2021.11.29 登録
[ 東京都 ]
今月初のホームサウナ。
反省房の谷底に吹き込む寒風と、浴室換気の温気が織り成す、ここにしかない外気浴のはかどり、ったらない。
4セットでしっかりホカホカになりました。おまけに、帰り道の木枯らしで、最後帰宅する直前に、再度軽くととのってしまう師走。良き。
男
[ 東京都 ]
本日はずっと認識合わせとすり合わせのいちにちでした。
部下から見ると「なにしてんだろコイツ」的に思われるくらい実務やっていない日です。でもまあ、その立場になってみないと分からないシゴトってありますよねえ。
そういう日はサクッとサウナでリセットがいちばんです。
そういう日じゃなくとも、サ活するわけですけれど。笑
今日は1セット目、汗はさほどでもないですが体感はがっつり熱い。2セット目は余裕で長居できたけど汗ダクダク。なんででしょうね。
3セット目からは体感と発汗のバランス良き。
不思議なもんです。
冷え込んでまいりまして、半露天のスペースには上から対流で冷気が流れてきます。ほどよく気持ちいい。この手の銭湯的な外気浴場、好きです。
こちらのゆきたんは、いつの間にかクリスマス衣装です。北区銭湯スタンプラリーも無事ゴールで、ミニトートをありがたく頂戴しました。
男
[ 東京都 ]
サ友に誘われ、久々に訪問しました。
12月の三多摩は風も強く、ガチ熱サウナにはぴったりな気がしました。
#サウナ
熱い。98℃ですが、そうとう湿度があるのと、薪ストーブ独特の輻射熱の強さ。1セット目から汗が出ます。
17:00のアウフグースに参加しました。My Little Loverの曲に合わせながら、ちみさんのタオルさばきを楽しむ会。熱波を当てにくるほどでもなく、完走できました。
相変わらず照明は暗く、黙浴な雰囲気(※ルールではない)のため、しっかり自分に籠もれる。
#水風呂
16℃と11℃。交代浴にはちょっと低すぎですが、どちらもじゅうぶんに冷たいです。片っぽだけでも楽しめる。
掛け流し地下水。深々しています。
#休憩スペース
外気浴も内気浴も広々。
身体をよく拭いて木枯らしに身を任せるも良し。
水風呂長めからの、暖房入った内気浴も悪くなし。
ととのいスペースは、ゆったりした配置だとリラックスできます。このあたりは、郊外の立地を活用できている。
薪サウナの良さを教えてくれた施設。
しっかり熱を入れ、また来よう、と思いながらの退館。本格的なサウナライフをカジュアルに楽しめる場所です。
男
[ 東京都 ]
サウナーになって1年ほど経ってから気がついたことが「毎月新規サウナ開拓してる」ことでした。
以来、ずっと意識しています。3年間必ず新サウナに入り続けているのは、ちょっとしたサ活のスパイスでもあり、豊穣な体験でもあります。
師走にまず選んだのは、成増の激渋サウナ。老舗サウナともまた異なる年季感。とはいえ清潔に保たれていて、排水溝などが臭うようなことはいっさいありません。
#サウナ
ログハウス風……とレビュー読んで何のこっちゃと思っていたのですが、確かにログハウス風。サ室内の手すりが白ペンキで塗られているなど。かなり高めに作られた座面など。木肌を隠すようなつくりのサ室は珍しいですね。
室温は100℃、これも珍しく設置のある湿度計は80%。そんなにあるのかな、とちらり思いますが、細かい玉汗がびっしり肌に浮かぶ、良き加減です。天井が近いせいもあります。
#水風呂
なんとジェットバスの水風呂。おそらくお湯と水の浴槽を入れ替えたからですね。ジェットバス背中に当ててみましたが、水風呂でやるものではなかったです。笑
しかし、ガンガンに水流回る浴槽のため、水温21℃ながら気持ち良く冷えます。バイブラの強い水風呂が過ごしやすいのと同様、水温が低いだけの水風呂より、ある意味快適かもしれません。
