2019.01.24 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 神戸サウナ&スパ
  • 好きなサウナ 全てにおいて素晴らしい神戸サウナをこよなく愛しています。 心のホームはなにけん湯ートピア、地元ホームは湯ったりハウス。
  • プロフィール サウナとフルマラソンで47都道府県制覇を目指してます! 現在サウナ 40/47 フルマラソン 15/47 完走歴26回の走るサウナーです。 日本各地でサウナ旅&お城RUNをするのがなによりの楽しみ。 そして今はサウナの素晴らしさ、サウイキ交流の楽しさを周りの人に広めて回るのを使命としています。 サウナ&スパ健康アドバイザー 346施設
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

やまピー監督

2025.02.18

222回目の訪問

サウナ飯

【天使のいない神戸サウナで】
若い頃は、仕事が休みの日には昼前まで寝てゴロゴロしてた事もあった
しかし時間の重さを知ってる今は少しも時間を無駄には出来ない
まして隔週2日もままならない私にとって休日の時間はとても貴重なのだ
という訳で今月初の2連休が取れた今日は、大好きな神戸サウナに行く為に早起きして駅に向かった訳だ

なのに!
新快速が来ない💦
寒空の中ホームに立ったまま40分も待たされ、やっと来た普通電車に乗る🚃
結局新快速は来ず普通電車で三宮まで行く羽目に😓
何やってんだJR❗️

なんて事がありながら9時20分には着く予定が、10時半に神戸サウナイン
私は神戸サウナに24時間滞在したいのだ!
なのに23時間しか居れないじゃないか!
私の貴重な1時間を返してくれ💦

なんてモヤモヤしながらスーパーシートのいつもの席へ
このスーパーシートも様変わりするらしいので、誰も居ないスーパーシートを記念撮影📸

からのフィ、ロ、フィ、氷、フィの5セット
やっぱり神戸サウナは特別だね

からの神戸サウナにはサ飯を食べに来ていると言っても過言ではない!
そんな昼サ飯は、生小ハーフ&ハーフ、西宮サラダ、おでん、季節メニューから博多骨付きみつせ鶏鍋

もちろん美味しゅうございました🙏

からの幸せお昼寝タイム💤
で、またフィ、氷、塩not🐢、フィの4セット

そして幸せタイムその2
AWさんのタイ古式🥰

からのフィ、フィ、ハ、フィの4セット
そして夜サ飯は四川風麻婆豆腐、冷ガリトマト、ひねポン、生搾りグレフルサワー
そして〆は22時を待って、ナイトメニューから待望のコウベ一番塩バターラーメン
まぁサッポロ一番の塩なんだけど😅
それより大好きなあんバターもあるけど深夜にあんバターはレース前のランナー殺しメニューなので頼めない…😓
お願いだから通常メニューにして欲しい…

なんて思いながら泥酔のままサ活書いてます←イマココ

書きながら考えると、今の神戸サウナは知ってる子が皆んなやめちゃってもう話せるスタッフはAWさんしかいない😓

KTさんがいた頃の神戸サウナは本当に楽しかった…
6Fロッカーから8Fルオントに向かう足取りの軽いこと!
あの愛しい笑顔からの、天使が作るマンゴーかき氷、映り込むピース、スーパーシートの隅でお喋り…
あぁ、寂しい😔

と久し振りに誰にも会わない神戸サウナで、昔を思い出しながらおセンチになっているのであった

なんてね!
さぁ、深夜サウナを楽しみましょうかね!
今日もありがとう、神戸サウナ♨️

コウベ一番塩バターラーメン

野菜は玉ねぎも欲しいな…、そして味噌バージョンも欲しいな…

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,88℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
61

やまピー監督

2025.02.17

83回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまピー監督

2025.02.16

212回目の訪問

のんあるサ飯

湯ったりハウス

[ 兵庫県 ]

【晩ご飯抜きダイエット】
今週後半はなかなかの忙しさだった
ありがたい事に新築やリフォームの問い合わせが次々と入り、その対応にバタバタ
仕事がないと精神的にキツイし、仕事があると体力的にもキツイし、どっちにしてもキツイんですよね…😓
仕方ない、仕事ってそういうもの。
結局頑張るしかないよね
って事で頑張った週末はやっぱりサウナにイキタイ

