対象:男女

男女入れ替え施設

黄金湯

銭湯 - 東京都 墨田区

イキタイ
30132

古岡 翔太

2024.03.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

でぃーこー

2024.03.24

20回目の訪問

外気浴が気持ちエエ季節になってきましたね

続きを読む
12

ゆう

2024.03.24

4回目の訪問

久しぶりの黄金湯。
お風呂もサウナも大満足。外気浴が気持ち良い時期に少しずつなってきましたね。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
12

たくあん

2024.03.24

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10,12,11分 × 1
水風呂:20秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
久々の黄金湯♨️

15分のオートロウリュで湿度バッチリ!
ちょびっとだけ待ちが発生する程度の混み具合だが不快感はなし!

外気浴も程良い気温で良い♪
地味にヒーターと足置きがあるのがほんと嬉しい😆

サ飯は初のコガネキッチン
チキンカレーは結構スパイスが効いてて良い感じの辛さ🍛

チキンカレー

オロポと共に🍛 スパイスが効いてて美味い😋

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃,14℃
25

MIZURYU

2024.03.24

12回目の訪問

サウナ飯

12:00〜の聴くサウナのプレイリストに採用頂き感謝✨
HRも177まで爆上がりですwww

みかんエール

🍊のフレーバーが最高

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
18

ますたーよーだ

2024.03.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:気持ちよし

続きを読む
12

ossama

2024.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

ラムラムキーマカレー、トッピングにラムバーグ

ラム肉は歯応えがあるが硬すぎるわけではない。カレーは程よい辛さ。辛いのが苦手な人でも食べられるかと。

続きを読む
12

mommy

2024.03.24

6回目の訪問

サウナ飯

徹夜ゲーム明けの主人に行ってきまーすと伝えて、連日朝ウナ@黄金湯♨️

昨朝はソロれるくらいのラッキーdayだった。さてさて今日はどうかなーと思いながらin。

ちゃんと、いつものように混んでた笑。サ室も満員だし、水風呂も3人で入ったり、薬湯も5人入っていたり🧖‍♀️譲り合いながらまわす、そんな日🧘

ロウリュのアロマ水がミントで、とても好みだった。花粉症に効きそうな、スーっとする清涼感🌿ロウリュ後のサ室はアチチだけど香りがよくてなんだか爽快な気分。ミントアロマのおかげで整ったー★★★👏


サ飯は鬼金棒🤤腹ペコだったけど、オープンまでマタヨ。美味しかった〜👹

カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 神田本店

肉々カラシビ味噌らー麺(ヤングコーン鬼増し&パクチー増し)

続きを読む
18

サイコ

2024.03.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃

ととのったけし

2024.03.24

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃

ようちゃん

2024.03.24

3回目の訪問

※目覚めの4回※


6時30分に起床し
すぐにサウナがある⋯🥺✨
1階におりてまずは受付⋯
とはならず😗🚬💭(笑)
喫煙所もすぐそばにあるので
喫煙者にも嬉しいですね😊

洗体をし軽めに4回でしたが
日曜の朝ということもあり
混んでいました😅

それでもここは黄金湯⋯
当然ですよね😆

朝からさっぱりしました。
また絶対に泊まりに来たい⋯
大満足の夜でした✨
ありがとうございます😊

帰り際にまた
日テレのプロデューサーから
インタビューされかけました😂(笑)
ちなみに写真はわかりにくいですが
取材中です📺

続きを読む
88

MK

2024.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:30s× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝だけど混んでました。

喜多方食堂 山海

喜多方ラーメン

近くで朝ラー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
18

ガッツ

2024.03.24

32回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:

続きを読む
19

ひぐみ

2024.03.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピコピコ

2024.03.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウートゥア

2024.03.23

1回目の訪問

1時間待ちと言われてニューウイングに行っていたものの、どうしても黄金湯があきらめきれず、再訪。サウナはしご。かなり混雑していたが、なんとか待たずに入れた。

2セット。

サ室のセッテングもちょうど良く、水風呂も程よい深さで、ライトアップが綺麗。

外気浴スペースは、なんかおしゃれな秘密基地みたいで、落ち着く。

燃の薬風呂に入ってフィニッシュ。

やっぱおしゃれっすなー。

また、今度平日の昼間にゆっくり来たいと思います。

続きを読む
13

ようちゃん

2024.03.23

2回目の訪問

サウナ飯

※銭湯に泊まるという選択※

今日の最終目的地は錦糸町で
数あるカプセルホテルや宿泊施設の
中から私の中で一番泊まりたかった
黄金湯♨️

実は1月まで黄金湯に泊まれるとは
知らず仲の良い🈂️友が
先日泊まったのを知り
黄金湯って泊まれるの😳❓❓❓
それは是非泊まりたい‼️⋯と
空いている日を探してみたところ
今日のみ1部屋空いていた⋯
迷わず宿泊予約をし
ずっと楽しみにしていました☺️

