対象:男女

協賛施設

両国湯屋江戸遊

温浴施設 - 東京都 墨田区

イキタイ
13341

まっしゅちゃん

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

3.6

サウナ:7, 9, 10
水風呂:1.5 × 3
休憩:7, 8, 10
合計:3セット
中温→フィンランド→中温

※岩盤浴に少しだけ入った後、おかわり1セット
7, 1.5, 8

中温がまったりかと思ったらドバドバ汗が出た。
自然の無音映像がよかった。
フィンランドはテレビあり、サンデージャポンで東京の戸建て価格に気を引かれる。
外気浴も寝転び椅子がありgood。
昨日の疲れとお酒は抜けたかな?(^^)
トトノエナカッタけれども、今日はここで一日中ゆっくりしよう。

サ飯牛バラスタミナ丼

1,280円

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,75℃
  • 水風呂温度 20℃
16

しろ

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:オープンと同時に入店!
とりあえず、朝は軽めに2セット
ワーキングスペースで資格の勉強して疲れたらまた入って頭スッキリさせよ〜

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,96℃
  • 水風呂温度 20℃
15

サウナ好きすぎ

2024.06.22

2回目の訪問

12時半in フリータイムで入場
フィンランド→中温サウナ→中温サウナ
中温サウナがかなり好み。湿度が適度にあって居心地の良いサ室でした。
休憩スペースが少なめでちょっと残念です。
温泉たくさんあるし、館内の休憩スペースはたくさんあるのでいい感じに時間潰せる施設でした。

続きを読む
1

Mibo

2024.06.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃

けん

2024.06.22

2回目の訪問

サウナ飯

アツアツで整いました!!

マッチ

カラカラの喉にはマッチ

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃
17

まさお

2024.06.22

5回目の訪問

最近バスで直接近くまで行けることが判明し、本日も利用。今日はフィンランドサウナを3セット。全て最上段。水風呂がもう少し冷たいといいかも。なんと北斎のカウンター席が満席のため、お楽しみのビールが飲めずに退散…

続きを読む
15

Umi

2024.06.22

6回目の訪問

ひさびさ江戸遊!
だいすき。癒されたー

バブル→サウナ3セット→アロマスチームサウナ→炭酸泉
素晴らしい休日に。

続きを読む
15

y_k

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

外気浴があるのがとても気持ちよかった!

山利喜 本館

煮込み

ガーリックトーストとの組み合わせが最高!

続きを読む
14

サウナ大好き❤

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

今日は下の子も引き連れて都内まで凱旋してきました♨
お値段はアソビューで200円割引の3000円で入館。駐車場は近隣の3箇所のタイムズと連携しており、7時間滞在して500円を追加で払っただけでした。都内の駐車場価格を考えると激安です。
人気施設だけあって午前中は人はまばらでしたが、午後からは休憩所、岩盤浴は待ちが発生、岩盤浴で8人まちとか私、初めてでビックリしました。今までが恵まれていたんでしょうね。サウナはiki metosの自動ロウリュが15分と45分に発動するものとスチームサウナがありました。整いの場にはフラットになる椅子3脚、椅子6脚が半外気浴にっている薬草の湯の近くにあります。友人と来ている方の方が多く、話し声がかなり気になってしまうことありです。どんな環境下でも周りを気にしないで整えるよう現在鍛錬中であります。足湯をしながら顔に泥パックをするところもありました。年齢層は若く、20-30代の方々、カップルの方々も多数いました。都内でこのお値段で1日のんびり過ごすには絶好の場所ですものね。

①サウナ(ロウリュ挟む)12分→水風呂90秒→整い
②サウナ(ロウリュ挟む)12分→水風呂90秒→整い
③サウナ(ロウリュ挟む)12分→水風呂90秒→整い
④ミストサウナ10分→顔パック&足湯→各種お風呂→お食事→休憩所のリクライニングシートでお昼寝
⑤岩盤浴15分くらい
⑥サウナ12分→水風呂90秒→整い
⑦サウナ(ロウリュ)12分→水風呂90秒→整い→各種お風呂→フィニッシュ

サウナは3段目で楽しませていただきました。こちらのロウリュは優しかったです。なぜ秦野万葉はあんなに強烈なんだろう?どんな設定にするとああなる?とラブ💕な秦野万葉に想いを巡らせてしまいました。

シーザーサラダうどん大盛り

サッパリしたお味でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
42

サウナを懸ける

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

今日の休日😉
ソロ活が多いが今日は知人と待ち合わせしてこちらへ🚇
10時開店と同時にIN🏃

午前は2セットと全ての風呂🛀を制覇😉
しかし、3つしかない整いチェアーは争奪戦で利用できず🤣

昼飯後は順番待ちして岩盤浴を利用😉
リクライニングチェアーで約2時間30分の昼寝😴💤💤した後に再び浴室へ🏃🏃🏃

昼後は中温サウナも含めて2セットで〆た😉
結局、整いチェアーは使えなかった🤣🤣🤣

帰りにちゃんこ屋でちゃんこを食べて知人と解散しました😉

しょうが焼き定食と生🍺

間違いない😋

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,96℃
  • 水風呂温度 20℃
192

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

5セット
かなり好きなタイプのサウナ室!!!
お風呂の種類も豊富で楽しかった🧖‍♀️♨️

豚しょうが焼き定食

続きを読む
18

Luv(sic)