#休憩スペース
外気浴はありませんが、浴室内はかなり温度低く、微風もあり、ヘタな外気浴スペースよりととのいます。空いているので、洗い場の椅子をオットマン代わりにまったり。
非常階段横にも丸椅子があり、こちらも悪くないですが、椅子のクオリティで、内気浴に軍配が上がるかな、と。これは冬だからなおさらそう感じたところはあります。
古色蒼然たる老舗ながら、全般にユニークさが溢れまくっており、なかなかの新鮮味がありました。東上線成増駅という、都心でも郊外でもない立地、空いていてのどかな雰囲気もあり、これは慌ただしい都会の日々の、エアポケットのような場所。
ゆっくりと5セット。気がつけば0時前です。帰らねば。
男
[ 東京都 ]
日曜の銭湯サウナです。遅くに入りましたが、それなりに人はいます。賑わうのは良いことですね。
#サウナ
温度も湿度も言うことのないサ室。3段の座面と頻繁なオートロウリュのおかげです。
オートロウリュは、注水後と、2、3分経ってからの第2波熱気で2段階の熱を感じます。。良く汗の出るサウナなので、グッと肌に感じるやつ。芯までガチ熱です。
#水風呂
水温計は相変わらず壊れていて25℃表示ですが、体感は20℃下回るかな、という具合。深さもあるので、湯船の縁に腕を乗せ、立ち膝でリラックス。ゆるりと楽しめる最高の冷え加減。
#休憩スペース
ほどほどに頭部が風を感じる、半露天ならではの気持ち良さ。
これなら拭きが甘くても冷えすぎない。
遅い時間だったのでサウナに全振りしましたが、ここはシルキーバスや炭酸泉もあり、ハイスペック。ドライヤーやハトムギ化粧水も備え付けなのが嬉しいところです。
男
[ 千葉県 ]
じゃらんの1,000ポイントも使いたいし、久しぶりのお泊まりサ活です。たまには深夜にゆっくりサ室に入りたい。
夜に3セット、朝に4セット。ほかほかです。
#サウナ
120℃まで上がったメインサ室。さすがに絶好調時の3段目は身体がチリチリします。それでもカラカラではない、まことに良い具合のサ室です。
瞑想サウナはやはりオートロウリュ。ガチ熱。ロウリュ直後に入室し、上段の余熱を楽しむも良きです。
#水風呂
17℃の水風呂はベストオブベスト。冷たいけれど寒くはない、絶妙の水温。バイブラも水流もないので、羽衣まとってゆるりと浸かれました。
不感浴泉も冬場は30℃がほどよく感じます。極楽。
#休憩スペース
窓そばのビーチチェア、風が抜けるので抜群にはかどります。新小岩もそうですが、虹は内気浴でも気持ちいいんですよね。
やはりたまには来たい施設。すっかりなじみました。
清潔なのもゆとりのある館内も、これぞ王道のカプセルホテルサウナ。幸せです。
男
[ 東京都 ]
数日サウナから遠ざかると、肩こりがひどくなったような気がします。さて、今日こそはイキタイ。オリ2へ向かうべく、山手線車中の人に。
#サウナ
初っぱなから狂犬パクさんのアウフグース。優しくはなりましたが、オリ2はアウフグース実施タイミングもオートロウリュがお構いなしなので、蒸気蔓延のなか大きめラドルで団扇熱波。さすがにこれで3回のロウリュは、なかなかにキマります。
ファーストセットがパクグースだったからか、気温が下がっているせいか、室温はいつもより低めに感じます。実際長めの滞留でした。97℃だったので、言うほど低いわけではないのですが。汗はしっかり出ました。
#水風呂
12℃アンダー!なぜ今日はこんなに冷たいんだろう。アウフグースイベントがあったからですかね。30秒でじゅうぶんでした。
#休憩スペース
最っ高に気持ちいい外気が入り、扇風機が穏やかに内気をかき回し、温度の違う2種類の風でととのう『脳がバグる外気浴』。これ、ほんと好きです。冬のオリ2はこのためにあると言ってもいいくらい。