どうしても今日は湯ったりに行きたかったので、昨夜は日付が変わるまで図面と見積もり作りを頑張り、そのおかげで今日は定時で終了💪

最後のお客様宅から直接湯ったりへ🚙
車を止めて、例によって車内でRUNウェアに着替えたら先ずは姫路城RUN🏃‍♂️‍➡️

埼玉マラソンまであとちょうど1ヶ月となってしまったがまだハーフすら走れてない💦
まぁ焦っても仕方ないし、完走は出来るでしょう、と呑気に走り出す
とは言え今日はお城の撮影は1枚だけにして割と真剣に走って8km
せめて次の休みはもうちょっと長い距離を走ろうかな、なんて思いながら湯ったりイン

今日は沢山のお客さん、時折満室になりながらも座れないことはなく、常に最上段で4セット、
今日も一段と冷たい水風呂でガッツリ締めて昇天😇

いつもの打たせ湯をロングタイムでフィニッシュ♨️

さてタイトルの晩ご飯抜きダイエット
レース本番まで1ヶ月という事でそろそろベスト体重まで落とさなくてはいけない
という訳で何度かやってる晩ご飯抜きダイエットです
これをやると簡単に体重が落ちるのです
ちょっと辛い部分もあるけど、時間もお金も浮くし、ストイックな気分も味わえて時にはいいよね
なんて自分を励ましながら頑張ってるけど、明後日のお休みには神戸サウナでしっかり呑み食いして数日を無駄にしてしまうんだけど😅

まぁその為に頑張ってるようなもんなのでいいよね
神戸サウナは特別だし😁
そんな神戸サウナに行けるように、明日もお仕事頑張りましょう💪

今日もありがとうございました♨️

みんなの食堂 広畑店

牛丼&生卵、粕汁

夜食べない分、お昼ご飯はしっかり頂きます。この季節は粕汁が食べたいよね!大変美味しゅうございました

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
135

やまピー監督

2025.02.14

82回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまピー監督

2025.02.12

81回目の訪問

【1500サ活!】
先ほどジムから帰って来てサウイキ見ながら、そう言えばそろそろ1500サ活じゃなかったっけ?
とマイページを開いてみたら、なんと昨日の湯ったりサ活が1500サ活でした💦
全く気づかず1500をスルーしてた😅

300サ活の時は、コロナ真っ最中で万葉桜の会が延期になっちゃって寂しく神戸サウナで300を迎えるはずがミーさん、LKさん、ヤバさんが来てくれて超楽しい宴会になった事や、
500サ活の時は湯ったりハウスで、いまだにトップサ活に残ってるけど、その時のコメント数が113にもなってとってもありがたかった事など懐かしく思い出しました😊

1000サ活は愛しの神戸サウナで
1100サ活はフィンランド🇫🇮で迎えるなど、以前はとても気にしてた記念サ活ですが、最近はすっかり忘れてた😅
そんな感じでもうただの数字ですが、1500と言われると、沢山サウナに入ってきたな〜
今までサウイキでは楽しいことばっかりだったな〜
本当にいい趣味を見つけたな〜
なんていろいろ懐かしく思ってしまいました😊

お気に入られのページを見てみると20人のページが36もあるという事は720人くらいの人がお気に入りにしてくれてて、既にいない人もいるだろうけど、こんなに沢山の人達と接してきたのかと思うとなんかありがたいと思うし、感慨深いものがありますね😊

私はサウイキが大好きだし、サウイキの仲間が本当に大好きなので、これからもず〜と続けていきたいと思ってます!
そして「なにけん大集合」をはじめ、いろんなイベントで皆さんと触れ合っていけたら最高です👍

という訳でこれからもヨロシクです🙇‍♂️
なんて事を思いながらほっこりした夜でした
今日もありがとうございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
155

やまピー監督

2025.02.11

211回目の訪問

サウナ飯

湯ったりハウス

[ 兵庫県 ]

【姫路城RUNからの偶然偶然】
楽しかった播サ新年会が終わり、また現実に戻りました。
しかーし、昨日1日お仕事に行って今日は祝日お休みだあ🙌✨建国記念様ありがとうございますだ🙏✨