2024.06.22

5回目の訪問

トントゥ抽選会で当たったチケットを使用してin
耳栓は持ってきた方が良い

続きを読む
9

yuria

2024.06.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうカツ

2024.06.21

1回目の訪問

サウナ:8分 × 1 中温サウナ
10分×1 フィンランド式サウナ
8分×1 中温サウナ
岩盤浴挟んで

    8分×1 フィンランド式サウナ

水風呂:1分 × 4

休憩:10分 × 4
(3回目は爆睡)

合計:4セット

一言:
仕事が割と早上がりできたので気になる江戸遊へ。
19:30頃からin

かなり綺麗な店内

岩盤浴も同料金で楽しめるということから
プランはフリーで。

お仕事できるスペースやら長居できそうな環境。

◾️サウナ
 二つあり
 中温サウナとフィンランド式サウナ
 中温サウナとはいうものの
 しっかりと汗が出て10分もいれなかった。。
 
 フィンランド式サウナは3段で1番上は100℃超え。
 サウナマットの材質が
 ヤンチャなお姉さん運転する軽四に引いてそうなマットみたいだったのは気になるものの
 テレビの音量ほどほどの空間でした。

◾️水風呂
 20℃近くて羽衣できました。

◾️外気浴
 フラットなベンチは3つ
 椅子はたくさん。
 ベンチの真上が吹き抜けになっている構造。
 雨が降ったらどうなるんだろう。。

◾️その他
 外壁がお洒落。
 カモミールの匂いのお風呂でした。
 ほんのり甘い匂いで自分の好みだと判明。

 岩盤浴
 2種類あり、狙い通りサウナ後は
 かなり汗かきます!
 水素水も無料で飲めました。

 ちょっと値段はするけど、
 長居するなら丁度いいかも。
 
 マタイキタイ

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,96℃
  • 水風呂温度 20℃
21

2024.06.21

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きょう

2024.06.21

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

N

2024.06.21

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

pdichlorobnzn

2024.06.20

2回目の訪問

今日は門前仲町で旧知の先輩と打ち合わせ、そしてそこからの江戸遊へ。2ヶ月ぶり2度目。20:00時過ぎにチェックインし3時間コースを選ぶ。

#サウナ
相変わらずの素晴らしさ。高温サウナはikiストーブ。3段式で30分に1回のオートローリュ。温度計は80℃ほどを指すが湿度も高く体感は十分熱い。オートローリュを3段目で浴びると灼熱感で思わず退散したくなるほど。フィンランド式でケロの香りもなかなか良い。
中温サウナも75℃なっているが、湿度がかなりあって高温サウナに負けないほどの体感温度で汗ダラダラ。

#水風呂
18℃くらいか、ゆっくり入って羽衣を楽しむタイプ。深さもしっかりある。

#休憩スペース
露天風呂コーナーにデッキチェアやガーデンチェアが豊富に並ぶ。寝転び湯もある。内気浴スペースにもアディロンダックチェアなどが数台。
21:00頃にはやや混雑して露天風呂コーナーが満員になっていたが、内気浴スペースでなんとか難民回避。
しかしこの露天風呂コーナーが素晴らしい。

#その他
食事処も行ってみたいのだが22時に閉まってしまうのが残念。3時間コースなら追加料金なしで入れる岩盤浴も気になるところ。ワークスペースも豊富で、仕事をしなきゃいけない土日などには最適かも。

続きを読む
14

natty

2024.06.20

78回目の訪問

平日は近くで一時間一本勝負!

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,96℃
  • 水風呂温度 20℃
16

下町サウナー

2024.06.20

4回目の訪問

サウナ飯

木曜 20:00 in 21:00 out
⇒フィンランドサウナが満席になる時もあったけど、休憩の時はタイミングよく2セットともデッキチェアが空いててラッキー✌️

1セット目 フィンランドサウナ2段目
浴室に入り、洗体を終えた時間がオートロウリュ5分前。良いタイミングだ🔥
大体10人くらい入って満席って感じだったかなぁ🧖🏻
オートロウリュは、バーっと噴射される某新橋のライオンサウナみたいな感じ。結構熱気がきてアチアチでアマミ量産🔥🔥
水風呂が前よりちょっと入りやすい温度になった?気がする💭けど、ここはバケツシャワーがあって良い。

2セット目は中温サウナ
ここはあんまり人がいないから、ずっと貸切状態でした。75°で湿度も高くて結構好き🔥

休憩までがストレスなく行けると来て良かったなぁって思うよね🧖🏻🔥

今日も癒されました。ありがとう江戸遊。

タンメン しゃきしゃき 錦糸町本店

タンメン

ここのタンメンは美味いのだ🍜

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
199
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設