2時間で5セット。帰宅してもまだ身体が温かい。
なんだか空いておりましたが、もっとみんなオリ2へ来たほうがいいと思います。今どきのおしゃれサウナだけがととのいではない。
そして館内プチリニューアルのようす。楽しみ。
男
[ 東京都 ]
サ友とイン。
82℃ながら湿度たっぷり、20分おきの送風付きオートロウリュで温まるサ室です。
水風呂は18℃と、この季節にはほどよい冷え具合。
外気浴が良いですね。外気も冷えてきているし、そうなると囲いのある空間は、直接の北風を受けずにすみながら、内外気温差でほどよく肌を冷ます対流がある。
金曜ですが、そこまで混んではおりませんでした。ゆるりと過ごせ、民度高いのもありがたい。
男
[ 東京都 ]
東京銭湯クエストと、北区銭湯デジタルスタンプラリーの両方にスタンプ押すため、しごおわ夜更けに行ける銭湯へ。22:30インです。
#サウナ
この時間だと空いています。洗い場のシャワーも熱くなっていた気がしますが、サ室も熱い。季節に合わせたのかたまたまなのか、102℃。いつもしっかり熱いサ室ですが、今日はひとしおです。すぐに汗が出ます。あと、なにかいい匂いがしました。
#水風呂
20℃です。ですがしっかり冷え感あります。水風呂はキンキンも良いですが、18〜20℃くらいもゆるりと浸かれ、好きな水温帯です。
#休憩スペース
この日の気温は10℃。アディロンダックチェアに身をもたせかけると、肌から白い湯気が立ちのぼります。ああ、いよいよ冬本番です。世間では冬の訪れを木枯らしで表現しますが、サウナーはこれで冬本番を実感します!
せっかくなので、水風呂カットで外気浴も。無段階ギアを入れたように、徐々にととのいへ移行していく感覚。まあやっぱり水風呂ありのほうがよいのですが、こちらもバリエーションとしては、あり。
しっかり芯まで熱が入り、夜風も心地よいAfterサ活の帰り道。
男
[ 東京都 ]
今週はエラい人に3件のアジェンダを通して、トラブル対応して、ついでに病み気味の部下のチアアップして、まだ水曜。
わたくしも誰かに応援してもらいたいものです。でもサウナしか優しくしてくるアテはなし。
ではさて、どこに行こうかと思ったら……本日巣鴨湯待ちなし。
おけシャンに頭なでなで、よしよししてもらおう。そう決めた!
#サウナ
入った瞬間から分かる「良き」感。久しぶりに来たからこそ、この高温高湿ハイレベルを実感します。
おけシャンロウリュを、最奥のお篭もりスペースで迎えます。
あれ、なんなくいけちゃいます。席が空いたので移動すると、通常席のほうが、対流を浴びるため体感は高め。意外でした。
ロウリュ以外の時間も悪くないです。というか、ぐっと空きますし湿度も残るし、通常時でもまったく問題なし。むしろこちらのほうが、巣鴨湯サ室の本来のポテンシャルを、じっくり味わえるかもしれないくらい。
#水風呂
寒くなりましたし、ガチ熱サ室の後ということもあり、15℃の水温以上に冷たく感じます。ロウリュ直後のキンキンは、最高のご褒美。ベストマッチしてる。
極小バイブラのぬる湯もたまらない。交代浴からの内気浴も、バリエーション楽しめます。
#休憩スペース
普段よりは空いていたため、外気浴スペースも待ちなしおまけに椅子タイプも選び放題。
そして本日は寒気の気持ち良さが抜群。加えて小雨の降りかかる。
インフィニティチェアでぐわんぐわんになりながら、雨垂れが火照った身体を穿つ感覚は、至福。額にポツンと当たれば、もはや気分はととのいシロダーラ。
待ちが出るのがデフォくらい混みますし、足になるのが都電しかなく遅い時間にはつらいため、どうしても間遠になってはしまいます。ただ、だからこそ、巣鴨湯のサウナチャンスは最高のご褒美になる。
都合5セット。渇いたココロにおけシャンが染み入りました!