なんて書いてみたものの、新年会の土日も仕事だったし今日も祝日だからというよりただの火曜定休日なだけなんですが🤣

という訳で1日しか休めない今週は本来なら垂水のアウトレットに行ってから太平のゆ♨️に行きたかったのですが、余計な事に祝日らしいので混んでるのかな〜😓
という訳で安定の地元湯ったりハウスにしましょう

そして埼玉マラソンまであと1ヶ月しかないね…と、先日一緒にレースを走る萬ちゃんと共に焦ってたので、今日はロングランをしときましょう🏃‍♂️

という訳で例によって姫路城RUN🏃‍♂️
姫路競馬場や陸上自衛隊の北側まで遠回りしながら天下一のお城🏯へ
お城の北西からの、全ての小天守が見渡せる角度が1番好きです😊

からの祝日で沢山のお客様が来てくれてる三の丸広場に入ると来週末に行われる姫路城マラソンの幟が並んでいてテンションが上がります
姫路城マラソンはこの国宝姫路城の三の丸広場がゴールだという素晴らしいレースなのです
もう10年も前の事になってしまいますが私が唯一サブフォーで走れたのがこの姫路城マラソン!
参加する全てのランナーに悔いなく頑張って欲しいですね

なんて思い出に浸りながら走ること17km🏃‍♂️‍➡️
元気ならハーフまで頑張ろうと思ってたけど、先週の謎の高熱で1週間走れなかったからか病み上がりの身体では限界でした…
レースまでもうひと頑張りしなければ!

とヘロヘロの足取りで湯ったりイン
シャワーして、まずは水風呂アイシング、と露天に出ると、水風呂横に見慣れた側頭部が!
あれ、りっきーじゃないの!
ここで偶然は初めてだね!
ってか君とリアル偶然は初めてじゃないかな?

ほぼ貸し切りのサ室や、露天風呂に並んで今後のイベントや播サ旅についてなどいろいろお喋り
キャラ的にいろいろ弄るけど、僕はりっきーが大好きなんですよね、、うん、きっと、多分、知らんけど

そんな彼と、じゃ〜またね!
と別れてからも大好きなサ室でじっくり蒸され、今日は一段と冷たい水風呂を楽しみ、最後は貸切の露天でたっぷりと打たせ湯を楽しむ
やっぱり湯ったりハウスが大好きです(こっちはホントに😊)

帰りはお約束の餃子の王将にて、最近ハマってるソースやきぞはで満足満足

いい休日になりました
今日もありがとうございました♨️
りっきーもね😘

餃子の王将 中地店

ソース焼きそば、コーテルよく焼き、小ライス

一度麺を素焼きしてから調理するソース焼きそば、美味しいよ!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
161

やまピー監督

2025.02.10

80回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまピー監督

2025.02.09

52回目の訪問

【最高の仲間と最上段!】
昨夜はリクライニングでサ活をあげ終わったら深夜1時、
いかんいかん寝なければ!
とシートをフルフラットに倒して就寝💤

寝たり覚めたりしながらも8時まで寝る😪
からの無理やり身体を起こして浴室に降りると見慣れた後頭部がスチームに入っていくのを確認して後を追う
そんなスチームサ室で世界経済についてりっきーと討論したあと、彼と入れ違いに入ってきたのはゆるとと君
独自路線で今やサウイキ界隈をブイブイいわしてる彼も播サ会が楽しいようでなんか嬉しい😊

そんな3セット目は9時オートロウリュ
最上段には萬斎さん、なっごさん、ビギさん、りっきー、私と最上段を貸し切りでなんか嬉しい😃

そんな楽しいサ活を終え、最後は大好きな炭酸泉に浸かってフィニッシュ♨️

ホントはこの後も皆んなと行動を共にしたいところだが昼イチからたつの市でお仕事なので、ここで名残惜しくサヨウナラ👋

何回集まっても、その都度その都度で楽し過ぎる播サ会!
次は加古川での宴会か?
それとも姫路城での花見🌸か?
いやいや高松への播サ旅🚌か?

