちょい💦
と、遠いよ…、茨城県
ってかサウナに入るためだけにそんなとこまで行くからでしょ!
なんて突っ込みは置いといて、家に着いたらすぐに娘の所へ🚙
実は今朝、ラッコバスに乗ってる時に娘から車で事故ったと泣きながら電話があり、その後処理も含めて様子見に😅
まぁ大した事なくて良かったけど、旅先から保険屋や車屋に電話したりとバタバタな1日でした💦
それにしても疲れた😓
もうしばらく走らなくていいかな…
なんて言いながら次は新潟マラソン走るけど🏃♂️➡️
今回のサ旅もお付き合いありがとうございました!♨️
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。