男
[ 東京都 ]
初訪時に良いサウナだなと思いつつ、微妙に遠い場所と、22:30終了がアダとなり、なかなか再訪できなかった施設。今日は少し早上がりなので訪問してみました。
#サウナ
96℃ですが、退館時には98℃に。熱さは微妙ですが増した感。ほぼソロ活だったので、出入りなかったせいでしょうか。
室温以上に熱さを感じ、汗だくに。通気の加減がよいのでしょうか。好みです。
少し室内ににおいを感じますが、「臭い」というわけではなく、湯小屋風情のような、独特な味わいです。人によりますが、私は苦になりませんでした。
#水風呂
かけ流しにバイブラ。それほど大きな浴槽ではありませんが、水温21℃と出ているわりに、冷涼で気持ち良い。銭湯ならではですね。
#休憩スペース
半屋外の露天風呂スペースに、籐風のプラ椅子4脚。構造のわりによく風がとおり、かなり冷やしてくれます。気温の影響もあるとは思いますが、なかなかあなどれないととのいスペース。内気浴場もベンチがあり、こちらも涼しくてはかどります。
全般、良いサウナです。構造はふつうの銭湯サ室ですが、追い込む感じで頑張っちゃうこともできる。しっかり余熱をまとって帰り道の、夜風も最高のご褒美です。冬がもうすぐやってくる。
男
[ 東京都 ]
日曜夜半のサ活。遅くまで開いている銭湯が、近所にあるのはまことにありがたいです。
#サウナ
92℃でした。しかし、室温以上にしっかり汗をかけました。5分経たないうちから、玉汗がぽたぽた。湿度は多少あるとはいえ、スペック以上に熱くなれるサウナ。室内はド演歌の有線が流れています。入室者はわたし独り。
〜ありがとう 言えるよな 最後であればいい
お前にも 子供にも すべての人たちに〜
帰宅して調べてみると、吉幾三『ありがとうの唄』でした。日曜のソロサ室でこんなの聞くと、おじさん泣いてしまう。
#水風呂
掛け流しではなく、配管の都合もあって少しぬるめですが、蛇口は開けられるので、SDGs的に後ろめたいですがドバッとやってみたところ、大変気持ちの良いナチュラルな冷え加減になりました。ゆっくり水を愉しめる、ほどよい水温です。
#休憩スペース
季節がらエアコンが止まっているので、脱衣所は夏より温かかったです。笑
それでもベンチでまったり。喫煙所が引き戸の向こうにあるので、こちらで一服しながらの外気浴もできちゃいます。
ほんとうに銭湯らしい、飾り気はないけれど実直なサウナです。こういうのも悪くないもんです。
男
[ 東京都 ]
銭湯スタンプラリー、コンプリート!
本日は7個目のスタンプと、タオル交換に大黒湯さんへ。
タオルが目当てではありますが、そうでなくとも過ごしやすいサウナです。
シャンプーボディーソープは、サウナ利用者エリアにのみ備えつけてあります。荷物棚もサ室前に完備。
#サウナ
106℃ですが、室温計ほどの熱さはありません。天井が高いせいと、湿度がさほどではないからでしょうか。
広々とした、まだリニューアル1年ていどのきれいなサ室。汗はしっかり出ます。汗を流しながら、苦もなく10分いけるやつです。
#水風呂
水温計は18℃でしたが、バイブラなどがないため、体感はおだやかめです。その代わり軟らかい水質と、ゆったりくつろげる浴槽のつくりのおかげで、半ば水風呂からほわんほわんとよい気持ちになれる。けっこう好きなんですよね、ここの水風呂。
#休憩スペース
内気浴も外気浴もプラ椅子あり。外気浴は頭上から風が吹き込むやつ。石風呂の縁をオットマン代わりにして、ゆるりと微風を楽しむととのいタイム。冬になればなるほど気持ち良くなりそうなスペースです。
土曜の夜更け、混み合うこともない快適空間での4セットでした。スタンプラリー景品のタオルもいただき、次は北区銭湯ラリーへGo!