大好きな仲間との楽しい時間のためにも早く次のイベントを模索しなくては❗️

なんて思いながらダラダラ仕事してたら23時を過ぎちゃったので慌てて帰ってきました🏠

さて、明日もお仕事頑張りましょう💪
今回もありがとう万葉倶楽部!
ありがとう播州サウナ会♨️

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
160

やまピー監督

2025.02.08

51回目の訪問

サウナ飯

【播サ新年会🍺】
今日は毎年恒例の神戸万葉倶楽部での播サ会新年会🍻

とは言え私は土日はなかなか休めないので午前中は普通にお仕事😓

しかも赤穂本社での仕事だったので、仕事を終わらせてから姫路の家に帰って🚙、それから電車🚃に乗り換えて神戸に行くより、赤穂から直接車で行った方が早いな!という事で車を飛ばして神戸入り

車をいつものパーキングに止めて9Fフロントに行くと長蛇の列💦
自分の番が来たら「播州サウナ会」と高らかに宣言して宴会パックにて入館!

サクッと脱いで浴室に行くと既に到着の見慣れたメンバー😁
笑顔で挨拶したら例によって馬油で洗体洗髪してから16時オーロウリュからスタート!
と意気揚々とサ室に入るとなんとほぼ満室💦
こんな沢山の人がいる万葉は見たことがない😓

そんなオーロウリュはなんと3回注水の回!
とは言えかつての最凶回の激アツには程遠いがそれでも充分に気持ちいい

ただそれ以外の回はサ室への人の出入りが多過ぎてぬるいぬるい…
なので4セット目の17時オーロウリュでしっかり蒸されてフィニッシュ♨️

からの8Fリクライナーで休憩したらいよいよ新年会🍺

12月の神戸サウナ忘年会以来の播サ会イベント!
今回は特別ゲストとして神奈川から萬斎さん、神戸のminachan、さらにちょんまげファミリーも加えた総勢15名!

乾杯🍻の後はいつものようにどうでもいい話をグダグダと大騒ぎ🤣
遅れて到着したminachanとは初めましてでしたが、今までコメントでしっかり繋がってたので旧友かのようにすぐ打ち解ける🥰
そんな大はしゃぎの3時間はあっという間に終了
今回も当然のように楽し過ぎた😁

名残惜しくminachanとちょんまげファミリーとお別れしてからもレストランに居残り、〆のチョコパフェを食べながらまたお喋り

いかんいかん、いい加減にサウナに戻りましょう!
と23時オートロウリュへ
この回も3回注水だったので、女性側と同じく男性サ室も3回がデフォになったのだろうか🔥
いい感じの熱さでした

そんな2セットからの炭酸泉でフィニッシュ♨️

明日もお仕事なので、今日は早めに寝ましょうとリクライニングでダラダラサ活を上げてるともう深夜1時💦
いい加減に寝なければ

今日も最幸に楽しい1日でした!
ありがとう万葉倶楽部♨️
ありがとう播州サウナ会😊
これからも楽しみましょう👍

チョコレートパフェ

〆はやっぱりパフェでしょ!美味しゅうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
149

やまピー監督

2025.02.06

79回目の訪問

【久し振りに】
この1週間は謎の高熱を含めいろいろ大変な週でした…
先週金曜日、深夜まで図面を描いてると途中から謎の咳…
土曜日は朝から身体が重いがただの寝不足だろうと現場で打合せをこなし、夜になって図面を仕上げ終わった途端に急に悪寒がして事務所で熱を測ってみると37.6℃
これはいかんと家に帰るもさらにしんどくなり、夜中にはもう39.1℃に…😓

いよいよマズイと慌てて寝るも日曜朝になってもまだ38.5℃
この日はお客様との大事な打合せが2件入っていたがさすがに延期させて頂き、家で寝込みながらアマプラで映画を観る
すると夜には37.2℃まで下がりだいぶん楽になる

月曜朝になっても熱が下がらなければ仕方なく病院に行こうかと思っていたが、朝にはすっかり平熱に戻ったので、仕事も休めない状況だったしnotインフルだと言い張り出社🚙
現場では距離をとりながら職人と打合せをし、昼からの会議はwebに切り替えるなど出来るだけ人と接しないように仕事をこなす
しかし夜家に帰ったらまた急にダルくなり熱を測ると38.1℃…😓
なんだこれは…と仕方なく火曜日は仕事を休む…

14年前にマラソンを始めてからは風邪などひく事なかったのに…
歳をとったものだ😓

そんな火曜の夜からはまた平熱になったので水曜は出社
夜になっても大丈夫だったが何故かジムに行く気になれずノージム、ノーサウナ

1月は月32サ活もしたのにもう1週間もサウナに入って無いなんて…
という今日はどうしても我慢ができず、仕事終わりに1週間振りのジムへ

相変わらず身体は重かったがジムへ行ってしまえば動きたくなるもんで…😁
いつも通りのマシン4種×3セット

からのトレッドミルで軽く5km🏃‍♂️
寝込んでしまってからまた腰痛が再発して困ってたが、走り出すと何とも無いもんで😅
埼玉マラソンまで日がないのでまた来週からはしっかり走らないと!

