2019.10.01 登録
[ 神奈川県 ]
久しぶりの川崎ジェクサー🏃♂️炭酸泉あり、ととのいスペースの充実等、総合的に考えると個人的に浦和と並んでベストジェクサー!
ナイスジェクサー!ナイスネイチャー!
体が癒されました。
男
男
[ 東京都 ]
クラシカルジムサウナ探訪🏃♂️
リソースの配置具合やメンテナンス具合を見てみると、もう長くないのだろうなぁとセンチな気持ちになってしまう。
サウナ自体はシンプルなマイルドドライサウナ。水風呂も適温。清潔度でだいぶ印象も変わるのだけれど、1セットのみサクッと。吉祥寺という一等地でもこんな具合だから、スポーツジムはどこも厳しいのだろうな。
オアシスがルネサンスに統合されたように、NASもどこかとくっつくかな。ティップネスあたりかなぁ。
男
[ 東京都 ]
ゴールデンウィーク最終日の東京は☔️
そのせいかお昼頃の浴室は空いており、快適。
人が少ない分、サウナもアツアツで良い汗がかけました。このゴールデンウィークはサウナに毎日のように入っていたため、体調が良い笑
炭酸泉とサウナがあれば、健康寿命も長くなるよね、きっと。
そいえば、浴室とプールに行く前の物置ゾーンがかなり臭ったけど、構造上臭いがたまりやすいのかな。
男
[ 東京都 ]
今日は空いていたな。相変わらず足裏熱い!これはサウナ室がジメジメすぎない証拠。炭酸泉を挟みつつ、しっかりと3セット。
今年のGWはこれまでで一番長いお休みをいただいておりますが、明日で終わってしまうのですね😂
男
[ 東京都 ]
ナイス遠赤のしっかり熱いサウナ。普段はさらに熱いのかな?温度計は98℃だった。水風呂はマイルドながら、気持ち良い。
ジェットバス、エステバスも破壊力抜群で凝り固まった肩甲骨を三沢のエルボーで撃ち抜かれたようだ。
とても癒された時間でした!
男
[ 神奈川県 ]
最上段は激アツ。足裏を少しでも動かすと悶絶。いいですね。容赦ない熱さをジムサウナで味わえるのは貴重。
水風呂は安定20℃。いつもはマイルド派だけど、サウナがここまで熱いと18℃くらいだとありがたい。けれど、中段や下段に座っている人からすれば、ちょうど良いのかも。
いずれにしても素晴らしいサウナ。髭剃り禁止は惜しい。
男
[ 福岡県 ]
100℃越えの遠赤外線サウナ。ビジホでなかなかこの温度を設定してくれているサウナは見かけないので、大変嬉しい。やはり湿度の低いコンディションでの発汗は心地よいですね。
天然温泉だし、清潔だし、めっちゃ良い施設です。タオルを持ち込めば、ビジター800円なのも嬉しい。
久留米は良いですね。
男
[ 福岡県 ]
宿泊先の近くにあったので行ったら、硫黄香る源泉掛け流し。サウナは入った直後激アツ。オートロウリュ直後だったのだろう。
ストーブは見たことなく、中がどうなっているのかよくわからなかったが、遠赤外線とサウナストーンのハイブリッドタイプなのかな?
水風呂は、適温。露天スペースでは緑に囲まれ、傷んでいるハートが元気になってきた。
これで900円は破格でしょ。ここいいなぁ〜♨️
男
[ 福岡県 ]
いつも通りログハウスサウナでしっとりまったり。水風呂もひやっこい。最高なんだけれど、来る前にちょっとセンチなことがあり、あまり気分がすぐれない🤣
しかしながら、少しは元気になったはず!
男
[ 東京都 ]
本日はお昼過ぎのアイドルタイムだったせいかサウナ室は空いてて、しっかりと熱い。足裏もあっちあち。炭酸泉でのブーストを挟み、しっかり3セット。
シャワーボックスを改良した青色のととのい個室でしっかりと休憩。ゆるみました〜
男
[ 埼玉県 ]
夕刻はほぼ満席の大盛況。プロ野球を観ながら、クイック2セット。好きなボナだが、今日は人の出入りが多く中々温まらない。水風呂はかなりキンキン。痛すぎず、ぬるすぎず気持ち良い温度。
充実の2セット。さて来週はどれくらいサウナチャンスがあるかわかりませんが、福岡のサウナを堪能します!
男
[ 東京都 ]
シンプルながら、十分。休日はゴミゴミしているところよりこういうところ。特筆するべきことは一切ないものの、とても満足。
色んな施設に行っているけど、サウナだけだったら、ジムサウナで十分という結論になってきたな。食事や癒されたいときは別のところにも行くけどね。
ただ新規開拓や地方への巡業は今後もやめません😏
男
[ 東京都 ]
当たり外れの激しいタイマッサージで極上の当たりで揉みほぐされた後にこちらへ。
たまたま1セット目がロウリュイベント。稲荷町を彷彿とさせる雑ロウリュでまじで熱い。とんでもないあまみが出た。まさにギャラクシー。気持ち良かった。
トータルで考えるとグリーンサウナが激熱になった感じだ。
男
[ 東京都 ]
クイック2セット。80℃台ながら、最上段のストーブ前隅っこは、良い熱さ。ジェクサーはどこも水風呂が大型なのが良いですね。
良質なサウナに入れることに感謝感謝🙏
男
[ 東京都 ]
土日はほとんど自分の時間がなく、とにかく疲れた(サウナ行ってるじゃん)ということで成増に癒されに行ってきたのでなります。
安心感、やすらぎと言えばここですね。心の洗濯ができました。相変わらずサウナの雰囲気や温度湿度、水風呂の質が良すぎますね。
男
[ 東京都 ]
昔は頻繁にジョギングをしていたのだけれど、ランナー膝の癖がついてしまい、10年以上中断していた。また先日人間ドックがあり、肺活量がすこぶる落ちていることが発覚。
健康維持のために無理をしない程度に少しずつ走ろうと思い、ジムに。やはり少し膝は痛むが、地道にやっていこう。
走った後のサウナはそりゃもう最高。帰ってからの🍺はこれまた最高だろうな。🏃♂️→🛀→🍺→🛌→😌
男
[ 東京都 ]
サウナ室に香太くんが置かれていた。出入り口のスノコの上が滑らないように網を敷いていたり、かなり汗対策していただいていますね!
後は我々のマナー次第。汗を極力落とさない習慣が根付くといいな。
気持ち良く3セット。
男
[ 茨城県 ]
阿見のアウトレットを抜けだし、こちらへ。これぞサウナチャンス♨️
時間がなかったので、そそくさと2セット。湿度が高杉内だが、熱いからいいや。しかしながら、水風呂がやたら気持ち良かったな。露天スペースのアディロンダックで昇天。
短い時間だがサウナに入れて良かった!
男
[ 東京都 ]
時限の違う熱さ、水風呂の純粋さ。受付の柔和なお姉さまの接客とは裏腹にサウナは暴君そのもの。誤魔化しのない直線的な熱さ。水風呂後は初めてサウナに行った時(しきじ)と同じくらいあまみが出た。もうこれはもんもんか迷路。
ちょっとここは私的にアクセスの悪さという障壁を越えてでも行きたくなるな。サウ錦にも久しぶりに行ってみるか。
いやぁ、想像通り良かったな。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。