男
[ 東京都 ]
本日は、退職する同僚のはなむけの日。積もった垢を洗い流してほしいとの願いをこめて、初めてのサ活に誘いました!
ファーストサ活を楽しんでもらうのはどこが良いか。サ友と議論した結果、サンフラワーに。サウナに必要なものがすべて揃うHi-STANDARDなところにかぎる、と。やさしめスチームもありますし。
最初の1セットだけお付き合い、あとは個別に。
同僚がととのう……まではいきませんでしたが、私はとても気持ち良くととのいました!心にいつもロウリュを。
男
[ 東京都 ]
サウナーになって、ちょうど丸3年が経ちました!ぱちぱちぱち。
サ活の数は551回。ほぼ2日に1回はサウナに入っている計算です。人生で最もどハマりした趣味かもしれません。
本日は宮下湯さんへ。104℃、コンパクトなサ室でストーブとの距離が近く、がっつりと熱くなれる銭湯です。そして冬に向かい冷えていく水風呂。20℃を切っていましたが。これ無冷却のかけ流し。肌ざわりは至高。ととのいも至福。
深夜のインですが、スッキリしました!
そして、四年目突入です。サウナのある日々に祝福を。
男
[ 東京都 ]
巣鴨湯待ちゼロ!と思って都電に乗って、よく見てみると本日は定休日。頻繁に行かない銭湯の定休日って、なかなか意識しません……。
そのままひと駅乗り過ごして、こちらに。かなり久しぶりの2度目です。
サウナ料金は銭湯代込みで1,300円という設定にビビりながら、入館です。
こちら、サウナ専用のスペースが、銭湯エリアの向こう側に扉を挟んで広々と取られています。おかげで混み合うこともなく、ちょっとしたエグゼクティブフロアみたい。銭湯エリアの洗い場には何もありませんが、サウナエリアのシャワーブースには、ボディーソープとリンスインシャンプーが備えつけてありました。
本日、男性は3階です。
#サウナ
ロッキーサウナ。80℃。頻繁なオートロウリュのため湿度はそれなりにありますが、とはいえ下段ではちょっと物足りない。座面が「し」の字型になっており、「|」はオール1段、「U」が2段になっています。2段目は混み合うとなかなか座れません。1セット10分前後と、長めのサ室タイムです。おかげで芯まで温まり、退館後もほかほか。これはこれで、じっくりサ活の良い部分を味わうことになります。
もうひとつの塩サウナ。期待せずに入ったら、びっくり。熱い。温度計は80℃と、メインサウナと変わらないなかで湿度が高く、思った以上に満足です。
どちらもちょっと天井が高く、2段目を作ればさらに満足度上がりそうなポテンシャルありました。あとはロウリュ。化ける気がするので、化けてほしい……。笑
#水風呂
かなり大きめの浴槽。バイブラ付き20℃の水温は、サ室がマイルドなことも相まって、体感はけっこう冷たい。シャワーの水が、狙ったように交代浴にぴったりな具合で、その組み合わせが良き。
#休憩スペース
こちらも広々としています。サウナエリアがそのまま内気浴スペースとなっており、それほど混み合っておらず、ゆっくりととのいタイムを満喫。微風もあり、かなり快適です。冷水器もこのエリアにあるため、いちどサウナスペースに来ると、ずっと動線抜群のお篭もりが可能。
以前の訪問より、はるかに満足度が高い。サウナ経験値を積んだからなのでしょうか。時間をかけただけあって、気持ちのリセットもじゅうぶんです。そして着替えてから気付いたのは、脱衣所の奥に喫煙所があること。先に気付けばよかった!