さてさてサウナサウナ!
ジムのしょぼいサウナとは言え1週間振りなので、あ〜これこれ、とじっくり蒸される
からのしょぼい水風呂からの寒い外気浴で久し振りにサウナを味わい、やっぱりサウナがないとね👍
と満足する。

それにしても、この週末の大事なイベントの前になんとか復活して良かった😅
いつぞやのコロナで欠席した忘年会の時のような悲しい思いをせずに済みそうです😊

さぁ明日も大事な打合せが待っていますがしっかり働いて、楽しい週末を迎えましょう!

今日もありがとうございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
146

やまピー監督

2025.01.30

78回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまピー監督

2025.01.29

50回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【神戸八社巡りRUN Part2&三社参り】
神戸サウナを後にして、クアハウスが無い悲しさを振り切って万葉倶楽部に向かう🚶‍♀️

万葉へは元町商店街を端から端へ歩くコースと南京町の中華街を抜けるコースがある。
今日は春節という事で中華街を歩いてフカヒレラーメン(400円)でも食べるか!
と中華街に着くと何やら人だかりがあるがスルーして、ゴマ団子(200円)を朝食代わりに食べながらテクテクと万葉倶楽部へ

フロントで荷物を預かってもらったら先ずは神戸RUN🏃‍♂️

今回は去年の春に五宮神社まで走った神戸八社巡りRUNのPart2として六宮神社を目指します

が、途中に湊川神社があるので先ずはコチラを参拝
そう言えば神戸三社参りというのもあり、生田神社、湊川神社、長田神社の三社を参るのだが、今朝生田神社の目の前をスルーしたのを悔やみながら参拝🙏

からの少し北に走り六宮神社へ、コチラは八宮神社の中に合祀されており、六宮さん八宮さんを一緒にお参り🙏

となれば後は七宮神社だけなのだが、せっかくなので長田神社まで走りましょう

という事で前にも来たが長田神社にもお参り🙏

からの東に戻ってラスト七宮神社へ
全ての神社で世界平和と共に初孫ちゃんの手術が無事に済んで幸せになりますようにとお祈りしました🙏

からの万葉倶楽部に戻って計12km🏃‍♂️
なかなか楽しく走れたな、なんて思ってるとお腹が空いてきて、朝からゴマ団子しか食べてない事に気づき地下でちゃんぽん麺を食す🍜

さてさてやっとサ活です♨️
半額クーポンで万葉インしてサクッと洗体したら早速サ室へ
ガッツリ蒸されてからの水風呂で漂ってると、目の前を歩くのはFuzyさん!
お〜偶然偶然!
Fuzyさんはフィンランド旅を共にしたアヴァント仲間なのです✨

そんな彼と14時オートロウリュを並んで受け、その後レストランで乾杯🍻
なにけん大集合以来の再会なので積もる話を楽しく雑談😁

じゃ〜またね、とお別れしたら8Fリクライニング行き、ぺちゃくちゃうるさく喋る若者グループに説教してからお昼寝💤

でまた浴室に戻り、19時ロウリュを含む3セットでフィニッシュ♨️
今回は今まで観た映画ばかりだったので映画無しでしたが、それでもやっぱり万葉は楽しいね😊

次はいい映画がある時にまたゆっくり来たいな、と思いながら電車で帰って来ました🚃

と言いつつ来週末は播サ新年会でまた来るんだけど🤣

とにかく今回もありがとう!
万葉倶楽部♨️

誕生日クーポンのケーキ

去年の5月にもらった誕生日クーポンカードをやっと使えました🤣もちろん美味しゅうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
175

やまピー監督

2025.01.29

221回目の訪問

水曜サ活

【深夜の偶然と朝の偶然】
昨夜はスーシーでサ活を上げた後、30分ほど寝ようかなと目を瞑ったら1時間以上寝てしまい深夜0時半ごろ目覚める💦
寝ぼけ眼でルオントに出るとルーンさんと偶然偶然😁

