ジョージ@サウナー

2021.12.17

1回目の訪問

サウナ飯

30分に一度の高頻度アウフグースを味わいに神戸まで。

入って早々、ちょうど時間が噛み合ったので00分と30分に行われるアウフグースを受ける。3段の大きなサ室。ロウリュ始まる前からかなり熱い。
スタッフさんが施設の宣伝も折り混じった前口上をすると皆んなから拍手が。こういう雰囲気とても好き。
ロウリュはオレンジアロマで香りが良い。そしてロウリュで体感温度が上がった。軽く2回ずつ風を送るとの事で全員扇がれていく。軽いといえどもそもそものサ室温度も高いので軽く扇がれただけで汗だくに。一通り終わるとおかわりタイム。全員がおかわり希望する。自分は欲張りにも追加熱波8回お願いしてみた。先程とは違い強めの風が8回叩きつけられ、身体中がヒリヒリするくらい熱くなる。体が温まったことを確認して、外の11.7度の水風呂へ。芯まで体を冷やしてからの今期最低気温の外気浴。無事1セット目からトトノイ。

2セット目は外のフィンランドサウナ。入り口にヴィヒタが置かれており、サウナ後に使えるらしい。初ヴィヒタを楽しみにしながら中へ。
広めの3段サ室。セルフロウリュセットもある。3段目に座った時から結構熱い。5分蒸されて、トドメを自分に刺すためセルフロウリュ。ロウリュ後も5分蒸されたが、後半はめちゃ熱かった。。シャワー後に念願のヴィヒタ。身体中をペシペシ叩いてみる。気持ちいい気がするが一人でやるものじゃない気がする。。水風呂からの外気浴だが、外気が寒すぎて室内に避難。ととのう前に凍死しそう…
今日はロウリュを浴び続けて室内にいるのがベストと判断し、そこから怒涛のロウリュラッシュ。毎回受け続けて9セット。
熱波を満喫することができた。

ジョージ@サウナーさんの神戸サウナ&スパのサ活写真

サ飯セット

色んな味が楽しめる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11.7℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!