最初はドラクエ勢に出くわしまして、ロッキーサウナの2段目や塩サウナを占領されたりしましたが、彼らがいなくなってからは、すこぶる快適空間です。サウナって、ほんとそのとき居合わせる人によって変わる。
値段は高いが、一般的な銭湯とも、サウナ施設とも違うゆるやか感でした。たまには来たくなる、味わいあるサウナ。
男
[ 東京都 ]
少し余裕が出たので、新規開拓したいなと『サ道』聖地のひとつであるみやこ湯さんへ。
なんと、本日は研修旅行につき臨時休業との貼り紙が。むねん。
この近くだと、先日訪れたクアパレス藤さんがあるのですが、気分が新規開拓になってしまっているので、サウイキで見つけたこちらに。
サウナ料金込みで750円。バスタオル付き。言えば手ぬぐいも借りられます。お安め設定がありがたい。
シャンプーボディソープももらえそうですが、こちらは自前を使いました。
#サウナ
94℃の遠赤ストーブ。カラカラ系です。
こう書くとたいしたことのないサウナのように見えますが、体感温度は非常に良い感じでした。5分もすると、額から汗がしたたり落ちます。そのくせガチ熱ではないため、10分余裕でいけてしまう。
上段の座面が高く天井に近いことが、その理由だと思います。加えて言えば、細長いサ室のつくりが熱のまわりに貢献しているのではないかな、と。
懐メロからヒットソングまで、脈絡なく流れるBGMも、街場のざっかけない銭湯風情になっていて、良き。
#水風呂
掛け流しドバドバの水風呂は、20℃の水温計以上に冷えを感じます。この季節の地下水は、ある意味チラーでキンキンになった水より快適かもしれません。
自然な冷たさがうれしい。そのオーガニックさを味わうためにも、この時期はこちらに限らず銭湯を訪問すべき理由になりそうです。
#休憩スペース
脱衣所に竹ベンチがあり、こちらでととのいました。サーキュレーターも置いてあるので、夏でもばっちりクールダウンできそうな感じです。いま時分は、何もなくともそのままが適温です。
番台に座るご主人の物腰柔らかさにも、癒しをもらっちゃいました。ゆっぽくんスタンプラリーについてもいろいろ教えていただきながら、ほっこりとした会話を楽しませていただいたり。
代打のように急遽訪れたサウナでしたが、期待を超えて、バチコーンと長打を打ってくれたような喜びがありました。こういう想定外があるから、新規サウナ開拓はやめられません。
男
[ 東京都 ]
珍しくこちらの方面で飲む機会がありまして、そうなるとふだん行かないサウナに行きたくなります。
たまたま降りた中延で、たまたま良さげな銭湯を発見。入館です。
#サウナ
2段のログハウス風。けっこうな人数が入れますが、しかし最初は待ちからのスタートです。
室温は84℃ですが、しっかり熱さを感じます。ガチ熱ではないものの、汗もかき心地よく10分近くいけちゃうやつ。ロッキーサウナへのオートロウリュと、木壁の保湿のおかげでしょうか。いい意味で過ごしやすいサ室です。もう少しロウリュの水量があってもいいかな。
#水風呂
水温18℃の表示ですが、それより冷たく感じるのは季節のせいと、ほどよいバイブラのおかげです。
#休憩スペース
しっかり露天エリアに外気浴スペースあり。石ベンチと、離れたところにあるプラ椅子。風も気持ち良いですし、目の前が日本風庭園というのも心憎い。石灯籠のほのかな灯りを眺めながらのととのい。なんだか旅館に来たみたい。
特段尖った特徴があるわけではないですが、落ち着いてしっかり熱を入れられるサウナ。ご近所さんが多いようすですが、こんな施設がそばにあったら、確実にホームサウナにしたい。そういう場所でした。
男