少し話してから共に7Fに降り、並んで1時ロウリュを受ける

からの深夜料金が発生する前に退館するルーンさんを見送ってから温泉に浸かってフィニッシュ♨️

からのルオントに上がり、深夜メニューの神戸一番塩バターラーメン🍜を食べるかどうか10分悩んだが、埼玉マラソンまで2ヶ月を切った今、やはり深夜ラーメンは御法度だと諦めスーパーシートへ👍

3時就寝💤
8時過ぎ起床☀️

例によってサービスコーヒーを飲みながらダラダラしてると9時前になっちゃったので慌てて7Fに降り朝ウナタイム

先ずは大好きなフィンランドサ室に入ると隣にカンちゃんがいる🤣
やっぱり居るのね👍
と少しお話ししてから、仕事に出かけるカンちゃんを見送って、フィ、フィ、塩🐢の3セットでフィニッシュ♨️

久し振りに神戸サウナでゆっくり出来て幸せでした
日本中のいろんなサウナに入ってきたけど、やっぱりここが一番好きです。
いつまでもこのサウナがあり続けますように🙏

なんて思いながら神戸サウナを後にしました

さて、久し振りに丸々2日休める週なので今日もお休み✨
クアハウス亡き今、神戸の2日目と言えばもう万葉倶楽部一択です

という事で、春節の中華街を経由して万葉倶楽部に向かいましょう🚶‍♀️

今回もありがとう!神戸サウナ♨️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
174

やまピー監督

2025.01.28

220回目の訪問

サウナ飯

【ただいま!マイホーム】
今日明日はお休み!
初孫ちゃんの通院は来週🚙
となればようやく!今年初のマイホーム神戸サウナ

久し振りに好きな人に会いに行く感覚で朝からウキウキしながら電車で三ノ宮へ🚃
からの軽く電車に乗ってから神戸サウナビルへ🚶‍♀️

1階エレベーター前では阪神大震災から30年と言う事で震災特集をやっていました
あの日の私はまだ新婚で姫路のアパートにいて、まだ産まれたばかりの長男の上に覆い被さりながら揺れが収まるのを待ちました

あれから30年、元気になった神戸の、素晴らしいサウナに入れる幸せを噛み締めながら11時半、神戸サウナイン

サクッと脱いだら先ずは8Fに上がりスーパーシートの指定席を確保!
といっても誰も居なくてガラガラだけど🤣

からの7fに降り大好きなフィンランドサ室へ
平日午前中のフィンサ室は常に2〜3人だけのゆったり感で快適
「ロウリュしますね〜」の私に
「お願いします」の声、うんいいね😊

12時ロウリュも8人ほどのゆったりさ、平日サ活の醍醐味ですね
そんなフィ、ロ、フィ、氷、フィの5セットから露天のシンアディロンで昇天😇

この時期の外気浴は身体をしっかり拭いてからでないと寒くてゆっくり休めないですよね
でも一刻も早く目を瞑りたいとも思うし、毎回悩ましいです😅

からのお楽しみ昼サ飯は、メニューを見ながら散々悩んだ挙句、安定のサ飯セット&生中ハーフ&ハーフ
泥酔したところでガッツリお昼寝💤

からのサ活2ターン目はフィ、塩(塩海無しNO🐢)フィの3セット

からの神戸サウナのお楽しみその2はタイ古式マッサージ
今回もマッサージ室内は貸切だったのでAWさんとゆっくりお話ししながら至福の時間🥰

そしてまた7Fに降り、フィに入ると沢山のお客さんでビックリ💦
なんとか空いてた上段に座ると隣に居たのはカンピさん🤣🤣
ホントによく会うよね!なんて言いながら2セットセッションしてからルオントにて乾杯🍻

彼は塩ダレ、私は味噌ダレのおでん盛り合わせ、今日も美味しい冷ガリトマト🍅、いつもの軟骨唐揚げ&生グレフルサワー

やっぱり神戸サウナはサ飯ですね!
万葉も好きなんだけどサ飯に関しては神戸サウナの圧勝だよね

なんてカンちゃんとあれやこれやと楽しく話しながらのサ飯タイムを終えたら、じゃ〜また深夜に!
と別れてスーパーシートで泥酔しながらサ活を書く←イマココ

さてさてこの後は、少しゆっくりしてから泊まりの醍醐味、深夜サウナといきましょうかね😁

やっぱり私は神戸サウナのゆったりとした時間の流れから大好きです。

いつもありがとう神戸サウナ!