男女共用の宿泊なので女性には
少し抵抗があるかもわかりませんが
私の中では
最高の宿泊施設になります✨

18時30分過ぎ到着🚃
受付を済まし二階の部屋へ🚶🏻
部屋に入ると
カプセルを想像していたが
思ってるよりずっと広い😳‼️
少しだけゆっくりしいざ浴場へ🚶🏻

宿泊者の特典でもある待たずに
入れて尚且つ時間制限無し😍
これを最高と言わずして
何を最高と言えるのでしょう😆

とりあえず6セット。
サ室は待ちが発生していたが
ここの🈂️室は最高✨
動線も🈂️室から出て
すぐに水風呂があり言うことなし🙆‍♂️✨
少しづつチョロって出てくる
オートロウリュをじっと見つながら
至福の時間をじっくり味わいました😊

これから食事に出掛け
戻ってからまた並ばずに
閉店の0時30分まで入れるという幸せ⋯
泊まりで来てよかった😆

からの~第二部
5セット🔥
炭酸泉♨️
薬湯(唐辛子ベース)
にて今夜は終了✨

ですが⋯出た時にちょっとした
アクシデントが⋯(笑)
明日の朝9時にTVの取材が
あるらしく宿泊者代表として
インタビューしたいと言われました😂
全国版に顔出しインタビューは
避けたいのでお断りさせて
頂きましたよ😅

ということで今日もいい一日でした✨
ありがとうございます😊

谷記 錦糸町南口店

蒸し鶏のネギソース+麻婆豆腐

みんな大好き麻婆豆腐😊ご馳走様でした😋

続きを読む
88

mommy

2024.03.23

5回目の訪問

今日は自力で起きたため、少し遅めの6:45着♨️

脱衣所から浴室をちらみすると、いつもより人が少なめな感じ👀サ室はどうだろか?と思ったら多いときでも3人でまわしていて、だいたい2人。タイミングによってはひとりサ室。水風呂も整い椅子も順番待ちなんてなくて、すきなときに入れるし座れる。おお、なんとよき日🥺

サ室待ちの方がいないなら…心ゆくまで、限界アチチとなるまではーいろ!と思い、過去イチのサ室滞在時間、全セットセルフロウリュに時間をあわせて入室。

そうしたら、いつも4セットはいるのに3セットで整い&初あまみ。さいこーーーかよーーー!🧖‍♀️

3セットで出たからいつもより時間があまり、スキンケアとか時間かけちゃって。ドライヤーもどなたも使ってない、、、それならと椅子に座りながら良いやつ使っちゃって。アイロンで前髪や毛先もふんわりさせちゃって。で、ゆっくり黄金湯をあとに…したら、雨がふってて(笑)髪の毛が濡れていつものようにぺったんこ髪になったのでした。(お家をでたときは晴れていて、傘なんてもってない😅)


4名定員サイズだからこそのロウリュ後の湿度と温度がすきすぎる🥺男女入れ替えdayもすきだけど、女性側もすきだなあ。今日は、とっても満喫できて嬉しかった👏

続きを読む
20

そた

2024.03.23

1回目の訪問

【サウナ→水風呂→外気浴までの動線が完璧】

サウナ:12〜15分×3セット
水風呂:20秒×3セット
外気浴:5分〜10分×3セット

錦糸町サウナ旅、最後を締めくくったのは黄金湯!
午後は15時スタートであったため、14時40分くらいに
店の前に到着し前から4番目くらいを勝ち取った。
10分後にはあっという間に長蛇の列となっていて
黄金湯の人気具合を目の当たりにした。

洗い場はレトロな銭湯。テレビで見たまんまのレトロ感がたまらなかった。

サウナエリアへ続く道から一気にタイムスリップしたかのように綺麗なサウナと水風呂が待ち構えていた。

サウナは6分に1回ペースでオートロウリュがあり常に蒸気がサウナ室を包み込んでくれてる。
温度は100℃。1時間前にサウナ錦糸町の126℃を入っていたこともあり、長い間入ってしまった。笑

水風呂に浸かると、どんどん冷気が体を包み込んできて
よく見たら水温が10℃でかなり冷たかった笑

外気浴スペースは見た目は狭いが、整い椅子が7.8個くらいあって待つということはなくしっかりと整うことが出来た。

リーズナブルであるものの、サウナ水風呂外気浴の完璧な動線とクオリティは素晴らしかった。
2時間制で人も多いため、サウナ室がいっぱいで待ち時間なども多いのはネックだけど、これはもう土曜の宿命だと割り切るしかない。笑

名サウナをまた1つ体験できた。

続きを読む
15

NSNL

2024.03.23

2回目の訪問

夫婦で来てみたけれど、サウナ2時間待ちで断念。。
黄金湯のロゴが好きすぎて、ずっと欲しかったオリジナルパーカーを購入♪おまけに、インスタフォローしてるのでシール2枚いただく。

続きを読む
37
登録者: OFURO_TOKYO
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設