味噌だれおでん、冷ガリトマト、軟骨唐揚げ、生搾りグレフルサワー

神戸サウナのサ飯は何を食べても美味しいよね👍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
176

やまピー監督

2025.01.26

210回目の訪問

湯ったりハウス

[ 兵庫県 ]

【安定の湯ったり】
昨日は我が社の協力業者会
職人さんにも集まってもらって研修をした後は姫路駅前でもちろん宴会🍺

酒豪なもんで🤣
珍しく4杯も飲んでしまいちょっとフラフラ😵‍💫

なんとか家に帰ってぐっすり寝てからの今日はもちろんお仕事です。

アメリカンハウスを新築予定の若いお客様と電気図面を見ながら照明器具などの打合せ🏠

そんなお仕事を姫路支店にてしっかり働いた後は、姫路にいるならやっぱり湯ったりハウス♨️

という事で車を飛ばして湯ったりに到着したなら、例によって姫路城RUN

車内でRUNウェアに着替えたら寒空の中姫路城へ🏃‍♂️
今日はちゃんと走っておきたかったので写真撮影は1枚だけにして早めのペースで湯ったりに帰ってきて7kmちょい

なかなか時間がなくてロング走が出来ないけど、まあまあ走れてるから大丈夫かな😅
とは言え近いうちにせめてハーフを走っておかなければ💦

からの例によっての回数券にて湯ったりイン
今年になってからやたら混んでる印象の湯ったりですが、今日も沢山のお客様。
特に刺青入りの若い衆が最近とても増えてきたので、その界隈にもサウナの良さがバレてしまったのかと思うと少し複雑😓

まぁいいサウナだから仕方ないね
とわずかに空いた最上段に潜り込みじっくり蒸されます
うん、やっぱりいいサウナ♨️

からの水風呂もいつも通り素晴らしく、快適に4セットでフィニッシュ♨️

さてさて、明日の夜は我が社の若手現場監督の送別会があるのです😭
寂しい会になりそうなので飲み過ぎないようにしなければ😓

からの明後日は待ちに待った神戸サウナに行けそうです!
その為にも明日も1日お仕事頑張りましょう💪

今日もありがとうございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
165

やまピー監督

2025.01.24

77回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまピー監督

2025.01.22

76回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまピー監督

2025.01.21

1回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

【情報過多】
さて昨夜の事、
仕事終わりの20時半〜姫路駅前の居酒屋にて
高校野球部時代の後輩が、自分の妹の友達(独身)を私に紹介したいという食事会🍺
久し振りのコンパかお見合いか、といった軽い緊張感の中、お酒でも飲みながら私が話す内容と言ったらサウナとマラソしかない訳で😅
これがまた思った以上にいい人で、、とは言え9こ下の後輩の妹の友達なもんだからほぼ一回り年下な訳で…
それが「サウナの世界に一歩足を踏み入れたい」なんて言うもんだから…🥰
さてどうなるものか…

なんて一晩明けた今朝は早朝から初孫ちゃんの通院のため…(はっ、そう言えば俺ジィジやった💦)
伊丹市に走り🚙、可愛い孫を連れて吹田の阪大病院へ

無事に診察を終え、次回の診察は…、再来週でいいとの事!
やった〜、来週は神戸サウナだ!

なんて浮かれながら、孫を抱いた腕がまたまた筋肉痛のまま伊丹市に帰って嫁ちゃんを送ったら、またまた吹田方面に戻って箕面の水春へ♨️

正月に、水春全店舗完全制覇の1番ネックと思われる熊本の「嘉島湯元水春」に行ったもんだから、こうなりゃ全店制覇したいよね!
ってな訳で、潮芦屋、松井山手、鶴見緑地、熊本嘉島、に続いて5店舗目の箕面にやって参りました👍

残るは東香里と滋賀の草津と守山の3店舗です!

さてさて、箕面に着いたものの超絶寝不足なため駐車場の車内でお昼寝💤

からの16時、ボーリング場とかもある一大レジャー施設の2階にある水春へアプリクーポンを使ってイン
お昼寝で時間を使っちゃったので駐車場が7時間無料になる岩盤浴も付けましょう。

さて、サクッと脱いだら洗体からのメインサ室へ
1列3段のタワー型サ室、2セット目にオートロウリュに合わせてインしたけど、水春にしてはおとなしめのロウリュ…、ってか最近はどこの水春もおとなしくなったのかな?
とは言え気持ちいいのには違いないので、水風呂からの露天のイスで昇天😇

お次は露天の隅にあるセルフロウリュ出来る瞑想サウナへ
入れ違いで貸切になったのでジュッとロウリュ
うん、いいね👍
とてもいいサ室です

お次は大好きなスチーム塩サウナへ
蒸気でほぼ何も見えない中、なんとか座って塩を塗り塗りスベスベ
うん、いいね👍

そんな4セットの後は岩盤浴に行って18時半のロウリュも受けたけど、特筆するものは無い😅

からのまたサウナに戻って瞑想サウナと19時ロウリュを受けてフィニッシュ♨️

充分に満足して、またまた1時間半のドライブをして我が家に帰ってきました🚙

新年からのわずか20日程でいろんな事があり過ぎて情報過多ですが、字数も無い事だし明日もお仕事頑張りましょう💪

今日もありがとうございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
172

やまピー監督

2025.01.19

209回目の訪問

サウナ飯

湯ったりハウス

[ 兵庫県 ]

【いろんなイベント】
昨夜の事、仕事終わりに大事な用事があったので久し振りに子供たち3人を集めました。
そしてその用事が終わった後、元嫁さんも呼んで離婚後初めて5人だけの食事会。
知り合いの宮崎地鶏のお店で5人揃って久し振りにゆっくり話しながらご飯を食べました😊
離婚してもうすぐ5年、ようやく元嫁さんとも笑って話せるようになってなんか嬉しい。
とは言え今の自由を手離す事は出来ないので元に戻る事は無いけど😁

そして明日!
高校野球部の後輩が私に紹介したい女性がいると言うので、仕事終わりの遅めの時間ですが後輩も含めて食事会をすることに。
どうなることやら…😅

そして明後日はお休みですが、また吹田の阪大病院に孫ちゃんの通院に付き添います🚙

年明け早々仕事も忙しいけど、プライベートもいろんな事が目まぐるしく駆け回り、心も体もバタバタの毎日💦

こんな時はやっぱりサウナに行かなくちゃね♨️

という事で今日の仕事は姫路のTOTOショールームにて、お客様とキッチンやお風呂の仕様決めを長時間かけてやり終えたら、湯ったりハウスへ直行🚙

ちょっと疲れてるけど、ここに来たら走らないとね🏃‍♂️
という事で例によって車内でスーツからRUNウェアに着替えたら颯爽とRUNスタート🏃‍♂️

と走り出したものの今日は調子が悪くなんか脚が進まない…
ただ走るだけなのに調子の良し悪しってあるんですよね。
調子の良い日はスッスッと脚が出るんだけど今日はなんか重い😓

とは言えお城に付けば、お堀にモヤが出てて、水に映る石垣が幻想的に見えたので美しいな〜と写真を撮ったもののよく分からないですね😓
からの相変わらず美しい姫路城に挨拶してから湯ったりに戻って7km🏃‍♂️
気がつけば3月の埼玉マラソンまで2ヶ月を切っちゃってるのでそろそろ長距離を走っておかなければ💦

なんて焦りながら回数券にて湯ったりイン♨️
今日は若者グループが多く騒がしい上に、サ室では3ヶ国語が飛び交うカオス状態😓

湯ったりにはサウナマナーという概念がないので、もう慣れたとは言え今日はちょっと落ち着いてサウニングが出来ず、4セットでフィニッシュ
まぁいいけどね、ここのサ室は大好きだし、これが湯ったりハウスだから🤣

さて、明日もしっかり働いて勝負の夜を迎えましょう👍
今日もありがとうございました♨️

じとっこ秀

宮崎地鶏の炙り焼き、手造り掬い豆腐

何を食べても美味しいお店!鶏の刺身も絶品ですよ😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
172

やまピー監督

2025.01.16

75回目の訪問

チェックイン

続きを読む